- 入社実績あり
サイバーセキュリティ施策の遂行支援・若手育成担当【浜松】スズキ株式会社
スズキ株式会社

【業務の概要】国内外のグループ会社を含むサイバーセキュリティ体制の強化に向けて、実務レベルでの施策推進やプロジェクト支援、若手メンバーへの技術指導を担っていただきます。これまでの経験を活かし、現場に寄り添いながら知見をチームに浸透させていく役割です。【具体的には】セキュリティ施策の実行支援(セキュリティ施策の計画・運用、教育活動など)インシデント対応の実務支援と改善提案プロジェクトの進行支援・レビュー・リスク管理若手・中堅メンバーへのOJT、技術指導海外拠点との連携・支援(英語でのコミュニケーション含む)自身の経験を活かしたナレッジ共有(勉強会、ドキュメント整備など)【採用背景】サイバーセキュリティの重要性が高まる中、現場での実務支援と人材育成を担える中堅層の強化が急務となっています。特に、豊富な経験を持ち、現場での実践の中での指導等を通じてチームの底上げに貢献いただける方を求めています。【部門のミッション、ビジョン 】 グローバルに展開する事業活動を支える信頼の基盤として、日々進化するサイバー脅威に対し、セキュリティ戦略を推進しています。社内及び国内外グループ会社のセキュリティ対策のプロジェクトを主導し、国内外グループ会社のメンバーと共にグループのセキュリティ強化を進めています。【配属部署 】 ・配属される部門名称 IT本部 IT基盤部IT基盤部の中でサイバーセキュリティを担当するチームに配属予定です。20代・30代の若いメンバーが多く、協力しながら熱心に仕事に取り組んでいます。関係がフラットでコミュニケーションがしやすく、キャリア採用の方でもすぐに活躍ができる職場です。・配属拠点:浜松駅北オフィス・就業時間:8:45~17:30・フレックス適用:有・在宅勤務利用状況:個人の裁量により利用可能です。毎日出社する人から週1程度の人まで様々です。【入社後の教育体制】各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことが可能です。社内には以下のような研修・教育があります。・全社教育:役職者研修、部門別研修 等・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど受講できるものなど多数あります。【キャリアプラン】 ・入社後はセキュリティチームの支援・育成を中心として活躍・若手育成やナレッジ共有を通じて、組織の成長に貢献いただけます・ご自身のキャリアの集大成として、後進育成に注力いただける環境【スズキならではの仕事のやりがい】・グローバルに展開する企業のセキュリティを支える責任と達成感・技術だけでなく、人材育成・組織づくりにも関われる幅広い業務領域・自動車産業という社会インフラを支える使命感・経験を活かし、現場に寄り添いながらチームを支える役割【必須となるTOEICスコア・語学力水準】・日本語での業務遂行能力・TOEIC 500点 海外グループ企業との連携・指導もあり、英語でのメールのやり取りや海外出張があります。
- 勤務地
- 静岡県
- 年収
- 450万円~890万円
- 職種
- インフラエンジニア(運用設計系)
更新日 2025.09.11