★「家族アルバム 」:世界中の家族のこころのインフラをつくる★家族アルバム関連事業における、担当プロダクト(またはプロダクトスコープ)の責任者として、プロダクト開発組織をリードし、プロダクトの開発・改善・運用を通じて、事業上のKPIの最大化を達成することを担って頂きます。【職務内容】■プロダクトオーナーと連携して、担当プロダクトの戦略/企画/各種施策/開発ロードマップを作成■ロードマップおよびデータ分析に基づいた課題設定と、具体的な施策の立案、要件と優先度の決定■プロダクトKPIの予実管理、KPIと連動した予算のレビューと進捗確認■プロダクトチームのマネジメントおよび施策実施のためのディレクション、関連部門との調整■開発チームが、健全に熱意を持ってプロダクトの開発/改善/運用に取り組めるような環境構築■チームの業務効率やパフォーマンスを改善するための施策の検討と実施■他組織との連携が必要な場合はそのブリッジとして、情報共有/業務分担やフローの整理・コンフリクトを解消して有機的な連携を実現【『家族アルバム 』について】■家族向けアルバムサービス■ミッション:「世界中の家族のこころのインフラをつくる」■2015年にリリース■プロダクト特徴・世界中の家族にサービスを展開・現在では利用者数2,000万人を突破(※iOS・Android アプリ登録者数、ブラウザ版登録者数の合計)・写真・動画の家族内での共有とコミュニケーション可能・バリエーション豊かな商品を展開サブスクリプションモデル蓄積した家族の写真や動画を使うことができる「写真プリント」「フォトブック」「DVD」など■“FamilyAlbum” という名称世界展開もしており、7言語・175の国と地域に対応して世界中でユーザーを増やし続けています。【ポジションの魅力】■利用者数2000万人を突破(※iOS・Androidアプリ登録者数、ブラウザ版登録者数の合計)し、1/4がグローバルユーザーと国内外に広がっているサービスを主導できます。■MIXI社の会長直下のビジネスであるため、社内でも力を入れている事業の1つに携われます。■定期的に会長とのMTGに参加するなど、役員直下で裁量をもって事業を推進することが可能です。【組織構成】■家族アルバム事業(職能横断のグループ)・デジタルアルバムドメインチーム:・マーチャンダイジングチーム ストア商品(フォトブック/GPS/コールドクター等)・その他新規事業チーム※事業部の特徴:デザイナー発信のプロダクトがあるなど、プロダクトマネージャー以外の職種が企画を行うことがございます。※現在企画は15名ほどいますが、マネージャー層が不足しているため採用を強化します。(事業部全体70名ほどの組織)【同社について】 ■1997年にIT系求人情報サイトの提供を開始■2004年:SNS日記交換サービスがヒット■2013年:コミュニケーションを楽しむスマホゲームリリース■現在は下記3本の柱で事業展開・家族アルバム等のライフスタイル事業・公営競技(スポーツベッティング)・スポーツ事業・ゲーム事業★今後も、既存事業の拡大やグローバル展開、社内発の新規事業の創出、M&Aや出資によって新たな事業の柱を創出すべく挑戦を続けております。
- 年収
- 700万円~1064万円※経験に応ず
- 職種
- プロダクトマーケティング