スマートフォン版はこちら

株式会社菊屋

の中途採用・転職・求人情報

  • 求人一覧

  • 会社概要

株式会社菊屋の特徴

日本で唯一の畳リースシステムを持つ企業。東北~九州まで展開中!

■同社は1887年に畳表の卸問屋として創立し、現在はリフォーム工事、内装工事等を手掛ける、(株)城口の関連会社です。
社名は宝暦14年の江戸時代から、い草の仲買や塩や米を扱っていた城口家の屋号から取っています。

■タタミスは、畳を常に新しい状態に保てるように定期的な畳表の交換を容易にした画期的な表替えシステムです。従来畳屋さんが請け負っていた伝統的な表替え作業に近代的なリースシステムを組み合わせ、畳を常に新しく保ちたいと考えているお客様のニーズにお応えするために開発したシステムです。
タタミスの普及は、畳文化の維持に繋がると考えており、畳をご利用いただいている和風施設の経営者様のお役に立ち、一人でも多くの方に「ほっとしてもらう」為に、一緒に畳の文化を守っていきたいと願っています。

会社概要

事業内容畳リース業。
株式会社城口のグループ企業。画期的な「畳定期交換付きリースシステム」を展開する「タタミス」の事業を展開中。畳替えの常識を全く変える21世紀の畳リースシステムで全国にある顧客の利益に貢献しています。オンリーワン事業として今後も事業拡大を目指しています。
本社所在地岡山県 岡山市北区久米383
企業URLhttps://www.tatamisu.co.jp/
設立1975年12月
資本金49百万円
従業員数単体:4人 連結:34人
売上高-
株式公開非上場

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。