サービス開発およびマーケティング(脱炭素化に向けた企画)電気・電子・半導体メーカー
電気・電子・半導体メーカー
【仕事内容】電池技術を活用して地域の脱炭素化に貢献する「スマイルエコプロジェクト」を始動させており、既にサービスコンセプトまでを完成させています。今後は、情報発信をするためのアプリ開発(MVP開発)から実証を行うフェーズです。まだまだ新しい領域のため、まずはビジネスモデルの確立を目指します。下記業業務にリーダー候補として従事いただきます。※別途、管理職候補での募集もあり(別求人)■クリーンエネルギーの普及地域の脱炭素化を目指した定置型蓄電池の活用を目指します。そのため、それらを管理するのエネルギーマネジメントシステムの開発や、EV充電サービスとの連携などを考えています。特に、電動車とV2Hを組み合わせた個宅のエネルギーマネジメントシステムの開発に参画していただきます。■マーケティング活動地域に入って「人と人の繋がり」を増やす仕組みづくりを目指します。新しいサービスを定着させるためには顧客や地域との関係性が重要なため、現在は地域における「人と人の繋がり」を増やす仕組みづくりを進めています。何が求められているのかをチームで協力して取り組み、課題解決に向けたサービス改善や事業ローンチ後のカスタマーサポートまでを一貫して企画します。【このポジションのやりがい】社名や企業ビジョンにもあるように、クリーンで豊かな社会に向けた新しい取り組みに携われます。近年は電気自動車が注目されていますが、電池技術が活かせる領域は自動車だけではありません。未来のエネルギーデバイスとして確立させるため、地域の自治体・住民・地域企業の方々と意見交換をして、サービス開発や事業化に関わることができます。「脱炭素に向けて何が求められるのか」「どのようなサービスであれば定着するか」を一緒になって考えることができ、事業開発やマーケティング関連の知見も身につきます。社会貢献度の高いプロダクトで、このような経験が積めるポジションは貴重です。【組織構成】プロダクトカンパニー 事業企画部 Smile Eco Project準備室 11名※今後も増員予定【福利厚生】・社宅制度(自己負担率20~35%/本人名義であれば適用可)・転居費用補助あり・育英補助給付金(子ども1人につき月1万円)・単身赴任手当(月7万円+年15回分の往復帰省補助)・電動車購入補助(最大50万円)、カフェテリアプラン(年12.2万円分)・退職金制度(確定拠出年金DC)など※働きやすさの理由 https://www.p2enesol.com/recruit/benefits/【企業の魅力ポイント】★トヨタ×パナソニックの技術力をベースに急成長中★BEV(電気自動車)とHEV(ハイブリット車)の二本の柱で安定的な事業展開★大きな需要に向けた積極的な設備投資をおこなっています★業界団体理事やトヨタ北米プロジェクトへの参画など電池業界を牽引★大手企業のリソースを活用しつつ裁量権の大きいフラットな職場★管理職での採用や中途入社1年未満での昇格など柔軟なキャリアパス※企業紹介動画(PIVOT) https://youtu.be/ELNnl455aIk ※採用メッセージ https://www.p2enesol.com/recruit/message/※社員インタビュー https://www.p2enesol.com/recruit/interview/※キャリアパス/研修制度 https://www.p2enesol.com/recruit/growth/▼エージェントからみた魅力同社はトヨタ自動車との関係が強いので自動車向けの印象を持たれがちですが、企業ビジョンとして「クリーンで豊かな社会」を目指しており、自動車向け以外の分野でも「持続可能な社会」に貢献しています。今回のポジションは、それらの新規サービスに携わることができ、環境問題の解決に向けて想いをもって働けます。サービス開発において最上流から関わることができ、ビジネスモデル構築やマーケティングなど、キャリアとしても幅広い経験が可能です。
- 年収
- 550万円~850万円※経験に応ず
- 職種
- ネット系プロジェクトマネージャー
更新日 2025.04.02