PLポジション/メーカー転籍実績あり!<カジュアル面談可>CSO
CSO
オープンポジションとしてポジションをサーチ致します。
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- CRA(臨床開発モニター)
更新日 2025.04.22
CSO
オープンポジションとしてポジションをサーチ致します。
更新日 2025.04.22
化学・繊維・素材メーカー
■業務内容・国内外の半導体メーカー様への営業活動(代理店販売含む)・売上管理、在庫管理、品質問題対応、顧客要求事項等に対する社内関連部門への展開と舵取り・顧客市場、業界、競合他社動向などの情報収集、分析■本ポジションの魅力CMP用研磨材は、半導体の製造工程に不可欠であり、微細化・高集積化を支える製品。同社品の世界シェアは13%で2位集団の中1位。ワールドワイドの半導体メーカー様を顧客とする最先端分野のフロントでの営業。■採用背景CMP事業の売上拡大及び品質要求の高度化に対応するための増員CMP事業:半導体の製造工程で用いられるCMP用研磨材を開発、製造、販売■配属部署CMP営業部 CMP営業課
更新日 2025.05.01
化学・繊維・素材メーカー
【職務内容】■REACH,TSCA等化学物質規制への対応業務■新規化学物質の各国への申請業務■業界団体専門委員会での当社意見の発信■化学物質関連法規制の社内教育等
更新日 2025.05.15
ゲーム
日本のみならず、海外でも知名度や人気の高いゲームソフトの企画・開発を行う同社にて、下記の業務をお任せします。【業務内容】英文による経理業務全般をお任せできるスペシャリストを求めています。【具体的な業務内容】■月次/四半期/年次財務諸表の英文での報告業務■会計・税務に関わる英語によるコミュニケーション【同社特徴】自社タイトルパブリッシング事業にも力をグローバルな事業展開とともに、自社タイトルパブリッシング事業にも取り組まれております。
更新日 2025.04.01
ITコンサルティング
【ポジション概要】同社は、某社の傘下にある技術主導のビジネスコンサルティング企業で、某社の様々な業界を革新するために最新技術を導入する熟練したアジャイルデリバリーの専門家を求めています。同社では、技術を駆使したビジネスコンサルティングサービスの進化を目指しており、クライアントのビジネスに大きな影響を与える現代的なコンサルティング体験を提供します。【職務内容】ソリューションオーナーは、製品およびソリューションのデリバリーの成功において重要な役割を果たします。製品ビジョンとロードマップの作成から始め、デリバリーチームとアジャイルリリーストレインを率いて時間通りにソリューションを提供し、ビジネスオーナー、最終顧客、エンジニアリングチーム、エグゼクティブスポンサーといった主要なステークホルダー間の連携を行いながら製品とサービスを継続的に改善します。さらに、顧客がアジャイルから最大の価値を引き出せるようにアジャイルの伝道師としても活躍します。日本では特にアジャイルがまだ初期段階にあるため、ウォーターフォールからアジャイルへの組織変革を推進する変革のエージェントとして活躍します。デリバリーのリードに加えて、顧客の主要なステークホルダーやチームの様々な重要な役割(ソフトウェアエンジニアリングコンサルタント、エクスペリエンスデザインコンサルタント、データエンジニアリングコンサルタント、エグゼクティブチーム)と連携して、事前販売および計画の議論を支援することが期待されます。【キャリアパス】私たちは製造業、エネルギー、農業など、これまで技術を利用してこなかった伝統的なビジネスに最新技術を導入することに重点を置いています。これらの分野では、複雑なシナリオに対処し、ハードウェアとソフトウェアを組み合わせたソリューションの設計と構築を行います。典型的なソフトウェアサービスビジネスとは異なり、より興味深く進んだシナリオに取り組み、一つの種のサービスになる可能性があります。また、国際市場へと進出する機会をも得られる、多文化チームとの協働を通じて、大規模な組織内でアジャイルを通じた新しいサービスや製品の構築による変革リーダーとしての幅広い経験を積むことができます。【求める人物像】ソリューションオーナーとして、プロダクト企業やエンジニアリングサービス会社でのアジャイルおよびDevOpsによる製品開発の専門知識を持ち込むことが求められます。そのため、製品計画と管理、アジャイルデリバリーマネジメント、アジャイル伝道者としてのスキルと経験が必要です。
更新日 2025.05.22
医療機器メーカー
【職務内容】・外部監査において、ライカマイクロシステムズ (LMS) ジャパンの品質保証責任者として活動します。・社内関係者の RAQA ビジネスパートナーとして機能し、LMS Japan のプロセスが日本の規制要件に準拠していることを確認。・LMS 製品およびプロセスが、LMS Japan と正規メーカー間の品質保証契約に準拠していることを確認します。・日本国内での適時な規制承認を確保し、利害関係者に規制要件を伝えるために、新製品の RA 戦略を策定します。・政府機関およびライカ マイクロシステムズの社内関係者との関係を構築し、日本の規制要件について LMS の担当者をトレーニングします。・CAPA やその他の継続的改善ツールを適用し、5S、DMP、SW、TPI などのリーン管理および継続的改善ツールを常に把握して、プロセスと製品の品質の高水準を確保します。【組織構成】・レポートライン:Senior RAQAマネージャー(シンガポール在住)-RAQAスペシャリスト1名-QAスペシャリスト 1名-業務オペレーション 2名※組織の雰囲気は非常に良く、日本での取り組みがグローバルに反映されることがあるなど裁量権をもって業務をすることが可能です。【働き方】・基本は出社を想定しております。・週1回、横浜倉庫への勤務を想定しております。【募集背景】・前任者の退職に伴う交代募集【その他】・定年62歳
更新日 2025.07.11
メディア・広告・出版・印刷関連
■役割の内容(成果責任・主な行動を含む)/ Main Duties & Responsibilitiesデータ&アナリティクス部は、コンシューマーマーケティング本部の一員として、データ、テクノロジー、グローバルネットワークを駆使し、ストラテジックインサイトの創出、マーケティングイノベーションの実現、ビジネスパフォーマンスの最大化、データドリブンな組織文化の醸成を推進しています。データを基にした意思決定を通じてビジネスの未来を切り拓くことがミッションです。今回新規募集するのはデータアナリスト職を担う人材です。データ分析やマーケットインサイトの活用を通じて、音楽ビジネスの成長機会を特定し、アーティストやマーケティングチームの戦略策定を支援する役割を担います。国内外の音楽市場におけるトレンドや消費者行動のデータを分析し、新たなビジネス機会や成長戦略の策定をサポートする他、ファン行動の分析、ファンダムの可視化やエンゲージメント向上のための施策をサポートしていただきます。■業務詳細・音楽市場のトレンド、コンシューマー行動、グローバルマーケットにおける成長機会の把握のための分析・事業成長を支えるマーケティング戦略策定のための分析・ファンエンゲージメントの活性化を目的としたデータドリブンなマーケティング戦略の設計をサポートするためにカスタマーデータプラットフォームツールを活用したファン行動の分析、ファンダムの定量化・全社の戦略的意思決定を支援するデータの提供【必須要件※続き】■優れた文章および口頭でのコミュニケーションスキルを持ち、大規模な組織内のチーム間や異なるレベル間で容易にコミュニケーションをとることができること■変化の早い・大量の依頼がある環境で働く経験と意欲、およびマルチタスクと優先順位付けの能力【求める人物像】・音楽を愛し、アーティストの成功を共に実現する事に情熱を持てる方・自ら学び続ける意思があり、新しい未知なる取り組みにも積極的にチャレンジできる方・自主性をもって仕事に取り組み、複数の関係者を巻き込むリーダーシップがある方・論理的思考を持ち、データを基に考えや提案を組み立てる事ができる方・各種ステークホルダーとの関係値を保ち、巻き込むコミュニケーションが苦にならない方・情報の機密性を高く保つ能力
更新日 2025.07.16
化学・繊維・素材メーカー
【配属先】アブレイシブ(研磨材)事業部(Abrasives Business Unit) 40代:4人【募集背景】事業部強化による人員補充。日本全国を4人の営業メンバーで対応しており、現在、関東エリアは営業担当者1人で営業活動を行っており、関東エリア強化による人員補充となります。【ミッション】■担当地域の営業活動・サポートを行い、設定目標を確実に達成に導いていただきます。■ チーム全体の営業目標に沿っで、担当地域の営業目標達成のために個別戦略を策定し実践していただきます。【業務内容】■担当/地域のビジネス拡大を図る。■ 予算達成および利益確保に対して責任を持つ。■ 代理店などの管理・活用を行う(共同での営業活動、展示会、販売促進策など)。■ 新規顧客の開拓および新規適用先の開拓を行う。■ マーケットニーズ及びビジネス拡大の機会について確実に理解し、活用する。■ 顧客情報や製品販売に関して常に最新の情報を熟知しておく。■ 担当製品に関して、販売チャネル、競合他社の状況、およびエンドユーザーのニーズをより把握するために、常々マーケット調査を行い、チーム内で共有する(価格情報、他社動向、及び他社製品)■ 営業活動において毎日の管理監督を行う(本人自身ともし部下がいれば教育、人員配置、モチベーション管理及び業績評価)。■その他、会社から要請のある各種業務を行う【担当エリア】■関東/北関東/一部東北を予定 部下が増えれば漸次担当地域拡大【営業スタイル】■商社を通してエンドユーザーに製品を提供することが多くなります。 時々、商社と一緒にホームセンターの陳列の応援や展示会の出店等もあります。【働き方】■原則として直行直帰。リモート勤務となります。 ※試用期間はその限りではありません。【同社について/トピックス】■同社は、フランスを本拠として、350年の歴史を持ち、1,000を超える関連企業から成り、約50カ国で170,000以上の人材を擁しています。同社は板ガラス、容器、高機能材料、建築用製品並びに建材流通の5つの事業をビジネスの中核として、年商4兆円を超え、世界をリードするグローバル企業です。■エッフェル塔の展望台や、古くはベルサイユ宮殿内の鏡の間、自由の女神等、ガラス産業から化学材料製造まで、世界のありとあらゆる代表的な建築物に同社の開発素材が使われております。日本でも京セラドームの吸音に同社の製品が使われております。■同社グループは「世界で最も革新的な企業100社」に10年連続でランクインしております。■毎年トップエンプロイヤー・インスティチュートが人事管理に優れた企業を認証する「トップエンプロイヤー2024」の一社に認定されております。
更新日 2025.07.18
電気・電子・半導体メーカー
【ミッション】ハイエンドSoCのレイアウト設計のプロジェクトリードをお任せします。【具体的に】下記のレイアウト設計フロー全般を理解し、レイアウト設計業務をリードしていただきます。中国台湾にいるエンジニアとともにレイアウト設計PJをPLとしてリードいただきます。(メール、チャット等のコミュニケーションが多いため英語読み書きが可能でしたら、問題ございません)■フロアプラン■クロック設計■電源設計■配置配線■タイミング収束作業■電源検証■物理検証- スケジュールに基づく作業計画の立案・管理- 各種の問題・課題に対して、必要な指示を行い、結果を判断してPJをロード- ファウンドリやIPベンダーとのやり取り- レイアウト設計以外の社内の他部門との連携- 顧客サポート・コミュニケーション同社の特徴としてお客様のニーズ・用途に合わせて個別に一から設計していきす。当社が行う設計業務はRTL以降の設計業務となり、主にEDAツール(シノプシス社、メンター社、ケイデンス社)を使用して設計をしていただきます。■PJ規模:数百人月単位のPJとなり6人~30人程度のエンジニア(台湾、中国)のPJを想定。PMは設計~製造までの責任を持ち、PLは設計部分のみを見て、顧客とエンジニアの間に立ちやり取りいただくイメージとなります。【背景】企業規模の拡大に伴う技術部門の組織充実のため。【魅力】ニーズに合わせたチップをオーダーメイドスタイルで作るため、次々と新しいものを作り出していきたいという方にとっては良い環境です。【働き方】在宅勤務:週1可残業時間目安: 月 20 時間 ~ 40 時間程度
更新日 2025.06.10
電気・電子・半導体メーカー
【ミッション】ハイエンドSoCのDFT設計業務をお任せします。【具体的には】- 複雑なチップ設計のDFT作業をリード- DFT仕様を策定し、DFTアーキテクチャーと手法をリード- Verilog HDLまてはVHDLを理解し、シミュレーターや波形デバッグツールの使用- スキャン/ATPG、メモリBIST、JTAG、IPマクロテスト等の問題をデバッグ- 各DFTモードのSTA用のタイミング制約の開発と解析同社の特徴としてお客様のニーズ・用途に合わせて個別に一から設計していきす。当社が行う設計業務はRTL以降の設計業務となり、主にEDAツール(シノプシス社、メンター社、ケイデンス社)を使用して設計をしていただきます。【背景】企業規模の拡大に伴う技術部門の組織充実のため。【魅力】ニーズに合わせたチップをオーダーメイドスタイルで作るため、次々と新しいものを作り出していきたいという方にとっては良い環境です。【働き方】在宅勤務:週1可残業時間目安: 月 20 時間 ~ 40 時間程度国内・海外出張あり
更新日 2025.06.10
電気・電子・半導体メーカー
【ミッション】ハイエンドSoCのエレクトリカル設計業務をお任せします。【具体的には】- SoCの電源プランの検討・策定- 電源に対するスタティックIR、ダイナミックIR、EM検証の実行環境の構築や解析- ESD対策・検証- IOリング設計- バンプ及びRDLのレイアウト設計- IOセルのドライブ能力・同時動作ノイズの検証同社の特徴としてお客様のニーズ・用途に合わせて個別に一から設計していきす。当社が行う設計業務はRTL以降の設計業務となり、主にEDAツール(シノプシス社、メンター社、ケイデンス社)を使用して設計をしていただきます。【背景】企業規模の拡大に伴う技術部門の組織充実のため。【魅力】ニーズに合わせたチップをオーダーメイドスタイルで作るため、次々と新しいものを作り出していきたいという方にとっては良い環境です。【働き方】在宅勤務:週1可残業時間目安: 月 20 時間 ~ 40 時間程度国内・海外出張あり
更新日 2025.06.10
電気・電子・半導体メーカー
【ミッション】半導体開発におけるPM業務をお任せします。【具体的には】・ASICビジネスのプラン構築、ビジネスチャンスの選定から実現まで・顧客要求に合致した技術・営業提案の作成。技術営業的な役回りでの案件受注活動・設計から試作、製造、量産に至るまで、各担当エンジニア、セールスと協力しながら予算管理、工程管理、リソースの確保など、プロジェクトのマネージメント業務全般【背景】企業規模の拡大に伴う技術部門の組織充実のため。【魅力】ニーズに合わせたチップをオーダーメイドスタイルで作るため、次々と新しいものを作り出していきたいという方にとっては良い環境です。【働き方】在宅勤務:週1可残業時間目安: 月 20 時間 ~ 40 時間程度国内・海外出張あり
更新日 2025.06.10
電気・電子・半導体メーカー
【ミッション】テストエンジニア業務をお任せします。最先端半導体のテスト仕様策定、テストプログラミングとデバッグ、量産性評価とテスト時短推進を行なって頂きます。【具体的には】■製品仕様に基づきDFTエンジニアとともにテスト仕様作成■製品テストコストの見積もりと検証■テスト治工具仕様作成・設計(プローブカード、DUT ボード)■テストプログラム作成とデバッグ、時短、同測を含めたプログラム最適化【背景】企業規模の拡大に伴う技術部門の組織充実のため。【魅力】ニーズに合わせたチップをオーダーメイドスタイルで作るため、次々と新しいものを作り出していきたいという方にとっては良い環境です。【働き方】在宅勤務:週1可残業時間目安: 月 20 時間 ~ 40 時間程度国内・海外出張あり
更新日 2025.06.10
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
【業務内容】国際規格や顧客規格に定められている環境負荷物質が社内製品で含有されていない事を保証する為、サプライヤーへ対象材料の分析依頼を行い、結果の蓄積を行う。各顧客から環境負荷物質の含有に対する問い合わせを受けた際の顧客回答を行う。環境負荷物質に対する規格が更新された際、内容を理解し、社内への落とし込みを行う。工程内の環境負荷物質管理に対する監査や顧客からの環境監査の対応を行う。顧客からのクレームや調査依頼への対応(海外顧客との英語メール対応含む)(変更の範囲)会社の定める業務
更新日 2025.06.06
その他(コンサルティング系)
■業務内容【5%】購買部門管理【20%】購買システム管理(Ariba)【75%】ソーシング活動、ソーシング戦略立案(Travel, Talent, IT, Facilityなど幅広くメンバーと協業で担当)■従事すべき業務の変更の範囲変更の範囲 会社の定める職務■出社/在宅勤務想定出社頻度 3日以上/週※週3日以上のオフィスへの出社勤務と在宅勤務を併用しております ■担当法人グループ全体■英語使用場面・頻度月次、週次でのグローバル購買との英語の会議があります。■アピールポイント間接材購買活動を日本の関連部門およびグローバルの購買部門と連携して推進します。■募集理由:欠員■想定ランクマネジャー、アソシエイトマネジャー■組織/人員構成3名
更新日 2025.06.25
エネルギー
【期待する役割】バイオマス発電所、LNG基地、化学プラントなどのエネルギープラントの海外営業をご担当いただきます。【配属部署】エネルギー本部 海外事業部 営業部【具体的な業務内容】・海外エネルギープロジェクトのマネジメント・海外営業組織のマネジメント・社内外ステークホルダーとの調整折衝【充実した福利厚生】■独身寮、借上げ社宅制度(自己負担率25%)・40歳または入社後5年まで※負担上限 寮7.5万円 社宅10万円■手当や制度も充実超過勤務手当(残業時間に連動して支給)帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし)独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円)住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象)産休・育休制度あり など■キャリア入社者に聞く、仕事や働き方の魅力はこちらhttps://jobchange.jp/jfe-eng/company/attraction【JFEエンジニアリングについて】エネルギー、環境、社会インフラ、機械・システムなど幅広い分野においてプラントや構造物のEPC(設計・調達・建設)、運営事業を展開しています。エネルギーサービスやリサイクルといった分野に進出するなど、EPC部門を持つエンジニアリング企業として、社会に必要不可欠なインフラ構造物を国内外に提供しています。●JFEエンジニアリングが丸ごとわかる「360°JFEエンジニアリング」https://www.jfe-eng.co.jp/360_jfe_engineering/●社員インタビューhttps://jobchange.jp/jfe-eng/work/
更新日 2025.05.15
エネルギー
【ミッション】■同社の海外エネルギー関連プラントにおけるEPCプロジェクトのプロジェクトマネージャーとして、プロジェクト完了に向けて必要な実務対応をお任せ致します。オンサイトで必要な体制構築 及び 現場運営をハンズオンで実行頂きます。また、必要に応じて、現地での事務所開設や人材の確保、チーム立上げなど、アドミに近い業務もご担当頂く可能性がございます。■担当頂くプロジェクトは10億円から200億円ほどの規模となり、プラントの種類は様々です。 ケミ カル 系プラントからエネルギー系(天然ガス処理など)プラント、発電系(バイオマスなど)プラントまで、受注できたプロジェクトをその都度ご担当頂きます。※地域はシンガポール、タイ、台湾など東南アジアが中心です。【具体的には】■プロジェクト受注に向けた見積への対応■受注後の施工計画、積算■ベンダー選定・対応■現地でのコンストラクションマネジメント(お金の管理含む)【担当プロジェクト】・規模:10億円~200億円程度・プラント種類:ケミカル系、エネルギー系(天然ガス処理など)、発電系(バイオマスなど)など多岐に渡り、受注できたプロジェクトをその都度ご担当頂きます。・地域:東南アジア中心(シンガポール、タイ、台湾など)【補足】・海外出張の頻度:受注後のコンストラクションフェーズでは、1、2年の現場常駐が発生します。また、受注前の現場下見、または受注後からエンジニアリングフェーズにかけての現地立ち上げ準備でも、数日~数週間ほど現地に入る可能性もございます。【配属部署】エネルギー本部 海外事業部 プロジェクト推進部
更新日 2025.05.07
医薬品メーカー
同社のコンプライアンス部門管理職・専門職 (海外・国内医療機器・医薬事業に係るコンプライアンス推進業務)をお任せします。【具体的な業務内容】■海外提携先(候補)のコンプライアンスDD・モニタリング・監査計画の立案・実施、結果分析、課題への対応■当社グループのサステナビリティ上のマテリアリティ(および企業価値向上)としてのコンプライアンス向上に関する計画の立案・実施・指導■国内医薬品・医療機器・ヘルスケア事業に係るコンプライアンス面の相談への対応、研修業務の実施・指導(公正競争規約、景表法、業界自主規範等に基づく対応)■医療用医薬品販売情報提供活動ガイドラインに基づくモニタリング業務の実施・指導■その他当社グループのコンプライアンスの推進(具体策の立案・実施)■上記業務遂行における法務部門との連携
更新日 2025.07.04
レストラン・フード
【募集背景】工場の自動化を推進するにあたり、工場現場の情報収集の仕組みの企画・設計・開発を急ピッチで進める必要がある。しかしながら社内には知識・経験共に有する人材がおらず、当社独特の生産の仕組みを理解し、工場現場の支援を継続するためには、育成が必要。若手の技術者を採用し、業務を通じて戦力化する必要がある。【職務内容】■生産設備の制御を解析し、お取引先様と連携して改造を行う。■工場工務担当による設備保全を容易にするため、標準化やマニュアル作成を行う。■生産現場の情報を整理し基幹システムに連携させる仕組みを研究・設計し、最適なソリューションを選定して導入を行う。
更新日 2024.12.02
その他メーカー
◎2023年11月に新設した新工場にて、ゴルフクラブのサプライチェーン業務をお任せ致します!【業務内容】・ゴルフクラブ生産スケジュール管理。・生産スケジュールを効果的に調整し、市場の需要に対応するサプライチェーン業務。・市場の需要に合わせ生産スケジュールを作成する。・計画に対する生産量、供給量、在庫予測、消費予測、または陳腐化を測定するレポートを作成。・在庫管理、注文充足率、需要と供給の差異などの問題を解決する。【ポジションの魅力】・ゴルフ業界トップレベルのグローバルブランドであるタイトリストでのゴルフクラブ品質管理ができます。・ゴルフボール、ゴルフクラブにおける業界トップレベルブランドとしてタイトリストゴルフクラブの品質向上に貢献して頂きます。■求める人物像・優れたコミュニケーション能力をお持ちの方・チームビルディング能力をお持ちの方
更新日 2024.08.14
ホテル・旅行・レジャー
【仕事についての詳細】全社の購買・調達を担う購買企画部にて、国内/海外取引先との購買・調達に係る業務を担当いただきます。・USJの中核となるビジネスユニット(エンターテイメント部門を想定)の購買業務を裁量権を持って担当いただきます・ハロウィン、クリスマスなど各シーズナルイベントに関する購買・調達業務もご担当いただきます・グローバルでのコミュニケーションもご経験いただけます(Universal Orlando Resort, Universal Studios Hollywoodなどとの会議やメール対応含む)【役割と責任】・主たる購入物品やサービスについて購買戦略の立案と実施・コスト削減の立案と実施・新規ベンダーの開拓・ベンダーとの仕様・価格・納期等々の折衝業務・購買プロセスの整備・管理・米国親会社との共同購買や効率化・コストダウンに向けた連携・社内関連部署との折衝・チームのマネジメント・その他の関連業務【同ポジションの魅力】購買・調達担当として、ご自身が関わったアイテムが、ゲストやクルーの喜び、笑顔につながることが実感できることは、テーマパーク、エンターテイメント業界ならではの魅力であり、非常にやりがいを感じていただけるお仕事です。社内には多種多様な業態があり、様々な物品やサービスの購買活動を通じてマーケット知識を広げる機会があります。購買経験だけでなく、輸入業務やリース契約等の調達などをご経験頂く機会もあり、中長期的に幅広く知見を深めることで、スキルアップを目指していただくことができます。【歓迎要件】●海外調達経験(国際物流業務含む)●購買システムの導入や運用経験●海外BPOの管理経験●米国SOX法に準拠した購買プロセスの運営・改善経験【求める人物像】・新しいことに前向きにチャレンジし、セルフスタートできる方・数字に強く、物事をロジカルに考え、それを伝えることのできる方(戦略性・論理性を以て周囲と合意形成できる方)・コミットメント意識が強い方・自らが起点となり他部門のメンバーを巻き込みながら業務推進できるリーダーシップをお持ちの方・曖昧さを許容しつつ、チームワークを尊重できる方・自ら課題を見つけ、解決のための提案できる方・改善・改革意識の高い方・プレッシャー下においてもメンタルがぶれない方
更新日 2024.06.17
電気・電子・半導体メーカー
全社の財務リスクの最小化、資金効率の最大化、ガバナンスの強化を担うポジションにおいて、以下の業務からご経験に応じてできるところからお任せします。・入金および支払業務関係(支払承認・対応、為替予約、外為法対応)・決算対応(仕訳作成、現預金残高確認、為替ポジション表作成、内部統制対応)・短期・長期資金繰り表の作成、シミュレーション・株主還元策(配当、自己株取得)立案、実行手続き・報告・得意先(販売先)信用リスク評価、取引信用保険や延滞売掛金状況とりまとめ・金融機関対応全社の資金管理を担うポジションで、担当者としてファイナンス面から会社全体を支えていただきます。現在のご経験内容を踏まえ業務をキャッチアップいただき、将来的にはキャッシュフロー、資金繰りのフォーキャストの作成、必要に応じて借り入れの検討などより戦略的な業務を担当いただけることを想定しています。【歓迎要件】・トレジャリー業務の経験(入金業務や管理補助程度でも可)・海外子会社を含んだ業務の経験・ERPやBIの使用経験
更新日 2024.10.18
生命保険・損害保険
当社は2007年10月1日に、某社の民営・分社化により誕生。同グループの生命保険業を担っています。前身から数えて2016年10月に100周年を迎え、更なるお客さまサービス・企業価値の向上に向けた戦略的施策を展開しています。今回は経営企画部関連事業室における海外事業に関する業務をご担当いただきます。※関連事業室では、海外事業の推進、国内における他業種とのシナジーの追求等、 同社本体以外のビジネスを担っています。【具体的な業務内容】海外及び国内における生命保険もしくはアセットマネジメント事業に関する運営方針の策定および総合的な企画・調整を行っております。提携先の事業の基盤を活用し、海外からの収益取り込み、成長性の強化、および事業ポートフォリオの多様化を目指していきます。■M&A実施■出資対象との協業戦略の企画・立案・実行(デューデリジェンスなど)■提携先のモニタリング■その他庶務(管理職採用の場合はマネジメント業務)※海外担当と国内担当のような担当分けは行っておらず、組織一体となって取り組んでおりますが、ご経験やご希望応じて、希望する領域をご担当頂くことは可能です。【特徴】・従来国営で行われてきた事業の背景もあり、海外からの信頼も厚く 海外企業との提携に際し大きなアドバンテージがございます。・資本力を活かし、大型案件に携わることができます。※将来的には海外駐在員などの可能性もございます。【組織構成】9名【働き方】・テレワーク:全社的に週1~2日程度テレワーク活用可・平均残業時間 月25時間程度【魅力】・創業100年超/総資産63兆円の日本最大級の生命保険会社・全社的に有給休暇取得率97.1%/育児休業取得率 男性96.9% 女性100.0%、 復職率98.7% 長期で働きやすい環境です。・更なるお客さまサービス・企業価値の向上に向けた戦略的施策を展開しています。例)社会環境の変化に合わせた新商品の開発 デジタル技術を活用したお客さまサービスの改善 企業風土改革や働き方改革などを通じた社員の成長促進 ESG経営の推進 等
更新日 2025.07.04
運輸・倉庫・物流・交通
同社は米国ヒューストンに本社を置き、世界30カ国以上・350以上の空港でサービス展開するグローバル企業です。経営者やハリウッドスターまで多彩なVIPパッセンジャーなどを乗せるビジネスジェット機を扱うニッチな企業で業界トップの会社です。■仕事内容:関西国際空港内でのプライベートジェット・ビジネスジェットの航空機運航支援業務。お客様のご希望に応じてご旅行をプランニングするホテルのコンシュルジュのようなお仕事です。世界の超VIPのご旅行をひとつひとつ作り上げていくお仕事になります。お客様は9.5割が海外:0.5割が国内となり、世界の政治家、経営者、富豪やスポーツ選手、ハリウッドスターまで多彩なVIPパッセンジャーとなります。海外からの乗客がほとんどのため、英語力を実践的に活かせます。 ■具体的には(1)荷物の搬入、お客様・関連会社・官公庁との電話・メールでの調整業務(英語9割、他日本語)(2)書類作成、官公庁への申請業務、税関や出入国管理関連業務(航空局との調整、発着スロットの確保、ビジネスジェット機専用ターミナルや税関・出入国審査・検疫など)(3)乗客および乗員の各種手配業務(ケータリングの手配、運航会社のパイロットや客室乗務員の宿泊予約など)(4)空港における乗客へのサービス業務(エスコートなど)(5)契約航空機に対する整備補助および関連業務■組織構成:東京羽田空港15名、成田空港3名、関西国際空港3名、千歳空港2名の構成です。
更新日 2024.07.22
生命保険・損害保険
ファイナンシャルコントロール&マネージメント部は主に、会計、財務・規制報告、税務、経費管理、支払業務、管理会計、経営報告、企画・分析に関する事項を担っています。【具体的な職務内容】■会計業務・他部署・他チームからの問い合わせ対応(取引に使用する勘定科目、消費税区分、源泉税の取扱い等)■決算関連業務・月次/四半期/年次決算作成及びチームマネージャーのサポート・JGAAP および IFRS の期末決算処理・補助元帳と総勘定元帳の照合・税務当局の監査、外部会計監査人からの問い合わせや資料請求の対応・サポート■レポーティング業務・JGAAP および IFRS ベースの財務情報に関する報告書作成・会社法、その他様々な規制機関、税務当局によって定められる定期報告のサポート・財務情報分析・オランダ本社 / 規制当局からのリクエストや問い合わせ対応■税金計算と申告・法人税、事業税、消費税、償却資産税、その他各種申告用の資料の作成・税務調査対応■内部統制・担当業務の内部統制のレビュー及び実施【当該業務の魅力】・CEOやCFOなどの日本の経営陣や、NN Groupオランダ本社や別のビジネスユニット(ヨーロッパ圏)との議論や交渉をする機会があります。ダイナミックなカルチャーとビジネス環境に身を置くことでキャリアの幅と厚みを得ることができます。・ご本人の興味とGroupの人材ニーズが合致した場合は海外アサイメント(長期・短期)のチャンスがございます・在宅勤務を取り入れた柔軟な勤務を提供しています。【将来のキャリア展望】財務部門の中での上位ポジション
更新日 2025.04.18
住宅・建材・エクステリアメーカー
【募集背景】同社では現在、中期経営計画の中でコンプライアンス・ガバナンス改革を重点項目として位置付けています。その一環として内部通報・相談制度の拡充を進めており、特に海外事業の拡大が進む中でグローバル対応のできる方を採用し、体制強化を行います。海外事業拡大など大きな変革期にある同社でご経験を活かし共に業務をリードいただける方を募集いたします。【仕事内容】本社の法務部 人権・コンプライアンス推進室にて下記業務に携わっていただきます。・内部通報・相談制度(コンプライアンス/ハラスメント)窓口対応、調査対応業務・各種コンプライアンス施策(研修等含む)の企画及び実行・グローバルコンプライアンス体制構築の企画及び実行・人権デューデリジェンスの推進※必須要件に当てはまる方であれば法務部での業務経験は必須ではありません※あれば尚可ですが入社段階では人権関連の業務経験は問いません【求める人物像】・自ら課題を発見し解決していくプロアクティブな仕事が好きな方・職場風土や企業風土の変革をやってみたい方・答えのない業務に対してチャレンジできるチャレンジ精神旺盛な方・海外グループ会社などとのやりとりや出張対応が可能な方
更新日 2025.07.09
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
【職務内容】安定性、可用性、サービスの継続性を確保しつつ、さまざまなビジネス要件を満たすことに重点をおいて、経理/原価領域の基幹システムもしくは従業員向けシステムの刷新を、プロジェクトマネージャもしくはビジネスアナリストとしてリードし、新しいビジネスプロセスを業務部署と共に構築します。【主要なタスク】■ システム開発プロジェクトの企画・実行■既存システムの改善、運用管理■ ベンチマークの実行とロードマップ(当部の中期計画)の作成【魅力】当部は、バックオフィス系のシステムを中心に同社にデジタル化の観点で貢献します。また、海外の同社拠点のIS部門とも連携し、グローバルに標準化・整合のとれたシステム導入の推進を進めており、グローバルなコミュニケーションも活発に行われています。【働く環境】■リモートワーク可能■自動車通勤可能■充実した育児休暇・復職制度 ■託児所あり
更新日 2025.05.16
その他(流通・小売・サービス系)
【期待する役割】海外販売における革新的な新プロジェクトの立ち上げにあたって、 当社の海外ネットワークを活用し、海外の大手ECサイトやモールと連携して、当社の製品を棚に並べていただきます。【業務詳細】■当社越境ECモール「ZenPlus」の商品を海外トレンドECサイトへ出品■海外ECサイト・モールとの提携可能性の検討、条件交渉 ■商品登録から運営管理までの統括 ■海外市場動向、競合分析を行い、戦的な出品計画を立案 ■社内関連部署と連携し、円滑な運営を行う ■顧客ニーズを把握し、適切な商品ラインナップを維持する
更新日 2024.12.25
CRO・SMO
【職務内容】事業開発業務全般を担っていただきます。事業開発部 管理職として、想定している業務は下記の通りですが、これまでのご経験や事業状況によって他業務と兼任いただく場合がございます。■事業開発業務全般・メンバーマネジメント(3名~5名)・mRNA医薬品およびワクチンのCDMO事業における国内外顧客への事業開発 プロジェクトマネジメント、マーケティング活動・顧客企業への営業活動、プロジェクト獲得交渉、契約締結・顧客プロファイルとパイプラインデータの管理・更新・mRNA技術を用いる企業との提携交渉・製薬企業、創薬ベンチャー、KOLとの関係構築とニーズ収集・技術動向調査と新技術提携の促進・展示会や学会での当社技術の認知向上に向けた戦略立案・実行・社内メンバーとの緊密な連携によるプロジェクト推進
更新日 2025.06.12
住宅・建材・エクステリアメーカー
【職務内容】人事総務部 総務企画室において、ITシステムの第一人者としてHR-Tech活用による業務プロセスの省力化・ペーパーレス化や各種データ活用による人事の付加価値向上を実現していただきます。◆人事パッケージシステムの新規導入プロジェクト参画、保守運用全般など◆各種自社開発システムからパッケージシステムへの切り替え検討◆社内業務プロセスの改善・再構築◆人事データ利活用の検討・構築等同社は全従業員に向けて「キャリア自律」を掲げています。一人ひとりの希望・志向に応じたキャリア(スペシャリスト、ゼネラリスト、組織長、など)を自ら描き、マネジメントの協力を得ながらアクションプランを立てて実現を目指していただきますので、人事部門をはじめ多様なキャリアに挑戦していただける可能性があります。【募集背景】2050年に向けたグローバルビジョン「『わが家』を世界一 幸せな場所にする」の実現に向け、経営戦略に連動した人事戦略および実行推進力強化のための増員募集となります■ご参考:・働く環境:スライド出社や在宅勤務などの環境も整っており、リモートワークにて外出先・自宅などでもできる作業環境も備わっております。https://www.sekisuihouse.co.jp/diversity_inclusion/work_style_reforms/・第6次中期経営計画: https://www.sekisuihouse.co.jp/company/financial/library/ir_document/2023/2023_kessan/p20230310.pdf【求める人物像】・同社の企業理念に共感し、事業や戦略に興味を持っていただける方・自ら課題を見つけ、主体的に解決に向けた行動が起こせる方・常に最新のIT技術動向をキャッチし、自社での活用を検討することが好きな方・倫理観が強く、達成志向の高い方
更新日 2024.11.08
住宅・建材・エクステリアメーカー
【職務内容】グループ会社(海外・国内)をガバナンスの観点から以下の業務を通じてモニタリングし、それを通じて経営課題を見出すとともに、課題を解決していくことをミッションとします。・各種グループポリシー(社内規程、ルール、手続など)の導入企画~遂行・導入(海外・国内)【募集背景】これまで単体中心の経営から、米国事業会社買収を機にグループ&グローバルなガバナンス体制の構築を急ぐ必要があります。そのためには自社のリソースだけでは十分ではなく、増員での募集です
更新日 2025.07.09
その他インターネット関連
【概要】輸出船積の手配や通関書類、船積書類作成等の業務と全体の管理【業務内容詳細】各仕向国への中古車の船積手配及び通関書類等の作成、またL/C(信用状取引)に必要な書類作成等を行っていただきます。海外のバイヤーに対して船積スケジュールの案内や船積書類の送付をメール中心に行っていただき、必要な調整を適宜バイヤーや船会社との間で実施頂きます。他、仕向け地に応じて輸出前車両検査の手配も行っていただきます。またマネージャー候補の場合、プレイングマネージャーとして課員4名のマネジメントも行っていただきます。
更新日 2025.07.22
人材ビジネス
【募集背景/概要】LHHJapanは人材紹介を中心に、RPOや人材育成・組織開発、再就職支援、と企業のHRに対する課題に対して最適な人財やソリューションを提供しております。展開国は66カ国となる現在、Japanにおいては「単なる人材紹介で終わらない」サービスを追求しており、新たなサービスとしてRPOのサービスを本格的に追及しているフェーズです。また、LHHJapanのRPOサービスは一般的な採用代行でとどまらず、「企業のタレントプールをマーケティング観点から作っていく」ことに重きを置いた「マーケティングサービス」として拡大していくことが決定います。その中で本サービスをグローバル展開することを目標に現在2名体制で進めておるため、より事業を拡大していくため募集をすることになりました。【ミッション】RPOプロバイダーであるLHH RPOの顧客に対し、採用ブランディング領域における戦略立案および施策実行のリードを担っていただきます。マーケティングプランナーは、クライアントやポジション毎に異なる採用課題、顕在候補者の属性、潜在候補者の属性などペルソナを掌握し、ありとあらゆる手段を用い、タレントプールや母集団形成を行い、時間をかけてナーチャリングしていく長期スパンの戦略とコミュニケーションプランの立案と実行を行います。【具体的な職務内容】・採用課題に応じた潜在候補者および、候補者リーチ戦略の立案(例)採用戦略立案・母集団形成:チャネル別の採用戦略立案/適切なチャネル選定と母集団形成・ターゲット像に合わせたコミュニケーション戦略の立案、実行(例)選考途中辞退の抑制施策の検討、実行/面接クオリティの向上/内定受諾率の向上・CRM施策の立案、実行・CRMナーチャリング施策の立案、実行【組織構成】部長 1名 メンバー1名【魅力】◎同社内でも非常に注目高い事業に携われる機会です。配属組織のレポートラインはAPACにダイレクトに繋がっており、日本である程度の事例が作ることができればグローバル展開も夢でない状況です。◎ローンチ間もないサービスに関わることができます◎RPOサービスでも今までにないサービスの形であり、本ポジションでしか積めない経験があります◎部長やメンバーは皆人事経験未経験!マーケティングの知識が欲しい環境であり、マーケティングの専門性を活かし採用課題を解決いただくことを期待してます。◎キャリアについて、本ポジションでエキスパートを目指していただくことも可能ですが、同社には100求人以上社内公募で募っている状況です。キャリアについては自己実現可能な環境であります。◎働き方は基本リモートワーク可能です。週1~2回の出社頻度で問題なく、残業時間も20時間未満に収まるほどで非常にフレキシブルに働けます。
更新日 2025.07.09
電気・電子・半導体メーカー
~在宅勤務可/東証プライム/制御技術をコアに創立75年以上安定企業/有給8割必達/安全のその先のウェルビーイング創造/平均勤続年数17年/平均年間給与628万円(21年)~■業務概要:単体および連結の経理/財務業務全般を担って頂きます。・単体/連結決算・固定資産管理・原価管理・税務・資金管理。債権債務管理・開示・業績予実管理・会計監査対応上記業務のうち、これまでのご経験やご経歴を考慮し、お任せします。■当ポジションの特徴:・経理財務業務を中心に担当いただくことを想定していますが、ご本人のご経験や興味・関心を踏まえ、会計・財務・税務分野で幅広く業務に従事いただくことができます。・グループ本社の経理財務部として、各メンバーが担当会社を持っており、グループ会社の経理財務機能強化や支援を通じて、一通りの経理財務論点を学ぶことができます。・経営管理本部として、全社的な成長戦略や構造改革に携わる機会もあり、経営に近いところで様々な経験を積むことができます。■部署構成:部長1名、以下15名・リモートワークを活用し個人に合わせて柔軟な働き方ができます。・フラットな関係性が特徴です。リモートワーク中でもコミュニケーションが円滑に図れるようが出来るようteamsを活用しています。※経理財務部は、現在部長1名以下15名の体制ですが、経理財務業務強化のための増員となります。■経理財務部のミッション:・法令に基づき適切な情報開示を通して、経営の透明性を確保し、ステークホルダーの信頼を得る・ 経営状況を適切に把握、分析し、経営判断に繋げる・ 経営効率向上に資する適切な資金の調達・運用及び債権債務を管理監督する・ IDECグループの財務戦略を立案・実行し、企業価値の最大化を図る・ 連結予算の策定および統制管理を通じて、IDECグループの利益率向上を牽引する■某社について:(1)グローバル企業:・海外売り上げ比率50%/海外社員比率71%/フランス子会社とのシナジー強化を進めています。(2)健康経営:・年間休日127日、有休取得率80%必達。本社にはジム、ガーデン、シェフ常駐のカフェテリア、診療施設等を備え社員の健康促進を応援しています。
更新日 2025.07.17
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
【募集背景】現在同社はモンゴルに子会社、韓国に支店があり人事として規定の整備や制度の設計部分で管理面を強化していく為【業務内容】・労務DD対応・海外子会社管理対応(海外への出張の可能性もあり)・子会社、支店の人事制度設計・規程の作成・給与計算の取り纏め・社会保険や福利厚生手続き・勤怠管理、入社退職手続き(勤次郎使用)・規程更新管理、労使関連業務等・マイナンバー管理業務・36協定・社員名簿の作成管理・年末調整業務
更新日 2025.06.25
投資銀行・投資信託・投資顧問
【会社概要】同社は、米国シリコンバレー発のアクセラレーター/ベンチャーキャピタルです。現在は世界約70都市にオフィスを構え、年間約200社のグローバルスタートアップへの投資事業や、500社以上の企業パートナーのイノベーション活動を支援するアクセラレーター事業を行っています。同社は日本支社として2017年に設立され、これまで1,000社以上の革新的な技術やアイデアを持ち合わせるスタートアップを支援してきました。現在では40社以上の大手企業パートナーをはじめ、スタートアップ・起業家・投資家・政府/自治体・大学/研究機関等により構成される日本最大級のイノベーション・プラットフォームを運営しています。【募集ポジション】 PR/Communication Manager同社は第二創業期を担う中核人材として、PR・ブランディング領域のマネージャー/担当者を募集しています。当社の新たなフェーズの立ち上げに挑戦したい方を歓迎いたします。【業務内容】・広報・PR戦略の立案、年間活動計画作成、KPIの設定(企業ブランドストーリーテリング設計含む)・メディアリレーション維持拡大、アナリストリレーション開拓(メディアブリーフィング、RTなどの企画実行)・プレスリリース、メディアキット作成(会社概要含む)、配信、取材誘致、記事化、クリッピング・オウンドメディア運用(SNS、自社サイトのプレスページ、Demand Generation活動との連携による媒体、露出計画と実行)・危機管理広報(有事の際の体制の構築、方針の策定、記者会見の設計、SNSでの炎上対応)・グローバル連携(US本社、APAC、EMEAのマーケティングや広報・PR担当者)・外部配信対象アセット管理(コンテンツマーケティングとの連携、グローバルアセットのローカライズ)
更新日 2025.07.16
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。