人事/教育研修の企画・運営 【リモート可/社会貢献性◎】
3年連続「世界の地理空間関連企業トップ 100 社(※)」に選出されている当社で、 教育研修の企画・運営を中心に関わっていただきます。 具体的には、本社主催の階層別研修や資格取得の支援を担当していただきながら、社員一人ひとりの成長につなげていただきます。 将来的には人事制度(評価制度、等級制度等)の企画・運用やエンゲージメント、タレントマネジメント等の業務もお任せし、若いうちから経営層とも関わっていただくことができる当ポジションで人事としての専門キャリアを積んでいただきたいと考えています。 【採用背景】 事業拡大・体制増強のための増員。 【具体的な業務内容】 ■階層別研修(新入社員~5年目研修)の企画~運営 ■キャリア入社・新入社員教育係への個別研修の企画~運営 ■資格取得支援制度の企画~運用 教育研修・人事制度企画を通して、パスコグループの発展に広く貢献できると同時に、担当案件に対して創意工夫を凝らしながら自由度高く取り組んでいただくことができるため、人事のスペシャリストとしての成長も見込めます。 (※)「世界の地理空間関連企業トップ 100 社」は、地理空間データならびにツールを利用して問題解決を行っている企業を Geoawesomeness(ジオオーサムネス)が選出しています。 【配属先情報】 ・人事部は、人事1課・人事2課・採用課・人材開発課の四課体制となっており、新卒および中途採用、人事制度の企画・運用、教育研修の企画・運営、働き方改革、DX推進等を通じて、本社人事機能の強化・拡充を図っています。 ・中途入社者の比率も高く、率直に意見を言える職場です。 ・入社後はOJT計画や1on1面談を通じて、メンバーと一緒になって業務を行っていただき、早い段階で一人立ちができるように支援していきます。 ●人材開発課の構成 課長(50代前半男性)・メンバー3名(30代後半女性(1名)・30代前半男性(2名)) 【働き方】 ・在宅勤務は業務に慣れてきてから週2日程度可能です。(在宅勤務用PC・スマートフォンを支給) 【企業の魅力】 ■業界リーディングカンパニー ┗パスコ社は地図データの作成から公共機関、民間企業にソリューションを行う所まで、一貫した空間情報ソリューションを提供しています。 ■安定した収益基盤 ┗収益の約80%は公共機関から得ているため、安定した経営基盤がございます。 ■高い業界成長性 ┗昨今の自動運転技術やポケモンGOといった空間情報技術の需要の高さにより、今後も大きく拡大をしていく業界となります。 ■事業の社会貢献性(EGS) ┗パスコ社の空間測量技術は災害に対しても貢献しており、昨今の豪雨被害により、地形や河川がどのように変化したかといったデータを収集し、防災の対策を自治体に提供しております。 (https://www.pasco.co.jp/disaster_info/)
東京都
420万円〜570万円※経験に応ず
人事・労務