- 入社実績あり
内部統制(J-SOX/海外子会社中心)【東京/上場メーカー】日機装株式会社
日機装株式会社

【期待する役割】プライム上場、売上高の65%が海外となるなどグローバルに事業展開している同社において内部統制体制の構築が急務の課題となっております。アメリカ等の海外子会社のJ-SOXを中心に内部統制業務の体制構築をお任せ致します。【業務内容】・アメリカを中心とした海外現地法人の内部統制推進・支援業務(J-SOX)・内部統制に関わる基本業務(進捗管理、統制文書化支援、独立評価、文書管理等)・本社・子会社の内部統制資料のチェック、文章整理※日機装G会社一覧国内:4社 アメリカ:3社 欧州:2社 アジア:10社 https://www.nikkiso.co.jp/company/location/group.html#ac02【働き方について】・在宅勤務:現状、週1.2回の在宅勤務実績・フレックス制度:個人の状況に応じて活用可能・残業:上半期(1月~6月)ほぼなし 下半期(7月~12月)月20~30時間前後・海外出張:アメリカを中心に年1.2回【本ポジションの魅力】・グローバル展開を進めている同社において海外子会社の内部統制の構築が急務の課題となっております。本ポジションでは海外の内部統制体制の構築をメインでお任せいたしますので、内部統制のプロとして様々な経験を積むことが可能です。・少数精鋭の部門のため、裁量をもって業務することができます。・当該部門は3名中2名の方がキャリア入社です。今までの経験を活かしてご活躍しております。【キャリアプラン】個人の希望・適性に合わせ内部統制業務を深めることもできますし、経理や経営企画へ部門への異動も可能でです。【配属組織】内部統制室(3名) 年齢層:40代~50代 男女比2:1※3名中2名の方がキャリア入社です。【同社について】・1953年創業のプライム上場メーカーで産業用特殊ポンプを手掛ける「インダストリアル事業」、ジェットエンジンの逆噴射装置に使われる航空機部品を世界で初めてCFRP(炭素繊維強化プラスチック)化に成功し、ボーイング社、エアバス社をはじめとする世界市場でシェア90%を占める航空機部品の実績を残している「航空宇宙事業」、日本で初めて人工腎臓装置の国産化を実現し、血液透析、ヘルスケア関連製品などを手掛ける「メディカル事業」等多角的な事業を展開しております。どの事業も「万が一」が許されない環境下で活躍しているものばかりです。そのような「万が一」が許されない環境だからこそ求められる「独創的な技術力」こそ、他社に負けない日機装の最大の強みです。・2023年12月期で売上高1926億円、売上高の65%が海外となるなどグローバルに事業展開しております。・中期経営計画「Nikkiso 2025 フェーズ2」では脱炭素社会に必要な水素・アンモニアポンプの開発を中核製品として進め、クリーンエネルギーのソリューションを提供するメーカーを目指しております。中期経営計画:https://ssl4.eir-parts.net/doc/6376/ir_material_for_fiscal_ym/131285/00.pdf・フレックス制度(コアタイム無し、中抜け可能)、リモートワーク制度、育児休業、産後パパ育休、育児短時間勤務等ワークライフバランス重視の働き方が可能です。・2023年度は数百名のキャリア採用入社実績があり、多くのキャリア採用入社者が活躍し、管理職への登用実績も豊富です。2023年度はパソナから数十名の入社実績がございます。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 内部監査・内部統制
更新日 2025.03.29