【六本木/在宅可】開示責任者候補
【業務内容】 開示責任者候補として、予算とりまとめや予実管理、IPO準備に向けた申請資料作成、IFRS導入準備などに従事頂きます。 具体的に: ・Iの部、決算短信、四半期報告書作成 ・計算書類、事業報告書作成 ・IFRS導入準備 ・予算作成、予実管理 ・IPO達成に向けた各種準備作業や業務フロー整備、J-SOX対応 ・監査法人、税理士、証券会社、ファンド対応 等 【組織構成】 本部長(CFO)39歳、サブマネージャー40代1名。経理事務30代1名、派遣1名の計4名 【採用背景】 IPO達成経験のあるCFO(公認会計士有資格者)と共に、開示責任者として決算・開示業務、予算作成・予実管理業務を主体的に任せられる人材を求めています。 【同社の魅力】 ・商社では珍しく技術部を設けているため、商社×メーカーとして事業拡大中です。また、埼玉大学と協業しており、研究者は紹介で入社する方が多いため、技術部のレベルが非常に高いです。 ・他社ではつくることの出来ない製品や長いお付き合いをしている企業様との間で専売契約をしている製品があり、毎年の売上が前年比130%増と成長中です。数年中のIPOを目指している安定企業です。 ・社長との距離が近く、穏やかな人柄の社員が多いです。
東京都
500万円〜750万円※経験に応ず
経理・財務・会計