- 入社実績あり
【ポジティブアクション】人事管理職候補(教育研修)豊田合成株式会社
豊田合成株式会社

性別に関わらず、全従業員が活躍・成?できる状態を実現し、多様性を活かした新たな価値創造へつなげるため、DE&Iの重点取り組みの1つとして、女性活躍促進活動を実施しています。目下の目標、女性管理職を2030年までに100名体制にすべく、今回募集しています。■女性活躍についての豊田合成の方針「女性従業員の育成・活躍支援」(女性のキャリアアップを後押しする研修など)・「上司の意識・行動改革」(DE&I講演会など)・「仕事と生活の両立支援」(育休・短時間勤務制度の拡充など)の3つを軸に、女性社員が安心して?く働き、成?し続けられる環境づくりを推進しています。※詳細は下記参照ください。https://www.toyoda-gosei.co.jp/csr/dl/2020/social/report2/【期待役割】より一層の女性活躍推進を図り、多様な価値観を取り入れるため、ポジティブアクションとして募集を行います。これまでのご経験・スキルを最大限発揮し、研修だけに留まらず、人材育成全般に貢献いただきたい。【業務内容の一例】・人事管理制度とリンクした研修体系づくり・上記【主要業務】個別研修の企画・運営および、研修講師・海外事業体および、国内関係会社、社内各部門への人材育成支援(研修体系づくり、個別研修支援) *具体的な業務はこれまでのご経験を考慮して決定します。【配属部署:TG人材育成センター 人材育成推進室のミッション】・企業の持続的成?を支える、人材と組織風土醸成(国内・外)・事業やモノづくりを革新し、新たな価値を生み出せる人材の育成【部署の主要業務】・各階層に求められる『役割』や『必須スキル』に関する研修の企画・運営(スタッフ職/技能職)・経営幹部候補育成(含.外国人)のための『選抜型研修』の企画・運営・VUCA時代に求められる『リーダーシップ研修』の企画・運営 など【魅力/働き方】・人事管理制度とリンクした研修企画・運営を通じた、人事パーソンとしての幅広いスキルの向上。・グループ各社および、社外人事関係組織とのコミュニケーション、情報交換を通じた、人的ネットワークの構築。・その他、テレワーク、フレックスタイム制など、当社基準による柔軟な働き方。(ワークライフバランスの確保)■女性活躍に関する実績<労働者に占める女性労働者の割合>(事技職)18.7%(管理職)3.6% (役員)15.4%<男女別の中途採用実績>(男性)42名、(女性)6名 ※2023年度実績■働きやすさに関する実績(職業生活と家庭生活との両立に資する雇用環境の整備)<男女の平均継続勤続年数>(男性)14.8年 (女性)16.2年 ※事技職<男女別育児休業取得率>(男性)59.6% (女性)100%<年次有給休暇取得率>92.4% ※事技職
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 600万円~1000万円
- 職種
- 人事(採用・労務・制度設計・研修)
更新日 2025.08.08