【グロース上場】その他インターネット関連
その他インターネット関連
★『「できっこない」に挑み続ける』というVision★インフルエンサーマーケティング・Fanicon・Bezzy等といった新規事業をメンバー起点で創出し、主力事業であるファンコミュニティアプリの事業拡大を行っている同社にて下記業務をお任せします。【具体的な業務内容】■経営計画の実現に向け、経営企画の次世代リーダーとして事業成長、及び、経営基盤強化のための施策の企画・運営を担う。■経営課題の設定、経営情報の収集・分析、成長施策を実行するための仕組み作り、経営管理プロセスの整備などをお任せします。■新規事業検討における挑戦テーマの見極めをはじめとした経営課題について、CEOへの提案や壁打ちも担っていただきます。【募集背景】■経営陣に最も近い立場に立ち、構築・牽引SEMコンサルティングを祖業としてインフルエンサーマーケティング及び関連ツールの提供といったBtoBビジネスを垂直的に立ち上げてきました。その上で2017年12月からはインフルエンサーのファンコミュニティアプリというBtoC領域でのビジネスを本格的に展開し始めました。2021年12月に東証マザーズ(現、グロース市場)へ上場しており、1年後・3年後・10年後の今後のビジョン策定の強化が急務となっております。ビジョン達成のための新規事業、海外事業、M&A等の戦略立案をサポートだけにとどまらず、時には各プロジェクトにアサインされ一緒にプロジェクトの成功を牽引いただきます。【仕事のやりがい】■新規事業の立ち上げやM&Aの実施等により変化に富んだチャレンジングな環境■事業領域、事業規模共に大きく成長を続けており、経営企画業務、会社全体をアップグレードしていく仕組みやアジェンダを自ら企画し、実行■経営層とダイレクトに仕事をする機会が多く、業務を通して経営の視座に触れることが可能【職場環境】■社内メンバーの平均年齢は約31歳と若く、年次関係なく若手が活躍している職場■アイデアや戦略を自由に提案でき、「自らが事業を伸ばしていく」というオーナーシップを持って働くことが可能■プロジェクト・事業化するまでの意思決定が早く、スピード感をもって仕事が可能■リモートワークやフレックス制度を導入しており、柔軟な働き方が実現可能■従業員が飲める社内Barを配置■開放感有るオープンスペースや音楽ジャンルをテーマにした会議室など完備■自社で運営・所有し、企画から撮影配信まで一貫して自社で行うことが可能==================【「Fanicon」について】■芸能人や有名人(アイコンという)とファンが直接繋がることが可能■月額会員制のコミュニケーションアプリ■従来のファンクラブとの違いアイコンとファンが安心安全な場で”直接”交流することができ、2017年12月にサービスをローンチして以来、アイドル、アーティスト、俳優、ミュージシャン、タレント、著名人、YouTuber、スポーツチーム、Kpopアイドルなど、幅広いカテゴリーのアイコンにご活用頂いております。
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 経営企画・事業企画
更新日 2025.07.11