採用人事【グローバルエンタメ/大型資金調達 実施済】システムインテグレーター
システムインテグレーター
HR/PRチームのミッションは同社の「共感者(ファン)を増やす」と考えております。転職市場でも採用が加熱しているGenerative AIエンジニアやプロダクト系の職種から同社ならではの職種の採用や取り組みなどがありますが、根本は同社のファンになってもらう活動が採用につながると考えております。理想に向かうために、ファンを増やすことを念頭におき、チームメンバーとしっかり議論しながら、一緒に採用のNew Standardを作っていくメンバーを募集します。【業務内容】■全員参加型の、採用オペレーション(スカウト運用、カジュアル面談、選考調整、CX改善など)の構築・ディレクション■全社の事業戦略に基づく、採用戦略・戦術の立案・遂行■潜在的な採用候補者にアプローチする、同社の事業・組織・人に関する情報の発信■社内外のあらゆるステークホルダーとのコミュニケーションを通じた、良好な関係性の構築職種のラベルに捉われることなく、高い視座で会社の成長に必要なことを考え、必要な人を巻き込み、丁寧かつ的確なコミュニケーションを取りながら業務を推進できる方を求めています。【ポジションの魅力】【組織構成】HR/PRチームは、人事・広報領域を担っています。現在、フルタイムで7名、業務委託で2名おり、以下のような内訳になっています。- 採用領域…フルタイム3名(全体の戦略立案・施策実行)、業務委託1名(エンジニア採用)- 組織領域…フルタイム1名(組織設計、プロトコルデザイン)- PR領域…フルタイム3名(コーポレートPR1名、インナーコミュニケーション2名)、業務委託1名(UX支援)それぞれがメインの担当領域を持ちながらも、お互いの強みを生かしながらサポートし合うようなチーム体制です。【企業について】■ 同社について同社は、「ファンと共に、時代を進める。」をミッションに掲げ、誰もが "好き" や "夢中" で生きていける社会「ファン国家」の実現を目指すスタートアップです。世界最大級のアニメ・マンガコミュニティサイトの運営や、ファンコミュニティプラットフォームの開発・提供、Web3の金融事業に取り組む会社の運営をしています。2025年5月に発表したプレシリーズCラウンドでは、ソニーグループ、バンダイナムコホールディングスより、大型の資金調達を実施。出版社各社やエンタメ関連会社にも新たな株主として参画いただき、IP企業との連携を強化しています。ブロックチェーンや生成AIといった先端テクノロジーの研究開発から実装までを行い、日本が誇るエンターテインメント領域から、次なる社会基盤の構築に挑戦しています。■ プロダクト・事業についてファンコミュニティプラットフォームは、IPホルダーであるエンタメ企業と協業し、公式コミュニティならではのコンテンツ提供を通じて、ファン同士の繋がりやファン活動を強化する仕組みや機能を提供しています。ファンの熱量を最大化するため、投稿・コメント・ゲーム・ストアといった幅広い機能を合わせ持ったプロダクトになっています。
- 年収
- 500万円~700万円
- 職種
- 人事(採用・労務・制度設計・研修)
更新日 2025.08.08