スマートフォン版はこちら

流通・サービス系システムの採用人数5名以上のスキル・経験が活かせる転職・求人情報(2ページ目)

検索結果一覧422件(52~102件表示)
    • 入社実績あり

    証券会社に向けたDXソリューションの企画・開発

    株式会社野村総合研究所

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    【募集職種の期待役割】金融領域のご経験は問わず、高いエンジニアリング力をお持ちの方に参画いただくことで、難易度の高いプロジェクトを並行して立ち上げ、プロジェクトのさらなる推進にお力添えいただきたいと考えております。【具体的な職務内容】(以下、大きく2つの領域で募集しています)1)リテール証券会社向けシステムサービス(主にインターネットトレードシステム等)、DX案件等に係る計画、設計、開発、メンテナンスおよびそれらに付随するコンサルティングに関する事項2)ホールセール証券会社向けシステム、証券会社および資産運用会社の海外向けシステム等に係るシステムソリューション、DX案件等に係るの営業・計画、設計、開発、提供、メンテナンスおよびそれらに付随するコンサルティングに関する事項--------------------------------環境(対象により様々です)・Java、Python・Spring/Spring boot・Oracle、PostgreSQL・AWS、OCI【携わるビジネス・サービス・テーマ】大手証券会社を始め、証券会社約70社が利用する業界標準リテール証券業務向けシステム「THE STAR」、多くのホールセール証券業務で利用されている「I-STAR」、といった証券取引の社会インフラの提供から、個社の情報システムアウトソースまで、ユーザーのIT戦略をトータルにサポートしています。■証券会社向け ソリューション一覧(*一部担当外もあり)https://www.nri.com/jp/service/solution/fis/Broker_Dealers【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】今後5年で金融業界のビジネス(業界再編、商品、マーケティング、UX)の「変革」の加速が予見されていますが、NRIではお客様とともにその変化を推進する役割を担います。日本のIT業界において主要な金融変革の各社のキーパーソンとDXの技術を通じて渡り合えるこのポジションを取れるのはNRIならではであり、非常にエキサイティングなポジションであります。この分野は金融そのものの知識もさることながら、UI/UXやデジタルマーケティングの素養や興味がおありの方にとって有意義なポジションとなります。 【配属想定組織】証券ソリューション事業本部【組織の概要】■組織のミッション証券ソリューション事業本部には、「日本の金融インフラ」を担うというミッションがあります。「貯蓄から投資へ」の実現に貢献し、社会インフラとしてすべての人に豊かさを提供することを目指しています。所得・資産の拡大に向けて、金融サービスのさらなる浸透と高い信頼性が求められる中、投資に関する政策・制度改革・グローバル規制への着実な対応を行うとともに、顧客DXニーズ・商品多様化・マイナンバーの利活用などに応えられる安定的なITサービス提供を行っていきます。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1500万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.10.16

    • 入社実績あり

    コンサルタント

    株式会社SHIFT

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    金融、流通、製造業界などエンタープライズ領域の大手事業会社様において、年々複雑化・大規模化しているプロジェクトを円滑に管理・推進し、お客様の開発プロジェクトを成功に導く支援をしていただきます。品質保証に特化したコンサルではありません。お客様のさまざまな課題をITを用いて解決していただく仕事です。■配属部署についてサービス&テクノロジー本部 デジタルサービス統括部  ITコンサルティング部■具体的な仕事内容・プロジェクト上流工程(RFP策定・調達戦略策定・システム化計画・要件定義工程)の支援・プロジェクトマネジメント推進、および、複数プロジェクトのマネジメント推進・内製化を進める事業会社様のIT組織横断課題の解決【募集背景】SHIFTはさらなる事業成長をめざし、日本全国からリモートで働ける環境の整備をスタート。優秀なITエンジニアの積極採用を加速します。既存の拠点(本社東京・札幌・名古屋・大阪・福岡)に加えて、続々と新拠点を開設中。2022年4月には仙台オフィスを開設。つづけて6月には広島オフィスを立ち上げます。UIJターンでのご入社、将来的な移住を視野に入れたご入社も歓迎します。※ご入社後、継続的に在宅ワークを行っていただきます。※最寄りの拠点に出社していただく場合がございます。※特定の社内イベントや業務都合により、本社およびお客様先への出社を要請する場合がございます。

    勤務地
    広島県
    年収
    600万円~1500万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.10.29

    • 入社実績あり

    aslead/OpenStandia セールスエンジニア

    株式会社野村総合研究所

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    【期待役割】顧客対応力、企画力、プロジェクトマネジメント力などのスキルを磨きつつ、ご志向や強みに応じて核となる技術も身に付けてプロフェッショナルを目指したい、という思いを持った方を期待しています。【具体的な職務内容】「プラットフォームサービス」事業に関する事業企画、営業、提案、導入コンサルティングが主な業務内容です。先進技術を活用したソリューションを通じ、お客様のDXや働き方改革の推進、生産性向上をご支援する役割を担っていただきます。具体的には以下の通りです。これらの業務を、経験や能力をもとに一部、もしくは全般を担当いただきます。・事業企画 新事業企画・立上げ ベンダー交渉(海外ベンダー含む)・営業/提案 各種顧客対応 提案書作成 顧客提案~契約・導入コンサルティング 要件定義 導入支援プロジェクトのPM【携わるビジネス・サービス・テーマ】経験や能力、ご志向に基づき、「aslead」、もしくは「OpenStandia」いずれか、もしくは両方を担当いただきます。【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】2023年4月現在、aslead、OpenStandia共にそれぞれ約200社のお客様がいらっしゃいます。asleadは、システム開発やオフィス業務の生産性向上、DX推進、働き方改革推進を目指して、新しい技術やツールを活用しており、先端の技術やツールに関するノウハウを身に付けることができます。また、お客様には、技術やツールだけでなくNRI独自の付加価値(活用ノウハウ・プラグイン・テンプレートなど)を提案しており、顧客調整力や提案力を身に付けることができます。OpenStandiaでは、オープンソース・ソフトウェア(OSS)に関する技術サポート、導入支援、コンサルティングなどを提供しています。OSSに関する各種サービスの営業を行うにあたり様々な知識を身に付けることができます。また、OSSを使ったサービス開発もしており、企画力・提案力・顧客調整力など幅広い業務を経験することができます。 【組織構成】マルチクラウドインテグレーション事業本部(OpenStandia事業部、aslead事業部)【組織の概要】「プラットフォームサービス」事業では、法人顧客向けに、DX時代のシステム開発の生産性向上、コミュニケーション活性化のためのトータルソリューションである「aslead」や、企業で積極的な活用が進むオープンソースソフトウェア(OSS)を使用したシステム構築、課題解決をワンストップで提供する「OpenStandia」を展開しています。私たちは、「プラットフォームサービス」の展開を通じて、社会を変える事業と価値を創造し、社会に貢献していきたいと考えています。※ご参考:弊社サービスについて [aslead]: https://aslead.nri.co.jp/ [OpenStandia]: https://openstandia.jp/cp/007/

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1800万円
    職種
    インフラエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.10.16

    • 入社実績あり

    産業IT/プロジェクトマネージャー【大阪】

    株式会社野村総合研究所

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    【NRIのプロジェクトマネージャーの特徴】NRIのプロジェクトマネージャーは、システム開発の陣頭指揮を執ることだけが仕事ではありません。コンサルティング部門とも連携しながら、どうすればお客様の経営課題をITで解決できるかひたすら考え、本質的な解を見出し、プロジェクトの指揮官となってその実現に向けて奔走するのがNRIのプロジェクトマネージャーです。プロジェクトマネージャーが、ダイレクトにお客様の経営層、DX推進部門等と意見を交わせるという立ち位置だからこそ感じることができる醍醐味があります。【顧客・プロジェクト】物流・小売・サービス・製造・通信など、様々な業界トップクラスの企業が中心です。 【具体的案件事例】・ヤマト運輸グループ(EAZY/置き配システム) コンサルティングセグメントと連携し、顧客の課題に寄り添いソリューション、システムの提案を実行。荷物を出荷・受付、集荷、幹線・域内配送、配達、受取を全範囲でカバーするシステムを構築しました。・JAL(どこかにマイル) 日本航空とNRIの共同開発により、通常よりも少ないマイルで、ランダムに表示された4つの行き先候補の「どこか」にいける国内線特典航空券サービスで、NRIが保有する特許を元に開発されたアルゴリズムが組み込まれています。 日本各地の魅力の再発見や、地域活性化にも繋げることを目的として、サービスをご提供しています。・EARTHBRAIN 建設業界に、デジタルトランスフォーメーション(以下、DX)をもたらし、安全性、生産性、環境性の飛躍的な向上を実現することを目的にコマツ・NTTドコモ・ソニーセミコンダクタソリューションズ・NRIの4社共同でEARTHBRAIN社を立ち上げました。・リクルート(SUUMO/スーモ)※産業IT部署について※https://industrial.nri.co.jp/

    勤務地
    大阪府
    年収
    600万円~1500万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.10.16

    • 入社実績あり

    ソフトウェア・アーキテクト【大阪】

    株式会社野村総合研究所

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    【ソフトウェア・アーキテクトの役割】ECサイトやモバイルアプリ、Webアプリなどのフロントエンドの最新技術を用いて、リアル店舗との顧客相互流入や売上増加、新サービスの提供を実現することで、変化の激しい現代において、企業として世の中へ価値を提供し続けていくお客様企業をエンジニアリング領域から支援します。新たなビジネスモデルを顧客企業と一体となって構想し、実装・構築を担当します。検索エンジンやビジネスルール制御など、システムの中核となる部分を自らコーディングするなど、実装技術力を直接発揮することも可能です。具体的には、以下のプロセスをリードしていきます。・システム化構想・計画・既存システムの分析(設計書、ソースコード、お客様ヒアリング)・業務分析(データモデリングを含む)・新システムのシステム・アーキテクチャの設計手がけたサービスが、世の中へ新たな価値を提供している実感を感じられる、チャレンジングなプロジェクトに関わることができます。例えば、テクノロジー領域のプロフェッショナルとして、以下の業務を実施・主導します。・新技術の先行開発、機能の技術検証・設計開発工程の標準化(ルール策定と指導、チェック)・共通部品の設計・実装・難易度の高い機能の設計・実装・パートナーへの設計実装依頼と成果物チェック・プロジェクト全体の技術的リード・技術課題解決【顧客・プロジェクト】物流・小売・サービス・製造・通信など、様々な業界トップクラスの企業が中心です。【具体的な業務内容】最先端のフロント開発技術を活用しながら、大規模ECサイトからスマートフォンアプリまで、幅広い開発プロジェクトの提案・設計及び開発業務を行います。【具体的案件事例】・ヤマト運輸グループ(EAZY/置き配システム) コンサルティングセグメントと連携し、顧客の課題に寄り添いソリューション、システムの提案を実行。荷物を出荷・受付、集荷、幹線・域内配送、配達、受取を全範囲でカバーするシステムを構築しました。・JAL(どこかにマイル) 日本航空とNRIの共同開発により、通常よりも少ないマイルで、ランダムに表示された4つの行き先候補の「どこか」にいける国内線特典航空券サービスで、NRIが保有する特許を元に開発されたアルゴリズムが組み込まれています。 日本各地の魅力の再発見や、地域活性化にも繋げることを目的として、サービスをご提供しています。・EARTHBRAIN 建設業界に、デジタルトランスフォーメーション(以下、DX)をもたらし、安全性、生産性、環境性の飛躍的な向上を実現することを目的にコマツ・NTTドコモ・ソニーセミコンダクタソリューションズ・NRIの4社共同でEARTHBRAIN社を立ち上げました。・リクルート(SUUMO/スーモ)

    勤務地
    大阪府
    年収
    600万円~1500万円
    職種
    ネット系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.10.16

    • 入社実績あり

    ソリューション・コンサルタント【大阪】

    株式会社野村総合研究所

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    【NRIのソリューション・コンサルタントの特徴】ITが普及した現代ではお客様の課題自体が高度化・複雑化していて、前例のない業務に取り組むことも少なくありません。その実現のため、最先端テクノロジーの適用を踏まえたソフトウェアの実現方針をとことん考え、それを設計・実装に落としていくのがNRIのソリューション・コンサルタントです。NRIのソリューション・コンサルタントの本質は、顧客と深い関係を構築し、真の課題を導き出すこと。そして、課題解決を共創していくことにあります。そのため、自ら顧客企業の経営層と直接議論を交わしながら、エンジニアリングでその課題を解決する機会を多く持つことが特徴です。【顧客・プロジェクト】製造・物流・小売・サービス・通信など、様々な業界トップクラスの企業が中心です。【具体的な業務内容】製造・物流・サービス各業界系プロジェクト:顧客業務システムのコンサルティング、開発業務を実施します。また、ビジネス検討~要件定義~設計~開発の工程を推進します。流通・小売業界系プロジェクト:デジタルITソリューションのアプリケーション設計・開発業務を実施します。また、SCM、ECサービス、情報分析、会計等の領域において、最新IT技術を駆使してビジネスの高度化、経営課題の解決に取り組みます。通信・キャリア業界系プロジェクト:デジタルITソリューションのアプリケーション設計・開発業務を実施します。【具体的案件事例】・ヤマト運輸グループ(EAZY/置き配システム) コンサルティングセグメントと連携し、顧客の課題に寄り添いソリューション、システムの提案を実行。荷物を出荷・受付、集荷、幹線・域内配送、配達、受取を全範囲でカバーするシステムを構築しました。・JAL(どこかにマイル) 日本航空とNRIの共同開発により、通常よりも少ないマイルで、ランダムに表示された4つの行き先候補の「どこか」にいける国内線特典航空券サービスで、NRIが保有する特許を元に開発されたアルゴリズムが組み込まれています。 日本各地の魅力の再発見や、地域活性化にも繋げることを目的として、サービスをご提供しています。・EARTHBRAIN 建設業界に、デジタルトランスフォーメーション(以下、DX)をもたらし、安全性、生産性、環境性の飛躍的な向上を実現することを目的にコマツ・NTTドコモ・ソニーセミコンダクタソリューションズ・NRIの4社共同でEARTHBRAIN社を立ち上げました。・リクルート(SUUMO/スーモ)

    勤務地
    大阪府
    年収
    600万円~1500万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.10.16

    • 入社実績あり

    プロジェクトマネージャー・ITコンサルタント

    株式会社オプティム

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    同社にてプロジェクトマネージャー・ITコンサルタントとして活躍頂ける方を募集致します。大きく分けて下記の3つのモデルをイメージしています。①大規模案件PM1億円程度以上のプロジェクトをPMとして推進する。顧客/パートナーと一緒に事業の夢を描き、プロジェクトを成功にみちびき、オプティムの〇〇×IT戦略を広げるとともに、安定的なライセンス収入に繋げていただきます。②サービス運営PM10名程度のチームでのプロダクト運営をリードし、機能追加/運用品質改善とコストバランスを取りながらサービスの安定成長/メンバー育成をリードいただきます。③テックリード数名以上の開発チームをリードして新規プロダクトや新機能開発を推進し、社内外に対して仕様面/技術面の窓口としてご活躍いただきます。【中途入社 DX推進部 プロジェクトマネージャー インタビュー記事】PMとして推進していただくプロジェクトの一例です。ぜひご覧ください。https://www.optim.co.jp/recruit/interview/staff14/?button=interview【必須要件※続き】■テックリード企画と協働した仕様策定力、説明力UI/UX設計、アーキテクチャ設計、サービス運用設計能力コードレベルでのコミュニケーション、一部領域での自身でのコーディング能力【同社について】オプティムでは数百万の法人ユーザを抱える既存サービスから、AI・IoT関連の新規サービス、合弁会社を含めた各産業へのDX推進など、様々なサービス・アプリケーションの開発・運用を行っています。

    勤務地
    東京都
    年収
    650万円~1300万円※経験に応ず
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.03.13

    • 入社実績あり

    ITアーキテクト

    株式会社オプティム

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    同社にて、ITアーキテクトとして活躍頂ける方を募集致します。【具体的な職務内容】・サービスや事業の未来を想像したアーキテクト検討・ビジネス状況なども踏まえたアーキテクチャの方向性や実現手法の検討・開発チームのテックリード【同社について】オプティムでは、「世界一、AIを実用化させる企業になる」というスローガンのもとAI・IoTプラットフォームの開発や、農業・医療・建設といった様々な産業のイノベーションを起こすための新規サービス・アプリケーションの開発を行っています。ITアーキテクトは、サービスや事業のビジョン、技術のトレンド、時には顧客の課題などを考慮しつつ、必要なアーキテクチャの検討や設計を行います。

    勤務地
    東京都
    年収
    650万円~1300万円※経験に応ず
    職種
    ITアーキテクト

    更新日 2025.03.13

    • 入社実績あり

    【産業ITソリューション】クラウド・アーキテクト

    株式会社野村総合研究所

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    クラウドネイティブのサービスやオープンソースミドルウェアを組み合わせ、大規模システムを動かすための基盤システムを、自らも手を動かしながら構築します。また、上記に加えてシステムアーキテクチャー、アプリケーションの処理方式、マルチクラウド運用方式の設計や、基盤構築プロジェクトのマネージメント業務を実施します。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1500万円
    職種
    インフラエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.10.16

    • 入社実績あり

    【金融】アプリケーションSE / 投資運用領域

    日鉄ソリューションズ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    ■経験に応じて、以下の業務のいずれかを行うA.金融機関/事業法人向け為替取引執行系アプリケーションの開発・アーキテクチャ設計(自社製)・マイクロサービス開発/サービス導入(設計・開発・テスト・移行・保守)B.総合・専門商社/金融機関向けコモディティ取引(現物・先物)管理系アプリケーションの開発(自社製)・マイクロサービス開発/サービス導入(設計・開発・テスト・移行・保守)【歓迎要件】※以下のいずれかに該当すること■パブリッククラウドを活用したWebアプリケーションの開発・運用■サービスの立ち上げ・開発・運用・保守経験■超上流工程(企画・要件定義)の業務経験■金融商品の知見(取引データの理解)■為替取引または暗号資産取引に関する基本的な知識■コモディティ領域のシステム開発をした経験■金融機関向け情報系システム領域の開発経験<マインド>・自ら課題設定を行いつつ、解決に向けた取り組みができる・新しい領域・技術を意欲的に学び、現場に適用できる応用力がある・金融市場動向/金融業務/パッケージ機能の知見習得に取り組み、周囲と連携しながら仕事を進めることができること・市場系取引・キャッシュマネジメントを中心とした金融・財務知見に関心を持てる

    勤務地
    東京都
    年収
    650万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.04.04

    • 入社実績あり

    【那覇市】QAエンジニア■物流×IT■転勤なし

    CBcloud株式会社

    • リモートワーク可
    • ベンチャー企業
    • 副業制度あり
    • 採用人数5名以上

    エンジニア組織はPS本部(サポート部門)や営業本部などのビジネスサイドとも直接コミュニケーションを取りながら、日々開発を行っています。基幹サービスであるPickGoは国内最大級規模に成長し、そのほかにも複数サービスの提供を行っていますが、ユーザー満足度を高め、更なる認知と支持を得るためにも、より良いプロダクト開発が求められており、まだまだ開発リソースが足りません。これまでQAに関しては、外部委託をしていたのですが、内製化を進め開発スピードの向上や安定した体制を構築したく、新たに増員のため募集することになりました。【具体的な業務内容】QAエンジニアとして、品質戦略 テスト戦略の策定やQAチームの牽引を頂きます。・QA戦略(テスト計画・品質計画)の立案と遂行・プロダクト品質向上のための技術設計と遂行・QAチームの立ち上げ及びQAエンジニアの採用等【本ポジションの魅力】・生活インフラの基盤となるサービスに対してミッションクリティカルな貢献ができる・システムの機能的な要素の品質だけではなく、サービス全体の品質貢献を目指して、マネジメントや非機能要素の品質にも取り組める・チームビルドや組織マネジメントにも携わることができる【配属部署】プロダクト本部(沖縄勤務)

    勤務地
    沖縄県
    年収
    600万円~900万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    【産業IT】アプリケーションエンジニア

    株式会社野村総合研究所

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    【顧客・プロジェクト】製造・物流・小売・サービス・通信など、様々な業界トップクラスの企業が中心です。【プロジェクト別の業務例】以下のような各種アプリケーション構築プロジェクトの要件定義から開発、導入、運用を行う。製造・物流・サービス各業界系プロジェクト: ・製造・物流・サービス企業向けデジタルITソリューション ・デジタルマーケティング分野におけるアプリケーション ・自動車メーカーの顧客データ、車載データ活用サービス流通・小売業界系プロジェクト: ・流通小売企業向けデジタルITソリューション ・SCM、ECサービス、情報分析、会計等、業務アプリケーション通信・キャリア業界系プロジェクト: ・通信・キャリア企業向けデジタルITソリューション ・決済サービスや認証技術、接客システム

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1500万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.10.16

    • 入社実績あり

    アプリケーションエンジニア:コンシューマサービスシステム開発

    株式会社野村総合研究所

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    ■アプリケーションエンジニア<顧客のコンシューマ向けサービスを支えるシステム開発>【組織の概要】産業ITソリューション部門では、製造業・物流業・流通業・小売業・サービス業・通信キャリアを中心としたお客さまに対して、コンサルティングからソリューションまでを提供しています。その中の通信・サービスソリューション事業本部では、日本を代表する大手の通信キャリアのお客さまに対して、NRIグループが持つすべてのケイパビリティを活用し、コンサルティングからシステム開発、エンハンスメントまで幅広くサービスを提供しています。特に、お客さまと一般ユーザーのタッチポイントとなる店舗やコンタクトセンター、オンラインショップなどの非常に重要性の高いシステム開発を最上流から担っています。さらに、IDや決済といった従来の通信サービスに対して付加価値のあるサービスの開発においては、企画フェーズから伴走しています。時にはお客さまの企画部署に出向するケースもあり、単なる開発パートナーではなく「ビジネスを共創するパートナー」として、お客さまの事業を支援しています。【募集職種の期待役割】プロジェクトの特徴として、数億から数十億円規模の大型案件を中心に取り組んでいます。これらは重要な社会インフラであり、開発の完遂だけでなく、稼働の安定を図るための継続的なエンハンスにも力を入れています。エンハンスの過程で新たな提案が行われ、新たなプロジェクトが立ち上がるというサイクルになっています。このサイクルを高品質かつ多くのプロジェクトで展開することで、当事業本部が掲げる2030年に向けた高い事業目標を実現していきたいと考えています。そのためにも、システム開発メンバーの一員として、これまでのご経験を活かし、まずは設計・開発のリードを担当していただきたいと考えています。そして、NRI流のシステム開発手法を習得し、数年後にはプロジェクトの中核を担うPMやPLとしてご活躍いただくことを期待しております。将来的には、PMとしてスキルをさらに高めることや、課題発見や解決策提供、システム構想力や顧客との関係構築力を高めていくなど、事業を創造する企画系のスキルを伸ばしていくといった、さまざまなキャリアパスがあります。【具体的な職務内容】システム開発メンバーの一員として、これまでの設計や開発への深い理解をもとに、まずは設計・開発をリードしていただきます。新規プロジェクトの立ち上げとエンハンスはおおよそ半々の比率で進めており、入社のタイミングやご経験に応じてエンハンスから始めるか、新規プロジェクトに参画するかは異なりますが、いずれの場合も両方のプロジェクトに関わっていただく予定です。具体的には、以下の業務を経験に応じてお任せします。要件定義:資料作成・お客様や他ベンダーとの打ち合わせ基本設計:設計書作成・お客様や他ベンダーとの打ち合わせ詳細設計、プログラミング、単体テスト:パートナーの取りまとめ、仕様調整、QA対応結合テスト、システムテスト:テスト仕様書作成、品質管理、QA対応保守・運用:アプリ保守、問い合わせ対応基本的にはパートナーと協働して業務を担当していただきますが、NRIでは上流工程における品質の作り込みを重視しており、タスクやスケジュール管理だけでなく、これまでの開発実務経験とお客さまのニーズをもとに基本設計(一部詳細設計も)での徹底したレビューを行います。また詳細設計、プログラミング、単体テストにおいては、必要に応じてソースコード確認も行います。これまでご経験してきた案件規模の大小は不問ですが、上記の業務を行うために開発実務への深い理解が必要となります。逆に言えば、上流工程に関わりながらも開発スキルを高めていただけます【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】お客さまの事業特性上、非常に高品質なシステム開発が求められます。また、AIなどの新しいテクノロジーの導入にも積極的であるため、高度なシステム開発スキルを身につけることが可能です。私たちは、単なる開発ベンダーではなく、社会インフラを支えるお客さまの「ビジネスを共創するパートナー」として、伴走できるやりがいがあります。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1500万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.10.16

    • 入社実績あり

    プロジェクトリーダー<提案活動からプロジェクトリードまで!>

    株式会社野村総合研究所

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    【配属想定組織】産業マーケティングソリューション部【組織の概要】産業ITソリューション部門の通信・サービスソリューション事業本部の組織下にある産業マーケティングソリューション部では、ECサイトの構築、基幹系システム、物流系システム、データ分析基盤の構築やOAインフラの維持保守など、多様なプロジェクトを推進しています。また、当社のコンサルティング組織と協力し、産業ITソリューション部門の新規顧客の獲得や案件領域の拡大を最前線で担う役割を果たしています。<プロジェクト事例>大手小売会社:ECサイト構築、基幹系、物流系製薬メーカー:社内OAインフラの維持保守その他、データ分析基盤の構築など【募集職種の期待役割】通信・サービスソリューション事業本部では2030年に向けた高い事業目標を掲げています。その達成に向けて当本部は顧客拡大、案件拡大戦略の要となっており、プロジェクトをリードしつつ、同時に新たな案件を獲得することが求められます。早期に中規模プロジェクトのリーダーとなっていただき、その後は新規獲得のための提案活動から受注後のマネジメントまでの一連の業務を、PMとして遂行することを期待しております。【具体的な職務内容】具体的には、プロジェクトリーダーとして以下の業務をご経験に応じてお任せします。・提案活動:お客様の課題をヒアリングし、その解決のためのソリューションを提案・要件定義:資料作成・お客様、他ベンダーとの打ち合わせ・基本設計:設計書作成・お客様、他ベンダーとの打ち合わせ・詳細設計、プログラミング、単体テスト:パートナーのとりまとめ、仕様調整、QA対応・結合テスト、システムテスト:テスト仕様書作成、品質管理、QA対応・保守・運用:アプリ保守、問い合わせ対応入社後しばらくは中規模(1~数千万円)案件の開発メンバーの一員として、NRIの仕事の進め方に慣れていただきます。その後、入社半年から1年を目途に、プロジェクトリーダーとして顧客調整やパートナー調整を円滑に進めていただきます。契約や収支、労務などの管理面は組織としてフォローしますので、まずは開発リーダーとしての独り立ちを期待します。また新規の顧客獲得のための提案活動においては、当社のコンサルティング事業部のメンバーと協働するケースが大半ですので、ドアノックなどの開拓活動は必要ありません。また、売上目標は個々のメンバーには設定されていませんので、お客さまの課題解決に専念して提案活動に取り組むことができます。【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】多様な業界のお客さまやさまざまな領域のプロジェクトに対し、新規提案から開発まで一貫して携わることができます。その過程でプロジェクトマネジメントスキルを磨くことはもちろん、新規案件の獲得やプロジェクトの立ち上げに関わるビジネスアナリストやビジネスデベロップメントの経験を積むことも可能です。<キャリアパス>ご経験ご志向に応じて、将来的なキャリアのモデルとして主に以下の3パターンがございます。また本部を跨った異動により他業界での開発経験を積むことも可能です。・ビジネスアナリスト/ビジネスデベロップメントコンサルティングスキルや顧客関係構築力を活かして、事業創造や顧客開拓に関わる・プロジェクトマネージャーステークホルダーやチームのマネジメントに長け、プロジェクトや組織マネジメントに関わる・ITアーキテクト高い技術力をベースに、最適なアーキテクチャを描き、論理性をもって提案からシステムへの実装を導く

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1500万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.10.16

    • 入社実績あり

    アプリケーションエンジニア (PL・PM候補)

    株式会社エージェント・スミス

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上

    【配属組織について】アプリケーションエンジニア中心の事業部門(アプリ系)、ネットワーク/サーバエンジニア中心の事業部門(インフラ系)があり、エンジニアとしてアプリ系事業部門に配属されます。事業部長、部長、マネージャーのもとで業務を推進します。社員の約9割が中途入社。中途入社の方でも溶け込みやすいフラットな組織です。お客様の本社機能である情報システム部門支援をしているため、基本的にお客様先に常駐となりますが、お客様のご状況に合わせて、多くの従業員が在宅勤務/リモートワークを活用しています。【期待する役割、業務内容】大手企業の情報システム部と同等の立場で業務を行い、調査・企画段階、パートナー企業の選定、ステークホルダーなどの折衝という上流工程から一貫して、 お客様のIT業務をサポートしています。【案件事例】●レンタル会社様/IT部門支援お客様組織において、対等の立場または組織リーダーとして活動をし、お客様のビジネスに対して、ITをどのように活用し、お客様利益を追求するかをビジネス部門と共に考え、IT活用を推進する業務です。●受託開発サービス製薬会社様、税理士法人様、アウトソーシング系企業様等、様々なお客様の個別のご要望に対して開発支援を行います。業務系システム、モバイルアプリ等のシステム開発等の、要件定義、設計、開発、テストの工程等。利用する技術は多岐にわたります。●プロジェクト推進支援お客様組織において、大規模プロジェクトの推進支援を行う業務です。PM/PMO・アーキテクト・テスト・移行・運用支援など、ポジションは多岐にわたります。ベンダーサイドでのプロジェクト工程のご経験があり、お客様と近い立ち位置で活躍されたい方にとって大変マッチするポジションです。●プロフェッショナルサービス支援未経験者・若手社員の能力向上を目的とし、インテグレーションを主体としたPJ工程業務中心の活動を行います。スキル・能力に応じて上流工程~作業レベルまで、広い範囲で適切な業務をアサインします。チームでの業務が主体ですので、活動するポジションはPM・PLなど工程管理能力に応じた役割になります。【配属プロジェクト】スキルにあわせてアサイン先やお任せする業務を決定。現場配属後はOJTベースでサポートしていきます。プロジェクトは複数体制で、人数は2~3名、10~15名、数十人規模まで複数あります。※若手社員が1人だけでアサインされることは基本的にはありません。【残業時間】全社的に残業時間は月20-30h。お客様は大手企業が中心のため、顧客自身のワークライフバランスへの意識が高く、メリハリのある生活を送ることが可能です。※カットオーバー前の繁忙期など、PJ状況によります。【働き方】フル出社勤務が10%弱、フル在宅勤務が20%弱、出社勤務と在宅勤務の組合せが75%、となっています。【研修制度(外部研修/オンライン)】※費用は全て会社負担・ITスキルに特化したエンジニア向け動画研修(約300講座)・ビジネス・ヒューマンスキルの動画研修(約150講座)・その他、コンプライアンス・ハラスメント・マネジメント研修など、状況に応じて研修を実施。また各部門で勉強会の実施や、業務に関連する資格取得の支援・補助等もあります。※特定資格に対する制度では無く、キャリアアップや業務の必要性に準じて、必要な資格取得に向けた研修・試験費用を会社負担で支援します。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1200万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.10.24

    • 入社実績あり

    【大阪】業務効率化・システム企画担当◆BPR・DX推進

    日本生命保険相互会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 採用人数5名以上

    ■職務概要・AI等の技術の進展、マイナンバーインフラの整備、医療技術の進展等の新たな知見を活用し、お客様とのインターフェースから紙のバックオフィスの事務のオペレーションまで、プロジェクトを各担当部にて企画推進いただきます。・約4000名の事務オペレーションの変革に向けて大規模投資を実施中■職務詳細各領域のプロジェクトの推進業務(プロジェクト例) ・コールセンターシステムのリニューアル(AIによる自動応答含む) ・企業保険の申込書をスマートフォン申込へ移行 ・新商品発売に伴う事務・システム開発(個人保険・企業保険) ・新契約申込事務フローの企画 ・新契約引受査定事務の設計 ・ご契約者様向けWebサービスのデザイン設計 ・AIを活用した社内ナレッジの統合参照機能構築■組織概要・約4000人が1事業所に集い、多種多様な生命保険事務を行っており、個々人の適性・ご希望に応じたプロジェクトアサインが可能です。■キャリアパス・大阪の事業所内の各オペレーションラインに配属し、各プロジェクトを担当いただきます・その後、ご経験・ご希望・適性を踏まえプロジェクトマネージャーやIT・法務領域での活躍等大阪の事業所をベースに幅広いキャリアが築けます。■特徴・魅力・ITに係る技術の知識のみならず、法務、各事業会社でのBPR経験等、多様な経験が生かせるプロジェクトです・保険会社での保険事務オペレーション経験も即戦力

    勤務地
    大阪府
    年収
    790万円~1170万円
    職種
    商品企画・商品開発

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    PM・PL候補|クラウド・インフラ領域全般|想定残業25H

    株式会社NTTデータ

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 英語
    • 採用人数5名以上

    ◆急成長するデジタル市場と多様化する顧客ニーズに対応するため、2024年7月に「クラウドインテグレーション統括部」を新設しました。本ポストは、AWSやOCI等のクラウド技術や各種サーバ・ネットワーク製品・仮想化基盤など様々な技術を活用し、公共、金融、法人といった幅広い顧客の最適なインフラ環境を提供する部門の中核組織として高難易度プロジェクトや最先端技術への対応を担っています。◆現在、組織体制のさらなる強化を図っておりプロジェクトの要となるPL/PM候補ポジションでご活躍いただける方を積極的に募集しています。【具体的な職務内容】本ポジションは、以下①~③の領域に分かれており、ご経験やご志向に応じて配属領域を決定します。入社後も希望に応じたポジション変更や、チームを横断した柔軟な連携が可能な環境です。①AWS/Azure等のパブリッククラウド環境開発製造・流通・金融など幅広い業種のお客様に対し、クラウド基盤のコンサルから構築・運用までを担っており、AWS、Azure、Google Cloud など複数のクラウドに対応した提案・支援を行います。将来的にはパブリッククラウドに限らず社内外の他組織では実現しにくい領域に挑戦し競合優位性の高いクラウドソリューションの提供を目指しているため、クラウド技術を軸に、多様な経験を積みながらスキルを広げることができます。(業務内容)・顧客、プロジェクトの要件からクラウド方式設計(パブリック、ハイブリット等)や利用サービスの選定~システム設計・構築・社内外エンジニアの開発体制を統括(体制構築・進捗管理・品質向上施策)・プライベートクラウドからパブリッククラウドへの移行・新規開発・DevOps、SRE等のアプローチによる継続的なインフラ設計・構築・運用支援②OCI(Oracle Alloy)を活用したクラウド環境開発同社では2025年12月より、自社プライベートクラウドサービス「OpenCanvas」にOracle Alloyを組み込み、ソブリン要件に対応した新たなクラウドサービスの提供を開始します。昨今、データの保護や法令遵守の観点から「自国でデータを管理・運用する」という“ソブリン要件”の重要性が高まっており、高いセキュリティ性を持つクラウド環境へのニーズが急速に拡大しています。一方で、企業はAIをはじめとする先端技術の活用や、柔軟性のある開発・運用環境も求めています。こうした背景のもと、同社では高セキュリティかつ拡張性に優れたクラウドサービスの開発を推進。日本国内の法制度やセキュリティ要件に準拠しながら、クラウドネイティブな技術の活用も可能な”第三のクラウド”として注目を集めています。(業務内容)本サービスの利用を検討する大手企業を中心に、クラウド環境への移行支援(クラウドリフト)や実装支援を担当していただきます。・IaaSからPaaSへのクラウドリフト提案・実行・オンプレ/プライベートクラウド環境における顧客の課題整理・移行方式検討・提案~構築・クラウド移行後の運用スキームの確立・リフト完了後のクラウドネイティブ化(クラウドシフト)支援・ベンダー、社内との調整など③お客様ワークスペース環境のDXを進める大規模プロジェクト顧客の働き方改革を支援するため、理想とするオフィスIT環境(OAインフラ)に合わせたインフラの提案・構築を担当していただきます。仮想基盤の構築を軸に、ゼロトラストや各種クラウド製品などを組み合わせ、柔軟かつ最適なソリューションを提供します。また、単なるITインフラの導入にとどまらず、顧客の事業戦略や将来的なビジョンも踏まえて提案を行うため、技術とビジネスの両面から価値提供ができるポジションです。(業務内容)・顧客ニーズをヒアリングし、最新の技術状況も踏まえてソリューション選定、提案書執筆、工数見積もり等・OAインフラ環境の開発(プロジェクト計画の策定から要件定義、設計、構築)・社内外エンジニアの開発体制を統括(体制構築・進捗管理・品質向上施策)【入社後のキャリアパス】・「ゼネラリスト」と「スペシャリスト」の2軸のキャリアパスが整備されており、ご自身の志向や強みに応じて柔軟にキャリアを築ける環境です。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1350万円
    職種
    インフラエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.10.31

    • 入社実績あり

    サーバエンジニア(PL・PM候補)

    株式会社エージェント・スミス

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上

    【配属組織について】アプリケーションエンジニア中心の事業部門(アプリ系)、ネットワーク/サーバエンジニア中心の事業部門(インフラ系)があり、エンジニアとしてインフラ系事業部門に配属されます。事業部長、部長、マネージャーのもとで業務を推進します。社員の約9割が中途入社。中途入社の方でも溶け込みやすいフラットな組織です。お客様の本社機能である情報システム部門支援をしているため、基本的にお客様先に常駐となりますが、お客様のご状況に合わせて、多くの従業員が在宅勤務/リモートワークを活用しています。【期待する役割、業務内容】大手企業の情報システム部と同等の立場で業務を行い、調査・企画段階、パートナー企業の選定、ステークホルダーなどの折衝という上流工程から一貫して、 お客様のIT業務をサポートしています。【案件事例】■公共系インテグレーション(PJ工程)支援プロジェクトスタート後の設計・構築・テスト・本番稼働までの対応に従事し、技術者の保持するスキルに応じて業務をお任せします。セキュリティ関連・運用管理システム・メールシステム・ファイル共有システム・プロキシ・ネットワーク関連など、大規模なPJ内で実施する各工程作業の対応を行います。その他、PMO支援の形でプロジェクト進捗管理・チーム運営支援なども業務に含まれます。■製造業様向けIT顧問サービス同社経営層より中長期視点でのIT計画についてのご相談・QA対応、また現場レベルでは若手社員による情報システム部門運営のサポート(端末更改・新規システム導入検討/評価・現場調査など)他、FW/UTMなど含めた工場ネットワークの更新(設計・導入支援含む)や無線ネットワークの新規導入、AzureSQL活用などお客様のご要望に応じて必要なものを調達し、お客様情報システム部門の一員として対応を行います。■製造業様向けネットワーク統合支援通信キャリア閉域網の統合や拠点統合・新規拠点追加など、お客様情報システム部門の一員としてプロジェクト計画の立案からベンダー選定、移行計画・実行時のプロジェクトマネージメントなどを対応(ルーティング要件/設計、セキュリティの考慮、通信品質を考慮したサーバ移行支援など)。経営方針に準じて必要な対応を担う実務担当者として対応を行います。■金融業様向けIT部門支援情報システム部門が管理するインフラ基盤(クラウド・オンプレ有り)の運用支援。■小規模自治体様向け情報関連支援年間計画に則てプロジェクトの計画・企画からプロジェクト実行時のベンダーコントロールなど幅広く対応。【配属プロジェクト】スキルにあわせてアサイン先やお任せする業務を決定。現場配属後はOJTベースでサポートしていきます。プロジェクトは複数体制で、人数は2~3名、10~15名、数十人規模まで複数あります。※若手社員が1人だけでアサインされることは基本的にはありません。【残業時間】全社的に残業時間は月20-30h。お客様は大手企業が中心のため、顧客自身のワークライフバランスへの意識が高く、メリハリのある生活を送ることが可能です。※カットオーバー前の繁忙期など、PJ状況によります。【働き方】フル出社勤務が10%弱、フル在宅勤務が20%弱、出社勤務と在宅勤務の組合せが75%、となっています。【研修制度(外部研修/オンライン)】※費用は全て会社負担・ITスキルに特化したエンジニア向け動画研修(約300講座)・ビジネス・ヒューマンスキルの動画研修(約150講座)・その他、コンプライアンス・ハラスメント・マネジメント研修など、状況に応じて研修を実施。また各部門で勉強会の実施や、業務に関連する資格取得の支援・補助等もあります。※特定資格に対する制度では無く、キャリアアップや業務の必要性に準じて、必要な資格取得に向けた研修・試験費用を会社負担で支援します。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1200万円
    職種
    サーバーエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.10.01

    • 入社実績あり

    ネットワークエンジニア(PL・PM候補)

    株式会社エージェント・スミス

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上

    【配属組織について】アプリケーションエンジニア中心の事業部門(アプリ系)、ネットワーク/サーバエンジニア中心の事業部門(インフラ系)があり、エンジニアとしてインフラ系事業部門に配属されます。事業部長、部長、マネージャーのもとで業務を推進します。社員の約9割が中途入社。中途入社の方でも溶け込みやすいフラットな組織です。お客様の本社機能である情報システム部門支援をしているため、基本的にお客様先に常駐となりますが、お客様のご状況に合わせて、多くの従業員が在宅勤務/リモートワークを活用しています。【期待する役割、業務内容】大手企業の情報システム部と同等の立場で業務を行い、調査・企画段階、パートナー企業の選定、ステークホルダーなどの折衝という上流工程から一貫して、 お客様のIT業務をサポートしています。【案件事例】■公共系インテグレーション(PJ工程)支援プロジェクトスタート後の設計・構築・テスト・本番稼働までの対応に従事し、技術者の保持するスキルに応じて業務をお任せします。セキュリティ関連・運用管理システム・メールシステム・ファイル共有システム・プロキシ・ネットワーク関連など、大規模なPJ内で実施する各工程作業の対応を行います。その他、PMO支援の形でプロジェクト進捗管理・チーム運営支援なども業務に含まれます。■製造業様向けIT顧問サービス同社経営層より中長期視点でのIT計画についてのご相談・QA対応、また現場レベルでは若手社員による情報システム部門運営のサポート(端末更改・新規システム導入検討/評価・現場調査など)他、FW/UTMなど含めた工場ネットワークの更新(設計・導入支援含む)や無線ネットワークの新規導入、AzureSQL活用などお客様のご要望に応じて必要なものを調達し、お客様情報システム部門の一員として対応を行います。■製造業様向けネットワーク統合支援通信キャリア閉域網の統合や拠点統合・新規拠点追加など、お客様情報システム部門の一員としてプロジェクト計画の立案からベンダー選定、移行計画・実行時のプロジェクトマネージメントなどを対応(ルーティング要件/設計、セキュリティの考慮、通信品質を考慮したサーバ移行支援など)。経営方針に準じて必要な対応を担う実務担当者として対応を行います。■金融業様向けIT部門支援情報システム部門が管理するインフラ基盤(クラウド・オンプレ有り)の運用支援。■小規模自治体様向け情報関連支援年間計画に則てプロジェクトの計画・企画からプロジェクト実行時のベンダーコントロールなど幅広く対応。【配属プロジェクト】スキルにあわせてアサイン先やお任せする業務を決定。現場配属後はOJTベースでサポートしていきます。プロジェクトは複数体制で、人数は2~3名、10~15名、数十人規模まで複数あります。※若手社員が1人だけでアサインされることは基本的にはありません。【残業時間】全社的に残業時間は月20-30h。お客様は大手企業が中心のため、顧客自身のワークライフバランスへの意識が高く、メリハリのある生活を送ることが可能です。※カットオーバー前の繁忙期など、PJ状況によります。【働き方】フル出社勤務が10%弱、フル在宅勤務が20%弱、出社勤務と在宅勤務の組合せが75%、となっています。【研修制度(外部研修/オンライン)】※費用は全て会社負担・ITスキルに特化したエンジニア向け動画研修(約300講座)・ビジネス・ヒューマンスキルの動画研修(約150講座)・その他、コンプライアンス・ハラスメント・マネジメント研修など、状況に応じて研修を実施。また各部門で勉強会の実施や、業務に関連する資格取得の支援・補助等もあります。※特定資格に対する制度では無く、キャリアアップや業務の必要性に準じて、必要な資格取得に向けた研修・試験費用を会社負担で支援します。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1200万円
    職種
    ネットワークエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.10.01

    • 入社実績あり

    事業開発/DXコンサルタント(M~SM候補)

    コロニー株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 採用人数5名以上

    【期待する役割、業務内容】同社ではクライアントの課題感・フェーズ感に合わせて、同社社員が外部人材を活用しながら、戦略立案から実行支援までを一括して実施する新しいコンサルティングサービスを提供しています。■コンサルティング実業務推進(実際の案件をプロジェクトマネージャーとして推進)■クライアントとの関係構築、案件受注に向けた提案■同社での新規事業開発推進(業務提携等含む)【プロジェクト事例】■新規事業の立案、事業開発支援/イノベーション推進支援■新規サービスのマーケティング・営業実行支援■DX戦略策定、導入・実装支援■AI戦略のプランニング、AIの活用も踏まえた全社BPR支援■セキュリティガバナンス関連プロジェクト【おすすめポイント】■創業以来7期連続で右肩上がりの売上・利益成長を続けているを急成長中のコンサルテック企業です。■フレックス勤務可能かつリモート比率も高いため、ライフスタイルに合わせた働き方を実現することができます。■豊富な「エキスパート人材」ネットワークを活用した独自のオーケストラ型コンサルティング各分野のエキスパート1,000名以上を抱える課題解決プラットフォームを自社内に保有しており、クライアントの課題感・フェーズ感に合わせ、同社社員が外部人材を活用しながら、戦略立案から実行支援までを一括して実施する新しいコンサルティングサービスを提供しています。■コンサル×事業開発のハイブリットキャリア形成DXコンサルだけでなく、自社プロダクトの展開や、大手企業の新規事業開発コンサルティングの経験を積むことができます。■日本一従業員満足度の高いコンサル会社へ日本一従業員満足度の高いコンサル会社を目指すためにESプロジェクトを実施しています。入社したての社員からCEOまで幅広く参加し、それぞれのポジションから活発な意見交換が行われています。

    勤務地
    東京都
    年収
    1000万円~1900万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.10.01

    • 入社実績あり

    品質保証【NEC/国内唯一・世界シェア3割海底ケーブル事業】

    日本電気株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 副業制度あり
    • 採用人数5名以上

    【事業・組織構成の概要】海底ケーブルは、国際通信の約99%を担う社会インフラであり、日本だけでなく、世界中の情報通信を支える重要な事業です。当社では、海底ケーブルシステムというデジタルインフラの力で国際社会の安全で豊かな暮らしに貢献することを目指し、アジア大洋州地域を主とし、北中南米・インド洋・欧州地域にまでグルーバルにビジネスを展開しています。今回募集する組織では、その中でも品質保証を担っています。【職務内容】当社は、日本で唯一のトータルシステムサプライヤーとして、光海底ケーブル及び関連製品の生産を行っております。本ポジションでは、その製品・サービスの品質保証業務を担当していただきます。■職務詳細:・製品・サービスの品質管理プロセスの設計・改善・品質基準の策定および品質監査の実施・不具合の分析および原因究明、対策の立案・実施・各部門(開発・製造・カスタマーサポートなど)との連携による品質向上活動・顧客クレームの対応および再発防止策の策定・品質管理データの収集・分析およびレポート作成・社内および外部パートナー企業の品質基準の適用・指導■海洋事業の紹介 ●NEC、アジア太平洋地域を結ぶ約10,000kmの光海底ケーブル「Asia Direct Cable (ADC)」の建設を完了:https://jpn.nec.com/press/202412/20241219_02.html ●世界のネットワークを支えるNECの海底ケーブルシステム(動画):https://www.youtube.com/watch?v=h1LH6UF9POU ●グローバルNo.1になるために!海底ケーブルシステム事業にかける想い(動画):https://www.youtube.com/watch?v=3Iy_ExNKZU8【アピールポイント/キャリアパス】<アピールポイント>・当社は本事業において日本で唯一のトータルシステムサプライヤーであり、世界シェアが約3割、世界トップ3サプライヤの一角を占めています。そのため、トップマーケターとしての業務を経験することができます。・光海底ケーブルシステムは数千kmに及ぶケーブル敷設を含みプロジェクト完遂までに2-3年、金額規模も数百億円になることもあるなど、非常に大規模でスケールの大きな仕事に関わることにが出来ます。・海外出張や海外顧客との会議もあるため、語学力を伸ばすことができます。<キャリアパス>・マネジメントとスペシャリストの二つのキャリアパスがあります。・品質保証を極める道もあれば、生産管理やプロジェクト全体のマネジメントなど、他職種へ挑戦する機会もあります。★魅力★■国内唯一・世界シェア3割の海底ケーブル事業の原価管理担当として携わる事が可能同社は本事業において日本で唯一のトータルシステムサプライヤーであり、世界トップ3サプライヤの一角を占めています。そのため、トップマーケターとしての業務を経験することができます。光海底ケーブルシステムは数千kmに及ぶケーブル敷設を含みプロジェクト完遂までに2-3年、金額規模も数百億円になることもあるなど、非常に大規模でスケールの大きな仕事に関わることにが出来ます。■確固たる安定基盤と市場での優位性創業125年、連結子会社254社、「世界の革新的企業」13年連続選出、売上高3.5兆円とその規模は国内トップのSIerとなっています。また、世界No1の顔認証技術、世界トップクラスの海底ケーブル製造数、など技術的な強みを多数有しており、今後の成長も大きく見込まれます。 ■働きやすい就業環境同社は単独でも2万人を超える従業員が在籍しており、それぞれの従業員が長期就業を実現できる制度が整っています。平均残業時間:23.1時間、高水準の平均給与約800万円、離職率( ※正社員の離職率)業界トップクラスの定着率、平均勤続年数18.5年。 参考資料:「ひとめでわかるNEC」https://jpn.nec.com/profile/fact/index.html?nid=jpncorp0001

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~990万円※経験に応ず
    職種
    品質管理・品質保証

    更新日 2025.05.07

    • 入社実績あり

    戦略・経営コンサルタント/マネージャー採用【BX/福岡採用】

    FPTコンサルティングジャパン株式会社

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    【職務内容】BX(BUSINESS TRANSFORMATION)コンサルタント = お客様とともに課題形成するフェーズから参画し、新たな事業創出や業務改革のコンサルティングを行います。企業の経営者(CEO、CSO、CFO、CHRO、CIO等)や経営企画部門、新規事業開発部門、デジタル推進部門、財務経理部門、人事部門などの事業課題、業務課題に対して変革の提案を行い、実行までを支援します。クライアントの上流領域におけるビジネス創出や変革支援を通じて、グローバルでのFPTグループ全体のビジネスを拡大することを目的とし活動します。【主なクライアント】国内の製造業、エネルギー業、金融業、流通業、サービス業等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。大手自動車会社、大手電力会社、大手ガス会社、大手通信キャリア、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手飲料メーカー、大手家電メーカー 等【2024年以降 BXチーム案件例】■大手インフラ企業 / 需要予測AIを活用したカーボンコストの最適化案件 / 自社開発AIエンジンを活用したPoC■大手流通系企業 / 会計系システムリプレース案件 / 上流の業務システム要件定義からテスト設計まで / 2.5年程度 /数十億円規模■大手インフラ企業 / 基幹システムリプレイス (地域の社会インフラを支えているシステム)■大手地方銀行 / IT構想策定※その他、グループ間シナジー最大化を目的とした事業構想策定や経営管理・会計系の案件等も引き合い増加中。福岡拠点では現在サービス開発も並行して推進しており、ご自身の強みや繋がりを生かして領域立上げ・拡大をすることも可能です!【チームの魅力】■拡大成長期であることもあり、チーム全員の距離が近く、意思決定が早いのも特徴。チャレンジを応援する社風も魅力です。■九州支社の立ち上げメンバーも共働きで育児をしており、働きやすい環境への配慮がございます。■福岡の地場企業に特化したコンサルティング業務が可能です(東京の案件等は希望がない限りアサインはございません。)

    勤務地
    福岡県
    年収
    1000万円~2500万円※経験に応ず
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.06.04

    • 入社実績あり

    プロジェクトマネージャー【金融】

    SCSK株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    【期待する役割】同社金融セグメントにおいて、開発プロジェクトのプロジェクトマネジメント、チーム管理業務をお任せ致します。【職務内容】■希望業界や経験に見合ったアサインを行います。■主にQ(品質)C(コスト/採算)D(納期/進捗)全般の管理を担当頂きますが、PMOとして管理業務を支援するメンバーもアサインします。■専門部署による定期的なプロジェクトチェックも実施し、状況が良くない場合はライン職も管理支援を行います。■管理プロセスや教育関連の資料は整備されています。【募集背景】SCSKでは幅広く金融業界向け(銀行、保険、証券、カード、リース、ノンバンク等)に、様々なITサービスを提供しています。また、昨今、金融業界を取り巻く環境は大きく変化・進化しており、それに伴って、従来の基幹システムを中心とした開発だけでなく、クラウド化、DX・Fintech対応、グローバル対応、キャッシュレス対応、不正利用・マネーロンダリング対応、金融×ITによるWebサービス開発など、様々な新しいITサービスが企画されています。そのため、開発プロジェクトを遂行するためのキーマンであるプロジェクトマネージャ(PM)が多数必要となっております。他業界のプロジェクトマネージメント経験者でも、シニア層の方でも大歓迎です。金融業界の業務知識については、入社後のレクチャーや経験豊富なメンバーとの組み合わせ・支援等により、即戦力として活躍して頂ける体制を整備します。【このポジションの魅力・将来のキャリアパス】★プロジェクトの裁量権があり、計画やリスク対策、工程準備、事前教育等の進め方によって、手戻りを少なくし生産性を向上することで採算も変わり、業績に貢献している実感を持つことができます。★プロジェクトの打ち上げ等で「また○○さんと一緒に仕事したい」と言ってもらえると、やりがいや充実感を感じます。★進捗管理・品質管理・採算管理等のプロジェクト管理能力以外に、コミュニケーション能力、顧客折衝能力、論理的思考力、文書作成能力等の発揮機会もあり、更なる実務経験を積むことができます。★また、プロジェクトマネジメントを通じて培った経験・能力を活かし管理職としての道を選択することもできます。【充実した研修制度】■同社では“SCSK i-University”という教育体系のもと、「キャリア開発」「リーダーシップ開発」「専門能力開発」「ビジネス基礎能力開発」の4つのカテゴリに分類された200を超える研修ラインナップ(本人申込型・指名型)を保有しています。社員は積極的にこれらの研修に参加して自らの成長を促していただく仕組みとなっています。■金融事業グループとしては、品質管理研修やデータクレンジング・レビュー編・不具合編と3ステップの品質分析ワークショップも開催しています。■さらに本部として情報処理のプロジェクトマネージャー試験・PMP・PMS・PMCのテキスト・研修費用・受験料の全額補助も行っています。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.06.19

    • 入社実績あり

    プロジェクトマネージャー【ヘルスケア領域/リモート可】

    SCSK株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    【期待する役割】同社においてヘルスケア領域の顧客に対するプロジェクトマネージャーとして案件の推進役を担っていただきます。SCSKは、40年以上に渡りヘルスケア関連の企業と取引を続けており、ヘルスケアマーケットで大きな強みを有しています。特に、セールス&マーケティング領域のシステム開発・保守においては、外資・内資の大手企業様と長くお取引をいただいており、業界のリーディングカンパニーです。その実績から、SCSKはお客様より、あらたな案件のご相談を多くいただいており、お客様からのご期待にさらにお応えする為に、体制増強を図っていきたいと考えています。ヘルスケアセンターには、応募者の方がスキル・ポテンシャルを成長させるために相応しいプロジェクトが多くあります。ヘルスケア業界経験が未経験の方も大歓迎です。SCSKが有している長年のノウハウ・強みを共有させていただきますので、今までヘルスケア関連の業務のご経験がない方であっても、スムーズにプロジェクトに参画し、活躍いただける事ができます。ヘルスケア業界に強みを持つSCSKで、是非一緒にビジネスを大きくしましょう。高い成長意欲をお持ちの方の参画をお待ちしております。【職務内容】ヘルスケア業界向けシステム開発案件・保守案件のプロジェクトに参画頂きます。主に、セールス&マーケティング領域におけるプロジェクトとなります。システム開発・保守プロジェクトに参画したご経験があれば、入社時点で業務知識がなくともまったく問題ありません。プロジェクトに参画していただいて、OJTを行い、知識習得いただきますのでご安心ください。複数のプロジェクトを経験いただいて、ヘルスケア業界の業務知識を習得する事ができます。また、我々はマーケットインの思考で顧客企業のビジネスに貢献する事を志向するアカウント部隊であるため、顧客企業の戦略、及び、マーケットトレンドに即したソリューションを提案しております。現状では、Veeva(CRM)、BI(PowerBI、QlikView、MotionBoard等)、ETL(DataSpider等)、SalesForce、Web開発(Java等)をソリューションとして扱っていますが、それだけにこだわるのではなく、顧客の状況に応じたソリューションを扱えるように、日々、取り組んでいます。プロジェクトの参画にあたっては、キャリア志向や業務経験に応じて相応しい役割を担当いただきながら、ヘルスケア業界のプロフェッショナルとしての業務知識、システム開発スキル、ソリューションスキルを習得いただきます。また、プロジェクト参画だけではなく、ヘルスケア領域をターゲットとした新サービス企画・事業化のための検討チームにも参加し、あらたな取り組みをご一緒いただく事が可能です。【働く環境】オフィスでの勤務を中心に、多様な働き方、働きやすさを実現する環境を整えています。(産育休復職者や介護のための時短勤務、リモートワーク、フレックス勤務等)東京地区採用については、豊洲フロントオフィス+リモートワークとなります。西日本地区採用については、北浜オフィス+リモートワークとなります。【魅力ポイント/キャリアパス】ヘルスケアセンターは、お客様より高いご期待をいただいており、プロジェクトマネージャ、及び、プロジェクトの主要メンバーとして参画できるプロジェクトがいくつも動いてます。また、ヘルスケア領域は今までの実績を踏まえ、SCSKの中期経営計画の重点領域となっています。その中核要員として事業拡大の中心的な役割を果たし、この分野の第一人者としてキャリアを高めていただけます。顧客に対しては、特に製薬企業においては主要企業のほとんどと取引があり、各社のキーマンとの関係構築ができるため、ヘルスケア業界全体に認知される技術者となる事も可能です。弊社は、かつてタブレットをいち早く業務利用した領域であり、今後もAI活用やセンサー技術の利用など新たな技術を使った課題解決にも携われる可能性が高いポジションです。様々な役割を担当しながらヘルスケア領域におけるITのプロフェッショナルになると同時に、ラインマネージャーとしてのパスも可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.06.22

    • 入社実績あり

    mcframe導入コンサル【製造領域DX/上流企画】

    株式会社日立製作所

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    mcframe導入におけるコンサルタント・システムエンジニアとして、お客様の課題を理解し、最適なシステム導入をリードしていただきます。経験・スキルに応じて、提案・要件定義などの上流工程から、設計・開発・導入まで一貫して関わることができます。【職務詳細】・営業・引合段階からの提案活動(課題ヒアリング、ソリューション設計)・mcframeを用いた要件定義、基本設計・システム構築(詳細設計、開発、テスト、導入)・導入後の改善提案・追加開発などの継続支援【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】日本の製造業を代表する大手企業と直接やり取りしながら、業務課題を深く理解し、システムを通じて解決する手応えを感じられます。mcframeは製造業領域で高いシェアを誇り、その導入経験は市場価値の高いスキルとなります。日立グループならではの技術力・業界ノウハウ・豊富な導入実績を活かしながら、業務コンサル・PM・アーキテクトなど、多様なキャリアに広がっていきます。社内外との連携も多く、業務系からIT系まで幅広いスキルが身につきます。【働く環境】①配属組織/チーム組織は40名程度で、年齢層は20代~50代。各メンバの強みを活かし、弱みについてはお互いカバーして高めあう良好な関係です。②働き方最近では在宅勤務を主体にしているメンバが多いですが、状況に合わせてフレキシブルにお選びいただけます。プロジェクトによってはお客様先のプロジェクトルームに勤務となる場合もあります。【配属組織名】インダストリアルAIビジネスユニット インダストリアルデジタル事業統括本部 エンタープライズソリューション事業部 ライフインダストリ・プラットフォームソリューション本部 ライフソリューション第一部【配属組織について(概要・ミッション)】当部門は、日本を代表する大手製造業のお客様を中心に、システムインテグレーション(SI)サービスを提供しています。業務課題に応じて、業務パッケージソフトの導入支援から、新規スクラッチ開発によるシステム構築まで、幅広い案件を担当しています。特に基幹業務領域では、生産管理・販売管理・原価管理といった主要機能を網羅した統合業務パッケージ「mcframe(エムシーフレーム)」を活用し、製造業の業務改革とデジタル化を支援しています。■参考:エンタープライズソリューション事業部についてhttps://www.hitachi.co.jp/products/it/industry/recruit/career/index.html【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】業界:製造業(食品、飲料、化粧品業界などの大手企業が中心)対象領域:販売管理、生産管理、原価管理使用パッケージ:mcframeシリーズ参考URL:https://www.mcframe.com/product

    勤務地
    東京都
    年収
    730万円~970万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.07.06

    • 入社実績あり

    大規模案件PL/SE(官公庁/スマートシティ/社会インフラ)

    株式会社日立製作所

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    【募集背景】Society5.0の実現に向け、公共システム事業部ではLumada・デジタルソリューション事業の拡大や各種大型案件の遂行に力を入れています。その一環として今回、プロフェッショナルとして活躍していただけるアプリケーションエンジニアを募集します。【職務内容】官公庁や自治体等、社会システムを支える公的顧客の情報システムの提案や構築業務に従事していただきます。プロジェクトマネージャーの元で、大規模プロジェクトの提案から設計開発まで広くマネジメントを担っていただきます。【事例1】霞が関の「働き方改革」に向けて、職場コミュニケーション等を可視化http://www.hitachi.co.jp/Div/jkk/kanko/casestudy/jinjikyoku/casestudy1.html【事例2】日立のスマートシティ ~自治体を中心としたまちづくり~https://www.hitachi.co.jp/Div/jkk/jichitai/smart/【事例3】マイナンバー制度に対応した二要素認証に日立の指静脈認証システムを導入http://www.hitachi.co.jp/products/it/veinid/case_studies/kanagawa/index.html【仕事の魅力・やりがい】・国家レベルの大規模プロジェクトや、新しい社会の仕組みを担う先進的な社会システムの基盤となる情報システムに係るため挑戦しがいのある仕事であり、やりがい・充実感を感じることができます。・多くのメンバーとともにPJをやり遂げる達成感を得ることができ、また公共システムの構築を通じ、身近な行政サービスに反映される社会貢献を実感することができます。【キャリアパス】・大規模なプロジェクトでは、社内外のスペシャリストや第一人者とともに、業務を遂行することになりますので、スキルアップ・キャリア形成に寄与することができます。・これまでのご経験・職務知識に応じて業務をお任せします。 PLもしくはTLとしてプロジェクトに参画し、顧客やパートナー企業とともにプロジェクトを推進することで、技術力やマネージメント力を高め、ゆくゆくはPMを目指したステップアップが可能です。【働く環境】■配属組織構成 組織では20代~50代まで、幅広い年齢層の社員が活躍しております。■働き方 若手を中心に経験者採用で活躍しているメンバーも多く、働きやすい職場です。 在宅勤務と出社もフレキシブルに組み合わせながら仕事を進めていただけます。【配属組織名】社会ビジネスユニット 公共システム事業部【配属組織について(概要・ミッション)】公共システム事業部は官公庁、自治体、外郭団体等公共分野のお客様を、ITの側面から50年以上にわたって支援しております。具体的には、少子高齢化や環境問題、テロの脅威、格差の拡大等、国家規模~地域の課題に対し、「大規模プロジェクトのマネジメントをはじめとしたノウハウ」と「AIやIoT等の新たなデジタルソリューション・モノづくり(設計・開発)」を組合せて答えを導き、人々の安心・安全で住みよい暮らしの実現に貢献しています。①官公庁分野②自治体分野③社会保障分野④社会基盤分野⑤ソリューション分野⑥開発分野※①~⑥のいずれかに配属予定です。

    勤務地
    東京都
    年収
    640万円~970万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.07.12

    • 入社実績あり

    インフラSE/ITアーキテクト【公共/PM候補/先端技術】

    株式会社日立製作所

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    【募集背景】日立製作所の先端技術を活用した主要テーマを推進していく人材の増員になります。Society5.0の推進やデジタル・ガバメントの実現に向け、公共システム事業部ではオンプレミス環境のシステム構築に加え、パブリッククラウド、セキュリティ、データ戦略、映像解析等の主要テーマにいち早くアプローチをしております。【配属組織名】社会ビジネスユニット 公共システム事業部【配属組織について(概要・ミッション)】公共システム事業部では、官公庁、自治体、外郭団体等、公共・社会分野にて50年以上のIT導入実績があります。その中で培ってきた知見やノウハウに最新技術を適用することで、デジタルトランスフォーメーションを実現しています。今回は、その中でも社会貢献度が高く、先端技術を使いながらキャリアアップ、スキルアップができる分野のインフラエンジニアを募集いたします。なお、希望する仕事内容・キャリアプラン等について、面接時にお聞かせください。■募集部署1:オンプレミス環境でのプラットフォーム構築 ハードウェア/ミドルウェアのプレ・調達から設計~構築~テストを実施し、お客様へ納めることを専門とした部署にて、様々なお客様のプラットフォーム構築を実施します。■募集部署2:パブリッククラウドを用いたプラットフォーム構築 最新クラウド技術(AWSやAzureの活用を含む)を用いて、大量データ解析・可視化する基盤構築やデータサイエンティストがデータ分析する基盤等のソリューション構築を実施します。弊社では、上記以外にも多種にわたるインフラエンジニアの活躍機会があります。配属後のキャリアプランについては柔軟に対応できますので、配属組織の上長とご相談ください。【参考資料】・経験者採用サイト:https://www.hitachi.co.jp/Div/jkk/careers/index.html・事業部紹介映像:https://www.youtube.com/watch?v=-oW-whsVV2Q →公共システム事業部・公共システム営業統括本部の事業概要・インタビュー記事について紹介しています。【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】・官公庁分野:国税、年金、外郭、民営化団体・自治体分野:地方公共団体・社会保障分野:社会保障・マイナンバー【職務概要】ITアーキテクトとして、最新技術をいち早く検証し、顧客にとって最適な技術の組合せを検討・提案し、ソリューション構築を担当していただきます。そのため、顧客にとって価値の高い業務/システムの企画から構築までを担うために、常に最新技術を貪欲に追い求めることを期待します。【職務詳細】企画・プレ段階~構築、稼働、保守までトータルで活動をしていただきます。どのような技術を用いたアーキテクチャとするかは、お客様の要求をベースに最適な形を検討していただきます。具体的な職務の概要(流れ)は以下になります。(1)企画・プレ段階    顧客要求に応じた最新アーキテクチャの検討・提案を行います。     ・AWS/AzureのPaaSや他社サービス(SaaS)の適用検討     ・セキュリティ等顧客の心配事項に応じた説明     ・社内/社外のサービスとの組合せに関する検討・協議(2)技術検証段階    PoC等の実験環境の構築/評価に基づく要件見直しを行います。     ・実証実験計画書の作成     ・クラウド等を利用したアーキテクチャ概要設計・構築     ・実証実験評価(技術的課題等の洗い出し、費用試算等)(3)構築段階~本番稼働以降    実証段階の評価を踏まえ環境等の構築を行い、ノウハウ蓄積を行います。     ・クラウド等を利用した商用環境の設計・構築     ・効率的な保守を実現するための設計・実施     ・最新技術の適用事例化(社内発表)

    勤務地
    東京都
    年収
    730万円~970万円
    職種
    インフラエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.07.12

    • 入社実績あり

    【ディスクリート製造業向け】アカウントマネージャー/PM

    アビームコンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 採用人数5名以上

    【組織について/Acceleratorセクター】ソリューションコンサルティング事業エンタープライズトランスフォーメーションBUの中にあるセクターで、EX(エンタープライズトランスフォーメーション)プロジェクトを推進する部署です。また、Acceleratorセクターには自動車・製造ビジネスグループ、素材化学/CBビジネスグループ、商社ビジネスグループ、金融ビジネスグループ、公共・産業インフラビジネスグループというように産業別にビジネスグループを組成してクライアントの価値創出、課題解決、DX推進のご支援をしています。その中でも自動車・製造ビジネスグループは、ディスクリート製造業の各業界クライアントに対し、主にERPを活用した全社経営改革・業務変革、サプライチェーンとエンジニアリングチェーンの融合によるバリューチェーン改革のご支援をしています。【期待する役割、業務内容】適性やご志向を鑑み、以下いずれかの役割として活躍いただきます。■アカウントマネージャークライアントのCxOや部門長クラスと相対することが多く、クライアントの変革を共に推進する強力なパートナーです。特に当社は、元来からReal Partnerというスローガンのもと、クライアントと共に成長してきました。既に10年以上に渡って変革のパートナーとして選ばれ続けている実績があるクライアントが多数存在します。クライアントの成功を考え、長期的な視点でクライアントとのリレーション構築、新たな提案を行うなど、クライアントにとってのReal Partnerとなる方を募集します。<業務詳細>・新規アカウントの開拓、新規案件の獲得・クライアントとのリレーション構築・アカウントマネジメント■プロジェクトマネージャー当社のクライアントは日系のグローバル企業が多く、日本の本社を中心に全社SCM改革、グループ経営基盤構築など、基幹システムのグローバル展開を伴う大規模プロジェクトも多く存在します。その際に、当社は同じ日本に本社を置くコンサルティングファームとして、クライアントと同じ視点でコンサルティングサービスを提供できると共に、本社主導で意思決定できる柔軟性と実行力を兼ね備えた、クライアントフォーカスのコンサルティングファームです。プロジェクトマネジメント観点では、「プロジェクトマネジメント方法論」を確立し、プロジェクトマネジメントの基礎から応用まで、体系立ったナレッジが整備されています。全社SCM改革や経営基盤構築などのプロジェクトマネージャーとして、クライアントの真の変革のパートナーとなる存在を目指す方を募集します。<業務詳細>※シニアマネージャー/マネージャー・大規模/中規模システム導入プロジェクトのプロジェクトマネジメント※シニアコンサルタント・製造業におけるシステム導入プロジェクトのチームリード・特定業務領域(販売、調達など)における業務・システムのコンサルティング【ポジションの特徴】■メンバーの特徴自動車や電機など、ディスクリート製造業クライアントをターゲットとした業界専門性を持った人材の集まりです。業界の特性上、経営管理・経営改革に加え、SCM改革を中心とした知識を有しています。■プロジェクトの特徴:・SCM改革をする上で、クライアントの全社を巻き込んだ活動になることが多く、大規模プロジェクトの比率が高い・全社改革への取り組みが多いため、Tier1アカウントの経営層(CxO)との接点が多い・変革の対象が工場や物流センターなどであることも多く、グローバルでのビジネスチャンスが多い

    勤務地
    東京都
    年収
    900万円~2000万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.09.02

    • 入社実績あり

    ITソリューション営業【幅広い自社サービス/クラウド】

    株式会社インターネットイニシアティブ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    日本初の商用インターネット接続業者であり、自社サービス/SIまで広く提案が可能な同社にて、ソリューション営業としてご活躍頂きます。お客様のニーズをヒアリングし、最適な提案を行うアカウント営業ポジションです。【採用背景】事業拡大に伴う増員。【業務内容】ネットワーク、クラウド、セキュリティといったIIJサービスを中心に、コンサル・SIから運用に至るまで顧客の幅広いニーズに応えるソリューションを総合的に提案します。★サービス例:クラウド型ネットワークインフラ「IIJ Omnibusサービス」(https://www.iij.ad.jp/biz/omnibus/)┗お客様の業務スタイルや利用シーンに合わせた「デジタル・ワークプレイス」支援【顧客について】・大手企業・官公庁を中心に約15,000社の直取引実績があり、業界TOP10企業に対する浸透率が80~100%と各業界のリーディングカンパニーがお客様となります。・既存で取引のある企業様をアカウントでご担当いただく想定です。【想定されるキャリアパス】まずは、配属部署で専門性を深めていただきます。その後実績やご希望に応じて、マネジメントをお任せするもしくは、専門性の高い営業部で、技術の知見をより広げていただくなど、幅広いキャリアパスが可能です。※年齢や中途・新卒にかかわらず、キャリアアップが可能な風土です!【参考URL】・採用コラムhttps://www.iij.ad.jp/recruit/about/column/?ref=4CareerAG・営業組織についてhttps://www.iij.ad.jp/recruit/about/column/column023.html?ref=4CareerAG【魅力】■自社インフラ基盤×100種類を超える自社サービス日本で初めてインターネットサービスを展開した同社は、国内最大規模のネットワーク基盤を独自構築しており、自社の基盤に幅広い自社サービスを展開しております。そのため、専門性も身に着けながら、同時にインフラからアプリ領域まで幅広い知見を身に着けられる環境です■15,000社を超える取引実績。数億以上の大規模案件に特化プライム案件比率は100%で、各業界のトップ10企業に対する浸透率は80%を超えております。そのため、日本を代表する企業の大規模案件に携わることが可能です。■やりがいの大きさ/顧客への貢献性の高さ独立系、かつマルチベンダである同社は、自社サービスだけでなく他社製品やサービスも組み合わせて最適な解決案を提示し顧客のビジネスを前に進められるやりがいがあります。■最先端技術を独自に展開クラウド・AI・IoT・モバイルといった最先端のIT技術を自社で展開しており、新技術やトレンドの技術を身に着けたい、自身で生み出したいという方にはおススメの環境です■経営基盤が極めて安定単発売上のみに依存せず、事業拡大と共にストック売上(継続的なサービス提供)の比率が8割以上あります。また、昨対で純利益142%増とコロナ渦で同社のITサービスは高い評価をされています■フレキシブルな働き方&キャリアフレックスタイム制度や、ずらし勤務制度、時短勤務やテレワークなど、社員一人ひとりが自由度高く働けるフレキシブルなワーキングスタイルがあります

    勤務地
    東京都
    年収
    430万円~1200万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.10.31

    • 入社実績あり

    アカウント営業【幅広い自社サービス/クラウド】

    株式会社インターネットイニシアティブ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    日本初の商用インターネット接続業者であり、自社サービス/SIまで広く提案が可能な同社にて、ソリューション営業としてご活躍頂きます。お客様のニーズをヒアリングし、最適な提案を行うアカウント営業ポジションです。【採用背景】事業拡大に伴う増員。【業務内容】ネットワーク、クラウド、セキュリティといったIIJサービスを中心に、コンサル・SIから運用に至るまで顧客の幅広いニーズに応えるソリューションを総合的に提案します。★サービス例:クラウド型ネットワークインフラ「IIJ Omnibusサービス」(https://www.iij.ad.jp/biz/omnibus/)┗お客様の業務スタイルや利用シーンに合わせた「デジタル・ワークプレイス」支援【顧客について】・大手企業・官公庁を中心に約15,000社の直取引実績があり、業界TOP10企業に対する浸透率が80~100%と各業界のリーディングカンパニーがお客様となります。・既存で取引のある企業様をアカウントでご担当いただく想定です。【想定されるキャリアパス】まずは、配属部署で専門性を深めていただきます。その後実績やご希望に応じて、マネジメントをお任せするもしくは、専門性の高い営業部で、技術の知見をより広げていただくなど、幅広いキャリアパスが可能です。※年齢や中途・新卒にかかわらず、キャリアアップが可能な風土です!【参考URL】・採用コラムhttps://www.iij.ad.jp/recruit/about/column/?ref=4CareerAG・営業組織についてhttps://www.iij.ad.jp/recruit/about/column/column023.html?ref=4CareerAG【魅力】■自社インフラ基盤×100種類を超える自社サービス日本で初めてインターネットサービスを展開した同社は、国内最大規模のネットワーク基盤を独自構築しており、自社の基盤に幅広い自社サービスを展開しております。そのため、専門性も身に着けながら、同時にインフラからアプリ領域まで幅広い知見を身に着けられる環境です■15,000社を超える取引実績。数億以上の大規模案件に特化プライム案件比率は100%で、各業界のトップ10企業に対する浸透率は80%を超えております。そのため、日本を代表する企業の大規模案件に携わることが可能です。■やりがいの大きさ/顧客への貢献性の高さ独立系、かつマルチベンダである同社は、自社サービスだけでなく他社製品やサービスも組み合わせて最適な解決案を提示し顧客のビジネスを前に進められるやりがいがあります。■最先端技術を独自に展開クラウド・AI・IoT・モバイルといった最先端のIT技術を自社で展開しており、新技術やトレンドの技術を身に着けたい、自身で生み出したいという方にはおススメの環境です■経営基盤が極めて安定単発売上のみに依存せず、事業拡大と共にストック売上(継続的なサービス提供)の比率が8割以上あります。また、昨対で純利益142%増とコロナ渦で同社のITサービスは高い評価をされています■フレキシブルな働き方&キャリアフレックスタイム制度や、ずらし勤務制度、時短勤務やテレワークなど、社員一人ひとりが自由度高く働けるフレキシブルなワーキングスタイルがあります

    勤務地
    東京都
    年収
    430万円~1200万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.09.17

    • 入社実績あり

    インフラPM/ITアーキテクト【公共/最新技術導入】

    株式会社日立製作所

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    【募集背景】日立製作所の先端技術を活用した主要テーマを推進していく人材の増員になります。Society5.0の推進やデジタル・ガバメントの実現に向け、公共システム事業部ではオンプレミス環境のシステム構築に加え、パブリッククラウド、セキュリティ、データ戦略、映像解析等の主要テーマにいち早くアプローチをしております。【配属組織名】社会ビジネスユニット 公共システム事業部【配属組織について(概要・ミッション)】公共システム事業部では、官公庁、自治体、外郭団体等、公共・社会分野にて50年以上のIT導入実績があります。その中で培ってきた知見やノウハウに最新技術を適用することで、デジタルトランスフォーメーションを実現しています。今回は、その中でも社会貢献度が高く、先端技術を使いながらキャリアアップ、スキルアップができる分野のインフラエンジニアを募集いたします。なお、希望する仕事内容・キャリアプラン等について、面接時にお聞かせください。■募集部署1:オンプレミス環境でのプラットフォーム構築 ハードウェア/ミドルウェアのプレ・調達から設計~構築~テストを実施し、お客様へ納めることを専門とした部署にて、様々なお客様のプラットフォーム構築を実施します。■募集部署2:パブリッククラウドを用いたプラットフォーム構築 最新クラウド技術(AWSやAzureの活用を含む)を用いて、大量データ解析・可視化する基盤構築やデータサイエンティストがデータ分析する基盤等のソリューション構築を実施します。弊社では、上記以外にも多種にわたるインフラエンジニアの活躍機会があります。配属後のキャリアプランについては柔軟に対応できますので、配属組織の上長とご相談ください。【参考資料】・経験者採用サイト:https://www.hitachi.co.jp/Div/jkk/careers/index.html・事業部紹介映像:https://www.youtube.com/watch?v=-oW-whsVV2Q →公共システム事業部・公共システム営業統括本部の事業概要・インタビュー記事について紹介しています。【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】・官公庁分野:国税、年金、外郭、民営化団体・自治体分野:地方公共団体・社会保障分野:社会保障・マイナンバー【職務概要】ITアーキテクトとして、最新技術をいち早く検証し、顧客にとって最適な技術の組合せを検討・提案し、ソリューション構築を担当していただきます。そのため、顧客にとって価値の高い業務/システムの企画から構築までを担うために、常に最新技術を貪欲に追い求めることを期待します。【職務詳細】企画・プレ段階~構築、稼働、保守までトータルで活動をしていただきます。どのような技術を用いたアーキテクチャとするかは、お客様の要求をベースに最適な形を検討していただきます。具体的な職務の概要(流れ)は以下になります。(1)企画・プレ段階    顧客要求に応じた最新アーキテクチャの検討・提案を行います。     ・AWS/AzureのPaaSや他社サービス(SaaS)の適用検討     ・セキュリティ等顧客の心配事項に応じた説明     ・社内/社外のサービスとの組合せに関する検討・協議(2)技術検証段階    PoC等の実験環境の構築/評価に基づく要件見直しを行います。     ・実証実験計画書の作成     ・クラウド等を利用したアーキテクチャ概要設計・構築     ・実証実験評価(技術的課題等の洗い出し、費用試算等)(3)構築段階~本番稼働以降    実証段階の評価を踏まえ環境等の構築を行い、ノウハウ蓄積を行います。     ・クラウド等を利用した商用環境の設計・構築     ・効率的な保守を実現するための設計・実施     ・最新技術の適用事例化(社内発表)

    勤務地
    東京都
    年収
    860万円~970万円※経験に応ず
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2024.10.30

    • 入社実績あり

    テクノロジーコンサルタント【マネージャー以上】

    FPTコンサルティングジャパン株式会社

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    【職務内容】■FPTコンサルティングジャパンに、業界やソリューションセグメントを設けない1プール制によるコンサルタント及びテクノロジーコンサルタントの新組織を立ち上げます。■テクノロジーコンサルタントは、国内外の大手企業への営業により獲得した様々なAI・テクノロジーに関するプロジェクトに参画していただき、クライアントのプロジェクト成功に向けたテクノロジー業務に従事していただきます。■上位職のテクノロジーコンサルタントは、営業と一緒にビジネス拡大の営業活動に参画頂く場合もあります。また、全てのコンサルタントは、クライアントの現場における営業活動を通じて、陣容の拡大に向けた活動をすることが求められます。■特定の業種やソリューションに偏ったプロジェクトアサインしかできない、ということはなく、幅広いプロジェクトに携わる機会を持つことができます。【業務】■プロジェクト内容は、DX戦略策定、デジタルプラットフォーム検討・活用、ITアーキテクト、CIOサポート、システム構築支援など、多岐に渡っております。■基本的には一つのクライアントへの100%アサインを基本としています。※上位職については、複数プロジェクトを兼務する可能性はあります。【BPGグループについて】FPTコンサルティングジャパン(FCJ)の新規創設された部門となっております。FCJの中でも特に急成長をしている部門となっており、規模・売上ともに今後も一層の拡大が予想されております。【BPGチーム紹介URL】https://www.fptconsulting.co.jp/services-and-teams/bpg/【パソナインタビュー記事】https://www.pasonacareer.jp/company/80440030/feature/fpt-consulting/【主なクライアント】■国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。■メガバンク、大手都市銀行、大手保険会社、大手証券会社、大手物流会社、大手印刷会社、大手自動車会社、大手通信会社、大手ゲーム会社 等【案件事例】■金融機関のIT戦略検討■データセンター移転に伴う支援■製造業のシステム刷新のグラウンドデザイン等【働き方】残業時間:マネージャー以上 約31時間/月リモート:案件次第であり、お客様先に行くことも多いです。【ポジションの魅力】①現在国内で急成長中の当社のマネージャーとして、BPGグループの拡大と強化をしていただきます。ご自身の成長と企業の成長を実感することができ、やりがいのあるポジションです。②システム導入や運用・保守改善などシステム構築における超上流部分のIT戦略の構築や企画等に関わることができます。③ワンプール制のため、特定の業界やソリューションに偏った経験しか積めないということはなく、幅広いPJTに携わり、コンサルタントとして大幅な成長ができます。④経営戦略や事業戦略、DX企画・立案などプランニングするだけでなく、サービス導入、開発、運用、保守に至るまでの一貫したビジネスとテクノロジーに関わることができます。【企業の魅力】■FPTコンサルティングジャパンは、3年で売り上げ300%UPという急成長を遂げている企業です。■グローバル(59拠点)で展開する高い技術力とサービス品質をバックボーンに日本国内の大手企業に対してコンサルティングおよびシステム導入支援を展開する総コンサルティングファームです。直近、本国においてメタバースのカンファレンスを海外企業向けに開催させて頂きました。■外資系ならではの風通しのよいオープンマインドな職場環境が整っています。従業員の9割が日本人です。■グローバルな母体はありますが、日本のベンチャーファームとしてこれから作っていく会社です。自ら考えてビジネスを作ったりすることで、会社をデザインしていける場があります。■サービス戦略やシステム企画・立案を行うだけにとどまらず、システム導入や運用・保守改善などシステム構築における超上流部分に関わることができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    1000万円~2500万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.10.02

    • 入社実績あり

    アカウントマネージャー【全国フルリモートOK】

    株式会社LASSIC

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • ベンチャー企業
    • 採用人数5名以上

    「IT×地方創生」の実現に向けて事業拡大している同社にて、アカウントマネージャー職を担っていただきます。【募集背景】事業部拡大の為【職務内容】顧客のシステムの業務改善に関わるプロジェクト推進を行って頂きます。基幹システム、TOCサービス、運用・保守開発と幅広い案件有。■チームを牽引する立場として、予算・収支管理、プロジェクト管理、顧客折衝、組織組成(メンバーアサイン)を担当。直接お客様の事業に貢献できる仕事が多数。大手顧客の様々な案件を通じ、企画提案、プロジェクト運営などキャリアアップが可能です。■ご提供しているサービス(案件)の事例<WEBサービス開発支援、プロダクト開発支援、業務系開発支援等、ICT領域でお客様の価値創造とビジネス革新に貢献>・「データ基盤の開発・運用・保守対応」クラウド(AWS)上のデジタルサービス用のプラットフォーム上にあるデータ基盤で、社内の各事業部へのサブスクリションサービスとして展開。お客様のビジネスの成長を支える立場であり、技術者としてだけではなく、お客様社内の多様なニーズに応えるためのビジネス的な観点も必要なプロジェクト。・「先端IT技術の導入支援」ドローン、AI、RPAを活用した新事業の運用保守改善提案。R&Dおよび、ビジネス拡張を見据えた業務効率化の企画提案、および導入計画の策定、導入の推進。【組織構成】IT事業部30名ほど【本ポジションの魅力】・企業理念である「地方創生」への貢献が可能同社では本社自体を鳥取に構え、ITサービス通じで地域社会の活性に取り組んでいます。・現場責任者として裁量権最適なチーム編成や新規メンバーの採用など事業拡大に繋がる組織形成をお任せしています。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~950万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.09.08

    • 入社実績あり

    コンサルタント【マネージャー・シニアマネージャー候補】

    FPTコンサルティングジャパン株式会社

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    【ミッション】現在、BPGグループでは、現在の約80名体制を今後2年で200名近くまで拡大をしていく予定です。この組織の拡大フェーズにおいて、アカウントのリードや組織強化・チームマネジメントなどを担っていただきたいです。【職務内容】■FPTコンサルティングジャパンに、業界やソリューションセグメントを設けない1プール制によるコンサルタント及びテクノロジーコンサルタントの新組織を立ち上げます。■コンサルタントは、特定の業界や業種、ソリューションに偏ったプロジェクトしか経験や実績が積めないということはなく、幅広いプロジェクトに携わる機会を持つことができます。もちろん、専門性を高めたい方は特定業界を中心にコンサルティングスキルを磨いていただくことが可能です。■コンサルタントは、FPTが支援する既存顧客(国内・海外の大手企業)や新規顧客に対する様々な支援プロジェクトに参画し、クライアントファーストのコンサルティング業務に従事していただきます。【業務】■業務内容は、経営戦略、事業戦略、DX戦略、業務高度化、事務効率化、CIOサポート、IT企画支援、システム開発・運用支援など多岐に渡っております。■基本的には、一つのクライアントに100%アサインを基本としています。なお、若手であっても実力があれば、リーダやサブリーダなどのポジションにて業務を行うことも可能です。【BPGグループについて】FPTコンサルティングジャパン(FCJ)の新規創設された部門となっております。FCJの中でも特に急成長をしている部門となっており、規模・売上ともに今後も一層の拡大が予想されております。【BPGチーム紹介URL】https://www.fptconsulting.co.jp/services-and-teams/bpg/【パソナインタビュー記事】https://www.pasonacareer.jp/company/80440030/feature/fpt-consulting/【主なクライアント】■国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業(金融案件約5割:銀行5割、証券3割、保険2割)【プロジェクト事例】■大手金融機関における経理業務集約化の構想策定からプロジェクト支援■製造業におけるシステム化のグランドデザインから実行までの支援等【働き方】残業時間:メンバークラス 約23時間/月、マネージャー以上 約31時間/月リモート:案件次第であり、お客様先に行くことも多いです。【企業の魅力】■FPTコンサルティングジャパンは、3年で売り上げ300%UPという急成長を遂げている企業です。■グローバル(59拠点)で展開する高い技術力とサービス品質をバックボーンに日本国内の大手企業に対してコンサルティングおよびシステム導入支援を展開する総コンサルティングファームです。直近、本国においてメタバースのカンファレンスを海外企業向けに開催させて頂きました。■外資系ならではの風通しのよいオープンマインドな職場環境が整っています。従業員の9割が日本人です。■グローバルな母体はありますが、日本のベンチャーファームとしてこれから作っていく会社です。自ら考えてビジネスを作ったりすることで、会社をデザインしていける場があります。■サービス戦略やシステム企画・立案を行うだけにとどまらず、システム導入や運用・保守改善などシステム構築における超上流部分に関わることができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    900万円~2500万円
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2025.10.02

    • 入社実績あり

    ソフトウェアアーキテクト/事業本部の横断的な生産性向上

    株式会社野村総合研究所

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    【流通ソリューション事業本部】ソフトウェアアーキテクト<流通ソリューション事業本部の横断的な生産性向上および技術支援> 【配属想定組織】流通ソリューション事業本部【組織の概要】流通ソリューション事業本部では、小売業として世界最大の店舗数を誇るセブン‐イレブン ジャパン社などセブン&アイグループがお客さまであり、発注や物流システム開発など幅広く担っております。流通システム開発技術部は、流通ソリューション事業本部の生産性向上を横断的に目指すことをミッションに24年度に設立されました。再利用可能なコンポーネントやツール、プラットフォームサービスなどの開発・維持保守や技術に対する知識をベースに開発を支援します。本部の各所から特に技術力に覚えのあるメンバーが集まり、フルスタックエンジニアとして技術で本部全体や各プロジェクトをリードしています。【募集職種の期待役割】これまで培った開発力を活かして各プロジェクトを技術的にリードいただくことを期待しています。AI活用など中長期的なR&D、本部横断での生産性向上施策の取りまとめや推進なども行っていますので、そうした活動においてもご経験を活かしていただく機会がございます。【具体的な職務内容】主な業務はプロジェクト支援が中心となります。ソフトウェアアーキテクトの立場でプロジェクトに参画し、標準化・部品開発、方式設計などに入り込み、本部横断で基準の統一化を図りつつもお客さま個別のご要望にお応えした細かなカスタマイズを行っていきます。プロジェクトへの参画期間は案件により異なり、立上げフェーズへの支援もあれば、大規模プロジェクトの場合、リリースまで伴走するケースもあります。あくまでプロジェクト支援がメインであるためエンハンスに入ることはなく、新規案件が中心となります。【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】生産性向上のために様々な新しい技術を取り入れています。特にAI活用については週次で活用方法の検討を進めるなど、積極的に推進しており、技術で組織やプロジェクトをリードできるやりがいがあります。またお客さまは小売業のリーディングカンパニーとして、常に革新的な挑戦を行っており、近年ではAIを利用した需要予測による発注自動化や業務効率化など先駆的な取組まれています。そうしたお客さまに向けて新たな技術を活用したご提案の機会も豊富にございます。<キャリアパス>ご経験と志向に応じて、将来的なキャリアパスとして以下の4つのモデルがあります。・プロジェクトマネージャーステークホルダーやチームのマネジメントに長け、プロジェクトや組織マネジメントに関わる・アプリケーションエンジニアシステム設計や開発、テストを推進する・ビジネスアナリスト/ビジネスデベロップメントコンサルティングスキルや顧客関係構築力を活かして、事業創造や顧客開拓に関わる・ITアーキテクト高い技術力をベースに、最適なアーキテクチャを描き、論理性をもって提案からシステムへの実装を導く 《組織風土》チームワークを重視する環境ですので、一人で抱え込まず、積極的に他者を巻き込みながら、チームとしてプロジェクトを推進していきたい方にお勧めの環境です

    勤務地
    神奈川県
    年収
    500万円~1000万円
    職種
    ITアーキテクト

    更新日 2025.10.16

    • 入社実績あり

    アプリケーションエンジニア<AIや機械学習、データ利活用>

    株式会社野村総合研究所

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    【配属想定組織】流通ソリューション事業本部【組織の概要】流通ソリューション事業本部では、小売業として世界最大の店舗数を誇るセブンイレブンジャパン社の発注や物流システム開発を担っております。当社は1970年代末の店舗システムと発注システムの受託を機に、以来数十年にわたってパートナーとして、お客さまの基幹業務を支えるシステム開発を中心に、コンサルティングからエンハンスメントまで、NRIグループが持つすべてのケイパビリティを活用し、幅広くサービスを提供しています。コンビニエンスストアは一種の社会インフラとしての役割を担っており、システム基盤においても性能面、安全面に加え、安定的な運用品質が求められます。同時にセブンイレブンジャパン社はリーディングカンパニーとして、AIを利用した需要予測による発注自動化や業務効率化など先駆的な取組みも行っており、流通データイノベーション開発部では、データ利活用やAI活用によってお客さまの課題を解決する組織として、業務課題のヒアリングから解決策の提案、設計、開発、エンハンスまでの一連を担っています。【期待役割】データ分析に関するご経験も重要ではありますが、我々の業務において明確な課題が与えられるわけではありません。まずはお客さまの業務を深く理解した上で、事業課題、業務課題は何か、ということをお客さまへのヒアリングを通じて明らかにしていく必要があります。そのためのコミュニケーションやソリューションの提案など、課題解決に至るプロセスにおいても力を発揮いただくことを期待しています。また数十年というお取引関係にあるお客さまですので、業務理解、システム理解などを早期に深めていただく必要があります。わからないことがあれば積極的に周囲に確認し、周りに協力を仰ぎながら迅速に進めていくなど、チームワークが非常に重要となります。【職務内容】システム開発メンバーの一員として、課題のヒアリングからデータ収集、モデリング、実装、評価まで一連のデータ分析業務をお任せします。モデリングや実装フェーズにおいてはNRIデジタルのデータサイエンティストと協業いただきます。また業務へ適用される際には、システム開発に係る以下の業務をメンバーとしてお任せします。要件定義:要件定義書作成、お客さまや他ベンダーとの打ち合わせ基本設計:設計書作成、お客さまや他ベンダーとの打ち合わせ、パートナーの進捗・品質・課題の管理詳細設計、プログラミング、単体テスト:パートナーの進捗・品質・課題の管理結合テスト、システムテスト:テスト計画策定、パートナーの進捗・品質・課題の管理総合テスト:テスト計画策定、テストケース作成、お客さまや他ベンダーとの打ち合わせ、進捗・品質・課題の管理保守・運用:アプリ保守作業、問い合わせ対応、障害フォロー【携わるビジネス・サービス・テーマ】【取り組み事例】・AIを活用した自動発注・販売データの分析ツール開発~導入・AI活用による廃棄ロス削減【仕事の魅力】セブン-イレブン・ジャパン社は小売業界において世界最大級の店舗数を誇り、常に業界に先駆けて新たな取り組みにチャレンジしてきました。当社はセブン-イレブンがまだ400店規模だった頃からシステム基盤を支え続けており、圧倒的な業務理解を武器に、ときにはシステム部門だけでなく商品部門や物流部門に赴き、プロジェクトが円滑に進むようにコーディネートしています。まさにパートナーとして顧客を支えているという矜持を持って日々業務を行っています【キャリアパス】ご経験と志向に応じて、将来的なキャリアパスとして以下の4つのモデル・プロジェクトマネージャーステークホルダーやチームのマネジメントに長け、プロジェクトや組織マネジメントに関わる・アプリケーションエンジニアシステム設計や開発、テストを推進する・ビジネスアナリスト/ビジネスデベロップメントコンサルティングスキルや顧客関係構築力を活かして、事業創造や顧客開拓に関わる・ITアーキテクト高い技術力をベースに、最適なアーキテクチャを描き、論理性をもって提案からシステムへの実装を導く

    勤務地
    神奈川県
    年収
    500万円~1000万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.10.16

    • 入社実績あり

    <未経験歓迎>インフラエンジニア【充実の教育制度/WLB◎】

    株式会社KSK

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    スタンダード市場上場/「健康経営銘柄」にも6年連続で認定されている、同社にて下記の業務を行っていただきます。【募集背景】事業拡大/案件増加に伴う増員。【主な業務内容】ご希望や適性に応じて業務内容は設定いたします■サーバー設計・構築・運用:・金融系、公共系等のサーバー設計から構築、運用までの業務■ネットワーク設計・構築・運用:・省庁、地方自治体向けのネットワーク設計から構築、運用までの業務■クラウド基盤設計・構築・運用:・クラウド基盤(AWS、Azure等)へのシステム移行、設計、構築、運用業務■セキュリティ事業関連 エンジニア:・セキュリティ、セキュリティコンサルティング業務・解析業務(ログ解析、マルウェア解析、メモリ解析、ネットワーク解析ほか)・セキュリティプロダクトを利用したITインフラ設計構築、運用サポート業務ほか ・開発OS:Linux,Windows,AIX,UNIX等 ・案件属性:ネットワーク・サーバー・オンプレミス・クラウド等 ・開発工程:アジャイル開発、ウォーターフォール開発等に対応【プロジェクト例】 ・地方自治体向けGIGAネットワーク設計・構築・運用 ・金融機関向け勘定系システム設計・構築・運用 ・省庁向け大規模システム更改  ・自治体システムのクラウド移行開発・運用 ・仮想化NW基盤ファイアウォール変更ツール構築/バックアップ自動化ツール開発 など ・金融系・製造系のセキュリティ方針策定・セキュリティ診断など  ・金融系・製造系システムセキュリティ分析など ・生保次世代ファイアウォール導入、通販サイト侵入防御装置導入など【キャリアパスの例】・3年~5年でチームリーダー(PLとしてPJを担当)・7年~10年でマネージャー、エンジニア専門職(PMとしてPJを担当)・12年~20年でゼネラルマネージャーとして事業部を牽引、あるいはチーフエンジニアとして先端技術を用いて事業を推進・スペシャリストからPM、PMO、コンサルティングまで幅広いパス実績あり・技術者として成長だけでなくビジネスの幅を広くみつつ成長をしていける(社内受託業務やビジネスパートナーとの協業案件、常駐ー社内受託での連携案件等があるため)【働き方】・月の平均残業時間:15H程度・「健康経営銘柄」に6年連続選定/「健康経営優良法人(ホワイト500)」にも8年連続で認定されました。→従業員を大切にする風土が根付いており、働きやすい環境です。【ポジションの魅力】・組織規模が大きく、大規模案件に対応ができる・お客様との関係性が良好で顧客に寄り添ったサービス提供ができる・最先端の技術・製品に関わっていくことができる【企業の魅力】■安定した業績/過去10年以上黒字経営日本経済の変化に同業他社が赤字を出す中、顧客からの信頼・実績が評価され、KSKは右肩上がりの成長をしております。■充実の研修制度未経験の方には入社後、1~2か月間「KSKカレッジ」での研修を受講いただきます。(※給与全額支給)業界未経験でもしっかり研修を受けてからの部署配属となるためご安心ください。■キャリアアップがかなう環境売上高の 2%(約4億円)を教育に投資しており、社員への「キャリアアップ」には非常に力を入れております。部門ごとにスキルロードマップを策定、スキル内容や人間力、推奨取得資格などが記され、社員は明確な目標を立てることが出来ます。向上心の高い主体性のある人は成長の機会が多く得られる環境です。■事業の強みソフトウェアのアプリ開発・ITインフラ・ハードウェア開発まで、ITのトータルソリューションを提供しております。それに伴い、幅広いITスキルの習得が可能です。■仕事のやりがい顧客が超一流企業であり、大規模プロジェクトに関わり社会貢献の実感を得ていただけます。

    勤務地
    東京都
    年収
    390万円~650万円
    職種
    ネットワークエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.02.06

    • 入社実績あり

    開発エンジニア【上流から下流まで/充実の教育体制/WLB◎】

    株式会社KSK

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    スタンダード市場上場/「健康経営銘柄」にも6年連続で認定されている、同社にて下記の業務を行っていただきます。【募集背景】事業拡大/案件増加に伴う増員。【業務内容】■各種アプリケーション開発業務・支援業務(要件定義、設計、製造、試験、保守)長年の開発経験と業務ノウハウを活かし、大規模Webサイト構築~保守運用、光ケーブル・精密機械・自動車部品の生産管理、小売業向け販売管理等のシステム開発を実施しています。【プロジェクト例】・幅広い業種のモダナイゼーション、マイグレーション案件多数・大手銀行の勘定系システム、人事システムの開発・保守・ERPパッケージ導入・開発・保守【想定されるキャリアパス】・エンドユーザーと近いポジションで、若くても上流工程への参加が可能・上流から下流まで、幅広い工程を経験する事が出来る(フルスタックエンジニア)・多くのスキルを身に着け、システムエンジニアとして成長することができる【部門の特徴】・社内での規模最大のアプリケーション開発部隊 合計 307名(BP含む)・経験のない方でも助け合い共に成長出来る風土【働き方】・月の平均残業時間:15H程度・「健康経営銘柄」に6年連続選定/「健康経営優良法人(ホワイト500)」にも8年連続で認定されました。→従業員を大切にする風土が根付いており、働きやすい環境です。【強み】・様々な顧客から多くの開発を取り扱っている・事業部内で様々な経験が積め、多くのスキルを身に着けることができる【企業の魅力】■安定した業績/過去10年以上黒字経営日本経済の変化に同業他社が赤字を出す中、顧客からの信頼・実績が評価され、KSKは右肩上がりの成長をしております。■充実の研修・教育制度階層別研修(業務時間内/全額給与支給)やITスキル習得のための学習動画サービスなどが充実しており、エンジニアとしてのキャリアアップが可能です。■キャリアアップがかなう環境売上高の 2%(約4億円)を教育に投資しており、社員への「キャリアアップ」には非常に力を入れております。部門ごとにスキルロードマップを策定、スキル内容や人間力、推奨取得資格などが記され、社員は明確な目標を立てることが出来ます。向上心の高い主体性のある人は成長の機会が多く得られる環境です。■事業の強みソフトウェアのアプリ開発・ITインフラ・ハードウェア開発まで、ITのトータルソリューションを提供しております。それに伴い、幅広いITスキルの習得が可能です。■仕事のやりがい顧客が超一流企業であり、大規模プロジェクトに関わり社会貢献の実感を得ていただけます。

    勤務地
    東京都
    年収
    413万円~650万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.05.13

    • 入社実績あり

    インフラエンジニア【上流から下流まで/充実の教育/WLB◎】

    株式会社KSK

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    スタンダード市場上場/「健康経営銘柄」にも6年連続で認定されている、同社にて下記の業務を行っていただきます。【募集背景】事業拡大/案件増加に伴う増員。【主な業務内容】ご希望や適性に応じて業務内容は設定いたします■サーバー設計・構築・運用:・金融系、公共系等のサーバー設計から構築、運用までの業務■ネットワーク設計・構築・運用:・省庁、地方自治体向けのネットワーク設計から構築、運用までの業務■クラウド基盤設計・構築・運用:・クラウド基盤(AWS、Azure等)へのシステム移行、設計、構築、運用業務■セキュリティ事業関連 エンジニア:・セキュリティ、セキュリティコンサルティング業務・解析業務(ログ解析、マルウェア解析、メモリ解析、ネットワーク解析ほか)・セキュリティプロダクトを利用したITインフラ設計構築、運用サポート業務ほか ・開発OS:Linux,Windows,AIX,UNIX等 ・案件属性:ネットワーク・サーバー・オンプレミス・クラウド等 ・開発工程:アジャイル開発、ウォーターフォール開発等に対応【プロジェクト例】 ・地方自治体向けGIGAネットワーク設計・構築・運用 ・金融機関向け勘定系システム設計・構築・運用 ・省庁向け大規模システム更改  ・自治体システムのクラウド移行開発・運用 ・仮想化NW基盤ファイアウォール変更ツール構築/バックアップ自動化ツール開発 など ・金融系・製造系のセキュリティ方針策定・セキュリティ診断など  ・金融系・製造系システムセキュリティ分析など ・生保次世代ファイアウォール導入、通販サイト侵入防御装置導入など【キャリアパスの例】・3年~5年でチームリーダー(PLとしてPJを担当)・7年~10年でマネージャー、エンジニア専門職(PMとしてPJを担当)・12年~20年でゼネラルマネージャーとして事業部を牽引、あるいはチーフエンジニアとして先端技術を用いて事業を推進・スペシャリストからPM、PMO、コンサルティングまで幅広いパス実績あり・技術者として成長だけでなくビジネスの幅を広くみつつ成長をしていける(社内受託業務やビジネスパートナーとの協業案件、常駐ー社内受託での連携案件等があるため)【働き方】・月の平均残業時間:15H程度・「健康経営銘柄」に6年連続選定/「健康経営優良法人(ホワイト500)」にも8年連続で認定されました。→従業員を大切にする風土が根付いており、働きやすい環境です。【ポジションの魅力】・組織規模が大きく、大規模案件に対応ができる・お客様との関係性が良好で顧客に寄り添ったサービス提供ができる・最先端の技術・製品に関わっていくことができる【企業の魅力】■安定した業績/過去10年以上黒字経営日本経済の変化に同業他社が赤字を出す中、顧客からの信頼・実績が評価され、KSKは右肩上がりの成長をしております。■充実の研修・教育制度階層別研修(業務時間内/全額給与支給)やITスキル習得のための学習動画サービスなどが充実しており、エンジニアとしてのキャリアアップが可能です。■キャリアアップがかなう環境売上高の 2%(約4億円)を教育に投資しており、社員への「キャリアアップ」には非常に力を入れております。部門ごとにスキルロードマップを策定、スキル内容や人間力、推奨取得資格などが記され、社員は明確な目標を立てることが出来ます。向上心の高い主体性のある人は成長の機会が多く得られる環境です。■事業の強みソフトウェアのアプリ開発・ITインフラ・ハードウェア開発まで、ITのトータルソリューションを提供しております。それに伴い、幅広いITスキルの習得が可能です。■仕事のやりがい顧客が超一流企業であり、大規模プロジェクトに関わり社会貢献の実感を得ていただけます。

    勤務地
    東京都
    年収
    417万円~650万円
    職種
    ネットワークエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.05.09

    • 入社実績あり

    <静岡>開発エンジニア【プライム案件/大手顧客/WLB◎】

    株式会社KSK

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    スタンダード市場上場/「健康経営銘柄」にも6年連続で認定されている、同社にて住宅メーカー向け業務アプリケーションの開発及び保守、導入・運用をしていただきます。【募集背景】事業拡大/案件増加に伴う増員。【具体的な業務】・木造建築業界トップシェアの住宅メーカーの社内システム及び業者、お施主様向けのアプリケーションの開発を実施しています。・お客様と身近に感じながらITの専門家として、様々な業務改善の提案を行っています。・上流工程から下流工程まで一貫して携わることでスキル・キャリアアップ、AI等の最新技術も積極的に取り入れるお客様と一緒に成長できる環境です。※アプリケーション開発だけでなく、サーバー・ネットワーク等の知識も生かせる職場環境です。【プロジェクト例】※全てオリジナル開発・業者向け支払い請求システム開発(BtoB)   言語:Java,SWIFT・お施主様向け発電量確認アプリ開発(BtoC)  言語:Java,SWIFT・社内人事・総務・経理システム       言語:dbMagic,C#,VB,VB.NET・住宅CAD開発               言語:Delph【得られるスキル】・AIやRPA等の新しい技術も積極的に取り組むお客様と一緒に成長することができる【働き方】・月の平均残業時間:15H程度・「健康経営銘柄」に6年連続選定/「健康経営優良法人(ホワイト500)」にも8年連続で認定されました。→従業員を大切にする風土が根付いており、働きやすい環境です。【部門の特徴】・所属人数:164名(ビジネスパートナー含む) (平均年齢:35歳)・男性社員:8割、女性:2割・20代の若手~60代のベテランまで幅広く活躍している。・女性が働きやすい職場づくりを強化している。【強み】・エンドユーザとの取引は25年以上となり、強固な信頼関係を結んでいる・開発手法は、アジャイルでのスクラッチ開発がメイン【企業の魅力】■安定した業績/過去10年以上黒字経営日本経済の変化に同業他社が赤字を出す中、顧客からの信頼・実績が評価され、KSKは右肩上がりの成長をしております。■充実の研修・教育制度階層別研修(業務時間内)やITスキル習得のための学習動画サービスなどが充実しており、エンジニアとしてのキャリアアップが可能です。■キャリアアップがかなう環境売上高の 2%(約4億円)を教育に投資しており、社員への「キャリアアップ」には非常に力を入れております。部門ごとにスキルロードマップを策定、スキル内容や人間力、推奨取得資格などが記され、社員は明確な目標を立てることが出来ます。向上心の高い主体性のある人は成長の機会が多く得られる環境です。■事業の強みソフトウェアのアプリ開発・ITインフラ・ハードウェア開発まで、ITのトータルソリューションを提供しております。それに伴い、幅広いITスキルの習得が可能です。■仕事のやりがい顧客が超一流企業であり、大規模プロジェクトに関わり社会貢献の実感を得ていただけます。

    勤務地
    静岡県
    年収
    417万円~650万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2024.11.29

    • 入社実績あり

    <静岡>インフラエンジニア【プライム案件/WLB◎】

    株式会社KSK

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    スタンダード市場上場/「健康経営銘柄」にも6年連続で認定されている、同社にて下記の業務をお任せいたします。【募集背景】事業拡大/案件増加に伴う増員。【具体的な業務】住宅メーカー 本社システムのサーバ・ネットワークの導入・保守・データ分析【得られるスキル】・AIやRPA等の新しい技術も積極的に取り組むお客様と一緒に成長することができる【働き方】・月の平均残業時間:15H程度・「健康経営銘柄」に6年連続選定/「健康経営優良法人(ホワイト500)」にも8年連続で認定されました。→従業員を大切にする風土が根付いており、働きやすい環境です。【部門の特徴】・所属人数:164名(ビジネスパートナー含む) (平均年齢:35歳)・男性社員:8割、女性:2割・20代の若手~60代のベテランまで幅広く活躍している。・女性が働きやすい職場づくりを強化している。【強み】・エンドユーザとの取引は25年以上となり、強固な信頼関係を結んでいる・開発手法は、アジャイルでのスクラッチ開発がメイン【企業の魅力】■安定した業績/過去10年以上黒字経営日本経済の変化に同業他社が赤字を出す中、顧客からの信頼・実績が評価され、KSKは右肩上がりの成長をしております。■充実の研修・教育制度階層別研修(業務時間内)やITスキル習得のための学習動画サービスなどが充実しており、エンジニアとしてのキャリアアップが可能です。■キャリアアップがかなう環境売上高の 2%(約4億円)を教育に投資しており、社員への「キャリアアップ」には非常に力を入れております。部門ごとにスキルロードマップを策定、スキル内容や人間力、推奨取得資格などが記され、社員は明確な目標を立てることが出来ます。向上心の高い主体性のある人は成長の機会が多く得られる環境です。■事業の強みソフトウェアのアプリ開発・ITインフラ・ハードウェア開発まで、ITのトータルソリューションを提供しております。それに伴い、幅広いITスキルの習得が可能です。■仕事のやりがい顧客が超一流企業であり、大規模プロジェクトに関わり社会貢献の実感を得ていただけます。

    勤務地
    静岡県
    年収
    417万円~650万円
    職種
    ネットワークエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2024.11.29

    • 入社実績あり

    開発PL/PM ※オープン【プライム案件/フルスタック環境】

    株式会社インターネットイニシアティブ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    パブリッククラウド上でのアプリケーション開発・導入を行うシステムインテグレーション案件のプロジェクトマネージャーを担当いただきます。「まるで研究室のような職場」一言でIIJの現場を言い表すとこのような職場です。IIJのエンジニアは、いろいろな所に広く情報網を張りながら、トレンドの技術や面白そうなサービスがあれば、すぐに試しています。技術に対する純粋な情熱で技術力を高めることが可能です。【採用背景】 需要拡大に伴う増員。 IT利活用継続で各サービス売上堅調で同社では、売上昨対比+11.7%、営業利益+15.6%とコロナ禍一服後も高需要継続で売上成長率加速しております。【具体的な業務内容】・案件プリセールス・プロジェクト管理(QCD、ベンダー)・システムアーキテクチャの検討、採用・ベンダー選定、採用・製品選定、採用・顧客への業務改善提案、プリセールス・開発(要件定義~総合件)、運用、移行・テスト自動化・AI等を活用した開発運用効率化★同社アプリエンジニアについて:https://www.iij.ad.jp/career/special/application/【特徴】業界トップクラスのお客様など、様々な案件に対し、AWS、Azureといったマルチクラウドや、ネットワークサービスの独自技術を駆使して最適構成・方式を決定し、プライム案件としてシステム全体のプロジェクトコントロール・推進を実施いただきます。【ステップアップ】様々な案件への対応を通し、より裁量を広げた大規模案件のプロジェクト管理や複数プロジェクトを統括するプログラムマネージャ、コンサルティングへのステップアップが可能です。【注力分野】・B2C、B2B2C向けシステム・通信事業社向けBSS/OSSシステム開発・CMS(動的・静的)・認証/認可の統合管理・生成AIを活用した顧客データ活用・Microsoft Powerシリーズによる業務効率化【仕事の進め方】アプリケーション案件については、アプリケーション単体で提供するというよりも、ネットワークやサーバーといったインフラも含めて構築するプロジェクトが多く、社内のインフラエンジニアと常に連携をしながら仕事を進めていきます。(プライム案件が主流です)小・中・大 様々な案件規模を経験することが可能です。これまで多くの大規模案件を実施した経験からPM力の高い評価を頂いており、社内ではそのフィードバックとしてプロジェクト管理標準を整備しています。PM経験を積んでいく環境、フルスタックエンジニアとしてステップアップする環境としては最適な環境となります。★ポジションの魅力■同社の世界規模のインターネットワークインフラに強みを活かし、システム全体からアプリケーションの提案ができ、且つ企画から開発/構築、運用まで自社内で一貫してできる環境です。■導入企業は各業界のTOP10企業と同社が請け負う案件は一億円~数十億円規模の大規模案件に特化しています。■エンジニアファーストの開発環境と学習環境があります。(複数の自社サービスを展開する同社では、幅広い職種のエンジニアが自社内に在籍しています)

    勤務地
    東京都
    年収
    430万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2024.12.11

    • 入社実績あり

    【九州新拠点立ち上げ/福岡】インフラエンジニア/PM

    株式会社情報戦略テクノロジー

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    ★九州支店開設に伴い、立ち上げメンバーを募集★クライアントワークを中心としつつ、希望があれば支店運営に関する仕事も経験可能(採用、営業など)です。【職務内容】要件定義~設計~構築~テスト~リリースなどの工程にて、クラウド/オンプレミスなど様々な領域でクライアント向けのインフラ構築全般に携わっていただきます。参画直後は、ご自身のこれまでの経験+αをお任せして、徐々に対応範囲を広げていっていただくケースが多いです。【主要な技術】AWS, GCP, AzureJenkins, Ansible, CircleCI【短期:入社直後のプロジェクト参画イメージ】まずはこれまでの経験に応じたフェーズを担当していただきます。初月はPCセットアップ・環境構築から始まり、業務把握のためのインプット・ドキュメント読み込み・弊社社員との会話、上記と並行しながら、徐々に業務にも入っていただきます。【中長期:目指せる3つのキャリアパス】・スペシャリスト、ITアーキテクトパス・エキスパートエンジニア ⇒ スペシャリスト※スペシャリストとして、ITアーキテクト・各種技術に特化していただくなど、複数種類あり・プロジェクト管理、顧客提案パスサブリーダー ⇒ プロジェクトリーダー ⇒ プロジェクトマネージャー / 社員代替・顧客提案・企画・組織マネジメントパス組織リーダー ⇒ 組織マネージャー ⇒ 部長主にメンバーのマネジメント・育成・キャリア支援に関わっていただきます【ポジションの魅力】・自身がやったことをちゃんと見てもらい、良い仕事は承認される環境で働けます。 また能力に見合った評価や報酬を得ることができ、モチベーション高く働けます。・ビジネス的にも影響力の大きいプロジェクトに関われます。 顧客によっては、ユーザー数が数十万~数百万人であることもあり、 インパクトの大きいサービスを、顧客と一緒に育てていく充実感を持てます。・技術力に裏打ちされた「DX推進力」を身につけることができます。 弊社であれば、開発力・技術力をベースにした企画・提案を行うことができます。【エンジニア平均数値】・平均年収704万 ※平均年齢32歳・平均残業時間12.1h ※マネージャー込み・年間昇給率16.2% ※昨対比★アピールポイント★■北九州市の発展に貢献できる市役所と連携し、行政DXや地場企業DXを推進していきます。「地方に貢献していきたい」という想いがある方は大歓迎です。■支店の立ち上げメンバーとして関われる採用する方は九州支社の立ち上げメンバーとして、一緒に拠点を成長させてもらいます。新しいことに取り組むのが好き、さまざまことにチャレンジしたい方は大歓迎です。■九州にいながら東京水準の待遇と経験を得られる東京のフルリモート案件をニアショア開発拠点として対応します。福岡にいながら東京水準の待遇・経験を得ることができます。U・Iターン希望者は大歓迎です。

    勤務地
    福岡県
    年収
    450万円~1000万円
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.08.14

    • 入社実績あり

    自社人事給与システム導入PM(リモート可)

    三菱総研DCS株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 採用人数5名以上

    【会社概要】三菱総合研究所(MRI)、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)の共同出資企業です。三菱グループ随一のIT企業として、高品質なトータルITソリューション・サービス提供により、約5,000社を超えるお客様様の企業価値向上に取り組んでいます。複数の自社サービスも展開しており、主力サービスである人事給与サービス「PROSRV(プロサーブ)」は、受託数2,000事業所と、わが国トップクラスの実績を誇ります。【仕事内容】?社の?事給与システムである「PROSRV」導?プロジェクトにおけるプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャとして業務いただきます。各業務チーム、開発チーム、インフラチームを取りまとめ、顧客をはじめとしたステークホルダーとコミュニケーションを密に取りながら、プロジェクトの遂?を主導していただきます。■中・大規模プロジェクトのプロジェクトマネージャとして案件遂行■HR開発部内のプロジェクトマネージャ育成、ガイドライン強化■提案段階におけるプロジェクト計画の策定などの営業支援想定顧客:製造、流通、サービス業等の一般事業会社【PROSRVについて】働き方改革の流れの中で、”間接業務のスリム化”を目的としたアウトソーシングの需要が増加。三菱銀行の給与計算の代行サービス代行が起点となり、設立された当社のノウハウを強みに、人事・給与システム「PROSRV」を使ったアウトソーシングサービスを提供しています。【入社後の業務想定イメージ】中・大規模PROSRV導入プロジェクト(プロジェクト期間:1~2年、プロジェクト規模:50人月~500人月)のプロジェクトマネジメント

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.05.23

    • 入社実績あり

    シニアデリバリーマネージャー【MS】

    FPTコンサルティングジャパン株式会社

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    【職務内容】弊社のオフショア運用サービスでは高いオフショア率でのサービス提供をしています。シニアデリバリマネジャーは、運用保守プロジェクトの責任者としては安定運用の維持、お客様のニーズの把握とそれに対する提案、日々の障害やタスクの管理、中長期目線での運用業務の改善、新規案件の獲得など、お客様とのビジネスの全体を管理する責任を持ちます。【主なクライアント】・国内の製造業、流通業、小売業等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。・大手電機メーカー、大手電子機器メーカー、大手衣料品製造流通販売企業、大手部品メーカー、大手機械製造業、大手エネルギー会社、大手運輸業 等【プロジェクト事例】・大手電機メーカー向けアプリケーション運用アウトソーシング・大手衣料品製造流通販売企業向け基幹アプリケーション運用アウトソーシング・大手機械製造業向けグループIT運用保守アウトソーシング構想検討【マネージドサービス部の魅力】「クライアントファースト」を一番に、カタログやブローシャに書かれたことを単に提案するのではなく、お客様の思いをきちんと汲み取り、課題を導き出し、その課題解決に最適な答え(ソリューション)を探っていくしがらみや会社の中での常識にとらわれずに、誰もが発信をしやすい職場を心がけており、役職やポジションで仕事をするのではなく、役割で仕事をし成果を求める環境世代・ジェンダー・思想や信条・考え方など、社員一人一人のバックグラウンドの多様性を重んじながら、お客様へ高い価値を提供する環境失敗を恐れずに新しい事にも誰でもチャレンジできる環境づくり海外赴任を通じて多様性の対応力、柔軟な志向、異文化内でのコミュニケーションを身に着けることでグローバル人材としての経験ができる【会社、仕事の魅力】FPTジャパンホールディングスは、設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。グローバル事業を展開しているFPT Softwareの中でも日本マーケットが約33%と最大のシェアを誇っております。2023年末時点では日本マーケットの売上が500億超え、社員数約3000名でしたが、今後も年間30%以上の成長を見込んでおり、2025年には1000億を突破する見込みです。FPTコンサルティングジャパン(FCJ)は2019年7月に設立されたコンサルティングファームです。カスタマーファーストを念頭に、お客様に寄り添い、課題の特定・構想策定から具体的な開発・運用保守に至るまで、End to Endでビジネスのゴールへの達成に貢献しています。FPTジャパンのビジネス基盤として持った多様な顧客接点と、そこから生まれる膨大なビジネスデータを起点に新たなビジネス機会を創出していることで他のコンサルティングファームとは一線を画します。設立5周年で500名の体制まで成長してきましたが、今後も毎年100%の成長を続けていきます。私たちが目指しているのは、社員一人ひとりが経営に参画していく会社です。フラットな組織で個人の意向を尊重し、スピード感を持った意思決定を行い、挑戦を繰り返す。そうして、さまざまなイノベーションを起こしていきたいと考えています。ベトナムを中心に、日本、中国、韓国、欧米など、世界27カ国から構成される多様な考え、経験をもったメンバーが在籍するグローバルかつダイバーシティを伴った社内環境も、日常的なイノベーションを可能とする要因のひとつです。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~2500万円※経験に応ず
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.03.14

    • 入社実績あり

    マネージドサービスデリバリーセンター/上級エンジニア【MS】

    FPTコンサルティングジャパン株式会社

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    【職務内容】弊社のオフショア運用サービスでは高いオフショア率でのサービス提供をしています。運用エンジニアは、少ないオンショア(日本側に居る)担当として、オフショアメンバーとうまく協力し合って、自社・他社開発サービス(アプリ・インフラ領域)の導入後に関するデリバリ業務・運用保守案件への対応がミッションとなります。【マネージドサービス部の魅力】「クライアントファースト」を一番に、カタログやブローシャに書かれたことを単に提案するのではなく、お客様の思いをきちんと汲み取り、課題を導き出し、その課題解決に最適な答え(ソリューション)を探っていくしがらみや会社の中での常識にとらわれずに、誰もが発信をしやすい職場を心がけており、役職やポジションで仕事をするのではなく、役割で仕事をし成果を求める環境世代・ジェンダー・思想や信条・考え方など、社員一人一人のバックグラウンドの多様性を重んじながら、お客様へ高い価値を提供する環境失敗を恐れずに新しい事にも誰でもチャレンジできる環境づくり海外赴任を通じて多様性の対応力、柔軟な志向、異文化内でのコミュニケーションを身に着けることでグローバル人材としての経験ができる【会社、仕事の魅力】FPTジャパンホールディングスは、設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。グローバル事業を展開しているFPT Softwareの中でも日本マーケットが約33%と最大のシェアを誇っております。2023年末時点では日本マーケットの売上が500億超え、社員数約3000名でしたが、今後も年間30%以上の成長を見込んでおり、2025年には1000億を突破する見込みです。FPTコンサルティングジャパン(FCJ)は2019年7月に設立されたコンサルティングファームです。カスタマーファーストを念頭に、お客様に寄り添い、課題の特定・構想策定から具体的な開発・運用保守に至るまで、End to Endでビジネスのゴールへの達成に貢献しています。FPTジャパンのビジネス基盤として持った多様な顧客接点と、そこから生まれる膨大なビジネスデータを起点に新たなビジネス機会を創出していることで他のコンサルティングファームとは一線を画します。設立5周年で500名の体制まで成長してきましたが、今後も毎年100%の成長を続けていきます。私たちが目指しているのは、社員一人ひとりが経営に参画していく会社です。フラットな組織で個人の意向を尊重し、スピード感を持った意思決定を行い、挑戦を繰り返す。そうして、さまざまなイノベーションを起こしていきたいと考えています。ベトナムを中心に、日本、中国、韓国、欧米など、世界27カ国から構成される多様な考え、経験をもったメンバーが在籍するグローバルかつダイバーシティを伴った社内環境も、日常的なイノベーションを可能とする要因のひとつです。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~2500万円※経験に応ず
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.03.14

    • 入社実績あり

    マネージドサービスデリバリーセンター/エンジニア採用【MS】

    FPTコンサルティングジャパン株式会社

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    【職務内容】弊社のオフショア運用サービスでは高いオフショア率でのサービス提供をしています。運用エンジニアは、少ないオンショア(日本側に居る)担当として、オフショアメンバーとうまく協力し合って、自社・他社開発サービス(アプリ・インフラ領域)の導入後に関するデリバリ業務・運用保守案件への対応がミッションとなります。【マネージドサービス部の魅力】「クライアントファースト」を一番に、カタログやブローシャに書かれたことを単に提案するのではなく、お客様の思いをきちんと汲み取り、課題を導き出し、その課題解決に最適な答え(ソリューション)を探っていくしがらみや会社の中での常識にとらわれずに、誰もが発信をしやすい職場を心がけており、役職やポジションで仕事をするのではなく、役割で仕事をし成果を求める環境世代・ジェンダー・思想や信条・考え方など、社員一人一人のバックグラウンドの多様性を重んじながら、お客様へ高い価値を提供する環境失敗を恐れずに新しい事にも誰でもチャレンジできる環境づくり海外赴任を通じて多様性の対応力、柔軟な志向、異文化内でのコミュニケーションを身に着けることでグローバル人材としての経験ができる【会社、仕事の魅力】FPTジャパンホールディングスは、設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。グローバル事業を展開しているFPT Softwareの中でも日本マーケットが約33%と最大のシェアを誇っております。2023年末時点では日本マーケットの売上が500億超え、社員数約3000名でしたが、今後も年間30%以上の成長を見込んでおり、2025年には1000億を突破する見込みです。FPTコンサルティングジャパン(FCJ)は2019年7月に設立されたコンサルティングファームです。カスタマーファーストを念頭に、お客様に寄り添い、課題の特定・構想策定から具体的な開発・運用保守に至るまで、End to Endでビジネスのゴールへの達成に貢献しています。FPTジャパンのビジネス基盤として持った多様な顧客接点と、そこから生まれる膨大なビジネスデータを起点に新たなビジネス機会を創出していることで他のコンサルティングファームとは一線を画します。設立5周年で500名の体制まで成長してきましたが、今後も毎年100%の成長を続けていきます。私たちが目指しているのは、社員一人ひとりが経営に参画していく会社です。フラットな組織で個人の意向を尊重し、スピード感を持った意思決定を行い、挑戦を繰り返す。そうして、さまざまなイノベーションを起こしていきたいと考えています。ベトナムを中心に、日本、中国、韓国、欧米など、世界27カ国から構成される多様な考え、経験をもったメンバーが在籍するグローバルかつダイバーシティを伴った社内環境も、日常的なイノベーションを可能とする要因のひとつです。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~2500万円※経験に応ず
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.03.14

    • 入社実績あり

    【TC&S】オファリングベースコンサル/ソリューション営業

    株式会社NTTデータ

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    【職務内容】先進テクノロジー(※)を活用し、行政や金融機関、大企業を含むさまざまな業界の「社会をより良くしようとする、チャレンジ精神あふれる未来志向の人々」をお客様とし、ビジネス変革を支援する業務です。構想策定から実現までをトータルで提供し、テクノロジーコンサルティングやアセットベースのオファリングを企画・実行、社会課題や企業課題の解決に寄与するソリューションを提供します。具体的には、社会課題や企業課題の解決に向けたテクノロジーコンサルティングを行い、インフラからアプリケーション、データ分析、AI、サービスデザインまでお客様にとって適切なソリューションの提案や新たなビジネス・ソリューションの企画を実施します。カスタマーエクスペリエンス(CX)変革などのビジネステーマに対して、テクノロジー、サービスデザイン、データ・AI等の知見を活かし、解決ストーリーを描き、お客さまに伴走することも業務の一つとしています。これらを通じ、お客さまのビジネス価値創出を一気通貫で実現していくことを目標としています。※先進テクノロジー:CyberSecurity、VDI(仮想デスクトップ基盤)、Cloud、DataCenter、Map、Data&Intelligence、Salesforce、Servicenow、Generative AI、ITO/BPO/BPS/BPS、UC(ユニファイドコミュニケーション)等【業務内容】各業界のリーディングカンパニーであるクライアントに対して同社が扱う先進テクノロジーを活用したソリューション・カスタマイズ提案・プリセールス・サービス企画等を幅広くご担当いただきます。尚、営業スタイルは顧客への直販と、自社内で当該顧客に深く入り込んでいる部署と連携して販売しながら、必要に応じて上流(コンサル)からの提案も行います。【配属組織】テクノロジーコンサルティング&ソリューション分野【TC&S】_インダストリセールス事業部【IS】:2024年度末時点でIS事業部には約200名のソリューション営業人材が在籍【獲得できるスキル・経験】・先進テクノロジー(上述)を活用したコンサルティング及びセールススキル・公共部門、金融機関、一般企業など、様々な業界の顧客に幅広いITソリューションを提供する広範な知見・大規模案件提案に関する提案スキル、折衝スキル・新技術(生成AI等)を駆使した業務の変革を推進し、伴奏していく経験とスキル【アピールポイント(職務の魅力)】テクノロジーコンサルティング&ソリューション分野【TC&S】_インダストリセールス事業部【IS】について【組織のパーパス・ステートメント】組織としてパーパス・ステートメントを掲げ、活動しています。パーパス:選び抜かれたテクノロジーを組み上げ、「あたりまえ」をアップデートする。ステートメント:業界、国境、言語。テクノロジーによって、さまざまな壁が取り払われようとしています。これまでの「あたりまえ」が変わり、新たな可能性が未来に広がります。私たちは、NTTデータのすべてのテクノロジーを束ねるスペシャリスト集団です。幅広い分野の知見を集約し、本質的な課題を見つけ出す。最適なテクノロジーを掛け合わせ、今までにないものを生み出す。そして、ビジネスや社会を変革し、お客さまを成功へ導く。私たちが支えたいのは、社会をより良くしようとする、未来に向けてチャレンジする人々。意欲的な取り組みを、テクノロジーを駆使して実現します。さあ、ともに「あたりまえ」をアップデートしましょう。【組織のミッション】NTTデータ内における唯一のホリゾンタル(縦型ではなく横並び)な組織で分野全体をリード/推進。また各業界のリーディングカンパニーであるクライアントに対して一気通貫で多様な価値を提供していくために、先端テクノロジーを組合せつつ、レバレッジをきかせた価値をマーケットや顧客へ提供。さらにマーケットの変化に合わせたスピード感のある事業展開を実行

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1050万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.08.04

    • 入社実績あり

    【休日選考会】SAPエンジニア・コンサルタント(東京・大阪)

    SCSK株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    【休日説明&選考会について】SAPエンジニア・SAPコンサルタントの採用募集にあたり、業務説明会と1次面接を同日に行う「休日選考会」を開催いたします。業務説明会にご参加いただき、組織や職務の理解を深めた上で面接に臨んでいただけます。土曜日の開催となりますので、在職中で平日の転職活動が難しい方もぜひこの機会にご応募ください。■日時:10月18日(土)■タイムスケジュール:  ・10:00~10:30 業務説明会  ・11:00~11:45 面接枠①  ・13:00~13:45 面接枠②  ・14:00~14:45 面接枠③  ・15:00~15:45 面接枠④※①~④いずれかの時間枠で1次面接を事前に調整させていただきます■業務説明会についてSAP事業を推進する部長が説明会に登壇致します。会社概要、事業方針、業務内容、キャリアパスなどについてご説明させていただきます。■実施方法:オンライン(ZoomまたはTeamsをご案内)■選考の流れ: 同求人にご応募いただいた方は、事前に書類選考を実施させていただきます。 書類選考を通過した方のみ、休日選考会にご参加いただけます。 休日選考会にて1次面接合格となった方には、次回最終面接をご案内いたします。 尚、最終面接実施までの間に適性検査をご受検いただきます。 最終面接は、平日でのご調整となりますことを予めご了承ください。■応募締切:10月13日(月)17:00まで 【募集背景】 同社では現在、経営計画の最注力領域の一つとして、大手製造業をターゲットにデジタルサプライチェーン領域の事業を拡大させております。SAPを中核とした基幹領域から周辺業務領域(SoE/SoI)まで一気通貫で当社がご支援するデジタル技術を活用したサプライチェーン業務変革への取り組みです。プライムベンダーとして、長きに渡り製造業向けシステム構築で培ってきた業務知見と豊富なSAPを中心としたERP導入実績・技術者を軸に事業拡大を図っておりますが、戦略の中核であるSAPビジネスをより加速させるためには、SAPコンサルタントが不可欠となります。更なる拡大に向けて一緒に尽力いただける方を募集します。【具体的な業務内容】SAPエンジニア、及びSAPコンサルタント(ジュニアコンサル、ミドルコンサル、シニアコンサル)を募集します。プライムベンダーとして、SAPの新規導入案件またはバージョンアップ案件、保守運用ビジネスなどをご担当いただきます。※同組織のキャリアパスは、エンジニアからコンサルタント・PMへと徐々にステップアップしていくことを想定しています。現在のスキル経験に応じて適切な役割ポジションをアサインさせていただきます。■SAPを中心とした、企業の基幹システム領域に関わる一連のサービス提供を担当いただきます。(企画構想、要件定義、コンサルティング、導入、機能拡張、インフラ構築、AMO)■対象の業務領域は、会計(財務、管理)、販売、物流、購買、生産など、企業の基幹を担う幅広い領域をターゲットとしています。■プライムベンダーとして顧客に向き合い、システムの導入から保守までを担います。 その中から新たなビジネス機会の創出も狙っており、最近ではERPとDXを絡めたクラウド製品、最新技術(AI、IoT、RPAなど)を組合せた新規ビジネスにも取り組んでいます。■最近では特に新規導入案件の推進に力を入れております。【同ポジションの魅力】■想定事象を考慮した余裕あるスケジューリング、最後まで顧客と共にやり遂げる姿勢を大切に、地に足をつけた誠実なプロジェクト遂行を心掛けています。長期に深い信頼関係を築いているお客様も多く、既存ベンダーからのリプレースを多くいただけております。■余裕を持ったリソースアサイン、プロジェクトが炎上しないよう早めに組織対応して手を打つ等、社員の働き方に気を配る風土があります。■勤務地:オンサイト(豊洲/北浜オフィス)とリモートのハイブリッドです。ワークライフバランスを重視した働き方も選択できます。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1500万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.09.30

    • 入社実績あり

    インフラPM【プライム案件/ネットワーク・クラウド等】

    株式会社インターネットイニシアティブ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    ネットワーク/システムインテグレーション案件のプロジェクトマネージャーとして、プロジェクト管理、メンバーの教育や協力会社のマネジメント等を担当いただきます。お客様のご要望に合わせ、100種類以上あるサービスを組み合わせてスピーディにシステムを提供することもあれば、フルスクラッチで開発・構築して提供することもあります。【案件事例】■ネットワーク・サーバー関連に加え、SASE、ゼロトラスト、AI、自動化、クラウド、M365、コンテナ等、多岐にわたります。■対象業界:メーカー、流通、メディア、通信キャリア、金融、公共など、幅広い業界での事例がございます。■複数のプロジェクトを並行して進行することも多く、特定の技術や業界に限定せず、幅広く経験できる点が、当社の魅力です。【将来的なキャリアパス】将来的にはPMナレッジの共有や次のPM人材の育成など、組織としてのPM力強化の活動にも参画いただくことが可能です。その他、ご希望にあわせて幅広くキャリアアップが可能な環境です。【本ポジションの魅力】■案件はほぼ全てプライム案件で、お客様と直接コミュニケーションを取ることが可能です。お付き合いの長いお客様も多数ございますので、お客様のビジネス価値を共に創出するビジネスパートナーとしての業務に挑戦できます■プロジェクト推進時のプロジェクトメンバーの裁量権も大きく、システムを実現する構成要素や顧客要望の実現など、主体的に関わることができる環境です■技術力を大切にする文化が強いため、PMやラインマネージャーになった際も、技術に触れながらキャリアアップが可能です■当社の経営理念に「自己実現する職場の提供」とあるように、キャリアパス、案件、携わる技術領域など、なるべく希望も伺いながら、社員の自己実現を支援しています。希望があれば、社内外の研修やセミナーへの参加を推奨、支援しています。【社風】「まるで研究室のような職場」一言でIIJの現場を言い表すとこのような職場です。IIJのエンジニアは、いろいろな所に広く情報網を張りながら、トレンドの技術や面白そうなサービスがあれば、すぐに試しています。また勉強会やワーキンググループなどに積極的に足を運びながら、自身の持つ技術を周囲に展開したり、新たな学びを得たりしています。技術に対する純粋な情熱が、IIJの技術力を高めることが可能です。【企業の魅力】■導入企業は各業界のTOP10企業と同社が請け負う案件は一億円~数十億円規模の大規模案件に特化しています。■エンジニアファーストの開発環境と学習環境があります。(複数の自社サービスを展開する同社では、幅広い職種のエンジニアが自社内に在籍しています)■自社インフラ基盤×100種類を超える自社サービス日本で初めてインターネットサービスを展開した同社は、国内最大規模のネットワーク基盤を独自構築しており、自社の基盤に幅広い自社サービスを展開しております。そのため、専門性も身に着けながら、同時にインフラからアプリ領域まで幅広い技術を身に着けられる環境です■15,000社を超える取引実績。数億以上の大規模案件に特化プライム案件比率は100%で、各業界のトップ10企業に対する浸透率は80%を超えております。そのため、日本を代表する企業の大規模案件に携わることが可能です。■最先端技術を独自に展開クラウド・AI・IoT・モバイルといった最先端のIT技術を自社で展開しており、新技術やトレンドの技術を身に着けたい、自身で生み出したいという方にはおススメの環境です■経営基盤が極めて安定単発売上のみに依存せず、事業拡大と共にストック売上(継続的なサービス提供)の比率が8割以上あります。また、昨対で純利益142%増とコロナ渦で同社のITサービスは高い評価をされています■フレキシブルな働き方&キャリア「自己実現する職場の提供」という理念のもと、多彩な働き方・キャリアアップを支援しています#リモートワーク #フレックスタイム勤務 #社内公募

    勤務地
    東京都
    年収
    430万円~1200万円
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.10.09

    • 入社実績あり

    インフラエンジニア【ネットワーク・クラウド等/プライム案件】

    株式会社インターネットイニシアティブ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    【業務内容】システムインテグレーション案件において、提案、要件定義、設計、構築、運用に関わる一貫したインテグレーションや、各種IIJサービスの提案、導入サポートを担当していただきます。お客様のご要望に合わせ、100種類以上あるサービスを組み合わせてスピーディにシステムを提供することもあれば、フルスクラッチで開発・構築して提供することもあります。【案件事例】■ネットワーク・サーバー関連に加え、SASE、ゼロトラスト、AI、自動化、クラウド、M365、コンテナ等、多岐にわたります。■対象業界:メーカー、流通、メディア、通信キャリア、金融、公共など、幅広い業界での事例がございます。■複数のプロジェクトを並行して進行することも多く、特定の技術や業界に限定せず、幅広く経験できる点が、当社の魅力です。【将来的なキャリアパス】★PL・PMはもちろんのこと、ITアーキテクトとしてのキャリアパスもございます。★PL・PMに関しては、早い人は入社2-3年でPL・PMに挑戦している社員もおります。★また、高度かつ大規模・複雑性の高いシステムの設計・構築業務で技術を極めていく、新しい技術の調査・検証・導入サポートや標準化・自動化に取り組む等、志向性次第で豊富な機会がございます。【本ポジションの魅力】■案件はほぼ全てプライム案件で、お客様と直接コミュニケーションを取ることが可能です。お付き合いの長いお客様も多数ございますので、お客様のビジネス価値を共に創出するビジネスパートナーとしての業務に挑戦できます■プロジェクト推進時のプロジェクトメンバーの裁量権も大きく、システムを実現する構成要素や顧客要望の実現など、主体的に関わることができる環境です■技術力を大切にする文化が強いため、PMやラインマネージャーになった際も、技術に触れながらキャリアアップが可能です■当社の経営理念に「自己実現する職場の提供」とあるように、キャリアパス、案件、携わる技術領域など、なるべく希望も伺いながら、社員の自己実現を支援しています。希望があれば、社内外の研修やセミナーへの参加を推奨、支援しています。【社風】「まるで研究室のような職場」一言でIIJの現場を言い表すとこのような職場です。IIJのエンジニアは、いろいろな所に広く情報網を張りながら、トレンドの技術や面白そうなサービスがあれば、すぐに試しています。また勉強会やワーキンググループなどに積極的に足を運びながら、自身の持つ技術を周囲に展開したり、新たな学びを得たりしています。技術に対する純粋な情熱が、IIJの技術力を高めることが可能です。【企業の魅力】■導入企業は各業界のTOP10企業と同社が請け負う案件は一億円~数十億円規模の大規模案件に特化しています。■エンジニアファーストの開発環境と学習環境があります。(複数の自社サービスを展開する同社では、幅広い職種のエンジニアが自社内に在籍しています)■自社インフラ基盤×100種類を超える自社サービス日本で初めてインターネットサービスを展開した同社は、国内最大規模のネットワーク基盤を独自構築しており、自社の基盤に幅広い自社サービスを展開しております。そのため、専門性も身に着けながら、同時にインフラからアプリ領域まで幅広い技術を身に着けられる環境です■15,000社を超える取引実績。数億以上の大規模案件に特化プライム案件比率は100%で、各業界のトップ10企業に対する浸透率は80%を超えております。そのため、日本を代表する企業の大規模案件に携わることが可能です。■最先端技術を独自に展開クラウド・AI・IoT・モバイルといった最先端のIT技術を自社で展開しており、新技術やトレンドの技術を身に着けたい、自身で生み出したいという方にはおススメの環境です■経営基盤が極めて安定単発売上のみに依存せず、事業拡大と共にストック売上(継続的なサービス提供)の比率が8割以上あります。また、昨対で純利益142%増とコロナ渦で同社のITサービスは高い評価をされています

    勤務地
    東京都
    年収
    430万円~1200万円
    職種
    ネットワークエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.10.20

  • 検索結果一覧422件(52~102件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    流通・サービス系システムの採用人数5名以上の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    関連の求人を探す

    経験・スキルを変える

    求人特徴を変える

    所属する条件から求人情報を探す

    よくあるご質問