若手育成での電気情報系エンジニア(第二新卒可)
■半導体テスト関連業務(デバッグ、不良解析など)、半導体テスト装置のメンテナンス、テストプログラム開発、治工具設計等
熊本県
300万円〜400万円※経験に応ず
デジタル回路設計
の中途採用・求人・転職情報
マザーズ上場
■2005年に、国内唯一のDRAMメーカーである「マイクロンメモリジャパン(旧:エルピーダメモリ)」の半導体テスト部門が分社独立、世界有数の半導体検査装置メーカーである「アドバンテスト」等の大手企業から出資を受け発足しました。
■半導体テストの専業メーカーとして、独自技術とパートナーとの緊密な連携で「即時対応」を実現し、お客様のニーズに合わせたテスト技術・サービスに関するトータルソリューションを提供しています。
■技術力、資金調達力において圧倒的な存在感と安定性と、ビジネススピードが早いベンチャー企業の体質を併せ持った企業です。
■世界最先端の300mmウエハテスト技術と蓄積されたノウハウを武器に、大口径・微細化する半導体の量産化の早期実現、高い歩留まり向上策など、テストコスト低減を世界の半導体メーカーに提案しています。
■顧客事業所内でのテスト業務受託と、テラプローブラインでのテスト業務受託の2つの機能で、顧客企業ニーズにフレキシブルに対応するシステムが業界では高く評価されています。
■次世代デバイスを短期間で量産化できるよう、テスト・プローブ技術の開発に積極的な投資を行っています。デバイスメーカーはもとより、テスタ等の各メーカーとの技術連携や共同開発を幅広く展開し、世界トップレベルの技術を駆使することにより、低コスト・高品質のテストを安定的に提供しています。
事業内容 | ■ウエハテスト事業 ■ファイナルテスト事業 ■開発受託事業 ■その他テスト周辺事業・技術開発 |
---|---|
企業URL | http://www.teraprobe.com |
設立 | 2005年08月 |
資本金 | 11823百万円 |
従業員数 | 単体:290人 連結:- |
売上高 | 6026百万円 ※2021年12月期 |
株式公開 | スタンダード |
■半導体テスト関連業務(デバッグ、不良解析など)、半導体テスト装置のメンテナンス、テストプログラム開発、治工具設計等
熊本県
300万円〜400万円※経験に応ず
デジタル回路設計
・半導体テスト関連業務(デバッグ、不良解析など)、半導体テスト装置のメンテナンス、テストプログラム開発、治工具設計等 所属部署によってはシフト勤務で年間休日182日 変形労働時間制の単位:1ヶ月単位 就業時間1:8時30分~20時45分 就業時間2:20時30分~8時45分 就業時間に関する特記事項 就業時間:(1)昼勤、(2)夜勤 4日勤務、4日休日の交替勤務制度 交替勤務手当 19,100円~19,100円
熊本県
300万円〜600万円※経験に応ず
デジタル回路設計
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。