?固定資産管理業務 ・有形/無形固定資産の異動(取得や廃棄)データの入力 ・固定資産の残高管理 ・固定資産棚卸業務のサポート ・固定資産関連のマスタメンテナンス ・償却資産税の申告業務 ・固定資産に関する問い合わせ対応 ・資本的支出(CAPEX)の実績及びフォーキャスト管理 ・会計監査対応?原価計算業務 ・原価計算システムの運用(マスタメンテナンス、計算実行) ・原価計算システムと会計システムの整合性確認 ・部門別原価集計表の作成・原単位/原単価分析 ・原価計算に関する問い合わせ対応 ・原価計算プロセスにおける会計監査対応 ・原価計算プロセスにおけるJ-SOX対応(3)棚卸資産関連業務 ・棚卸資産の実地棚卸サポート(出張を伴います) ・会計監査対応※工場は新潟県(上越市)、香川県(坂出市)にありますが、この職種は東京本社において工場関連の経理業務を統括することになります。 基本は東京勤務ですが、出張により両工場でのオンサイト勤務が発生します。【募集人数】1名 【配属部署の紹介】本部長(1名)、部長(1名)、課長(1名)、スタッフ(正社員3名、派遣社員2名)、業務委託1名【魅力・やりがい】大手化学製品メーカーの事業部がスピンオフし2022年に設立したスタートアップである一方で、高い世界シェアを有した製品を持つ会社であり、会社の基礎となるプロセスの構築やビジネスの拡大に向けた重要な意思決定に参画出来る。外資系出身のファイナンスチームと共にIPOに向け会社の中核を担う責任とやりがいを伴う仕事。【キャリアイメージ】会社の中核のポジションであるため、ご本人の能力と適性次第ではあるが、財務会計だけでなく管理会計、経営企画など将来的にはビジネスに関わるあらゆる選択肢、可能性の中でキャリアを築いていく事が出来る。