【兵庫】社長秘書※スタンダード上場機械・精密機器メーカー
機械・精密機器メーカー
【仕事内容】以下を中心とする社長のスケジュール調整■社長指示にもとづく会議等の社内調整と設定■社内からの予定の確保依頼の受付と調整■社外からの連絡(来社希望を含む)の窓口と調整※上記内容は想定、実務を通じて社長意向を踏まえながら、最適な手法・内容を構築いただきます。■社長の出張に係る各種手配と精算業務■社外に係る来社、会食、慶弔、時候挨拶、郵便等に関する業務■社長指示にもとづく資料作成その他、業務適性を勘案しながら社長室業務(株主総会を含むIR、サステナ活動など)のアシスタント業務も担っていただく予定です。【当社の特徴】■グローバルに事業を展開現在は熊本事業所を拠点に、アメリカや韓国、台湾、中国上海、ヨーロッパ、東南アジア等グローバルに展開。売上の98~99%をプローブカードの生産で占める、プローブカードサプライヤー企業です。■業界シェアトップクラス100社以上のメーカーがひしめく中、近い将来、シェアにおいても技術面においてもナンバー1を目指していきたいと考えています。■世界のトップ企業がお客様お客様は誰もが知る世界のトップ企業も多く、そのような企業を相手に自分の磨いた技術で開発し、設計から製造まで携わりながら良い製品を作るということが、当社の強みです。■プローブカードとは…半導体に電気を流して性能を確かめるチェック基板を指します。電気を通した探針をウエハチップに接触させることで、その良否を判断するものです。半導体製造における不良品の選別によるコスト削減に欠かせないものとなっています。デジタル家電や携帯電話、ゲーム機等、あらゆる製品分野で半導体が使用されており、プローブカードのニーズも急速に高まっています。半導体の製造過程に必要不可欠かつ消耗品のため、安定受注が見込めます。【働き方】完全週休2日(土日祝)の年間休日121日、残業20h程度、GWや年末年始の大型連休、有給休暇も取得しやすいなど働きやすいです。また、住宅手当・家族手当・退職金制度・社員持株会制度・旅行宿泊補助などさまざまな福利厚生があり充実しています。【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。】<教育制度・資格補助補足>■OJT、教育研修、通信教育補助を実施しています。■人材育成制度あり<その他補足>■住宅手当:扶養家族あり…上限3.1万円、扶養家族なし…上限1.9万円■家族手当:配偶者1.5万円、第1子1万円、第2子以降6千円■単身赴任手当:3万円以上※地域によって上乗せあり■確定拠出年金制度、財形貯蓄制度、社員持株会制度(毎月の積立金の10%を利子 補給)、育休・産休制度■旅行宿泊補助、社員食堂、社内クラブ活動(野球・テニス・ゴルフ他)、クリーン ウェア貸与
- 年収
- 540万円~700万円※経験に応ず
- 職種
- 秘書
更新日 2025.07.08