【職務内容】■同社および同社グループで運用するシステム(営業支援、販売管理、財務会計など)の内製開発に伴う要件定義から開発、導入、運用管理を実施■上記のシステムを利用した業務プロセス改善■Cloud サービスとの連携機能の開発【業務の流れ】■内製開発チーム(数名)の中でシステム開発に携わります。■利用部門へのヒアリングから要件定義・設計・開発・運用サポートを行い、業務プロセス改善や作業効率の向上を図ります。【魅力ポイント】■システムの企画から開発・運用まで全てに関わることができ、多くの経験を積むことができます。■システム環境だけでなく、同社グループ全体のサーバやネットワーク環境へも関わることができます。■欧米現地法人と英語によるコミュニケーションをとりつつ、日本では経験できない要件への開発ができます。尚、現在、欧米現地法人が利用する基幹システムの開発・導入を進めています。このプロジェクトは、欧米の運用メンバーとコミュニケーションをとりながら、PasS上に稼働する内製システムとSasSを連携するシステムを構築するものであり、ITシステム開発のご経験者の方であれば、グローバルビジネスの課題をITシステムで解決するという醍醐味を実感いただけると思います。■残業少な目、テレワーク勤務実施中など、子育て世代の方歓迎。【担当製品】担当するソリューション(製品)■内製システム:販売管理、購買管理、財務会計、経費精算、営業支援■Cloud サービス (SaaS, PasS):Microsoft Office 365, Microsoft Azure, Salesforce【配属部署名/ポジション】管理本部総務部情報システム課/開発担当【募集背景】活動体制の強化【企業について】ITソリューションで、世界中のモノづくり支えています。■世界トップクラスシェアの自社開発システム■無借金経営■過去最高利益達成(2025年3月期)■電気製品や半導体、自動車、産業機器、医療機器、航空宇宙など様々なモノづくりを支援【働く環境】■中期経営計画で「育児休業取得促進」を掲げています。 男性の育児休業取得も推進中。・リモートワーク制度・年間休日127日+有休取得義務5日・平均有休消化率:72.7%】・男女ともに育児休業取得実績有り・育児休業からの復帰率100%・時短勤務制度(子どもが小学校3年生を修了するまで)・産後パパ育休取得促進■就業場所の環境周辺は閑静な緑あふれる住宅地(港北ニュータウン)です。医療機関、小中高大学校、スーパーマーケット、大きな公園も充実しています。子育て世代には最適な環境です。【歓迎要件】※応募要件続き・社内システム部門もしくはITコンサルなどの経験・内製開発した基幹系システムの導入・運用経験・ERP製品の開発(ソフトウェア、クラウドサービスどちらでも)・会計パッケージやサービスの開発(ソフトウェア、クラウドサービスどちらでも)・レガシーシステムのリファクタリング経験・SAP, Oracle, Microsoft など ERP 製品の導入・運用経験・SaaS(Salesforce) や IaaS(AWS) に関する開発・運用経験・Oracle や MySQL など RDBMS を利用したアプリケーション開発・HTML5, CSS3 などウェブアプリケーションの知識やシステム開発経験・Visual StudioやOracle Fusion Middlewareでの開発経験・バックオフィス業務についての理解・英語によるコミュニケーション力
- 年収
- 500万円~814万円※経験に応ず
- 職種
- 社内SE