スマートフォン版はこちら
更新日:2025.04.17

その他インターネット関連
UXリサーチャー【上場準備中/HRTech】

  • 女性が活躍
  • 600万円〜900万円
  • 東京都
  • リサーチャー・集計
  • -
Job No.81162412
  • 仕事内容

  • 募集要項

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

担当プロダクト(または複数プロダクト横断)におけるUXリサーチ業務全般をお任せします。
プロダクトマネージャー、デザイナー、エンジニア、ビジネスサイド(Sales, CS)と密接に連携し、ユーザーインサイトを起点としたプロダクト開発・改善を推進していただきます。

【職務内容】
■担当プロダクトにおけるユーザー理解深化
・事業計画やプロダクト戦略に紐づくリサーチ課題の設定
・リサーチ計画の立案(目的設定、手法選定、対象者定義、スケジュール策定など)
・多様なリサーチ手法(デプスインタビュー、ユーザビリティテスト、アンケート調査、フィールドワーク等)を用いた実査
・収集した定性データの分析とインサイト抽出
・ペルソナ、カスタマージャーニーマップ等の作成・更新
・リサーチ結果のレポーティング、関係者への効果的な共有
■プロダクト開発プロセスへの貢献
・リサーチ結果に基づく課題発見、新機能や改善提案
・プロダクトマネージャー、デザイナー、エンジニア等と協働し、ユーザー視点での要件定義や仕様策定を支援
・開発初期段階からのリサーチ組み込みによる手戻りの削減と開発効率向上
・リリース後の効果測定や継続的な改善のためのリサーチ設計・実施
■マルチプロダクト視点でのリサーチ:
・プロダクト間のシナジー創出に向けた横断的なユーザー調査の企画・実行
・新規事業立ち上げにおける市場調査、ユーザーニーズ調査
・海外展開(インド、アジア等)におけるローカライズのためのユーザーリサーチ
■リサーチ基盤・文化の構築
・リサーチプロセスの改善、効率化の推進
・リサーチに関するナレッジの蓄積・共有、社内への発信
・組織全体のユーザー中心設計(UCD)/人間中心設計(HCD)文化の醸成への貢献
※業務範囲は、これまでのご経験や得意分野に合わせて相談の上、確定させていただきます。

【チーム体制】
CEO直属のプロダクトマネジメント室に所属いただきます。プロダクトマネージャー、デザイナー、エンジニア、データサイエンティスト、セールス、カスタマーサクセスなど、様々な職種のメンバーと緊密に連携しながら業務を進めていただきます。
将来的には、UXリサーチチームの立ち上げやリードを担っていただく可能性もあります。

【ポジションの魅力】
■意思決定へのインパクト:社長直属の組織で、リサーチ結果がプロダクト戦略や経営判断に直接影響を与える機会があります。
■社会課題への貢献:ITエンジニア不足、日本の生産性向上といった大きな社会課題に対し、ユーザー理解を通じてソリューションを提供できます。
■多様なリサーチ経験:複数のプロダクト(SaaS、プラットフォーム、メディア等)や事業フェーズ(新規立ち上げ、グロース、海外展開)に関わり、幅広いリサーチ経験を積むことができます。
■高速な開発サイクル:国内屈指の開発スピードを誇るチームと連携し、リサーチから改善提案、実装、効果検証までのサイクルを高速に回せます。
■文化醸成への貢献:ファインディにおけるUXリサーチの重要性を高め、ユーザー中心のプロダクト開発文化を築いていく中心的な役割を担えます。
■成長環境:成長意欲が高く、優秀なメンバーが多い環境で切磋琢磨できます。

【担当プロダクト】
以下のいずれかをご担当いただきます。

1.ハイスキルなエンジニアのプレミアム転職サービス「Findy」
https://findy-code.io/
2.フリーランス・副業エンジニア向け単価保証型の案件紹介サービス「Findy Freelance」
https://freelance.findy-code.io/
3.エンジニア組織の生産性向上を支援するSaaS「Findy Team+」
https://findy-team.io/
4. 開発ツールのレビューサイト「Findy Tools」
https://findy-tools.io/
5. 新規立ち上げプロダクト

職場環境

  • 女性が活躍

役職

-

予定年収

600万円〜900万円

勤務地

東京都

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。