スマートフォン版はこちら
更新日:2025.09.02

【神戸本社/東証プライム】人事(採用・教育担当)

  • 上場企業
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 土日休み
  • 完全週休2日制
  • 480万円〜700万円
  • 兵庫県神戸市中央区
  • 人事・労務 > 人事・労務
  • -
Job No.81198724
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【募集概要】
TOA株式会社では、「音」・「映像」と「安全・安心・感動」の技術を通じて社会に貢献するという企業理念のもと、持続的な成長と価値創造を実現するために、人材を企業の最も重要な資産と位置づけています。その中核を担う人事部門は、単なる採用・教育の実務を超えて、経営戦略と人材戦略を結びつけ、組織全体のパフォーマンスを最大化する役割を担っています。今回のポジションでは、新卒・中途採用の全体設計から運用までをリードし、優秀な人材を惹きつけ、組織に迎え入れる仕組みを構築していただくとともに、入社後の教育・研修体系を通じた育成プランの構築・実行までを一貫して担っていただきます。また、教育においては、単なる知識の習得にとどまらず、社員一人ひとりの成長を促し、組織のエンゲージメントと定着率向上に寄与するような仕組みづくりを目指しています。経営層や各部門と密に連携し、戦略的に人材を「採り・育て・活かす」ことができる方を求めています。組織の未来を創るキーパーソンとして、TOAの変革期をともに推進し、企業価値のさらなる向上に貢献いただける方のご応募をお待ちしております。

【職務内容】
■教育・研修企画
・階層別・職種別研修をグローバル水準で設計し、全社横断的に実装できる高度な企画・運営力
・内製コンテンツをゼロから設計・開発し、ファシリテーターとして研修登壇ができる実務力
・eラーニングやデジタルアセスメントを活用し、リスキリング・DX研修を制度化できる構想力

■採用戦略
・新卒・中途を含めた採用戦略を、中長期人材ポートフォリオに基づいて設計・実行した経験
・採用広報から母集団形成、アセスメント設計、選考基準の刷新まで一貫してリードできる力
・大学・高専・研究機関とのリレーションを組織的に確立し、難関人材を獲得できる交渉力
・オンボーディング・定着支援
・内定者~入社後のオンボーディングプロセスを体系化し、早期離職率を低減させた実績
・キャリア支援・メンター制度・パフォーマンスレビューを設計・導入できる仕組化能力
・制度改善・HR企画
・教育・採用施策の効果をデータドリブンで分析し、経営層に改善提案を行った経験
・ダイバーシティ推進、リスキリング、働き方改革など社会的テーマを織り込み制度設計できる力
・グローバル子会社を含めた人材開発制度の標準化・最適化に携わった経験

【求める人物像】
・明るく前向きに物事に取り組める方
・組織内での協調性があり、チームワークを大切にできる方
・他部署や関係者と円滑に交渉・調整ができるコミュニケーション力のある方
・変化や成長に前向きで、常に学び続ける姿勢を持つ方

会社特徴

★プライム市場上場企業!業務用音響設備で国内トップシェア★
■拡声器(スピーカー等)の開発からTOAの事業はスタートしました。それ以来、持ち続けてきた「音を届ける」という使命。単に音を届けるだけではなく、情報を的確に伝え、心を震わせるような感動的な音色を余すことなく届けることで、快適さや便利さ、そして満足を感じて頂くことを目的としています。現在は音響システムとの連携からニーズが派生したセキュリティシステム分野にも進出しております。
【TOAの強み】
■「音響分野」の国内シェアは、約50%の高いシェアを維持しています。日本の空港のアナウンスは9割のシェア。製品は日本にとどまらず、世界のあらゆる公共空間においても活躍しています。また「音を使って人の命を守る」という志のもと、非常用放送設備にも力を入れており現在鉄道会社や地方自治体の施設にも導入していただいています。
【納入実績】
■バチカンのミサ、ウィンブルドン、ホームズスタジアム神戸、ウィーン国立歌劇場、関西国際空港、等多岐に渡っています。2008年夏に開催された北京オリンピックでは、メイン会場を含む約7割の新築競技施設で、TOAの各種放送機器とシステムが安全な大会運営を見守り続けました。さらに、毎年神戸のルミナリエイルミネーションのイベントに協賛するなど文化と地域社会との絆も大切にしております。

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
■人事領域(特に採用または教育)の実務経験3年以上
■社内外関係者との円滑なコミュニケーション力
■主体的かつ柔軟に課題解決に取り組める姿勢



【歓迎要件】
▼人材育成、エンゲージメント向上、ダイバーシティ推進等の企画経験
▼定期人事異動業務の実務経験
▼人事情報システム(HRIS)の運用経験
▼労務関連の基礎知識または実務経験
▼人材紹介会社や教育機関との折衝経験
▼デジタル人材育成やeラーニング導入の実務経験

役職

-

予定年収

480万円〜700万円

諸手当

退職金制度
通勤費(全額支給)

学歴

高等専門学校 卒業以上

勤務地

兵庫県神戸市中央区港島中町7-2-1 本社

勤務時間

8:45~17:30

休日・休暇

完全週休二日(土日)
[休日]祝日 [休暇]年末年始休暇、夏季休暇

選考フロー

面接回数2回
面接時間は、9:00~16:00開始の対面で行います。
場所は、本社およびナレッジスクエアのいずれかです。

事業内容

■拡声放送機器、通信機器、その他情報伝達機械器具の製造販売
■音響機器、映像機器、その他電子・電気機械器具の製造販売
■上記機器の賃貸ならびに工事の設計施工
■音響・映像に関するソフトウェアの企画・制作ならびに販売
■電気通信を利用した各種サービスの提供
■電気通信事業
■ホール・スタジオの賃貸経営ならびに音楽等のイベント・催し物の企画運営

本社所在地

兵庫県 神戸市中央区港島中町7丁目2-1

企業URL

https://www.toa-global.com/ja/

設立

1949年04月

資本金

5279百万円

従業員数

単体:805人 連結:3235人

売上高

33025百万円 ※2024年03月期

株式公開

プライム

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。