スマートフォン版はこちら

丸の内・有楽町のその他銀行業界の転職・求人情報

検索結果一覧94件(1~51件表示)
    • 入社実績あり

    経営企画(経営方針/経営管理/内部統制/経営会議)

    株式会社セブン銀行

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 副業制度あり

    【チームの現状・ミッション・募集背景】企画部は、取締役会等の運営、経営方針の策定、経理、ATMに装填する現金の調達、広報活動、サステナビリティの推進など、全社経営戦略の統括および戦略的推進を行っています。その中で企画グループでは、取締役会等の運営、経営方針の策定、経営会議等の運営などを行っています。社長・会長をはじめとした経営層の近くで一緒に新しい事業を創りだしていくことができる部署です。現在セブン銀行は主事業の多角化等、組織変革期にあります。国内国外の子会社も増えていく中、規程面等の業務量も増加しており、体制強化のため本ポジションを募集しております。【チーム構成】企画部- 企画グループ- 経理グループ- IR・GRグループ- 資金証券室  ※ 太字 が本求人ポジションです企画部 企画グループには、グループ長を除き社員5名(20代後半~30代)が所属しており、機能と役割は以下のとおりです。・取締役会・経営会議の運営:会議の調整や資料作成を主導する担当1名、会議高度化や運営ルール整備をサポートする担当1名・組織、社内規程および権限管理:組織変更や規程整備等の調整担当1名・内部統制およびガバナンス関連業務:管理体制の構築・運用担当1名・経営管理・企画業務:担当領域を分けたうえで、経営計画の策定・KPIモニタリングをグループメンバー全員で担当し推進しています。【担当業務】※以下の業務の中からご経験に応じて業務をお任せしたいと考えています・経営管理、企画業務経営計画の策定及び管理、業績管理・収支予想の資料作成、KPIモニタリング、経営資料の作成、経営課題への対応策立案など、経営層の意思決定を支える業務を行います。・取締役会、経営会議の運営会議体のスケジュール調整、議題の整理、資料作成・取りまとめ、議事録作成など、経営層の意思決定を支援します。会議体の効率化や運営ルールの整備にも関与します。・社内規程および権限管理の運用、整備社内規程や権限基準の制定・改訂を行い、組織運営のルールを整備します。全社的な統一性や法令遵守の観点から、各部門との調整や審査も行います。・内部統制およびガバナンス関連業務内部統制(J-SOX含む)の整備・運用状況の確認、リスク管理体制の構築支援を行います。法令等・制度変更に係る調査・情報収集・必要施策の進捗管理の統括を行い、監査部門・経理部門・法務部門などと連携し、企業としての健全な経営基盤を支えます。 【働き方】・残業時間:月30時間程度・在宅勤務:週1回程度(担当により異なる)※家庭と両立しているメンバーもおり、お子様の送り迎え対応や出社日の夕方在宅勤務切り替え等、相談が可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~880万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    インナーコミュニケーション担当/ブランドコミュニケーション部

    株式会社セブン銀行

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 副業制度あり

    【部・グループ・チームのミッション】・部のミッション:会社の重要な機能を担う一つの「部署」として、セブン銀行グループのあらゆる事業活動を統合的かつ効率的に情報発信しています。複数のメディアを活用したコミュニケーション施策を展開し、セブン銀行のパーパスを軸としたブランド価値向上を目指しています。・グループのミッション:ブランディングGは、広告媒体やHPやSNSなどのオウンドメディアを介して様々コミュニケーション施策を展開し、企業イメージの向上、ATMの価値訴求をミッションとしています。・チームのミッション:主に提携先の利用促進を目的とした合同キャンペーンの実施や、ATMサービスのブランディングからプロモーション施策の展開をチームミッションとしています。【組織構成】当部は、コミュニケーショングループ8名(インナー /サステナビリティ推進/メディア広報)と、ブランディンググループ9名(デジタル/企業ブランディング/ATM・サービスブランディング)の2つのグループに分かれています。それぞれの役割に2名程度の専任担当がいますが、完全な分業ではなく、相互にサポートしながら施策を進めています。年齢や社歴に関わらず、裁量権を持ってアイディアを形にすることができます。部長 -グループ長 - ★インナーコミュニケーション担当(採用ポジション) ・既存メンバー【担当業務】メインはインナーコミュニケーション担当として、もう一人の担当者とともに社内に向けた様々なコミュニケーションをご担当いただきます。ゆくゆくは、サステナビリティ・CSR活動・オウンドメディア運営などのサポートもお願いします。・ 社内報(スライド、動画)の取材・作成・動画編集・公開作業、web社内報の運営・管理・ 経営層タウンホールミーティングの運営統括・ パーパスアワードの企画・運営(年1回)・ オフィスオープンデーの企画・運営(年1回)・ その他、パーパス浸透やエンゲージメント向上、社員交流イベントの企画の運営・ 外部協賛案件の管理・ 統合報告書など制作物の発行業務・ 上記に付随する契約や稟議起案、予算管理業務、別担当業務のサポートなど入社後2か月程度はOJTがつき、現行業務の遂行を指導します。ご本人の能力・資質に応じて、部内の別業務にアサインするケースもございます。業務に慣れてきたら、主担当となる業務をメンバーと協力しながら遂行していただきます。 【使用ツール】Microsoft Word/Excel/Power point/Teams/Vimeo等【働き方】■在宅勤務目安:週2日程度■残業平均:平均20時間【業務上求められること】社内各部署のメンバーと円滑なコミュニケーションをとり、施策の実施を通して社員のエンゲージメント向上やパーパスの浸透に寄与すること。【業務上求められること】社内各部署のメンバーと円滑なコミュニケーションをとり、施策の実施を通して社員のエンゲージメント向上やパーパスの浸透に寄与すること。

    勤務地
    東京都
    年収
    720万円~880万円
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    ATM・サービスブランディング(ATMサービスの利用促進)

    株式会社セブン銀行

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 副業制度あり

    【部・グループ・チームのミッション】・部のミッション:会社の重要な機能を担う一つの「部署」として、セブン銀行グループのあらゆる事業活動を統合的かつ効率的に情報発信しています。複数のメディアを活用したコミュニケーション施策を展開し、セブン銀行のパーパスを軸としたブランド価値向上を目指しています。・グループのミッション:ブランディングGは、広告媒体やHPやSNSなどのオウンドメディアを介して様々コミュニケーション施策を展開し、企業イメージの向上、ATMの価値訴求をミッションとしています。・チームのミッション:主に提携先の利用促進を目的とした合同キャンペーンの実施や、ATMサービスのブランディングからプロモーション施策の展開をチームミッションとしています。【チーム構成】当部は、コミュニケーショングループ8名(インナー /サステナビリティ推進/メディア広報)と、ブランディンググループ9名(デジタル/企業ブランディング/ATM・サービスブランディング)の2つのグループに分かれています。それぞれの役割に2名程度の専任担当がいますが、完全な分業ではなく、相互にサポートしながら施策を進めています。年齢や社歴に関わらず、裁量権を持ってアイディアを形にすることができます。部長 -グループ長 - ★ATM・サービスブランディング担当(採用ポジション) ・既存メンバー【担当業務】メインはATM・サービスブランディング担当として、ATMブランディングからATMサービスの利用促進まで様々な業務をご担当いただきます。・ 提携先と合同で実施するプロモーションの企画立案から進行管理・ ATMブランディングに関する企画立案から進行管理・ ATMやその他サービスの利用促進策の企画立案から進行管理・ 上記に付随する契約や稟議起案、予算管理業務、別担当業務のサポートなど入社後2か月程度はOJTがつき、現行業務の遂行を指導します。ご本人の能力・資質に応じて、部内の別業務にアサインするケースもございます。業務に慣れてきたら、主担当となる業務をメンバーと協力しながら遂行していただきます。※効果検証等は別のチームが担当しています。【使用ツール】Microsoft Word/Excel/Power point/Teams/Vimeo等【働き方】■在宅勤務目安:週2日程度■残業平均:平均20時間【業務上求められること】社内の関連部署と密なコミュニケーションを取りながら、社外協力会社(広告代理店や制作プロダクション)と連携してプロモーションを企画から運用まで行うこと。

    勤務地
    東京都
    年収
    720万円~880万円
    職種
    プロダクトマーケティング

    更新日 2025.11.06

    • 入社実績あり

    経費等支払事務担当(経費精算・固定資産管理)

    株式会社セブン銀行

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 副業制度あり

    【チームの現状・ミッション・募集背景】総務部会計グループは2025年4月に立ち上げられた新しい組織です。当グループ発足の目的は、当社にある業務面・システム面の課題を「業務の標準化」「データの一元管理」「システム全体最適」という3つの方針で解決を図り、業務標準化を担うことです。現在、この冬のシステム稼働開始に向け、業務面・システム面で準備を進めているところですが、業務面の標準化・合理化をさらに進めていくために新たに採用し、人員の増強を図るものです。【組織構成】総務部- 総務グループ- 総務ステーショングループ- 会計グループ  ※太字が本求人ポジションです会計グループには正社員が10名(兼務を除く)在籍しており、領域ごとに業務分担を行い、効率的に業務を進めています。【担当業務】・ERPシステムを使った経費等支払業務ERPシステムを導入し、これまで社内で統一されていなかった予算管理・発注の手順を標準化します。総務部 会計グループは社内全部署の購買データとお取引先様等からの請求書を精査し、支払処理を実施します。ERPシステムでの処理が中心ですが、社員立替経費精算等で別の会計ソフトも使用しています。・固定資産管理業務?総務部 会計グループでは、固定資産管理システムを使用して物件登録から固定資産台帳の作成をしています。ERPシステムと連動しており、全社帳簿と固定資産システムの勘定照合も実施しています。また、会計基準変更、税制改正に合わせた対応も行っていきます。【この仕事の魅力】当社として初めて導入するERPシステムの立ち上げから、業務構築まで経験することができます。総務部会計グループが担う範囲は、単なる支払事務にとどまらず、経営意思決定に繋がる会計データの構築に携わることができます。システム導入はゴールではなく、そこから得られるデータを如何に活用するか、業務面でも当初の設計からさらなる効率化を図るなど、常に先を見据えた仕事に携われます。将来的には経理や財務等を中心とする業務にキャリアアップしていくことも想定されるポジションです。【働き方】業務習得後、週1回程度在宅勤務可能。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~880万円
    職種
    会計事務・経理事務

    更新日 2025.11.18

    • 入社実績あり

    コンサルティング営業担当(ATMプラットフォーム推進部)

    株式会社セブン銀行

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 副業制度あり

    【チームの現状・ミッション・募集背景】ATMプラットフォーム推進部は、47都道府県に28,000台以上展開するセブン銀行ATMを通じてさまざまなサービスを提供する、当社の中核事業の営業部門です。その中でもコンサルティンググループは、ATMをご利用されるお客様へサービス提供している提携先(法人)へのコンサルティング営業を担っています。さらなる事業拡大のため、この度新規採用をおこなうこととなりました。【部署構成・特徴】ATMプラットフォーム推進部- 開発推進第1グループ- 開発推進第2グループ- コンサルティング第1グループ- コンサルティング第2グループ   ※本求人ポジションです コンサルティング第1グループは、主な得意先を銀行や事業会社としており、案件の規模が大きいのが特徴です。コンサルティング第2グループは、主な得意先をノンバンクや海外カードとしており、新規提携や新サービスの企画が多いのが特徴です。いずれのグループも20代や30代の若手を中心とした構成となっております。【担当業務】ご自身の担当企業の課題や需要を的確に捉えるとともに、外部環境、特に金融分野やIT関連、また利用動向など各種分析を行いながら適切なソリューションを提案し、サービス導入を目指します。また従来のATMの発想を超え、新たな利用層の拡大に向け新規提携先の開拓や、新規サービスの施策立案、企画実行を対応いただきます。入社後、半年ほどメンターのもとで業務を習得し、その後業務としては独り立ちをしていただきますが、グループ内での情報交換や業務連携が多く、主体性、協調性、革新性をもって業務遂行いただきます。<使用ツール>PowerPointやTeamsを中心に、Microsoft Officeを使用(Excel、Wordなど)<残業時間>約20時間<在宅勤務率>約10%

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~880万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.06

    • 入社実績あり

    設置営業(ATMプラットフォーム推進部)

    株式会社セブン銀行

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 副業制度あり

    【チームの現状・ミッション・募集背景】ATMプラットフォーム推進部は、47都道府県に28,000台以上展開するセブン銀行ATMを通じてさまざまなサービスを提供する、当社の中核事業の営業部門です。その中でも開発推進第1グループは、セブン-イレブン以外の商業施設や、駅などの公共交通機関へのATM設置営業およびその管理を担い、収益を生むことをミッションとしています。【チーム構成】ATMプラットフォーム推進部- 開発推進第1グループ- 開発推進第2グループ- コンサルティング第1グループ- コンサルティング第2グループ   ※太字が本求人ポジションです。開発推進第1グループは、グループ長(50代)、 担当(40代2名、30代6名、20代3名) 、派遣社員2名で構成されています。12名で新規開拓営業と既存の全国の4000台のATMを担当しています。【担当業務】開発推進第1グループは、セブン‐イレブン以外の施設へのATM設置営業およびその管理業務を担当しています。具体的には、ATMを利用いただけそうな施設や場所をさまざまな調査方法により探し出し、その管轄企業と契約内容や経済条件について交渉、設置を実現していただきます。また、設置後はその企業とATMの利用促進や環境改善について協議もします。入社後は、OJTにてメンター社員と同行しながら業務を覚えていただき、約3ヵ月を目途に独り立ちを目指していただきます。■営業先の一例:鉄道会社(駅に設置)、商業施設の担当窓口(役員の方への提案の機会も多いです)【使用ツール】Excel、Word、PowerPoint、その他社内ソフトウェア【働き方】■残業時間月約15~20時間■在宅勤務約20%(週1程度)■出張頻度担当エリアや案件によりますが週1回程度出張が発生することがあります

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~880万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    動産信託新規サービス企画/新商品開発【企業注力領域に寄与】

    三菱UFJ信託銀行株式会社

    • 正社員
    • 土日休み
    • 完全週休2日制

    ■同行の法人マーケット統括部 資産金融事業室 商品開発グループにて以下業務をお任せいたします。【詳細業務】■動産信託の商品企画■市場ニーズの調査・分析に基づいた新商品のアイデア創出、企画立案■社内外の関係各所との折衝・調整、プロジェクトマネジメント■「マネフィット」をはじめとする既存・新規サービスの営業戦略策定、推進施策の実行【これまでの新サービス事例】・本邦初の自動車を裏付とする動産信託商品組成https://www.tr.mufg.jp/ippan/release/pdf_mutb/250313_1.pdf・本邦初、動産信託を裏付けとした信託受益権の一部個人向け販売を開始 https://www.tr.mufg.jp/ippan/release/pdf_mutb/250725_1.pdf・働く社員の声https://www.tr.mufg.jp/sustainability/action20.html・マネフィットhttps://www.tr.mufg.jp/tameru/monefit/?utm_source=otonasalone&utm_medium=social&utm_campaign=monefit&utm_content=official【部署概要】法人マーケット統括部同社は長年にわたり培ってきた「信託」の機能を核として、お客様の多様なニーズにお応えしてまいりました。中でも法人マーケット統括部は、法人のお客様が抱える経営戦略、財務戦略等の多岐にわたる課題に対し、オーダーメイドのソリューションを提供することで、その成長と発展を力強くサポートしています。現在注力しているのは、人生100年時代における資産形成に向けた、信託を活用した新しい金融サービスの開発と普及です。【部署構成】法人マーケット統括部 資産金融事業室 商品開発グループ 7名ー課長ー新規サービス企画/新商品開発担当 4名ープロモーション担当 2名【魅力】■信託を活用した新商品の企画・開発から、その拡販戦略の立案・推進までを一貫して手掛けるポジションです。■新しい金融商品を開発し、手触り感のある業務にご従事頂けます。■単に商品を開発するに留まらず、それが社会課題の解決や多くの人々の生活設計に直接貢献できる実感を得られます。■MUFGという国内最大級のグループのスケールと豊富なリソースを活用しながら、少数精鋭のチームで裁量権を持ってスピーディーに業務を進められる環境です。経営層への直接提案の機会も多く、ご自身のアイデアが形になり、世の中にインパクトを与えていくダイナミズムを感じることが可能です。■銀行とは異なり、信託業務では新規事業やサービスを小規模からスピーディーに試み、ニーズに応じて柔軟に検証・実装が可能です。■同社のバンキング業務は全て三菱UFJ社に寄せているため全リソースを信託業務に集中できており、社内でもとても注力している領域です。【働き方】■残業:月平均20~30時間■テレワーク:週2~3日可能 ■フレックス:使用可【キャリアパス】法人マーケット統括部の他ライン(例:出資担当部門)や、資産金融部、オルタナティブ商品開発にて資産運用のポジション等、ご希望に応じて幅広いキャリアを描くことが可能です。【同社について】■三菱UFJ信託銀行(MUTB)は、『人をつなぐ。未来をつなぐ。』をコーポレートメッセージに掲げ、さまざまな社会課題の解決に取り組んでいます。(https://www.tr.mufg.jp/sustainability/action_archive.html) MUTBは、個人、法人、機関投資家のお客さまに対して、資産管理、資産運用、資産承継、資産の流動化、不動産の売買仲介・管理、不動産戦略コンサル、株主名簿管理と株主・投資家向けリレーション構築コンサル、企業年金の資産運用・管理と制度管理・制度コンサル、市場運用と為替マネジメントサービス等、幅広い事業分野で、専門性と先進性のチカラを発揮し、人と社会の想いを未来につなぐ会社です。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1400万円
    職種
    商品企画・商品開発

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    超富裕層向け営業/不動産コンサルティング担当【中計注力領域】

    三菱UFJ信託銀行株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員

    ■同行のウェルスマネジメント不動産営業部にてMUFGグループ取引先の個人富裕層向けの不動産コンサルティング業務をご担当頂きます。【詳細業務】お客様のご要望に応じ、以下のような業務を担当頂きます。■顧客の資産ポートフォリオ・家族構成等の把握~最適な不動産取引提案・遂行■富裕層のお客様の収益不動産購入・売却サポート■自宅売却・住み替え、賃貸提案、税務対策コンサルティング■売却案件の紹介/買主への物件紹介・マッチング■プロ業者(宅建業者)や銀行サイドとのコネクションを活かした案件推進【担当顧客】■上場企業の役員の方、オーナー企業のオーナー、地主の方等様々です。【取り扱いアセット】■オフィスビルや賃貸マンション等の収益物件や自宅用の物件等【組織構成】ウェルスマネジメント不動産営業部 60名程度ー営業 40名程度 10チーム構成ー1チーム:証券会社、同行からの紹介のお客様を担当ー他9チーム:銀行からの紹介のお客様を担当(支店別にチームが分かれています)※主に東日本の支店を担当となります。物件は国内・国外幅広く取り扱います。【部署業務】ウェルスマネジメント不動産営業部は発足8年目の富裕層向け不動産仲介の専門部署です。総資産20億円以上の富裕層を対象に、不動産売買・運用のコンサルティングを提供しています。MUFGグループ全体のお客様を担当しており、銀行や証券会社からの紹介案件を多く担当しています。【キャリア形成】■同部署で長期的に担当顧客を持ちながら、富裕層向け不動産コンサルティングのスペシャリストとしてご活躍いただくことを想定しています。希望や適性に応じて、将来的にはマネジメントポジションへの昇格や、法人仲介・本部企画・金融コンサル部門などMUFGグループ内の多様なキャリアステップも可能です。【魅力】■本邦最大級の金融グループである圧倒的な顧客基盤の元、上場企業の会長・社長・役員や地主、創業者など、「総資産20億円超」の超富裕層を直接担当することが可能でダイナミックな業務に携われます。■銀行・信託・証券・法人部門の幅広いネットワークを持ち、顧客の多様な不動産・資産承継ニーズにトータルで応えられます。■おもてなしや関係構築力を重視した評価体制で、MUFGの価値観を体現できます。■中途採用の方が2~3割占めており、フラットで前向きな方たちが多く所属しています。■残業月20~30時間と働きやすく、週1回の在宅勤務もOK。【同社について】■三菱UFJ信託銀行(MUTB)は、『人をつなぐ。未来をつなぐ。』をコーポレートメッセージに掲げ、さまざまな社会課題の解決に取り組んでいます。(https://www.tr.mufg.jp/sustainability/action_archive.html) MUTBは、個人、法人、機関投資家のお客さまに対して、資産管理、資産運用、資産承継、資産の流動化、不動産の売買仲介・管理、不動産戦略コンサル、株主名簿管理と株主・投資家向けリレーション構築コンサル、企業年金の資産運用・管理と制度管理・制度コンサル、市場運用と為替マネジメントサービス等、幅広い事業分野で、専門性と先進性のチカラを発揮し、人と社会の想いを未来につなぐ会社です。■MUFGの中核を担う信託銀行として、高度かつ幅広い専門性をお客様へ提供。Fintech等による金融の変革の中においても、MUFGの国内随一の圧倒的な顧客基盤に対して高い付加価値を生み出し続けることで更なる成長を目指しています。■足許では高度な専門性発揮を担える人材に焦点を当てた人事制度への改定を行い、主軸となる事業領域を中心に即戦力としてのキャリア採用を拡大しております。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1400万円
    職種
    個人営業・訪問販売

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    ESGコンサルタント【統合報告書・ESG格付け等のコンサル】

    三菱UFJ信託銀行株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 未経験可

    ■同行の法人コンサルティング部にて証券代行部門の上場企業顧客(約1600社)を対象にクライアント企業のESGコンサルタント(統合報告書・ESG格付け等のコンサルティング業務)を担っていただきます。【詳細業務】■ESGコンサルティングビジネスに関する企画・立案■ESGエンゲージメントに関するコンサルティング実務■統合報告書の作成支援■ESG格付け対応支援■人的資本などサステナビリティ関連の情報開示支援(SSBJ基準対応含む)※今年度は年間約100社のコンサルティングを実施。案件は原則2名体制、難易度に応じて3~4名体制で行います。※現在は証券代行部門の上場企業顧客以外のお客様のご支援も提供しております。【募集背景】■証券代行部門の顧客1600社のうち、1000社以上が統合報告書の作成をこれから開始する段階にあり、専門性強化を目的とした増員募集となります。【組織構成】法人コンサルティング部 ーESG戦略G 16名 ★ー株主戦略G ー会社法務Gーコーポレート・ガバナンス戦略Gー資本・財務戦略G★が今回の配属予定のグループです。※8割ほどが中途入社者な環境で、中途入社の方も馴染み活躍しやすい環境です。【法人コンサルティング部の役割/目指す姿】証券代行事業において株主名簿を管理/お預かりしているクライアントに対し、機関投資家ノウハウとMUFGの総合力を土台に本邦No1のSR/IRアドバイザーを目指しております。株主総会・議決権行使助言、投資家との対話、その土台となる開示等を通じて、上場企業が進める株主戦略と企業価値向上に貢献しています。クライアント支援の一環として統合報告書の作成支援のニーズが高まっております。ESGの気運が高まる中、株主(投資家)のニーズをはじめ、多数のノウハウを持ち合わせる信託銀行への注目、期待度が高まっております。【働き方】■在宅勤務:5割ほど ※時差出勤も可【本ポジションの魅力】■日本最大級の銀行グループであるMUFGの圧倒的な顧客基盤を活かせる環境です。■統合報告書やESG格付けに加え、法務・ガバナンス・IR領域まで横断的に対応可能です。法務・ガバナンス・IRを一気通貫で支援できる希少なポジションです。■案件獲得のフロント部隊は別にいるため、証券代行ビジネス(株主名簿管理)で築いた顧客基盤を基にコンサルティング提供ができます。【同社について】■三菱UFJ信託銀行(MUTB)は、『人をつなぐ。未来をつなぐ。』をコーポレートメッセージに掲げ、さまざまな社会課題の解決に取り組んでいます。(https://www.tr.mufg.jp/sustainability/action_archive.html) MUTBは、個人、法人、機関投資家のお客さまに対して、資産管理、資産運用、資産承継、資産の流動化、不動産の売買仲介・管理、不動産戦略コンサル、株主名簿管理と株主・投資家向けリレーション構築コンサル、企業年金の資産運用・管理と制度管理・制度コンサル、市場運用と為替マネジメントサービス等、幅広い事業分野で、専門性と先進性のチカラを発揮し、人と社会の想いを未来につなぐ会社です。■MUFGの中核を担う信託銀行として、高度かつ幅広い専門性をお客様へ提供。Fintech等による金融の変革の中においても、MUFGの国内随一の圧倒的な顧客基盤に対して高い付加価値を生み出し続けることで更なる成長を目指しています。■足許では高度な専門性発揮を担える人材に焦点を当てた人事制度への改定を行い、主軸となる事業領域を中心に即戦力としてのキャリア採用を拡大しております。■参考資料https://www.tr.mufg.jp/houjin/daikou/esg_solution.htmlhttps://www.mutbsaiyo.com/graduate/interview/interview06.html

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1400万円
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    IR/SRコンサルティング【企業経営に寄与/未経験・在宅可】

    三菱UFJ信託銀行株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 未経験可

    ■同行の法人コンサルティング部にてクライアント企業のIR/SR支援に関するコンサルティング営業を担っていただきます。【詳細業務】機関投資家向けSR/IR支援の営業推進(コンサル営業)・実質株主の判明調査を切り口とした発行企業のSR、IR支援・アクティビスト対応が必要な先へのアドバイス・株主総会での賛成票確保に向けたSR対応のアドバイス・機関投資家の議決権行使動向やアクティビストの最新情報の提供等・機関投資家とのSRエンゲージメント支援・SR/IR支援セールス戦略企画【法人コンサルティング部の役割/目指す姿】証券代行事業において株主名簿を管理/お預かりしているクライアントに対し、機関投資家ノウハウとMUFGの総合力を土台に本邦No1のSR/IRアドバイザーを目指しております。株主総会・議決権行使助言、投資家との対話、その土台となる開示等を通じて、上場企業が進める株主戦略と企業価値向上に貢献しています。【証券代行業務とは】信託銀行では、法令上の株主名簿管理人として株主名簿を管理しています。 株主総会の支援、株主との対話に係る戦略立案のサポート等しております。証券取引所が認可している株主名簿管理人として証券代行業務を行うのは、三菱UFJ信託銀行、三井住友信託、みずほ信託の他、専業代行機関等の7社のみです。同行は、上場会社受託社数、IPO受託実績共にトップシェア、時価総額トップ10のうち9社、90%を受託しています。【募集背景】事業拡大に伴う増員採用アクティビティスト(物言う株主)の活動、PBR対応、サステナビリティ開示の促進といった外部要因に伴い、上場企業のIR活動は従来の業務範囲を超えて拡大しており、各社IR戦略のコンサルティング支援のニーズが増加しているため増員採用をしております。【組織構成】法人コンサルティング部 連結200名 ー株主戦略G 15名程度 ★ー会社法務Gーコーポレート・ガバナンス戦略GーESG戦略Gー資本・財務戦略G★が今回の配属予定のグループです。【魅力】■未経験からチャレンジ可能!証券代行業務の専門スキルを身につけられます。■新規事業の立ち上げ期に参画でき、事業・部署拡大の過程を経験できます。■IR・SR分野で経営層へ直接アドバイスでき、企業経営にダイレクトに関わるやりがいがあります。■株主対応が重要性を増す中、コンサルティングを通じて企業や社会への影響を実感できる業務です。■4割が中途入社者の職場。研修・OJTなどサポート体制が充実しており、中途の方も安心してスタートできます。■ESGなど、今注目の分野の専門性も身につけられるチャンスです。【キャリアパス】■証券代行営業として株主名簿管理や提案業務を担うことや法人コンサルティング部の他グループへ異動し、幅広いコンサルティング経験を積むことも可能です。長く議決権行使の知見を深めていくことも可能となります。【働き方】■在宅勤務週半分程度導入しています。【同社について】■三菱UFJ信託銀行(MUTB)は、『人をつなぐ。未来をつなぐ。』をコーポレートメッセージに掲げ、さまざまな社会課題の解決に取り組んでいます。(https://www.tr.mufg.jp/sustainability/action_archive.html) MUTBは、個人、法人、機関投資家のお客さまに対して、資産管理、資産運用、資産承継、資産の流動化、不動産の売買仲介・管理、不動産戦略コンサル、株主名簿管理と株主・投資家向けリレーション構築コンサル、企業年金の資産運用・管理と制度管理・制度コンサル、市場運用と為替マネジメントサービス等、幅広い事業分野で、専門性と先進性のチカラを発揮し、人と社会の想いを未来につなぐ会社です。■MUFGの中核を担う信託銀行として、高度かつ幅広い専門性をお客様へ提供。Fintech等による金融の変革の中においても、MUFGの国内随一の圧倒的な顧客基盤に対して高い付加価値を生み出し続けることで更なる成長を目指しています。■足許では高度な専門性発揮を担える人材に焦点を当てた人事制度への改定を行い、主軸となる事業領域を中心に即戦力としてのキャリア採用を拡大しております。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1400万円
    職種
    総務

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    ◇富裕層営業◇【中期経営計画にて注力】

    三菱UFJ信託銀行株式会社

    • 正社員
    • 土日休み
    • 完全週休2日制

    ■同社配属支店にて以下富裕層営業業務をお願いいたします。【業務内容】上場企業オーナー、その他資産管理会社等、超富裕層のお客様に対し、総合コンサルティングを頂き、資産運用や、不動産関連、相続・遺言等、ソリューションサービスを提供して頂きます。※お客さまのご資産に関する課題をあらゆる角度からご支援でき、長期的に信頼関係を構築しながらコンサルティングを行っていきます。(対象顧客)保有資産総額が1億円以上の富裕層のお客さま(上場企業役員、開業医、大口地権者、中小企業オーナー等)【部署業務】■同社のリテール部門では、単に金融商品を販売するのではなく、お客さまの資産全体(金融資産、不動産、事業、想いなど)を包括的に捉え、生涯にわたるパートナーとして「総資産コンサルティング」を提供しています。これは、預金、投資信託、保険といった伝統的な金融サービスに加え、信託銀行ならではの不動産コンサルティング、遺言信託や相続手続き支援、事業承継といった専門的なソリューションを駆使し、お客さまの多様なライフステージにおける課題解決をオーダーメイドでご支援するものです。【取扱商品】■預金商品、資産運用商品(投資信託、投資一任商品(ファンドラップ)等)、資産承継関連商品(遺言信託・遺産整理業務、生命保険等)、資産管理関連商品(遺言代用信託・代理出金機能付信託・教育資金贈与信託など)、不動産 等々【営業スタイル】資産形成・不動産・相続・融資に関して一人でお客様にご提案するスタイルです。スキル・知識をしっかり蓄えた上でご相談を専門部署にトスアップせず、1人でお客様にご提案することが可能です。自分の価値をあげていくことができます。【魅力】■原則、担当者がお客さまに対してワンストップで総資産コンサルティングを行います。高度なスキル、専門知識が必要になりますが、お客さまからは高い評価と信頼をいただいており、加えて自身のスキル・市場価値を向上することができます■人事制度とは別に社内資格を付与しており、資格があがるとより資産の大きなお客様を担当することができます。自身の頑張りに応じて付加価値を提供していくお客様を担当することが可能です。(保有資産総額1億~3億円のお客様担当、3億~10億円のお客様担当、10億円以上のお客様担当等)■MUFGグループの銀行や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客さまの様々なニーズにお応えすることが可能■同行では、中期経営計画の大きな柱の一つとして、ウェルスマネジメントビジネスを推進しており、今後も同ビジネスの拡大をめざしている(参考URL)https://www.bk.mufg.jp/soudan/shisan/lp/index.html【キャリアパス】ご入行後は、各支店に配属となります。富裕層営業の専門性を高めていただき、所定の条件をクリアされると「トラストファイナンシャルプランナー(TFP)」「トラストウエルスマネジャー(TWM)」という、より資産規模の大きなお客さまを担当できる社内資格制度もあります。本部部署での企画業務及び営業推進業務を担っていただく可能性もございます。【配属拠点】全国にある同行支店(33支店)のいずれかの配属となります。【組織】全国に500名程富裕層営業ポジションでご活躍されている方がいらっしゃいます。【働き方について】■ワークライフバランスの実現に向けて、ライブウィークと呼ぶ「半期毎の5営業日連続休暇」取得を強く奨励し、加えて効率的・魅力的な職場作りを目指した「スマートワーク」推進による社内業務改革にも常に取り組んでおります。【三菱UFJ信託銀行について】■MUFGの中核を担う信託銀行として、高度かつ幅広い専門性をお客様へ提供。Fintech等による金融の変革の中においても、MUFGの国内随一の圧倒的な顧客基盤に対して高い付加価値を生み出し続けることで更なる成長を目指しています。■足許では高度な専門性発揮を担える人材に焦点を当てた人事制度への改定を行い、主軸となる事業領域を中心に即戦力としてのキャリア採用を拡大しております。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1400万円
    職種
    個人営業・訪問販売

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    【関東配属】富裕層営業/中期経営計画にて注力

    三菱UFJ信託銀行株式会社

    • 正社員
    • 土日休み
    • 完全週休2日制

    ■同社東京、神奈川、埼玉、千葉のいずれかの支店にて以下富裕層営業業務をお願いいたします。【業務内容】上場企業オーナー、その他資産管理会社等、超富裕層のお客様に対し、総合コンサルティングを頂き、資産運用や、不動産関連、相続・遺言等、ソリューションサービスを提供して頂きます。※お客さまのご資産に関する課題をあらゆる角度からご支援でき、長期的に信頼関係を構築しながらコンサルティングを行っていきます。(対象顧客)保有資産総額が1億円以上の富裕層のお客さま(上場企業役員、開業医、大口地権者、中小企業オーナー等)【部署業務】■同社のリテール部門では、単に金融商品を販売するのではなく、お客さまの資産全体(金融資産、不動産、事業、想いなど)を包括的に捉え、生涯にわたるパートナーとして「総資産コンサルティング」を提供しています。これは、預金、投資信託、保険といった伝統的な金融サービスに加え、信託銀行ならではの不動産コンサルティング、遺言信託や相続手続き支援、事業承継といった専門的なソリューションを駆使し、お客さまの多様なライフステージにおける課題解決をオーダーメイドでご支援するものです。【取扱商品】■預金商品、資産運用商品(投資信託、投資一任商品(ファンドラップ)等)、資産承継関連商品(遺言信託・遺産整理業務、生命保険等)、資産管理関連商品(遺言代用信託・代理出金機能付信託・教育資金贈与信託など)、不動産 等々【営業スタイル】資産形成・不動産・相続・融資に関して一人でお客様にご提案するスタイルです。スキル・知識をしっかり蓄えた上でご相談を専門部署にトスアップせず、1人でお客様にご提案することが可能です。自分の価値をあげていくことができます。【魅力】■原則、担当者がお客さまに対してワンストップで総資産コンサルティングを行います。高度なスキル、専門知識が必要になりますが、お客さまからは高い評価と信頼をいただいており、加えて自身のスキル・市場価値を向上することができます■人事制度とは別に社内資格を付与しており、資格があがるとより資産の大きなお客様を担当することができます。自身の頑張りに応じて付加価値を提供していくお客様を担当することが可能です。(保有資産総額1億~3億円のお客様担当、3億~10億円のお客様担当、10億円以上のお客様担当等)■MUFGグループの銀行や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客さまの様々なニーズにお応えすることが可能■同行では、中期経営計画の大きな柱の一つとして、ウェルスマネジメントビジネスを推進しており、今後も同ビジネスの拡大をめざしている(参考URL)https://www.bk.mufg.jp/soudan/shisan/lp/index.html【キャリアパス】ご入行後は、東京、神奈川、埼玉、千葉のいずれかの支店に配属となります。富裕層営業の専門性を高めていただき、所定の条件をクリアされると「トラストファイナンシャルプランナー(TFP)」「トラストウエルスマネジャー(TWM)」という、より資産規模の大きなお客さまを担当できる社内資格制度もあります。本部部署での企画業務及び営業推進業務を担っていただく可能性もございます。【組織】全国に500名程富裕層営業ポジションでご活躍されている方がいらっしゃいます。【働き方について】■ワークライフバランスの実現に向けて、ライブウィークと呼ぶ「半期毎の5営業日連続休暇」取得を強く奨励し、加えて効率的・魅力的な職場作りを目指した「スマートワーク」推進による社内業務改革にも常に取り組んでおります。【三菱UFJ信託銀行について】■MUFGの中核を担う信託銀行として、高度かつ幅広い専門性をお客様へ提供。Fintech等による金融の変革の中においても、MUFGの国内随一の圧倒的な顧客基盤に対して高い付加価値を生み出し続けることで更なる成長を目指しています。■足許では高度な専門性発揮を担える人材に焦点を当てた人事制度への改定を行い、主軸となる事業領域を中心に即戦力としてのキャリア採用を拡大しております。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1400万円
    職種
    個人営業・訪問販売

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    本部企画・推進業務≪金融業界経験不問≫

    三菱UFJ信託銀行株式会社

    • 正社員
    • 未経験可
    • 土日休み

    ■同行本部にてご経験に応じ以下業務をお任せいたします。【職務内容】以下リテール業務にかかる本部企画・推進業務をお任せ致します。■予算策定、計数管理、データ分析→データ分析においては数千万単位のデータを扱います。Access・BIツールを使用していただきます。■アプリ開発→社内インフラではなく、直接お客様が使用するアプリを設計・開発頂けます。■チャネル戦略企画(有人店舗の戦略・企画)■保険商品ラインナップの選定・商品管理・法改正の際の対応■各種プロダクトおよびサービスの企画■キャンペーン等の営業企画■営業店に対する業務推進、人材育成※ご経験に応じて上記のいずれかの業務を担っていただく想定です。【配属予定部署】リテール企画推進部(約100名)■4グループ+4室の計8の組織で構成されています。・部門経営戦略の立案~実行担当・営業推進担当・広告・プロモーション担当・IT・チャネル企画担当・投資商品、相続・不動産・ローン(住宅ローン含む)それぞれ4室【業務立ち上がり】配属チームの方からOJTで業務習得を頂く想定です。金融業界未経験の中途入社の方もご活躍頂いています。信託銀行の商品に関しては入行後に習得頂きます。【魅力】■信託銀行ならではの、幅広い領域、プロダクトに携わることができます。■金融業界が未経験の方もご活躍頂ける環境です。■中途入行者の方の管理職登用の実績もございます。またゆくゆくは幅広いキャリア形成を頂くため三菱UFJグループ全体でキャリア形成頂く可能性があります。【働き方について】■在宅勤務を週2日程度導入しております。■ワークライフバランスの実現に向けて、ライブウィークと呼ぶ「半期毎の5営業日連続休暇」取得を強く奨励し、加えて効率的・魅力的な職場作りを目指した「スマートワーク」推進による社内業務改革にも常に取り組んでおります。【同社について】■三菱UFJ信託銀行(MUTB)は、『人をつなぐ。未来をつなぐ。』をコーポレートメッセージに掲げ、さまざまな社会課題の解決に取り組んでいます。(https://www.tr.mufg.jp/sustainability/action_archive.html) MUTBは、個人、法人、機関投資家のお客さまに対して、資産管理、資産運用、資産承継、資産の流動化、不動産の売買仲介・管理、不動産戦略コンサル、株主名簿管理と株主・投資家向けリレーション構築コンサル、企業年金の資産運用・管理と制度管理・制度コンサル、市場運用と為替マネジメントサービス等、幅広い事業分野で、専門性と先進性のチカラを発揮し、人と社会の想いを未来につなぐ会社です。■MUFGの中核を担う信託銀行として、高度かつ幅広い専門性をお客様へ提供。Fintech等による金融の変革の中においても、MUFGの国内随一の圧倒的な顧客基盤に対して高い付加価値を生み出し続けることで更なる成長を目指しています。■足許では高度な専門性発揮を担える人材に焦点を当てた人事制度への改定を行い、主軸となる事業領域を中心に即戦力としてのキャリア採用を拡大しております。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1400万円
    職種
    商品企画・商品開発

    更新日 2025.11.27

    • パソナ限定求人

    為替・金利系金融商品のプライシングとリスクコントロール業務

    銀行

    【職務内容】■為替・金利系金融商品のプライシングやリスクコントロール高度化のためのツール作成・管理、システム開発計画の策定・推進すること■リスク管理や財務会計に関与する社内各部署と協働し、最適なシステム構築やモデル管理態勢構築を推進すること■能動的なリスクコントロールによる収益獲得のための戦略開発、あるいは戦略考案に資するツールを開発すること

    年収
    350万円~1500万円
    職種
    データサイエンティスト・データ分析

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    受託財産/証券投資信託の受託営業

    三菱UFJ信託銀行株式会社

    • 正社員
    • 未経験可
    • 土日休み

    ■国内の資産運用会社を顧客とし、下記業務をご担当いただきます。【職務内容】■国内証券投資信託の資産管理に係る受託営業、また付随業務(為替、デリバティブ、レンディング、カストディ等)に係る営業■既存先へのリレーション構築・新規先へのアプローチ※既存先への営業の割合が多く、一人当たり10社程度ご担当を頂く予定です。※MUFGからの紹介等にて新規取引先へのアプローチを図ります。■顧客ニーズに対する社内の各部門との調整・促進【配属先組織】インベスターサービス営業部 19名‐部長、次長:各1名‐営業1課※営業担当:14名‐営業2課※総務庶務等:3名【働き方】■出社・在宅はフレキシブルに行えるような環境を推奨しています。※フリーアドレス導入により、働きやすい環境です。【キャリアパス】営業だけでなく、IS事業に関連する部署へのステップアップも可能です。IS事業の戦略推進・企画部門や、日本マスタートラスト信託銀行社へ出向し、バックオフィス業務をご担当頂く事もできます。【募集背景】■増員に伴い募集日本は資産運用立国を目指し、2029年度までに運用残高を200兆円の達成を掲げています。その背景から、当部門ではAM業界への支援やインベスターサービス強化のため、体制強化に向けて増員募集を行っています。【当事業について・強み】■同社は投信受託で業界トップシェアを誇っており、資産立国の時代に業界を牽引する重要な役割を担っています。■ファンドは、地方創生や個人資産の保全、復興支援など、多様な社会課題に対応する重要な役割を果たしています。こうした役割を実現するのが資産運用会社と捉え、それをサポートすることを当部のミッションと考えております。当部は全社的にも重点分野として位置づけてられており、今後も拡大が期待されています。■資産管理ビジネスの業界でも先駆的な取組みをしています。例)シングルNAVの導入※投資信託の基準価格を本邦ではAM会社と信託会社側で二重計算をしていますが、統一化することで資産運用業務に参入しやすい環境を提供しています。https://www.mastertrust.co.jp/news/corporate/2024/20241220.html【チームの雰囲気】■少数精鋭により、高い情報密度と活発なコミュニケーションが豊富です。メンバー間の会話が多く、風通しの良い環境が整っています。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1400万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    市場リスク管理

    三菱UFJ信託銀行株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    【業務内容】・市場性取引の評価・リスク計測の企画・運営・市場リスクモデルの高度化・システム運行・日報月報等作成・金融商品の評価モデルの開発・検証・規制・制度への対応に係る市場リスク計測システムの高度化・NII計測及び高度化・市場リスクストレステスト・バーゼル規制対応・自己資本比率計測に掛かる事務・システム企画・自己資本規制に掛かる事務ルールの社内及び関係会社への教育・周知【組織構成】経営管理部市場リスク担当:13名(30~40代の方がメインで構成されております)※中途採用者:3名(金融機関出身者)【キャリアイメージ】大きく下記の二通りのキャリアパスがございます。1.スペシャリストとして本ポジションにて活躍する2.ご希望や関連部署へ異動してスキルアップをする(運用側・会計・企画・駐在など)【本ポジションの魅力】・銀行におけり市場リスク管理業務は非常に汎用性が高く、経営に近い判断をする必要があり金融機関の中でも非常に重要なポジションとなります。そのようなポジションを未経験からチャレンジできる環境は非常に貴重です!!・債権運用のみならず、クレジットやPE、ヘッジファンドなど様々な商品のリスク管理を行っています。本部署はMUFGのリスク管理の中核を担っており専門性の高いノウハウを持っている行員で構成されております。・他行に比べて扱っている商品が多く、また少数精鋭のチームのため一人当たりの裁量も多く、様々な経験を積むことが可能です。【働き方】在宅勤務可(平均2~3日/日)、フリーアドレス、フレックス有、残業時間(20~30h/月)

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1400万円※経験に応ず
    職種
    リスク管理・与信管理

    更新日 2025.06.20

    • 入社実績あり

    ※未経験者歓迎※ 船舶ファイナンス担当

    三井住友信託銀行株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    【募集背景】○増員募集当部は2025年4月1日に船舶ファイナンス部に昇格しました。50年以上前から当領域におけるファイナンスを手掛けていますが、昨今の船舶を取り巻く環境は更なるビジネスチャンスになっています。全社として注力していく事業領域であり、今後の業況拡大を図るべく募集をしています。【期待する役割】当社は船舶ファイナンスにおいて、国内トップ、世界でも有数の業容を誇っており、国内外5 拠点(東京、松山、ロンドン、シンガポール、香港)で営業を行っております。今回の募集では当部における営業推進チーム、企画管理チームの業務を担っていただける方を募集しています。【業務内容】<営業推進チーム>○国内の海運会社 オペレーター・船主 向け営業<企画管理チーム>○船舶ファイナンスの営業企画○船舶ファイナンスの脱炭素化に向けた環境対応○船舶ファイナンスの営業拠点への個別案件支援○船舶ファイナンスのシンジケートローン組成とそのエージェント(期中管理)業務■補足・現在の船舶ファイナンスにおける残高1.6兆円程度であり、近いうちに2兆円を目指しています。・営業先は大手海運会社や家業で運営している船主を対象としています。・単独融資とシンジケートローンの割合は50:50です。・案件は数十億~数百億円程度で、10~15年の融資期間。・地方銀行とのシンジケートローンを組み、協業として案件組成するケースがあります(3~5行)【魅力】★当社は長年の船舶ファイナンスにおける実績やノウハウがあります。★会社としても注力している分野であり、ますます業況拡大が見込まれます。【入社後の流れ】これまでの経験やご希望に応じて営業や企画をお任せしますが、営業に関しては内勤からお任せし、業務を習熟していただいてから外勤営業をお任せすることもございます。【キャリアパス】ご経験やご希望に応じて、船舶ファイナンス領域や他のプロダクトに関する部署でのキャリア形成が可能です。【配属部署】船舶ファイナンス部 営業推進チーム(8人)、企画管理チーム(12人)20~40代で構成されていますが、30代が中心の組織です。また、船舶ファイナンス部の他営業拠点やグループ会社の三井住友トラスト・パナソニックファイナンスのメンバーも含めると55人で構成しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    350万円~1300万円
    職種
    ストラクチャードファイナンス・アセットファイナンス

    更新日 2025.09.18

    • 入社実績あり

    リテール/コンプラ・内部管理◎在宅勤務有◎

    三菱UFJ信託銀行株式会社

    • 正社員
    • 土日休み
    • 完全週休2日制

    ■同行のリテールコンプライアンス部にて以下業務をお任せいたします。【業務内容】リテール部門にかかるコンプライアンス全般にかかる対応・法令違反、証券事故等の対応・苦情、トラブル等の処理・リテール業務全般にかかる内部管理企画・管理※1.5線のコンプライアンス対応となります。【配属部署】リテールコンプライアンス部(全体60名程度)・苦情受付Gr 2名・支店検査Gr 10名・お客様の取引内容確認Gr 10名・管理グループモニタリングGr(投資商品★、支店対応、相続、預金担当)※部全体で60名程度(グループ長は40~50代)※本ポストの担当者は10名【魅力ポイント】■同行では1.5線、2線のコンプライアンス部門があり、今回募集しているポジションは1.5線のコンプライアンス対応となります。コンプライアンスの企画やルール作りという本部の企画業務をしたり、事故が起きた際に支店や現場との個別のコミュニケーションがあるので案件に具体的に入っていくケースが多く、より商品や現場と関わることができるため手触り感のあるコンプライアンス業務に従事することが可能です。【勤務地】■本社丸の内でのご勤務となります。【キャリアパス】■リテール部門の企画部署(商品導入やルール作り・部門全体の企画業務)へのご異動や、他信託銀行内での業務に携わる可能性がございます。【働き方】■テレワーク:週1~2程度実施しています。【同社について】■三菱UFJ信託銀行(MUTB)は、『人をつなぐ。未来をつなぐ。』をコーポレートメッセージに掲げ、さまざまな社会課題の解決に取り組んでいます。(https://www.tr.mufg.jp/sustainability/action_archive.html) MUTBは、個人、法人、機関投資家のお客さまに対して、資産管理、資産運用、資産承継、資産の流動化、不動産の売買仲介・管理、不動産戦略コンサル、株主名簿管理と株主・投資家向けリレーション構築コンサル、企業年金の資産運用・管理と制度管理・制度コンサル、市場運用と為替マネジメントサービス等、幅広い事業分野で、専門性と先進性のチカラを発揮し、人と社会の想いを未来につなぐ会社です。■MUFGの中核を担う信託銀行として、高度かつ幅広い専門性をお客様へ提供。Fintech等による金融の変革の中においても、MUFGの国内随一の圧倒的な顧客基盤に対して高い付加価値を生み出し続けることで更なる成長を目指しています。■足許では高度な専門性発揮を担える人材に焦点を当てた人事制度への改定を行い、主軸となる事業領域を中心に即戦力としてのキャリア採用を拡大しております。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1400万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.04

    • 入社実績あり

    【IT業務推進部】システム企画

    三井住友信託銀行株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員

    【募集背景】日本最大の信託銀行である当行は、銀行業務・信託業務・併営業務など多岐にわたるサービスを展開しています。また、信託で取り扱える資産は時代の変化に併せ現在も増え続けており、社会の構造や価値観が大きく変化する中で柔軟に対応する必要があることから、普通銀行と比較しても意思決定のスピード感が早く、縦割りではなく横断的な働き方ができることが特徴です。このような背景から、当行の基幹業務に関わるシステム環境も時代やその時々のニーズに合わせて最適化をさせていく必要があり、その中核を担っていただくIT人材を恒常的に増員採用しています。本ポジションでは当行のIT業務推進部にて主にアプリケーション開発プロジェクトを牽引していただける方を募集しています。【職務概要】当行のIT業務推進部にて各種システムの企画・プロジェクトマネジメント、業務プロセス改善企画などに従事頂きます。開発工程の実構築は主にグループ会社の三井住友トラストシステム&サービスが行っているため、企画や業務部門との要件定義、ベンダーコントロール等の上流部分を担当いただきます。ご経験やご志向性に応じて、アサインするプロジェクトを決定しますが、個人・法人・マーケット・受託・不動産等各事業部門の案件を幅広くご経験いただくことを想定しており、3~5年スパンでのIT関連部門間でのローテーションが発生します。【職務詳細】各事業部門におけるシステム企画・事務システム開発全般を担当します。(1)システム全体の企画・方針の策定(2)部門からの要請を取りまとめ・要件定義~詳細設計・基本設計(3)プロジェクトマネジメント~ベンダー管理・全体調整(4)検収テスト・検証業務【組織構成】IT業務推進第一部、第二部いずれかへの配属となります。それぞれ約90名の組織で8~9チームに分かれてチーム編成されています。※海外にも拠点があるため、英語力を活かして海外駐在などグローバルに活躍できる可能性もございます。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    社内SE

    更新日 2025.04.22

    • 入社実績あり

    【IT統括部】システムリスク・サイバーセキュリティ対策担当

    三井住友信託銀行株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員

    【募集背景】 日本最大の信託銀行である当行は、銀行業務・信託業務・併営業務など多岐にわたるサービスを展開しています。また、信託で取り扱える資産は時代の変化に併せ現在も増え続けており、社会の構造や価値観が大きく変化する中で柔軟に対応する必要があることから、普通銀行と比較しても意思決定のスピード感が早く、縦割りではなく横断的な働き方ができることが特徴です。このような背景から、当行の基幹業務に関わるシステム環境も時代やその時々のニーズに合わせて最適化をさせていく必要があり、その中核を担っていただくIT人材を恒常的に増員採用しています。【職務概要】当行のIT統括部にて各種システムのシステムリスク・サイバーセキュリティ対策担当者として、サイバーセキュリティ対策やITガバナンス(含む社内ポリシー策定)、リスクアセスメントやシステム障害管理などの業務を適性に合わせてお任せ致します。海外拠点の各種システムに対するシステムリスクやサイバーセキュリティ対策の統制等、グローバルな領域への活動することが可能です。【組織構成】IT統括部への配属を想定しております。約70名程度。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    セキュリティエンジニア

    更新日 2025.09.10

    • 入社実績あり

    【IT業務推進部】システム企画 ※転勤なし

    三井住友信託銀行株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上

    【募集背景】日本最大の信託銀行である当行は、銀行業務・信託業務・併営業務など多岐にわたるサービスを展開しています。また、信託で取り扱える資産は時代の変化に併せ現在も増え続けており、社会の構造や価値観が大きく変化する中で柔軟に対応する必要があることから、普通銀行と比較しても意思決定のスピード感が早く、縦割りではなく横断的な働き方ができることが特徴です。このような背景から、当行の基幹業務に関わるシステム環境も時代やその時々のニーズに合わせて最適化をさせていく必要があり、その中核を担っていただくIT人材を恒常的に増員採用しています。本ポジションでは当行のIT業務推進部にて主にアプリケーション開発プロジェクトを牽引していただける方を募集しています。【職務概要】当行のIT業務推進部にて各種システムの企画・プロジェクトマネジメント、業務プロセス改善企画などに従事頂きます。開発工程の実構築は主にグループ会社の三井住友トラストシステム&サービスが行っているため、企画や業務部門との要件定義、ベンダーコントロール等の上流部分を担当いただきます。ご経験やご志向性に応じて、アサインするプロジェクトを決定しますが、個人・法人・マーケット・受託・不動産等各事業部門の案件を幅広くご経験いただくことを想定しており、3~5年スパンでのIT関連部門間でのローテーションが発生します。【職務詳細】各事業部門におけるシステム企画・事務システム開発全般を担当します。(1)システム全体の企画・方針の策定(2)部門からの要請を取りまとめ・要件定義~詳細設計・基本設計(3)プロジェクトマネジメント~ベンダー管理・全体調整(4)検収テスト・検証業務【組織構成】IT業務推進第一部、第二部いずれかへの配属となります。それぞれ約90名の組織で8~9チームに分かれてチーム編成されています。※東京拠点から海外拠点で使用するシステム開発に携わることもできますので、英語力を活かしグローバルに活躍することも可能でございます。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    社内SE

    更新日 2024.05.21

  • 法務担当

    銀行

    法務部または各部門付の弁護士として下記のような法務・コンプライアンス業務をご担当いただきます。【主な職務内容】■契約書レビュー■海外訴訟・海外当局からの命令等への対応 ■AML規制■贈収賄規制・個人情報保護規制等の重要域外適用法令対応■海外へのビジネス進出ビジネス展開についての法務・コンプライアンス業務 など【社風】■従業員数が売上高の割に少ないため、他の部署・事業部とのつながりが多く裁量権を持ちやすい環境となります。 また、経営層とも距離が近いため、より上流の業務に関わりやすく、社員の皆様も穏やかな方が多くいらっしゃります。【働き方】・残業時間30時間程度・リモートワーク:可(個人の裁量にお任せしています)・フレックスや中抜け:有(従業員は子育て世代も多く、協力しながら業務に就労しています)

    年収
    年収非公開
    職種
    弁護士

    更新日 2025.11.26

  • コーポレートガバナンスコンサル業務【企業経営に寄与/在宅可】

    銀行

    ■同行の法人コンサルティング部にてクライアント企業のコーポレートガバナンス関連の企業向けコンサルティング業務を担っていただきます。【詳細業務】■取締役会の実効性評価、取締役会高度化■機関設計変更等にかかるガバナンス強化■任意の指名/報酬諮問委員会設置・運営■役員報酬制度設計支援■サクセッションプラン(後継者計画)策定支援■役員向けトレーニング等を提供■上記コンサルティング受託に向けた提案および営業店支援※顧客先の対応部署:お客様の法務/総務/経営企画部、また役員陣と直接やり取りするケースもございます。【業務の進め方】■同社証券代行営業部隊にて担当している企業より、コーポレートガバナンス強化におけるニーズがある場合にトスアップを頂き、1つのプロジェクトとして対応していきます。1プロジェクト2~3名にて担当します。【組織】法人コンサルティング部 100名程度ーコーポレート・ガバナンス戦略G 20名程度 ★ー株主戦略G ー会社法務GーESG戦略Gー資本・財務戦略G★が今回の配属予定のグループです。2/3が中途社員のため、入社後もなじみやすい環境です。【法人コンサルティング部の役割/目指す姿】証券代行事業において株主名簿を管理/お預かりしているクライアントに対し、機関投資家ノウハウとMUFGの総合力を土台に本邦No1のSR/IRアドバイザーを目指しております。株主総会・議決権行使助言、投資家との対話、その土台となる開示等を通じて、上場企業が進める株主戦略と企業価値向上に貢献しています。【証券代行業務とは】信託銀行では、法令上の株主名簿管理人として株主名簿を管理しています。 株主総会の支援、株主との対話に係る戦略立案のサポート等しております。証券取引所が認可している株主名簿管理人として証券代行業務を行うのは、三菱UFJ信託銀行、三井住友信託、みずほ信託の他、専業代行機関等の7社のみです。同行は、上場会社受託社数、IPO受託実績共にトップシェア、時価総額トップ10のうち9社、90%を受託しています。【募集背景】需要増加に伴う増員採用取締役会に対する実効性の評価や機関設計変更にかかるガバナンス強化は10年程前からトレンドとなり、企業ニーズが現在も高まっている状況です。コーポレートガバナンス領域のニーズが拡大しており増員採用をしております。【キャリアパス】まずはこちらのポジションで長期キャリアを描くことを想定しており、部内の別グループへの異動や、ご自身が描きたいキャリアによって希望をお出し頂くことが可能です。【魅力】■MUFG全体の顧客基盤を活かせるため活躍できるフォールドが広く、日本最大の銀行グループの基盤を活かすダイナミックさがあります。■コンサルティング業務未経験の方でも1案件を2~3名で行うため、安心して挑戦可能です。■案件獲得のフロント部隊は別にいるため、証券代行ビジネス(株主名簿管理)で築いた顧客基盤を基にコンサルティング提供ができます。■在宅勤務:週2~3日導入しています。【同社について】■三菱UFJ信託銀行(MUTB)は、『人をつなぐ。未来をつなぐ。』をコーポレートメッセージに掲げ、さまざまな社会課題の解決に取り組んでいます。(https://www.tr.mufg.jp/sustainability/action_archive.html) MUTBは、個人、法人、機関投資家のお客さまに対して、資産管理、資産運用、資産承継、資産の流動化、不動産の売買仲介・管理、不動産戦略コンサル、株主名簿管理と株主・投資家向けリレーション構築コンサル、企業年金の資産運用・管理と制度管理・制度コンサル、市場運用と為替マネジメントサービス等、幅広い事業分野で、専門性と先進性のチカラを発揮し、人と社会の想いを未来につなぐ会社です。■MUFGの中核を担う信託銀行として、高度かつ幅広い専門性をお客様へ提供。Fintech等による金融の変革の中においても、MUFGの国内随一の圧倒的な顧客基盤に対して高い付加価値を生み出し続けることで更なる成長を目指しています。

    年収
    500万円~1400万円
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.11.26

  • 法人ビジネスにおける事務企画業務

    銀行

    不動産、年金、証券代行など信託銀行の法人ビジネスにおける預金/貸金取引の事務の企画を担います。各部署で異なる事務フローを標準化し、より高度かつ効率的な事務フローの構築を目指しています。【職務内容】1つのプロジェクトを複数名で対応していきます・法人預金業務、法人貸出業務の管理に係る本部企画業務・法人預金等の事務を今後継続的に集約。安定的な運営維持のための仕組づくり・事務プロセス改善への取組、DXを活用したアナログ業務の効率化推進・本部部署として、営業現場を指導・サポート【DXを活用した業務効率化事例】・ベテラン社員の事務業務から作業見本の作成、チェックボックス化による標準化・将来的には全社や地方の支店に横展開できる事務フローの作成を目指しています【組織構成】法人マーケット統括部 企画・営業推進室 受信・与信G 12名(うちスタッフ嘱託5名)【働き方】在宅:週2~3回残業:19時前後に業務終了される方が多い

    年収
    500万円~1400万円
    職種
    商品企画・商品開発

    更新日 2025.11.27

    • パソナ限定求人

    【人材育成・研修】デジタル/DX人材 在宅フレックス可

    銀行

    • 管理職・マネージャー経験

    デジタル戦略部にて下記の業務をご対応いただきます。【業務詳細】・デジタル人財育成施策の企画・立案・デジタル人材の新卒採用、企画・立案・ITガバナンス推進・データ利活用における研修の運営・対面/オンラインのハイブリット研修運営、ファシリテーター・全社デジタルリテラシー向上施策(Eラン等)の導入・運営・デジタル企画部の活動広報※ご経験スキルに応じて、上記の一部業務からスタートし、習得具合に応じて、将来的には幅広い業務にチャレンジいただく想定です。 【組織のミッション】デジタル戦略部は「全社のデジタルリテラシー向上」をミッションに既存業務のDX化をシステム部門と一体となり推進をしています。信託銀行の商品の性質上、部門ごとや領域、お客様ごとに適切なシステムを使用する必要はあるため、システム×ビジネスという視点でDX推進をしていく必要があります。【組織構成】・デジタル戦略部 採用研修チーム 3名在籍【働き方】・在宅ワーク可能な部署です(平均1~2日/週在宅をされているメンバーが多い)・フレックス制度あり・残業時間:平均30時間ほど【魅力】今後どの仕事においても重要戦略となるデジタル領域にて、業界未経験からであってもキャリアアップできるポジションです。デジタルの必要性を感じ、意欲ある方のご応募をお待ちしております。【今後のキャリアプラン】デジタル分野の人材育成・研修を通してデジタル知識を吸収していただき、ご希望に応じて商品やセクションごとのDX化推進にもチャレンジしていただきます。将来的にはIT関連部署や事業部など他部署に異動の可能性もあり幅広いキャリア形成が可能です。【中途入社事例】大手損害保険会社にて代理店営業経験やSier・メーカーでの人事全般の経験者など信託銀行のご経験がない方の入社実績がございます。

    年収
    500万円~1400万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.06

  • 【ATMソリューション部】新規プロダクト/サービス開発

    銀行

    • 副業制度あり

    【部のミッション】ATMソリューション部はATMプラットフォーム事業に関わるシステム開発、ATM本体の開発を所管しており、28,000台超のATM、年間約10億件の決済トランザクションを処理する国内最大規模の基幹システムを運営しています。また、2001年の開業来サービス無停止を継続し、システム稼働率ファイブナイン(99.999%)の決済インフラとして、安心安全かついつでもどこでもATMサービスをご利用いただけるよう、高い可用性とセキュリティに優れたシステムを構築、運営しています。銀行、クレジット会社、ITベンダーなどさまざまな業界からの出身者が集まり、各個人が複数のプロジェクトを横断的に担当し活躍しています。【組織構成】ATMソリューション部長 - ATM開発グループ - アライアンス開発グループ - サービス開発グループ - プラットフォーム開発グループ - フォレスト開発グループ - 業務グループ  ※太字が本求人ポジションです【担当業務・やりがい】当ポジションでは、ATMオンラインシステムの開発プロジェクトを担当していただきます。組織の垣根を越えてプロジェクトを推進していくことができるため、一人ひとりが大きな裁量権をもって、サービス企画からシステム開発(要件定義等の上流工程から・実装・評価・リリースまで)垂直統合で経験することが可能です。加えて、お客さまのライフスタイルの変化に伴い、ATMを現金入出金に留まらないサービスプラットフォーム(ATMプラスの世界)へ再定義を進めております。生活の中の新しい便利を一緒に考えて、具体的なサービスとして社会に提供していきます。最近の取組みでは、マイナンバー関連のサービスや本人認証を活用したサービスの提供も開始いたしました。■上流工程に携わり、金融インフラというミッションクリティカルな意義ある仕事に従事できます。■生活に密着したインフラ上でのサービス企画に取り組めます。■AIや顔認証など先端技術を積極的に活用したシステム開発に取り組めます。■大規模システム開発のプロジェクトマネージャーとして成長できます。<システム詳細>・オンラインシステム、業務システム、ネットワーク、コールセンター等・サーバ系:クラウド(Azure/Salesforce等)、Unix/NonStop/Linux・接続IF系:API/ISO8583/CAFIS接続等・セキュリティ関連:PCIDSS等・業務:資金決済、マスタシステム、ATM監視

    年収
    600万円~980万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.10.23

  • 【金融ソリューション部】業務システム開発のPM

    銀行

    • 副業制度あり

    【チームの現状・ミッション・募集背景】同社では、中期経営計画においてATM事業につぐ新たな事業の創出・事業多角化を進めています。新事業・サービスの創出には、IT活用・システム化は不可欠であり、IT部門のサポート・システム開発プロジェクトへの対応が必要です。近年は大型のシステム投資案件が増加し、多くのプロジェクトが同時並行で推進されており、データ・デジタル技術の活用によりビジネス・業務の改革、デジタルトランスフォーメーション(DX)を進めていくためにも、IT要員の増強が喫緊の課題となっています。【組織構成】金融ソリューション部長 - コアバンキンググループ - チャネル・API開発グループ - カードエンジニアリンググループ - ビジネスエンジニアリンググループ - バンキングエンジニアリンググループ - CCoEグループ - ペイメント開発グループ ※太字が本求人ポジションです グループ長が組織マネジメント(メンバーの業務調整・指示等)を担当、担当領域ごとにリーダーが任命され、各メンバーがリーダーの元で保守業務・開発プロジェクトにアサインされます(通常は1人で複数を担当)。また一部メンバーは、クラウド活用を推進するCoE(Center of Excellence)にも所属しています。■部署、グループの雰囲気開発ベンダー出身の中途入社者が多く、30代から40代が中心です。業務要件定義~システムリリースまでの全工程において一貫して担当、一定の裁量と責任をもって進めることができ、複数部署・複数ベンダーが参加する大規模プロジェクトのプロジェクトマネージメントの経験を積むことが可能です。部内のつながり強化の交流会や他システム・技術・業務理解促進のための勉強会も多数開催されており、教育・フォロー体制が整っています。【担当業務・やりがい】金融ソリューション部は、社会インフラとしての銀行システムを支えていくとともに、ITテクノロジーを活用した新サービスの開発や新規ビジネス創出に携わり、システムを通して新たな価値を生み出すことをミッションとする部署です。当ポジションでは、銀行の中核である勘定系システムの業務システム開発担当として業務アプリケーション開発に従事していただき、上流工程~システムリリースまでのプロジェクトマネージメントやシステム保守を担当していただきます。■具体的には、以下の役割を担っていただきます。業務システム開発担当・勘定系システムの機能拡張・所管システムの安定稼働のための保守や基盤更改対応・新サービス、新規ビジネスに求められる業務アプリケーションの開発プロジェクトのプロジェクトマネージメント・デジタル化推進のための、レガシーシステムの構造改革ビジネスの多角化をめざす当社において、システムはその根幹を支える極めて重要な役割を担っており、IT部門も主体性をもってサービス開発・基盤刷新を進めています。■銀行システムは重要な社会インフラの一つとなっており、極めて公共性の高い、ミッションクリティカルなシステムに携わることが可能です。■将来的には組織をリードできる存在へと成長していくことが期待されており、他にも・新しいテクノロジーを使ったデジタルビジネスの立上げに参画可能です。・デジタルトランスフォーメーション時代のIT部門の将来を担う重要な役割を果たせます。・未知の世界を切り開くワクワク感があります。■組織の垣根を越えプロジェクトを推進していくことができるため、サービス企画からシステム開発、予算策定や実装まで垂直統合でキャリアを創ることができます。

    年収
    600万円~880万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.07.23

  • 資金繰り・コール資金取引・債券購入担当【資金証券室】

    銀行

    • 副業制度あり
    • 未経験可

    【チームの現状・ミッション・募集背景】企画部は、取締役会等の運営、経営方針の策定、経理、ATMに装填する現金の調達、広報活動、サステナビリティの推進など、全社経営戦略の統括および戦略的推進を行っています。その中で資金証券室では、市場での資金調達・運用、全社資金繰り管理、ALM 勘定に係る各リスクの管理の業務を担っています。ATM事業が中心という特殊な事業構造から、主には資金繰りがその大半を占めています。当社の資金繰りの安定は、ATMネットワークを通じた利用者の利便を支える重要な仕事です。当社の資金繰りを支える組織ですが、長らく続いた低金利下で限られた要員で効率的な運営を行ってきました。しかしながら、金利上昇局面を迎えることとなり、業務量や範囲が増えてきており、現要員では人手不足のため、募集を行います。【チーム構成】■企画部:・企画グループ・経理グループ・IR・GRグループ・資金証券室(本求人ポジション)■資金証券室:企画部長-資金証券室長、東京メンバー1名、大阪メンバー1名メンバー各々が日々の会社全体の大口為替見込み等を予想し、資金繰り表を作成し、同日に資金不足が見込まれるようであれば、短期金融市場でコールマネー調達、資金余剰が見込まれるようであればコールローン運用を実施します。日々のオペレーションはバックオフィスチームと協働で実施します。日銀担保として債券購入、余剰資金の運用として債券購入等を担当いただきます。資金繰り実務だけでなく、ALM観点から資金の全体像、中長期視点で経営への報告、新たな資産運用手法の企画等も行っていただきます。【担当業務】会社全体のB/Sや資金繰り[月次/年次]計画作成や、短資会社を介してのコール資金取引(調達/運用)業務、証券会社を介しての債券購入業務を担っていただきます。また、資金の一部を運用委託している投信運用会社とのコミュニケーションもご担当いただきます。【使用ツール】・コール資金取引約定、債券購入約定のベンダー提供のシステム・Bloomberg端末【働き方】・在宅勤務:40%程度・残業時間:年度/半期の資金計画策定時等の繁忙時は25時間程度、通常月は15時間程

    年収
    600万円~880万円
    職種
    運用業務

    更新日 2025.09.04

  • 不動産ファイナンス担当【海外へのキャリアパス有】

    銀行

    ・東京本社で国内営業担当チーム、あるいは海外営業担当チームに所属、ソーシングからクロージング、期中管理までのすべて又は一部の業務を担当いただきます。【キャリアパス】・一定期間当該業務を担当いただいた後、不動産ファイナンスでのご経験を広く弊社の業務において活用いただく目的で、ご本人のご希望や適性も踏まえ、国内RM部署や他プロダクト部署、不動産AM子会社等の関連部署や海外支店へ異動いただく可能性がございます。【魅力】・専業信託としての業務知見、ネットワークを活かし、本邦トップクラスの不動産ファイナンス事業を展開しております。・法人営業部署、不動産営業部署のみならず、法人アセットマネジメント関連部署とも連携し、デベロッパー・国内外ファンド投資家等の投資案件にかかるノンリコースローン供与/アレンジメント業務を中心に、顧客保有不動産のオフバランス提案、REIT設立支援・FA業務等、不動産にかかわるあらゆる融資・ストラクチャリング・アドバイザリ業務を提供しております。・また本邦金融機関として、リーマンショック後では最初に海外でのノンリコースローン業務に進出。海外支店に専門人員を派遣、国内事業者の海外投資にも対応できる体制を構築し、国内外を問わず「不動産関連ファイナンスのファーストコールバンク」の地位の確立を目指してさらなる体制の充実・拡大を進めております。【配属先】・不動産ファイナンス部 国内営業チーム、海外営業チーム

    年収
    350万円~1300万円
    職種
    ストラクチャードファイナンス・アセットファイナンス

    更新日 2025.11.27

  • 調査業務担当

    銀行

    調査部における担当領域において下記業務を主にお任せ致します。・市場・業界・企業・案件などの調査・分析業務・調査・分析に基づいた資料・レポート作成業務・企業や案件に対する格付付与業務・「気候変動」や「DX進展」に伴う産業構造変化など、市場・業界動向に関する調査分析業務・国内外企業や各種ストラクチャー案件(プロジェクトファイナンス、船舶、航空機、証券化・流動化)に関する調査・格付業務※今後は「ESG」「気候変動」「DX進展」などを背景に産業構造が大きく変化していくことが見込まれており、これら新しい潮流が各市場・業界・企業に及ぼす影響の分析も重要なタスクとなってまいります。【募集背景】・増員

    年収
    年収非公開
    職種
    証券アナリスト・エコノミスト

    更新日 2025.11.27

  • 投資戦略/市場分析系のデータ分析業務(定量分析/クオンツ)

    銀行

    【期待する役割】同行のマーケットソリューション部門は、主に地銀等の他金融機関に対して運用/ALMにおける支援/コンサルティングを行っているチームです。4年ほど前に業界内でも先んじて組織を立ち上げ、規模を拡大してきました。同領域は他信託銀行や運用会社も参入しておりますが、自行も巨大な投資家であり、専業信託銀行最大手のノウハウも生かしてよりお客様のニーズに応えることができております。今回、以下業務をお任せする方を募集します。【業務内容】今回のポジションはデータ分析の知見を活かして定量ファンド(AIファンド等)の商品企画に貢献いただくことを想定しております。ブルームバーグ等のデータをもとに分析を行い、新しい商品開発のための指針や戦略につなげる役割をお任せします。同行は自分たちも機関投資家としての投資も行っているため、お客様視点に立つことができるため、自社/他社に対しての影響力を感じながら仕事をすることが可能です。■定量分析、定量投資戦略/定量投資モデルの開発(株式、債券、為替等)■定量投資戦略を活用した定量グローバルマクロファンド運用■定量投資開発環境、各種データベースの整備■日米欧を中心とした金融市場分析■投資に係る付随業務(レポート、顧客説明)■ポートフォリオ分析の自家製ツール開発プロジェクトへの参画※ご経験に応じてマーケット部門内の別ポジションを打診する可能性もございます。【組織構成】マーケットソリューションビジネスユニット 約35名

    年収
    350万円~1500万円
    職種
    アクチュアリー・クオンツ

    更新日 2025.11.27

  • バックオフィス業務(ISDA/CSAに関わる担保交渉事務)

    銀行

    【期待する役割】同行のマーケットソリューション部門は、主に地銀等の金融機関に対して運用/ALMにおける支援/コンサルティングを行っているチームです。4年ほど前に業界内でも先んじて組織を立ち上げ、規模を拡大してきました。同領域は他信託銀行や運用会社も参入しておりますが、自行も巨大な投資家であり、専業信託銀行最大手のノウハウも生かしてよりお客様のニーズに応えることができております。今回、以下業務をお任せする方を募集します。【業務内容】金融危機を経て金融機関同士がデリバティブ商品を取引する場合は、仮に片方が不履行になったとしても業界全体への影響を最小限にするため、担保金を設定することが必要になります。同行では自社も他金融機関とのトレードを行っており、また他金融機関より担保に関わる事務代行を行っているため、現在多くの案件オーダーをいただいております。今回は下記業務をお任せする方を募集いたします。■ISDA/CSA取引を行う際に、当事者と相手方の間で結ぶ契約に係る担保交渉事務■デリバティブ清算集中に係る事務

    年収
    400万円~1100万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.11.27

  • カスタマーディーラー【未経験から専門性を習得可】

    銀行

    【お任せする役割】同社のマーケット部門にてカスタマーディーラーとしての業務をお任せします。将来的には事業法人や機関投資家向けの営業推進に異動いただくことも想定しており、顧客との経験を積んでいただきながらキャリアを築くことが可能です。【職務内容】■顧客との金融商品の約定電話受付上記がメインになりますが、状況により以下業務も発生します。・事業法人、金融法人、信託ファンド向けの金融商品(為替・デリバティブ)を用いたヘッジ及び、運用のソリューション提案/サポート・ソリューション提案に基づく新商品企画、営推施策の立案・各種管理システムに関する、システム開発プロジェクトへの参画、要件定義の実施【やりがい】同社は未経験部分が多くとも専門性を高めることができる環境があります。将来的には事業法人や機関投資家に対して為替やデリバティブに関わる提案をお任せしたいと考えておりますが、まずはカスタマーディーラーとしてお客様との対応の中で業務知識を身に着けていただきながら市場部門でのキャリアのベースを作っていただける環境です。

    年収
    350万円~1100万円
    職種
    トレーダー・金融・為替ディーラー

    更新日 2025.11.27

  • 資本・財務・アクティビティスト対応などのIRコンサル業務

    銀行

    【期待する役割】資本・財務戦略に関するコンサル業務【具体的な業務内容】・上場企業を対象とし、企業価値向上や市場評価向上(PBR対応)、アクティビスト対策等に係る資本・財務戦略を中心とした有償コンサルティングの提供【募集背景】事業拡大に伴う増員採用アクティビティスト(物言う株主)の活動、PBR対応、サステナビリティ開示の促進といった外部要因に伴い、上場企業のIR活動は従来の業務範囲を超えて拡大しており、各社IR戦略のコンサルティング支援のニーズが見込まれております。【配属先】法人コンサルティング部 連結200名 資本・財務戦略G15~20名【法人コンサルティング部の役割/目指す姿】証券代行事業において株主名簿を管理/お預かりしているクライアントに対し、機関投資家ノウハウと同グループの総合力を土台に本邦No1のSR/IRアドバイザーを目指しております。【魅力】○研修体制法人コンサルティング部の4割が中途入社者ですそのため、研修・OJTでの環境を整っており中途の方の立ち上がりへのサポート体制があります○大手信託銀行の年収水準のため年収アップの転職が見込みやすい案件です○ESG気運が高まる中同領域の専門性をつけることができます○法人コンサルティング部における新事業の側面もあり、部署/事業を大きくしていくフェイズを経験できます【残業時間】法廷残業以内で収まる働き方【在宅頻度】出社率50% 週の半分程度取得しているメンバーが多い

    年収
    500万円~1400万円
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2025.11.27

  • 有価証券運用のリサーチ・コンサルティング業務

    銀行

    【職務内容】以下の業務をメインにご担当頂きます。・顧客である金融法人、事業法人、一般法人の有価証券ポートフォリオの分析とコンサルティング・日米欧を中心とした金融市場分析(株式、債券、為替など)、戦略立案(レポート作成、顧客説明)・ポートフォリオ分析の自家製ツール開発プロジェクトへの参画※分析~コンサルまで一気通貫でご担当頂けます。※分析業務に関しては、分析モデルが用意されており、チームで協力して行うため、安心してチャレンジ頂ける環境です。※メインの顧客は金融法人(地方銀行・信用金庫)となり、お1人で4~5社程度ご担当頂く想定です。※顧客とのコンタクトは、隔週~四半期毎の頻度でWEBで実施しています。ご経験に応じて、以下の業務もご担当頂きます。・ポートフォリオ分析の自家製ツール開発プロジェクトへの参画【組織構成】マーケットソリューションビジネスユニットアライアンスサービスチーム(8名体制/20代~30代中心)【組織について】同行のマーケットソリューション部門は、主に地銀等の金融機関に対して運用/ALMにおける支援/コンサルティングを行っているチームです。4年ほど前に業界内でも先んじて組織を立ち上げ、規模を拡大してきました。同領域は他信託銀行や運用会社も参入しておりますが、自行も巨大な投資家であり、専業信託銀行最大手のノウハウも生かしてよりお客様のニーズに応えることができております。【ポジションの魅力】・同じ組織内に長年の歴史を持つクオンツ部隊が存在し、他社より優位なスキル・ノウハウが蓄積されている環境のため、定量的な分析スキルを習得できます。・メイン顧客の地域金融機関に対して、同じ立場の銀行としての目線で、銀行特有の課題に向き合うことができ、顧客からも感謝される機会も多く、遣り甲斐のあるポジションです。【働き方】リモートワークの頻度は週に2~3回程度です。【キャリアパス】・対顧客向けのコンサルティング業務に携わっていただいた後、ご活躍により三井住友信託銀行全体のマーケット業務を担っていただくキャリアもございます。・部署内にて適性やニーズを踏まえながらジョブローテにより経験の幅を広げる機会が豊富にございます。若手から経験を積むことが出来、活躍される方が多数おります。・ご希望や適性に応じて、ロンドンやニューヨークの海外拠点に駐在できるチャンスもございます。

    年収
    350万円~1300万円
    職種
    ファンドマネージャー

    更新日 2025.11.27

  • 【受託財産/税務】

    銀行

    • 英語

    【業務内容】受託財産部門における税務に関連する業務をお任せします。・金融取引における税務相談への対応(クロスボーダー投資に係る税務デューデリジェンス等)・国際税務等(移転価格税制、タックスヘイブン対策税制、国内法人税制全般)の支援・国内外のM&A/組織再編に係る税務分析・検討・社外税理士を活用しての各種案件への対応、等<補足>・税務相談への対応や国際税務等の支援が7割程度、国内外のM&A/組織再編に係る税務分析・検討が3割程度の業務割合です。・受託財産部門における他部署や社内外の経営企画部、法務部等と連携して業務を行います。【組織構成】 受託監理部 法務企画グループ 会計税務担当(3名)・当グループでは会計税務、国際金融規制、法務周りを担当をしております。・会計税務担当の3名の内1名は、国際金融規制兼務をしております。30~40代の方が在籍しており、全員が中途で入社をしています。【当部のミッション】・当部は、三菱UFJ信託銀行の受託財産部門におけるリスク管理(1.5線)の立場より、お客様の税務関係の相談を間接的に解決することをミッションとしています。・また、自社における国際的なM&Aにおける税務周りのサポート等も行っております。※Link Administration Holdings Limited(オーストラリア) の株式取得に関して(2024年5月)https://www.mufg.jp/dam/pressrelease/2024/pdf/news-20240516-002_ja.pdf【募集背景】増員募集【キャリアパス】当業務になれていただき、ゆくゆくはリーダーとなり管理職としてご活躍いただくことを期待しています。【当ポジションの魅力】・当ポジションでは会計税務の領域に関して裁量をもって従事することができます。また、ゆくゆくは管理職を担っていただくことを期待しており、専門性を高めながら、マネジメントも積める環境です。・柔軟な働き方ができる環境です。・社員の方は温厚な方が多く、協調性を大切にしながら業務に従事できます。【働き方】・平均残業時間:30時間弱(閑散期は20時間程度、繁忙期は45時間程度になります)・リモートワーク:可(最低週1回の出社を設けています)・時差出勤制度:有・その他:半期に一度、5営業日の連続休暇を取得することができます。

    年収
    500万円~1400万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.27

    • パソナ限定求人

    【システム企画/資金為替部】リモート可

    銀行

    【業務内容】為替・金利トレーディング業務に係るITシステムの企画開発を行って頂きます。具体的には、■部門からの要請を取りまとめ・要件定義~詳細設計・基本設計■現場とSEを巻き込んだプロジェクトマネジメント管理・全体調整※実際のコーディングに関しては、社内SE(派遣社員)の方が対応いたしますので、現場のニーズを基に企画~要件定義をし、実際の使用イメージを基に、SEへ橋渡しが出来る方が必要です。【組織構成】市場部門 資金為替部 戦略企画課 ファンド業務課【魅力】★今後のキャリア:同部署の管理職を目指していただく「縦のキャリアアップ」だけではなく、自らの志向性によっては、他職種や他事業部へのキャリアステップも可能。★WLBが充実:誰もが自分らしく生き生きと働ける会社を目指しています。・全体の4割を占める女性社員が活発に働ける環境を作るために、女性社員向けの研修やあらゆる制度を充実・日本企業の女性の平均勤続年数は9年8か月と言われますが、同社は14年6か月。・育児休暇・時短勤務などの制度を活用し自分の生活スタイルに合わせて長く働ける・女性だけでなく男性の育児参加を促す取組にもMUFG全体で力を入れており、厚生労働省から「子育てサポート企業」として「くるみん認定」を受けています。・年2回の連続5営業日休暇などにより、社員皆が仕事とプライベートにメリハリをつけて働いています!★キャリア:一人ひとりの強みを活かせる特定の業務に特化して専門性を極める社員。複数の業務を経験し、幅広い知見で業務横断のキャリアを築く社員。いずれの場合でも、トラストバンカーとして共通する使命をもって活躍しています。このような多様な働き方やキャリアパスを実現できるのも、幅広い事業領域・専門性・信頼といった強みをもつ同社ならではの特徴です

    年収
    500万円~1400万円※経験に応ず
    職種
    社内SE

    更新日 2024.12.09

    • パソナ限定求人

    IT・デジタル技術活用の推進業務<マーケット事業>

    銀行

    【職務内容】■IT技術・デジタル技術を活用して、マーケット事業が提供する商品・サービスの高度化や業務効率化を推進すること■システム開発や情報セキュリティ管理に関与する社内各部署と協働し、当グループの商品・サービス高度化を推進すること■AIを始めとする新しい技術の特性と適切な活用方法を把握し、当社で活用する方策を考案すること

    年収
    350万円~1500万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.09.18

  • ベンチャーキャピタリスト(投資担当)※東京勤務

    銀行

    【業務内容】ソーシング、デューデリジェンス、投資実行、ハンズオン支援、エグジット支援までのベンチャーキャピタリスト業務を担当いただきます。上記業務以外では、京都フィナンシャルグループのネットワークを活用したスタートアップ支援・大企業のオープンイノベーション促進等にかかる施策立案・イベント企画などもお任せします。【具体例】・投資候補先のソーシング(創業相談、創業支援等も含む)・投資案件の評価(デューデリジェンス)、投資委員会での案件プレゼン、投資実行実務・投資先のモニタリング、育成(ハンズオン支援)・投資回収(IPO、M&Aのサポート)・ベンチャー支援や大企業のオープンイノベーション等に関するイベント企画・実行実務【募集部門】ベンチャー投資部門 ・東京駐在 (某社への出向となります)

    年収
    600万円~1200万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.11.14

  • PowerPlatform・Copilot全社企画および推進

    銀行

    デジタル戦略部に下記業務に従事いただきます。■Microsoft社PowerPlatform(PowerAutomate(クラウドフロー)、PowerApps)、Copilotの社内推進■Copilotスタジオ、Dataverse、PowerAutomate(デスクトップ)の導入企画※AIに係るR&D・基盤構築業務も同グループで実施。PowerPlatformを展開しつつR&D・基盤構築業務に携わることも可能

    年収
    500万円~1400万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.11.14

  • 事業企画・事業開発【証券代行室】

    銀行

    • 未経験可

    ■証券代行に関する中長期的な事業企画の立案・推進■証券代行周辺領域に関する新商品・新サービスの企画立案、開発推進■証券代行事業に関する海外制度の調査・研究■国内取引先の海外戦略における証券代行関連の新商品・新サービスの企画立案・開発推進【配属想定部署】法人マーケット統括部 証券代行業務開発室企画チーム 2名 ※配属予定成長企業投資チーム 3名【魅力】三菱UFJ信託銀行は、オーストラリアで年金などの資産管理を手掛けるリンク・アドミニストレーション・ホールディングスを買収しております。本ポジションでは海外で手掛ける資産管理業務を拡大するための企画業務に従事いただきます。国内での証券代行部門トップのシェア率を誇る三菱UFJ信託銀行は今後、海外(特にアジア圏)展開に注力いたします。https://www.mufg.jp/dam/pressrelease/2024/pdf/news-20240516-002_ja.pdf

    年収
    500万円~1400万円※経験に応ず
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.05.13

  • 事業開発(金融×技術/インフラ領域)※新設チーム※サステナ※

    銀行

    • 英語

    ◎事業開発チーム (2025年4月新設)にて金融×技術(※) 関連プロジェクトのPMをお任せ致します。※技術(インフラ領域メイン/テーマ例:水素、アンモニア、インフラ、蓄電池 等◎例えば…海外輸入にて化学薬品を製造するとなった際、商社・化学メーカー・工場プラント会社でコンソーシアムを組み、投資を行うためのプロジェクトをまとめるPMOを同社にご依頼頂くイメージです。上記事例であれば、コンソーシアムのスケジュール組み、プロジェクトマネジメントができる方、キャッシュフローの組み立てができる方を募集致します。◎これからビジネスを拡大予定です。このフェーズからジョイン頂くことで、裁量を持って業務を推進頂くことが可能です。

    年収
    年収非公開
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2025.05.21

  • PowerPlatform・Copilot全社企画および推進

    銀行

    デジタル戦略部に下記業務に従事いただきます。■Microsoft社PowerPlatform(PowerAutomate(クラウドフロー)、PowerApps)、Copilotの社内推進■Copilotスタジオ、Dataverse、PowerAutomate(デスクトップ)の導入企画※AIに係るR&D・基盤構築業務も同グループで実施。PowerPlatformを展開しつつR&D・基盤構築業務に携わることも可能

    年収
    500万円~1400万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.08.12

  • 海外業務推進/証券代行部

    銀行

    ・JDR(日本型預託証券)の新規受託推進 海外の事業会社、証券会社、アセットマネジメント会社の発行する株式/ETN/ETFの東証上場に向けた各種サポートを実施 ※JDR:海外の株式・ETFを信託財産とし受益証券を日本の金融取引市場に上場させ流通させるもの。・JDRのファンド管理業務 受益者名簿管理、分配金の計算・支払い等を担う某社や、資産管理を担う某社と協働し、業務を遂行 証券会社(グループ内外証券)から非日系企業案件を受ける事が多い。(「海外ETFを国内で上場」「海外企業が日本で上場を希望」等)証券取引所の上場・株式発行でない方法でJDRを利用した話になった際に証券会社から話を受ける流れです。

    年収
    500万円~1400万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.08.29

  • リスク管理

    銀行

    リスク業務を担当する配属先部署にて、ご経験・ご志向に応じて下記いずれかの業務をご担当いただきます。【ご担当いただく職種に関して】■信用リスク管理与信ポートフォリオに関する分析、信用リスク量計測の高度化、ストレステストの高度化、ストレスシナリオに対応する内部モデル開発、気候変動・ESGに関する信用リスク管理の確立■市場リスク管理市場性取引の評価・リスク計測の企画・運営リスク計測モデル、金融商品の評価モデルの開発・検証規制・制度への対応に係る市場リスク計測システムの高度化■規制対応国際金融規制への対応、規制計数の算定■統合的リスク、新リスク領域への対応健全性ストレステスト、資本充分性の検証、リスクアペタイトフレームワーク運営、気候変動リスクやサステナビリティリスク、モデルリスク管理など新たなリスク領域への対応■リスクデータマネジメントリスクデータを対象としたデータマネジメント業務の統括・企画・推進・管理データカタログ・リネージ情報整備(システム導入等)

    年収
    年収非公開
    職種
    リスク管理・与信管理

    更新日 2025.09.18

  • 調査(海運市場)

    銀行

    配属予定部門:調査部調査部において、国内外の海運市場に関する分析業務をお任せいたします。【雇用形態に関して】高度な専門性を持つ役職・職務での採用の場合、専門社員(契約社員)での採用になる可能性もございます。【三井住友信託銀行社について】■信託機能と銀行機能を融合した国内唯一の専業信託銀行となります。 二つの機能を持つからこそ、幅広い事業を展開しており、活躍の場が広い環境となります。■210兆円を超える資産を顧客から託され、その金額(資産管理残高)は国内金融機関の中で一位となります。※2021年度の日本の国家予算が約105兆円となりますので、とても大きなスケールでお客様へ貢献しております。 また、資産管理残高・企業年金受託残高・投信信託受託残高等も信託銀行内で一位を誇っております。※上記により、受託事業において他の金融機関よりも扱い金額が大きい分、お客様からの信頼度も高く、質の高いサービスを提供しております。【社風】■従業員数が売上高の割に少ないため、他の部署・事業部とのつながりが多く裁量権を持ちやすい環境となります。 また、経営層とも距離が近いため、より上流の業務に関わりやすく、社員の皆様も穏やかな方が多くいらっしゃります。

    年収
    年収非公開
    職種
    証券アナリスト・エコノミスト

    更新日 2025.09.18

  • IR・SRコンサルティング業務

    銀行

    ◎上場企業をクライアントとして、IR・SR活動の支援業務をご担当頂きます。 ※IR(インベスター・リレーションズ)  SR(シェアホルダー・リレーションズ)◎クライアント企業に対するアクティビスト対応コンサルティングもお任せ致します。(アクティビスト側ではない機関投資家への働きかけ等/1人あたり2~3社)◎投資家とのエンゲージメントに関するアドバイザリー業務 他【具体的な業務】■株主判明調査、株主分析、議決権行使分析等を目的として 国内外の機関投資家向けのIR・SR活動サポート。※株式判明調査は国内のみ。海外は外部委託しております。■決算説明会や、1対1のミーティング対象の選定等を通して、 資本政策・株主対応・株主増加・議決権行使調査等IR・SR業務を支援。【魅力】■専業信託のためワンストップで業務を遂行できます。■上場企業をクライアントとして、IR・SR活動の支援業務を担うため様々な業界のIRスキルを身に付けて頂くことが可能です。■会社としてIR・SR専業ではなく、証券代行業務等も担っており、総合的にお客様のサポートが可能です。■テレワーク可(目安3割程度)

    年収
    年収非公開
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.05.21

  • 検索結果一覧94件(1~51件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    丸の内・有楽町のその他銀行業界の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問