- 入社実績あり
世界の先進企業における人事関連施策を推進するマネージャー株式会社日立製作所
株式会社日立製作所
【期待する役割】担当業務は、人事、教育関連業務全般のマネージャとなります。【職務詳細】現時点で予定している業務内容は、以下の通りです。・採用・要員計画、教育施策の対応・全社施策に沿ったトータルリワード(処遇)施策の対応・ジョブ型人財マネジメントを基盤とした各種施策の対応・活躍する従業員に対する社内外の表彰対応などを含めた、エンゲージメント向上施策の対応などを中心に、事業部幹部やHRBPとのコミュニケーションを図りながら人事教育関連業務に従事いただくこととなります。事業貢献に直接寄与できる業務であるため、事業部幹部からの期待も大きいといえます。【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】【仕事の魅力・やりがい】社会インフラを支える情報制御のエンジニアと日々関わり、特にOT事業に関して運営をサポートしていく中で社会イノベーション事業や社会貢献の一翼を担うことができます。また、日立製作所の創業の地において、地域にも密着し様々な事業部門と連携しているため今後の日立の中でキャリアを歩む上で、貴重な機会と経験を積むことができます。【キャリアパス】入社後はOJT形式で業務に慣れていただきます。また、COE(Center of Expertise)として、将来の希望や適性に応じて事業部門におけるHRBP(HR Business Partner)や、人事勤労部門の領域を担うキャリアを構築することが可能です。【働く環境】当グループは、現在8名の体制で運営しており、主に人事・教育業務を担う部署です。管掌範囲には約2,000名の就業者が働いており、幅広い「人事勤労部門」という領域を舞台に事業ラインにいかに貢献できるか、を考え行動して頂きますので、組織への貢献度はもちろんのこと、自身の視野拡大や経験の幅も広がるとてもやりがいのある業務を行うことができます。太平洋を目の前にしたオーシャンフロントの立地と仕事の疲れを癒す美味しい料理が自慢の場所で、当社のキャリアパスおいてに唯一無二の貴重な経験を積むことができます。業務繁閑などの状況にもよりますが、出社と在宅をハイブリットに運用し、メンバーは自律的に働いています。【配属場所について】大みか事業所は、世界経済フォーラム(WEF)が世界の先進工場「Lighthouse」に選出した日本で初めての工場であり、OT・IT・プロダクトにおける各分野の技術やノウハウを結集させ、様々な課題解決や新たなビジネスの創出に取り組んでいる事業所です。日立製作所の創業の地において、様々な事業部門と連携しているため今後の日立の中でキャリアを歩む上で、貴重な機会と経験を積むことができます。【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】大みか事業所の詳細は、下記URLを参考ください。 https://www.hitachi.co.jp/products/it/control_sys/omika/【募集背景】当社が掲げる社会イノベーション事業を展開する中で、グローバルビジネスの拡大や収益力強化に向けて人事勤労総務部門が経営者と共に解決せねばならない課題が増えてきています。現在においてもジョブ型人財マネジメントの実現や各種関係法令の改正など、我々を取り巻く環境もダイナミックに変革を遂げている過程です。人財に関する経営課題に対して職場や幹部と議論しながら業務を遂行していくため、体制の強化を図るべくメンバーを募集します。一緒に社会インフラを支える情報制御システム分野のビジネス伸長に向けた各種取り組みにチャレンジしてくれる方をお待ちしています!【福利厚生】■住宅支援住宅手当制度や寮・社宅制度等(詳細は勤務事業所により異なります)によって皆さんの住居をサポートします。転勤などの際の住居の不安を解消する役割も果たしています。■育児教育育児施設利用費補助、子どもの教育費補助 等※福利厚生制度(参考HP)※https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/company/welfare.html
- 勤務地
- 茨城県
- 年収
- 1160万円~1330万円
- 職種
- 人事(採用・労務・制度設計・研修)
更新日 2025.07.18