データ部門責任者(管理職)【リモート&フレックス】人材ビジネス
人材ビジネス
■募集背景弊社はAI時代を見据えたデータ戦略をさらに推進し、ビジネスの成長を加速させるために、新たにデータアーキテクトのポジションを設けました。このポジションを通じて、データインフラの強化と高度なデータ分析環境の提供と、よりよい顧客への価値・体験提供を目指しています。■事業・サービスの魅力・業界最大級・大規模サービスの立ち上げ、グロースに関われる(担当サービスは立ち上げ期の0→1フェーズを過ぎ、1→10フェーズのサービス&10→100フェーズのサービス)・ビッグデータを活用したAIなど最先端の開発にチャレンジできる・顕在化した市場規模が数百憶、潜在でいえば数千億ある巨大マーケットに対峙し、社会課題を解決できる・上記の通りマーケットは巨大だが、マーケット全体で顧客体験が10数年変わっておらず個人/法人双方の不がかなり大きく、プロダクトの力で顧客体験を大きく変え世の中を変えにいく、そこをまさに描き実行を始めるフェーズ(プロダクト白地多数)■職務内容の詳細・本部内全体のデータ戦略の立案・推進・データ活用状況の可視化と改善策の提案・高効率なデータパイプラインの設計・構築・ログ、データ、メタデータの統合的な設計・管理・DWHおよびデータマートの設計・構築・最適化・外部データの効果的な収集と統合・データガバナンスフレームワークの設計・実装・データセキュリティとコンプライアンスの確保■部門構成プロダクト系部門はPdMを主体としたプロダクト統括部門と、エンジニア・デザイナーを主体としたテクノロジー統括部門に分けれています。新設予定のデータ部門では、上記2つ部門と密に連携しながらデータ戦略の立案と推進をご担当いただきます。※ プロダクト企画部にデータ関連の業務を行うメンバーが6名在籍しています。それらメンバーをマネジメントしていただく予定です。■働き方/職場・業務の魅力・リモートワークOK・男性での育休取得者あり。有給休暇も気兼ねなく取れます。・フレックスタイム導入しており始業&終業時間の柔軟な調整可能です(コアタイムあり)。・子どもの送迎など対応OK
- 年収
- 1100万円~1600万円※経験に応ず
- 職種
- ネット系プロジェクトマネージャー
更新日 2025.06.25