プロジェクトマネージャー(防衛省・情報本部向け衛星通信システム)システムインテグレーター
システムインテグレーター
【事業・組織構成の概要】NSインテリジェンスソリューション統括部は、日本の安全保障における重要な意思決定に資する情報を提供する統括部です。電波センシング技術、情報収集・処理解析・分析技術、サイバーセキュリティ技術、通信ネットワーク技術等を基盤とする高度な技術力とソリューション・システム・製品を提供することで、日本の安全・安心に貢献しています。その中で同グループは、多様な情報の収集/処理解析/分析を行い、インテリジェンス情報を生成し、意思決定を支援するシステムの開発、ソリューションの提供を行っています。日本の安全保障における重要な意思決定にはインテリジェンス情報が必須であり、その重要度は増していきます。お客様と共に事業の枠組みを形成し事業拡大していく組織強化メンバを募集します。【職務内容】今回、防衛省の衛星通信装置におけるアンテナを含めた受信装置を新しくする計画があり、技術者を募集しています。国内ではこのような計画は少なく、提案・設計・製造、維持・保守まで一通りを経験することができます。〈主な業務〉・事業戦略の策定・プロジェクトマネージャーもしくはリーダーとしてプロジェクトを運営・顧客への事業提案、顧客要望の分析と調整・受注および契約に関わる諸事項の遂行・受注後の顧客対応窓口・システム設計、基本設計、開発、構築、試験までの一通りの事業遂行・協力会社の調整・統制〈プロジェクト例〉・プロジェクトチームは15~20名程度・開発プロジェクトでは3~5年のスパンで開発業務を行います・プロジェクトの例 - 防衛省向けシステムの受信装置部位(小型~大型ANT)の提案、設計、製造、維持・保守 ・衛星通信装置におけるアンテナを含めた受信装置の仕様検討 ・上記装置の技術提案、仕様調整 ・アンテナ設置に関する施設検討(クリアランス、アンテナ基礎、電源他) ・プロジェクト管理(ベンダ管理、施設調整 他)【ポジションのアピールポイント】・国家安全保障の中枢を支えるため、最新技術を積極的に取り込み、機能向上等を継続的な事業として推進しています。・我々の国産技術を適用した製品群はすでに自衛隊で幅広くお使いいただいています。昨今の安全保障への意識の高まりから、これらの技術は国の安全を守るものとして脚光を浴びており、今後ニーズがさらに広がるものと想定しています。また、自衛隊のほか他官庁への納入実績もあります。・本ポジションは、顧客と対話をしながら事業形成、事業構築、事業遂行および未来構想を立てます。・長期で大規模なプロジェクトに関わる経験ができます。事業を獲得する戦略を立案し、事業獲得に繋げる経験や、大規模なプロジェクトの上流から下流まで一気通貫で関わる経験ができます。・業務を通じてのみならず、会社の内外で自主的にスキルアップを図る機会を通じて自己成長を図っていく事が可能です。・担当領域が広がる事で、上位管理職への登用の可能性があります。・国家安全保障に貢献する業務を担っています。お客様からは「貴社の製品が日本の安心・安全に貢献していると、誇りを持ってよい」とのお言葉を受けることがあるように皆、誇りを持ち、熱意とやりがいをもって活躍しています。【求める人物像】・自身のキャリアビジョンを持ち、積極的に新しいことにチャレンジできる方・顧客との折衝等で苦難があった際もポジティブ思考で考えられる方・与えられた業務を責任感をもってとらえ活動し、チームメンバに臆することなくヒアリングし問題解決を図ろうとする姿勢を持たれている方【採用形態・ランク】・正社員を想定・主任 ~ 課長レベルを想定
- 年収
- 680万円~1100万円※経験に応ず
- 職種
- インフラエンジニア(運用設計系)
更新日 2025.04.22