Global HRBP Head(シニアダイレクター)@茨城自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
【ミッション】世界に約130拠点があり、約9万人の社員が在籍するグローバル企業である日立Astemoの電動ビジネス・ICEビジネス領域を管轄するHRBP組織におけるGlobal HRBP Head(レポートライン:General Manager)として幅広くご活躍いただきます。当ポジションは、将来のIPOを見据えた大きな変革期において、日本法人のサイトHRとしての立ち位置ではなく、グローバル本社のグローバルリーディングポジションです。・クロスボーダーなチームの中で日本と海外の価値観の違いを理解しながら、本社の意向と部門ニーズを把握しどのようにビジネスに貢献させていくのかを考えます。・いずれの事業も日立Astemoのコアビジネスであり、HRの分野でグローバルにコアビジネスに貢献いただくことが可能です。★現在の課題感:・新社長就任による経営方針のアップデートと資本構成の見直しに伴う体制整備→グローバルスタンダードを考慮しつつ、ホームグラウンドを日本とした(日本のいいところを残しながら・日本ルールに則した)体制との両立した環境を目指す。~補足~・本社人事(COE)と協力しながら、あくまでビジネス(各部門)が中心という社風のもと、裁量権大きくご活躍が可能です。・研修業務:ニーズ発掘 その後は意見を出しながら別部門や外注先に依頼・オペレーション業務はシェアードサービス部門や各COEと連携して行います。(業務の線引きを含めた体制整備は進行中です)・海外リージョンのメンバーや外国籍社員とのやり取りも多く、グローバルな環境で就業いただくことが可能です。・制度を海外に展開する際は、現地COEと連携します。【具体的な業務内容】■事業方針の展開、プロジェクトや変革の策定と実行を適切に進めるために、事業部幹部に専門的な提言を行う。■グローバル組織のための戦略的な人員計画の作成を主導し、人財の確保と育成のためのフレームワークを提供する。■従業員の能力開発を行い、組織能力を強化する。■ビジネスリスクを最小限に抑え、組織の信用を守るために、関連する外部の規制や自主規範、ならびに内部の方針が確実に遵守されるようにする。■組織の目標を設定し、人・モノ・カネ等のリソースの配分、業務マネジメント、人財開発及び組織開発を通して、組織目標を達成する。■大規模で複雑な組織において前向きで積極的な風土を築く。従業員の幸福とモチベーション向上のため、リソースを配分して提供し、組織的な取り組みを支援する。■ピープルマネジメント(日本はソリッドライン、海外はドッティドラインでつながるメンバーがいます)【働き方】■リモート制度:あり(会社として積極活用しております)■フレックス制度:あり【募集背景】組織体制の変更に伴い、電動ビジネス本部HRBPとICEビジネス本部HRBPが分かれることになりましたが、現任が両組織を兼任しておりますので、ご経験に応じていずれかの専任者を募集いたします。事業成長の要である経営幹部を始めとしたリーダーのビジネスパートナ―(Trusted Advisor)として、リーダーのリーダーシップスキル、マネジメントスキルの向上をサポートし、社員エンゲージメントの向上を図ると共に、グローバルで優秀な人財を確保できるような職場の実現を目指しています。また、経営統合以降導入、整備してきたグローバル共通のHRポリシーやプログラムを展開し、人財育成やタレントマネジメントに貢献する役割、ビジネスラインにおけるHR上の課題形成と解決を図る役割も担っています。将来のIPOを見据え、電動ビジネスの成長と基盤ビジネスの安定化という両軸で、人財と組織の観点から日立Astemoのグローバル事業の成長に貢献することが急務であることから、組織体制強化を目的にGlobal HRBP Headを募集します。
900万円~1450万円※経験に応ず
人事(採用・労務・制度設計・研修)
更新日 2024.12.28