【川越市/転勤なし】産業機器/油圧機器の設計
同社の開発ポジションにて、産業機器、油圧機器の設計をお任せ致します。 【具体的には】 製品を造るための生産コストの検討から始まり、機械装置を構想し、図面を書きます。 設計が終わり、その図面に基づいたモノの加工を行い、機械装置が出来上がります。 出来上がった装置をテストし、調整が完了したら生産現場で完成した装置による生産が始まります。上流工程で製品に携わることがこの仕事の醍醐味です。 【組織構成】開発:45名 【企業の魅力】 1938年の創業以来、先人が築いてきた「工業製品を通じて国家社会に貢献する」という企業目的を引き継いで、長年にわたって積み重ねられた技術力と開発力を活かし、空圧・油圧機器からエンジン・キャブチルト・トランスミッション・ブレーキ・エンジン排気ガス・エアサスペンション関連にいたる重要制御装置部品などを、自動車・建設機械を含む各分野に提供しています。
埼玉県
500万円〜700万円※経験に応ず
機械・機構設計