マネージャ―/マーケター(初期接点~新規流入増)リモート◎人材ビジネス
人材ビジネス
<同社サイトの初期認知~新規流入の拡大をはかるマーケター>【期待する役割】同社サイトを世の中に広げ、その接点を少しでも増やし、同社サイトの流入を増やすことを目的とし(≒新規会員登録増)、そのためのマーケ施策を企画立案、実行・検証、振り返り・改善を回していただきたいです。どのように世の中の接点を増やし、同社サイトという入り口にもってくるか、上記の観点でマーケ施策を考えていただける方を求めます。【具体的には】マーケティング戦略の立案推進や、カスタマー接点を増やすためのあらゆる施策(Web広告/ SEO/webマーケ/メール/SNS/meta広告/コンテンツ/動画などやり方は問わず)を実行・検証をお願いしたく思います。マーケティングGのマネージャー(他のGも兼務可能性あり)として、これまでの知見やご経験をもとに、組織を率いていただきたいです。~ゆくゆくは~同社に加えて新規サービス/ グループ横断において、各マーケティング戦略の立案推進や、マーケティングや商品・サービス立ち上げはもちろん、事業企画・経営企画といった事業を支える側面へのキャリアも可能です。事業の上流構造を組み立て、先導いただくお立場としてのご活躍を期待しています。【募集背景】マーケティング組織の体制強化【組織構成】配属先:同社事業部 マーケティング部 マーケティングG※予定同社事業部 マーケティング部 ※以下の4つのGに分かれています。以下の★に所属いただく予定です。└★マーケティンググループ…集客、広告運用、SEO等└UI/UXグループ・・・サイト改善、UIUX└商品開発グループ・・・商品企画、商品品質マネジメント└IT戦略グループ・・・サイト開発、同社システム【魅力】■マーケティング部の部長(40代半ば)で、24年4月に同社入社し、これまでマーケ1本で20数年やってきた者です。一緒に議論を重ねていきながら、やりたいことは任せていくタイプの部長なので、裁量権のある中で仕事ができます。■同社を新しくしていく&これからどんどん変えていくタイミングにあり、4~8月でマーケ部に5名新しい仲間が入社しています。新しいことをまさに進めていくフェーズにあります。世の中のマーケ環境がどんどん刷新されていく中、同社も新しい知見やアイデアを入れて、新しく価値創造したり、リブランディングしていきたいと考えています。今のこのタイミングで、ぜひジョインいただき、変えていく担い手として活躍できる環境です。■会社の中でもマーケティング施策に対するプライオリティは非常に高く、施策を進める上で、立案~実行までは非常に速いスピードで進めることができます。同社の成長を担う重要ポジションです。■新しい取組に積極的にチャレンジしていく社風であり、代表を含む経営陣とも非常に距離が近く、日々施策やマーケティングに関する会話や打ち手を皆で話しており、新たな知見やアイデア、施策などの導入も積極的に行っています。同社でマーケティングは、事業の中核ともいえる『一丁目一番地』です。『事業環境変化が大きく変化する中で』『将来的にはマーケ施策全体の戦略策定から実行まで関われる』という環境で働きたい、という方、ぜひお待ちしています。
- 年収
- 797万円~1001万円※経験に応ず
- 職種
- webマーケター
更新日 2025.03.26