スマートフォン版はこちら

静岡県のセキュリティエンジニアの転職・求人情報

検索結果一覧18件(1~18件表示)
    • 入社実績あり

    【沼津】防衛事業の情報セキュリティ推進│フレックス/在宅◎

    沖電気工業株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    ■業務の概要当社の特機システム事業部事業企画部情報保全室にて、防衛情報セキュリティ規則の制定・維持管理や教育、監査対応を行い、サイバー対策を推進して情報漏洩を防止する業務を担当していただきます。防衛事業を推進する上で欠かせないポジションで、セキュリティに関するルールや規約を作り、社内に浸透させていくことがメインミッションとなります。■業務詳細・防衛情報セキュリティ新規則類・現行規則類の維持管理、内部監査のまとめ、外部監査対応の補助、ホームページの維持管理・防衛情報セキュリティ要求あり製品の計画審査(デザインレビュー)への参加・特機事業部におけるサーバー(情報)のセキュリティ強化の推進・維持管理(暗号化、ファイアウォール導入など)■入社後の流れ入社直後は先輩社員とともに社内規則の理解と既存書類の維持管理を担当いただきながら、業務を学んでいきます。情報保全室としては、将来はファイアウォール導入や暗号化施策の運用設計・手順整備など、技術領域にも領域を拡大していく予定です。※セキュリティ周りに興味がある方を歓迎いたします。【組織構成】所属部門(情報保全室)?在籍4名防衛情報セキュリティ担当2名(若手1名、シニア1名)と秘密保全担当2名(若手1名、ベテラン1名)から構成されています。平均年齢?44歳【仕事のやりがい】・防衛事業の前提となる防衛情報セキュリティ業務を通じて、国防の一役を担うことができます。・また、日本防衛装備工業会を通じて関連会社との繋がりを持つことができるため、防衛情報セキュリティの専門性を高めることができます。・社員同士が気兼ねなくコミュニケーションを取ることができる職場環境です。【働き方】通常期?20時間程度繁忙期?30時間~40時間

    勤務地
    静岡県
    年収
    450万円~660万円
    職種
    一般事務・庶務

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    クラウドセキュリティエンジニア【浜松市】

    スズキ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【業務の概要】全社および国内外グループ会社におけるクラウドサービス利用に係るセキュリティ強化を担っていただきます。【具体的には】・IaaS/PaaS/SaaS など各種クラウドサービスのセキュリティに関する設計・運用・ポリシー作成・CSPM(Cloud Security Posture Management) や CNAPP(Cloud-Native Application Protection Platform) の導入・運用【採用背景】昨今、サイバー攻撃により社内システムに障害が発生し、生産停止や事業継続に影響が出る会社が増えており、社や関連会社におけるセキュリティ対策強化が喫緊の課題となっています。【部門のミッション、ビジョン】グローバルに展開する事業活動を支える信頼の基盤として、日々進化するサイバー脅威に対し、セキュリティ戦略を推進しています。社内及び国内外グループ会社のセキュリティ対策のプロジェクトを主導し、 国内外グループ会社のメンバーと共にグループのセキュリティ強化を進めています。【配属部署 】・配属される部門名称: IT本部 IT基盤部 IT基盤部の中でサイバーセキュリティを担当するチームに配属予定です。 20代・30代の若いメンバーが多く、協力しながら熱心に仕事に取り組んでいます。 関係がフラットでコミュニケーションがしやすく、キャリア採用の方でもすぐに活躍ができる職場で、困ったことがあればすぐに上長や課員に伝えられます。・配属拠点:浜松駅北オフィス・就業時間:8:45~17:30・フレックス適用:有・在宅勤務利用状況:個人の裁量により利用可能です。毎日出社する人から週1程度の人まで様々です。【入社後の教育体制】OJTで業務の立ち上がりをサポートします。各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。社内には以下のような研修・教育があります。・全社教育:役職者研修、部門別研修 等・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど受講できるものなど多数あります。【キャリアプラン】【役職】係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。【キャリアプラン】各種セキュリティ領域に経験を広げていくことが可能で、セキュリティエンジニアとして幅広く経験を積むことが可能です。【環境】 基本は浜松駅北オフィス勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。【スズキならではの仕事のやりがい】こうあったらいいなを主体的にチャレンジし実現できる会社です。国内外グループ全体のセキュリティに貢献することができます。

    勤務地
    静岡県
    年収
    450万円~890万円
    職種
    インフラエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    【サイバーセキュリティ】脆弱性管理エンジニア【浜松市】

    スズキ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【業務の概要】同社および国内外グループ会社における脆弱性管理の強化を担っていただきます。【具体的には】・脆弱性診断・脆弱性管理ツールの導入・運用・脆弱性の深刻度に応じた優先順位付けと、修正・緩和策の実行計画立案・ASM(Attack Surface Management) ツールの導入・運用【採用背景】昨今、サイバー攻撃により社内システムに障害が発生し、生産停止や事業継続に影響が出る会社が増えており、同社や関連会社におけるセキュリティ対策強化が喫緊の課題となっています。【部門のミッション、ビジョン】グローバルに展開する事業活動を支える信頼の基盤として、日々進化するサイバー脅威に対し、セキュリティ戦略を推進しています。社内及び国内外グループ会社のセキュリティ対策のプロジェクトを主導し、 国内外グループ会社のメンバーと共にグループのセキュリティ強化を進めています。【配属部署】・配属される部門名称: IT本部 IT基盤部 IT基盤部の中でサイバーセキュリティを担当するチームに配属予定です。 20代・30代の若いメンバーが多く、協力しながら熱心に仕事に取り組んでいます。 関係がフラットでコミュニケーションがしやすく、キャリア採用の方でもすぐに活躍ができる職場で、困ったことがあればすぐに上長や課員に伝えられます。・配属拠点:浜松駅北オフィス・就業時間:8:45~17:30・フレックス適用:有・在宅勤務利用状況:個人の裁量により利用可能です。毎日出社する人から週1程度の人まで様々です。【入社後の教育体制】OJTで業務の立ち上がりをサポートします。各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。社内には以下のような研修・教育があります。・全社教育:役職者研修、部門別研修 等・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど受講できるものなど多数あります。【キャリアプラン】【役職】係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。【キャリアプラン】各種セキュリティ領域に経験を広げていくことが可能です。【環境】 基本は浜松駅北オフィス勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。【スズキならではの仕事のやりがい】こうあったらいいなを主体的にチャレンジし実現できる会社です。国内外グループ全体のセキュリティに貢献することができます。

    勤務地
    静岡県
    年収
    450万円~890万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    【サイバーセキュリティ】インシデント対応エンジニア【浜松市】

    スズキ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【業務の概要】同社及び国内外のグループ会社におけるCSIRT活動・SOC・インシデント対応を担っていただきます。【具体的には】・CSIRTのメンバーとしてCSIRTの運営・インシデントの監視・分析・対応・インシデント対応プロセス・CSIRT業務の改善【採用背景】昨今、サイバー攻撃により社内システムに障害が発生し、生産停止や事業継続に影響が出る会社が増えており、同社や関連会社におけるセキュリティ対策強化が喫緊の課題となっています。【部門のミッション、ビジョン >>グローバルに展開する事業活動を支える信頼の基盤として、日々進化するサイバー脅威に対し、セキュリティ戦略を推進しています。社内及び国内外グループ会社のセキュリティ対策のプロジェクトを主導し、 国内外グループ会社のメンバーと共にグループのセキュリティ強化を進めています。【配属部署】・配属される部門名称: IT本部 IT基盤部 IT基盤部の中でサイバーセキュリティを担当するチームに配属予定です。 20代・30代の若いメンバーが多く、協力しながら熱心に仕事に取り組んでいます。 関係がフラットでコミュニケーションがしやすく、キャリア採用の方でもすぐに活躍ができる職場で、困ったことがあればすぐに上長や課員に伝えられます。・配属拠点:浜松駅北オフィス・就業時間:8:45~17:30・フレックス適用:有・在宅勤務利用状況:個人の裁量により利用可能です。毎日出社する人から週1程度の人まで様々です。【入社後の教育体制】OJTで業務の立ち上がりをサポートします。各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。社内には以下のような研修・教育があります。・全社教育:役職者研修、部門別研修 等・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど受講できるものなど多数あります。【キャリアプラン】【役職】係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。【キャリアプラン】各種セキュリティ領域に経験を広げていくことが可能で、セキュリティエンジニアとして幅広く経験を積むことが可能です。【環境】 基本は浜松駅北オフィス勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。【スズキならではの仕事のやりがい】こうあったらいいなを主体的にチャレンジし実現できる会社です。国内外グループ全体のセキュリティに貢献することができます。

    勤務地
    静岡県
    年収
    450万円~890万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    インターネットアクセス・メールセキュリティエンジニア

    スズキ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【業務の概要】同社及び国内外のグループ会社におけるインターネットアクセスセキュリティ・メールセキュリティ・WAFなどの強化を担っていただきます。【具体的には】・ インターネットアクセスUTM・プロキシの導入・運用・強化・ URLフィルタ・IPS・DLP・CASB等の導入・運用・強化・ メールセキュリティの導入・運用・強化・ WAFの企画・導入・運用【採用背景】昨今、サイバー攻撃により社内システムに障害が発生し、生産停止や事業継続に影響が出る会社が増えており、同社や関連会社におけるセキュリティ対策強化が喫緊の課題となっています。【部門のミッション、ビジョン】グローバルに展開する事業活動を支える信頼の基盤として、日々進化するサイバー脅威に対し、セキュリティ戦略を推進しています。社内及び国内外グループ会社のセキュリティ対策のプロジェクトを主導し、 国内外グループ会社のメンバーと共にグループのセキュリティ強化を進めています。【配属部署】・配属される部門名称: IT本部 IT基盤部 IT基盤部の中でサイバーセキュリティを担当するチームに配属予定です。 20代・30代の若いメンバーが多く、協力しながら熱心に仕事に取り組んでいます。 関係がフラットでコミュニケーションがしやすく、キャリア採用の方でもすぐに活躍ができる職場で、困ったことがあればすぐに上長や課員に伝えられます。・配属拠点:浜松駅北オフィス・就業時間:8:45~17:30・フレックス適用:有・在宅勤務利用状況:個人の裁量により利用可能です。毎日出社する人から週1程度の人まで様々です。【入社後の教育体制】OJTで業務の立ち上がりをサポートします。各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。社内には以下のような研修・教育があります。・全社教育:役職者研修、部門別研修 等・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど受講できるものなど多数あります。【キャリアプラン】【役職】係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。【キャリアプラン】各種セキュリティ領域に経験を広げていくことが可能で、セキュリティエンジニアとして幅広く経験を積むことが可能です。【環境】 基本は浜松駅北オフィス勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。【スズキならではの仕事のやりがい】こうあったらいいなを主体的にチャレンジし実現できる会社です。国内外グループ全体のセキュリティに貢献することができます。

    勤務地
    静岡県
    年収
    450万円~890万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    情報セキュリティに関する規格・法令対応業務【浜松市】

    スズキ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【業務の概要】ISO27001認証の維持・更新のための業務(審査対応、ISMS推進)情報セキュリティに関する法令への対応など、情報セキュリティガバナンスに関する業務【具体的には】〇ISMSに関するアセスメント活動の推進〇 代理店を含めたセキュリティ啓発活動、訪問〇情報セキュリティ教育の推進〇CS/SU審査対応の資料作成〇情報セキュリティに関する内部監査【採用背景】コネクテッドカーの普及により、会社の背景としてより情報セキュリティに関する体制・取り組みが重要視されるようになってきています。情報セキュリティガバナンスの範囲や実施事項が大きくなってきているため、増員が必要になりました。【部門のミッション、ビジョン】・情報セキュリティガバナンスを強化し、車両製造に関する情報セキュリティ法令に耐えうるベースとなる体制・取組を確立する・情報セキュリティに関する教育を通じ、従業員の啓発・行動改善を促す。【配属部署】・配属される部門名称: IT本部 IT基盤部 IT基盤部の中でITガバナンスを担当するチームに配属予定です。 20代・30代の若いメンバーが多く、協力しながら熱心に仕事に取り組んでいます。 関係がフラットでコミュニケーションがしやすく、キャリア採用の方でもすぐに活躍ができる職場で、困ったことがあればすぐに上長や課員に伝えられます。・配属拠点:浜松駅北オフィス・就業時間:8:45~17:30・フレックス適用:有・在宅勤務利用状況:個人の裁量により利用可能です。毎日出社する人から週1程度の人まで様々です。【入社後の教育体制】OJTで業務の立ち上がりをサポートします。ISO27001講習への派遣など、各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。社内には以下のような研修・教育があります。・全社教育:役職者研修、部門別研修 等・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど受講できるものなど多数あります。【キャリアプラン】【役職】係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。【身に着けられる知識・技術】ITシステムの統制手法、しくみ、業務システムにおける業務手順など【環境】 基本は浜松駅北オフィス勤務です。個人の裁量により在宅勤務も利用可能です。【スズキならではの仕事のやりがい】・車両製造に必要な情報セキュリティに関する法令に対応します。・全国の販売代理店に関するセキュリティ業務もあり、地域ごとの特色ある対応事項を経験できます。・海外法令への対応もあるため、海外とのやり取りもあります。

    勤務地
    静岡県
    年収
    450万円~890万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    サイバーセキュリティ施策の遂行支援・若手育成担当【浜松】

    スズキ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【業務の概要】国内外のグループ会社を含むサイバーセキュリティ体制の強化に向けて、実務レベルでの施策推進やプロジェクト支援、若手メンバーへの技術指導を担っていただきます。これまでの経験を活かし、現場に寄り添いながら知見をチームに浸透させていく役割です。【具体的には】セキュリティ施策の実行支援(セキュリティ施策の計画・運用、教育活動など)インシデント対応の実務支援と改善提案プロジェクトの進行支援・レビュー・リスク管理若手・中堅メンバーへのOJT、技術指導海外拠点との連携・支援(英語でのコミュニケーション含む)自身の経験を活かしたナレッジ共有(勉強会、ドキュメント整備など)【採用背景】サイバーセキュリティの重要性が高まる中、現場での実務支援と人材育成を担える中堅層の強化が急務となっています。特に、豊富な経験を持ち、現場での実践の中での指導等を通じてチームの底上げに貢献いただける方を求めています。【部門のミッション、ビジョン 】 グローバルに展開する事業活動を支える信頼の基盤として、日々進化するサイバー脅威に対し、セキュリティ戦略を推進しています。社内及び国内外グループ会社のセキュリティ対策のプロジェクトを主導し、国内外グループ会社のメンバーと共にグループのセキュリティ強化を進めています。【配属部署 】 ・配属される部門名称 IT本部 IT基盤部IT基盤部の中でサイバーセキュリティを担当するチームに配属予定です。20代・30代の若いメンバーが多く、協力しながら熱心に仕事に取り組んでいます。関係がフラットでコミュニケーションがしやすく、キャリア採用の方でもすぐに活躍ができる職場です。・配属拠点:浜松駅北オフィス・就業時間:8:45~17:30・フレックス適用:有・在宅勤務利用状況:個人の裁量により利用可能です。毎日出社する人から週1程度の人まで様々です。【入社後の教育体制】各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことが可能です。社内には以下のような研修・教育があります。・全社教育:役職者研修、部門別研修 等・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど受講できるものなど多数あります。【キャリアプラン】 ・入社後はセキュリティチームの支援・育成を中心として活躍・若手育成やナレッジ共有を通じて、組織の成長に貢献いただけます・ご自身のキャリアの集大成として、後進育成に注力いただける環境【スズキならではの仕事のやりがい】・グローバルに展開する企業のセキュリティを支える責任と達成感・技術だけでなく、人材育成・組織づくりにも関われる幅広い業務領域・自動車産業という社会インフラを支える使命感・経験を活かし、現場に寄り添いながらチームを支える役割【必須となるTOEICスコア・語学力水準】・日本語での業務遂行能力・TOEIC 500点 海外グループ企業との連携・指導もあり、英語でのメールのやり取りや海外出張があります。

    勤務地
    静岡県
    年収
    450万円~890万円
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    プラットフォームエンジニア【横浜市or静岡県磐田市】

    ヤマハ発動機株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【募集背景】ヤマハ発動機では物理的な製品の製造だけでなく、全社的なデータの分析・活用推進による業務プロセス改善や、通信機能を持つバイクやボートといったコネクテッド製品と連携したアプリ等のデジタルサービスの開発に取り組んでいます。これらデジタル技術は今後のさらなるビジネス成長のために不可欠であり、クラウドネイティブな環境で各種システムのモダナイズや新サービス開発を進めています。ヤマハ発動機の多様な製品・サービスを支えるには柔軟かつスケーラブルなシステム基盤の構築が急務であり、高い専門性をもって全社的に情報技術をリードできるエンジニアを募集します。【職務内容】職務内容は、以下より経験、適性や希望により決定します。・クラウド環境(AWS, GCPなど)を活用したシステムの設計・開発・マイクロサービスアーキテクチャに基づく他システム連携を前提とした共通機能の構築・運用・認証認可を主とした個人情報を取り扱う機能の導入・管理・サービスメッシュ、APIゲートウェイ、サービスディスカバリ等の導入・管理・事業個別のビジネスニーズと全社方針の双方を踏まえた要件定義・技術選定・ベンダー調整・各種サービスとデータ分析基盤間の連携支援・主に BtoC デジタルサービスの迅速な立ち上げと継続的改善を支える技術支援【やりがい・魅力】世界中に広がるお客様とヤマハ発動機のより良い関係を築きながら新しい価値を提供し続けるための基幹活動(データ連携や基盤の構想)に主体的に関わることができます。「戦略を作るだけ」「手を動かすだけ」ではなく、チームメンバーとともに構想した戦略を技術的手法で検証することまで可能です。

    勤務地
    静岡県
    年収
    450万円~1000万円
    職種
    インフラエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    法規認証_モーターサイクル向けCSMS内部監査企画【磐田市】

    ヤマハ発動機株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【職務内容】内部監査を中心とした法令に基づく業務の適合性監理・内部監査プログラム構築及び改善活動の実施・内部監査員養成、内部監査計画の立案と実施・認証当局や技術機関対応【やりがい・魅力】先進分野での専門性習得自動車サイバーセキュリティという世界的に注目されている新分野で、国際規則やISO/SAE規格に基づいた専門知識や監査スキルを身につけられます。企業の信頼性を守る重要ポジション監査結果は型式認証や市場での信用に直結。会社の安全性・ブランド価値を守る責任と誇りがあります。幅広い部門と関わることで視野が広がる開発、品質、生産、ITなど多岐にわたる部門と協力し、事業全体を俯瞰するスキルを養えます。継続的改善への主体的関与単なるチェックではなく、課題解決や改善提案を通じて組織変革にも貢献できます。【募集背景】弊社は「感動創造企業」という企業目的のもと「世界の人々に新たな感動と豊かな生活を提供する」ことを目指しており、モーターサイクルは多くの国々の様々なお客様に多彩な用途でご利用いただいております。近年、自動車に対するサイバー攻撃のリスクが高まっており、サイバーセキュリティ確保を目的とした国際基準である自動車サイバーセキュリティ規則(UN-R155)が施行されました。本規則は、開発・生産・運用・廃棄といった車両ライフサイクル全体において、サイバー攻撃のリスクを継続的に管理・改善する体制(サイバーセキュリティマネジメントシステム:CSMS)の構築と運用を求めています。弊社としても型式認証の確実な取得や企業信頼性の維持・向上のため、社内CSMS運用の現状把握、課題抽出、改善提案を行う内部監査体制の強化が急務です。そこで、UN-R155に基づく監査活動を推進し、当社のサイバーセキュリティレベル向上に貢献していただける方を募集します。

    勤務地
    静岡県
    年収
    450万円~1000万円
    職種
    品質管理・品質保証

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    デジタルインフラ協調型の自動走行システム開発【静岡県】

    スズキ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【業務内容】道路に設置されたデジタルインフラと協調した自動走行システムの開発を行います。【具体的には】・道路側のデジタルインフラと協調した自動走行システムの要件およびアーキテクチャ開発・道路側のデジタルインフラ協調した自動走行システムの運行設計領域検討及び、機能安全・サイバーセキュリティ対応【採用背景】道路に設置されたLidarやカメラ等のインフラからの情報と協調して制御を行う自動走行システム開発を進めています。道路側のデジタルインフラにて周囲の状況を把握し、各種データをもとに制御を行うことで、自動走行の安全性の向上を図ります。高速無線通信やクラウド、情報統合処理、機械学習をはじめとした多種多様な分野の知見が不可欠なため、本システムの開発メンバーを募集いたします。【部門のミッション】中山間地域の過疎化の進行、高齢者の免許返納、物流2024年問題による労働力不足、公共交通機関の衰退により、ヒトやモノの移動手段が制限されてきています。その状況下で、企業の事業継続、 「人生100年時代」のお年寄り個人や家族のQOL、地域のコミュニティ維持を自動走行システムと含むモビリティ・サービス・データの連携でもって解決します。【配属部署】・次世代モビリティサービス本部 ・勤務地:本社(静岡県浜松市)・就業時間:8:45~17:30 (フレックス適用有)・在宅勤務利用状況:業務によって調整可【入社後の教育体制】・入社後は導入研修を実施します。その後は、配属先にてOJT。・定期的に上司・人事担当者が面談を実施し、業務・生活面でフォローします。【キャリアプラン】役職:チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。例:システムズエンジニアとして、自動走行システムの開発担当を担っていただきます。幅広い開発だけでなく自動走行、通信や安全、セキュリティなどそれぞれの専門性を取得することができます。【スズキならではの仕事のやりがい】新しい部署で”次世代”が担当領域なため、常に新しい試みにチャレンジが推奨される風土です。上司や部下の垣根を越えて意見を出しながらチーム全体で成果を出すため、チームで達成感を味わうことができます。また、人々の生活に寄り添ったモビリティサービスの提供により、自身の仕事の社会への貢献を実感することができます。【職種分類】次世代モビリティ

    勤務地
    静岡県
    年収
    450万円~890万円
    職種
    ネットワークエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    <IT>グループサイバーセキュリティ統括【本社エリア、横浜】

    ヤマハ発動機株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【募集背景】ヤマハ発動機グループ全社に対してのサイバーセキュリティ強化のための部門を新設しました。グループ全体のサイバーセキュリティ全般を統括するリーダーとして、SOCやCSIRTを統括し、グループ各社と連携してサイバーセキュリティに関するガバナンス推進を担っていただく人材を募集します。【職務内容】・ヤマハ発動機グループ(国内外)のサイバーセキュリティ対応体制の統括(YMC Global CSIRT)・各事業(製品開発、工場、IT、調達など)とのサイバーセキュリティ活動の連携、対策推進・サイバーセキュリティのガバナンス構築、監査対応【やりがい・魅力】グローバルに拠点を持つヤマハ発動機グループ全体を視野にしたサイバーセキュリティ戦略をグループ統括リーダーとして推進します。グローバル、かつ大規模なテーマでの達成感を感じることができます。また業務を通じて、多様なメンバーがいる混成組織での戦略立案やリーダーシップ経験を得ることができます。・プロセス、IT部特設サイト https://global.yamaha-motor.com/jp/recruit/career/features/pit/・YMC製品情報 https://www.yamaha-motor.co.jp/?_gl=1%2a1amo9rx%2a_gcl_au%2aMTE5MzY3NDY4Ny4xNzM2MTI3MjM1・転職移住者アンケート https://global.yamaha-motor.com/jp/recruit/culture/move-questionnaire/・中期経営計画 https://global.yamaha-motor.com/jp/profile/mtp/・キャリア採用募集職種一覧 https://hrmos.co/pages/yamaha-motor-career/?_gl=1*1amo9rx*_gcl_au*MTE5MzY3NDY4Ny4xNzM2MTI3MjM1・福利厚生 https://global.yamaha-motor.com/jp/recruit/culture/welfare/・YMCの仕事の魅力 https://global.yamaha-motor.com/jp/recruit/career/movie/

    勤務地
    静岡県
    年収
    450万円~1000万円
    職種
    セキュリティエンジニア

    更新日 2025.11.13

    • 入社実績あり

    品質管理_モーターサイクルのサイバーセキュリティ【磐田市】

    ヤマハ発動機株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    【募集背景】国際的な自動車規制であるUN-R155の施行に伴い、型式認証取得の為に、車両のサイバーセキュリティの組織認証取得が必要になりました。ヤマハ発動機では、サイバーセキュリティ体制の強化を急務と捉え、CSMS(Cyber Security Management System)の構築と運用を推進しています。このたび、UN R155への対応を加速させるため、社内外のステークホルダーと連携しながら、車両開発・製造・市場投入後の各フェーズにおいてセキュリティリスクを管理・改善できる専門人材を募集します。グローバルな法規制に対応し、安心・安全な製品を世界に届けるための重要なポジションです。【職務内容】MC事業のCSMSコミッティーとしての海外拠点を含めた業務推進。各部門のCSMSの取りまとめ、法規要件の把握と各部門対応指示、部門間調整。関係部門の規定把握、全体規定、補完規定作成、全体教育。審査時の全体説明、各部門への指示。指摘事項のまとめと対応指示と進捗(全体統括)。【やりがい・魅力】海外拠点も含め、ヤマハ発動機のメイン事業であるモーターサイクルの重要な業務に携わり、推進することができます。

    勤務地
    静岡県
    年収
    450万円~1000万円
    職種
    品質管理・品質保証

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    品質マネジメント(QMS)に関する内部監査【浜松市】

    スズキ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    ≪ 業務の概要 ≫お客様にお届けする四輪及び二輪車を安心安全にお使いいただけるように、スズキ全部門がQMS及びCSMSに関する改善活動を日々努めています。この活動が適切に行われているかを確認し、必要に応じて改善を促す内部監査業務、もしくは、支援業務をお願いします。【具体的な業務内容】スキルレベルに合わせ、以下のいずれかの業務をお任せします。・QMS(ISO9001)内部監査、もしくは、CSMS(ISO21434)内部監査の監査員・QMS審査に係る計画立案及び進捗管理、結果まとめ、改善支援・CSMSに係る内部監査計画立案、取りまとめ、改善支援≪ 採用背景 ≫お客様にお届けする製品そのものの品質向上は当然のこと、近年は企業自身の組織体制・組織能力が問われています。これは日本だけでなく海外も同様であり、それらを整備することは企業としての責務です。この対応を速やかに行うべく、QMS(ISO9001)や製品セキュリティ(ISO21434)監査に従事した経験者の増員を進めています。≪ 部門のミッション、ビジョン ≫スズキ及び関連会社が品質及び法規に対する透明性と説明責任を果たせるプロセスを作り上げ、その運営と改善を継続的に行っていくことです。年々高度化する製品及び法規への対応を強化し、お客様に安心安全を保証する製品をお届けします。≪ 配属部署 ≫・配属される部門名称:品質保証本部 品質監理部・配属拠点:本社・就業時間:8:45~17:30・フレックス適用:有・在宅勤務利用状況:業務によって調整可≪ 入社後の教育体制/フォロー体制(立ち上がり支援) ≫・熟練者によるOJTで業務の立ち上がりをサポートします。・各自のご経験や状況に応じて、品質マネジメントや製品セキュリティに関する社内及び社外研修及び内部監査員研修といった研修を受講いただき、スキルアップを目指していただきます。・社内には以下のような研修・教育を多数準備しており、希望する研修は受講可能です。 全社教育:役職者研修、部門別研修  自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング その他業務で必要な知識、ビジネススキル など≪ キャリアプラン ≫【役職】本人の取り組み姿勢次第で、管理職へのキャリアアップは早く実現できます。【キャリアプラン】本業務を通して様々な部門の業務内容を知識として蓄えることができます。それら業務のつながりを理解することで、他部門に対するコミュニケーションの積極性が増し、マネジメント能力の向上につなげることができます。積極的に行動することで早い成長が実感できる職場です。この実感を得ながら、積極的に業務を行うことで、管理職への道が早く開けます。【環境】基本は本社勤務ですが、国内外の出張はあります。インドの開発拠点や海外の工場へ出張し、現地スタッフと意見交換することで、幅広い経験と知識を得ることができます。≪ スズキならではの仕事のやりがい ≫100年に一度の大変革と言われる自動車業界のビジネスの時流に合わせ、各種製品の品質及びセキュリティの保証レベルを改善していく必要があります。この流れに応じて内部監査も進化させていく必要があり、会社が健全であることを証明する物差しになる非常に重要な役割です。内部監査は、お客様に信頼される製品を提供するために企画、開発、調達、生産、サービスといった各部門の組織体制・役割・目的・目標・実行・証跡の確からしさを確認し、必要に応じて改善を促していくといった社内をリードする非常にやりがいがある業務です。各部門間の連携が強いスズキだから、短期間でやりがいを実感することができます。≪ 求める人物像 ≫・コミュニケーション能力に長けている方・責任感がある方・時間管理ができる方

    勤務地
    静岡県
    年収
    450万円~890万円
    職種
    品質管理・品質保証

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    サイバーセキュリティ及びソフトウエアアップデートの法規適合

    スズキ株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • Iターン・Uターン

    【期待する役割】四輪車の情報セキュリティシステムの法規適合に関する業務を行っていただきます。【職務内容】●四輪車のサイバーセキュリティ及びソフトウエアアップデートの性能が法規を満足していることの証明●組織の業務管理体制が法規を満足していることの証明●認可取得のために当局審査への対応

    勤務地
    静岡県
    年収
    450万円~890万円
    職種
    プロジェクト管理

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    コネクテッドシステム開発のサイバーセキュリティ業務

    スズキ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    コネクテッドシステム開発におけるサイバーセキュリティに係る業務【業務内容】・UN-R155、156で規定される法規要件に対するコネクテッドシステムのサイバーセキュリティ仕様検討・コネクテッドシステムの脆弱性管理および、脅威分析業務・各システムのサイバーセキュリティ設計、評価に対するアセスメント業務【採用背景】スズキのコネクテッドサービス「スズキコネクト」は2018年にインドからスタートし、2021年に日本、2022年にヨーロッパへとグローバルに展開しています。今後も次期サービスの市場投入・グローバル展開を計画しており、事業を拡大していきます。体制強化のため、一緒に事業を進めてくださる方を求めております。【部門のミッション、ビジョン】スズキは日本・インド・欧州でコネクテッドサービス「スズキコネクト」を展開しています。私たちの部署は、お客様が求める機能をタイムリーに実現していくことです。そのためには、世の中の動向を常にモニターし、求められる機能を、自ら行動し開発していく姿勢が重要となります。【キャリアプラン】・ご経験に応じて、プロジェクトマネジメントを担当していただきます。・その後、サイバーセキュリティのスペシャリストとして、各コネクテッドシステムの技術者や外部の協力会社のメンバーたちとのプロジェクトを協業できる人材になっていただくこと、もしくは、さまざまなプロジェクトの全体マネジメント担う人材になっていただくことを期待しています。【入社後の教育】・入社後は導入研修を実施します。その後は、配属先にてOJT。・定期的に上司・人事担当者が面談を実施し、業務・生活面でフォローします。【職場のアピールポイント】自ら新しい事業を創出し、それが世の中に出ていくことに達成感を感じられるかと思います。また守備範囲が大変広いためやりがいがあり、成長できます。若手主体の職場で、フランクで風通しの良い職場です。【応募者に期待すること】業務範囲や関わる人・会社が多く、またIT領域だけでなく車両側の要素(連携するデータの調整等)も加味しながら業務を進めます。このため、未経験のことにも積極的に取り組み、自ら考え行動できる人、社内・社外・海外含め多くの人とコミュニケーションを取りながら進められる人に、ぜひ参画頂きたいと考えています。【配属部署】・次世代モビリティサービス本部 モビリティサービス基盤部・スズキのコネクテッド事業を企画・開発している部署です。 担当している領域も広いことから、担当者として責任をもって業務に取り組むことができます。・20代~40代前半の社員が活躍しています。チームメンバー・社内外関係者と連携して業務を行っています。・勤務地:本社・勤務時間:勤務時間:8:45~17:30      フレックス適用 有

    勤務地
    静岡県
    年収
    450万円~890万円
    職種
    セキュリティエンジニア

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    情報システム部門(リーダークラス)

    住友ベークライト株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 正社員

    【雇い入れ直後】インフラ・セキュリティ分野において、外部ベンダーと協力しながらのPJ(企画/提案/設計/導入)を推進頂きます。【インフラ・セキュリティ分野の案件例】・生産技術デジタル化基盤整備・M&A対応・サーバのクラウド化・グローバルコミュニケーション基盤更新・セキュリティ監査・ゼロトラスト【配属部門について】IT推進本部管理社員:29名、一般社員:57名 男性:70名、女性:14名企画、設計、導入等、考えることが多い仕事だが、要望をIT技術でどのように実現するかを、社内、社外と打ち合わせする等、コミュニケーションを取る機会が多い。【魅力】当社グループの情報システム部員として、業務システム、インフラ等の企画から設計、開発、導入まで、幅広い業務を担当することにより、実践的なスキルを身に着けることができます。また昨今その取り組みが企業の将来を占うDXを推進する部門の一員として、新たなチャレンジが出来る環境が整っております。【仕事の難しさ、大変さ】進歩の激しいIT分野においてそのトレンドを見極め、製造メーカの情報システム部門として、社内ユーザの立場に立ちながらも、当社全体を見越して全体最適を目指し、当社にとってのベストを選定、提案、導入していくこと【募集背景】インフラ・セキュリティ案件増と高度化に伴う即戦力人材の募集

    勤務地
    東京都
    年収
    570万円~860万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.10.04

    • 入社実績あり

    【静岡/浜松】セキュリティエンジニア(独立系SI最大手)

    富士ソフト株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 採用人数5名以上

    セキュリティソリューション(SASE/ゼロトラスト/エンドポイント/ランサムウェア対策)の導入に関わる提案/設計/構築の業務を担当いただきます。【採用背景】需要拡大に伴う増員社会情勢におけるセキュリティ対策への関心の高まりから、同社セキュリティソリューションを共に遂行出来るメンバーを募集します。【具体的な職務内容】■セキュリティプロダクトの導入(セキュアネットワークの設計構築も含む)■最新セキュリティテクノロジーの調査や検証■プロジェクトに参画(スキルに応じてメンバー管理、ベンダーコントロール、適任作業)■プリセールス活動(弊社取扱ソリューションを中心に提案資料をお客様へご提案)■後任の育成※各種関連資格の取得については、セキュリティ教育セミナーやトレーニングへ参加頂けます。【ご入社後のイメージ】同社におけるキャリア形成制度では、セキュリティエンジニアとして提案から実績を積み上げて頂き、《1》技術スペシャリスト、《2》プロジェクトマネージャー、《3》組織マネジメント、からルート選択し、ご自身のスキルアップと共に当社内におけるポジションも築いて頂けます。【配属部署】ソリューション事業本部 クラウドソリューション部《部所のミッション》ゼロトラストやSASE対応などセキュリティソリューションの提案/構築から、VMware仮想化のオンプレ基盤やクラウド連携した構築、またパブリッククラウド構築における最新技術開拓やプリセールスに対応する部所です。【働き方/リモート率】リモート:在宅環境を推奨しており、70%以上の在宅対応を実現しておりまます。フレックス:1日の労働時間を固定せず、1カ月の総労働時間の範囲内で、労働時間を自身で決められます。コアタイムもありませんので、効率的に働くことができます。【フォロー体制】■配属後フォロー面談入社後、数ヶ月単位で継続的に実施していきます。所属部門の上長に限らず、管理部門の選任窓口とも面談を行っていきます。キャリアプランの再確認をはじめ、入社後に感じた疑問点や不安点の解消等、会社への理解を深め、富士ソフトライフをより充実させる機会としてご活用下さい。■賞与面談賞与支給時期の4月/10月前後に定期的に実施しています(全社員が対象となります)。評価の開示やアドバイスはもちろん、今後のキャリアプランに至るまで、心ゆくまで上長と意見を交換していくことが可能です。また直属の上長のみならず、更にその上の上位役職者にもエスカレートして面談を行うこともできます。キャリアプランの実現に向けた有効な手段として活用されています。【数字でみる同社について】●創業年数 52年 ●従業員数:単体9,040名 ●月平均時間外労働 25.2時間 ●有給取得率:69.8% ●テレワーク先駆者百選認定 ●育児休業取得者171名【同社のポイント】■独立系SIではトップクラス規模/売上独立系SIであり親会社の影響を受けない魅力があるうえで、ほぼ全領域をカバーする事業領域の広さがあり安定性抜群です。ハードからソフトまで、インフラからアプリまで、顧客の業界も幅広く、網羅的にカバーしています。■リモートワーク推進/複数拠点のオフィス全社で働き方改革を推進しており、リモートワーク可、フレックス制度有、残業少と充実したワークライフバランスを実現できます。オフィスとしても札幌から沖縄まであり、東京都内だけでも10か所、神奈川でも5か所と国内外で活躍が出来る企業です。■基本的には転居を伴う転勤はありません。複数拠点はあるものの転居を伴う転勤は少なく、将来的に数%ですが、管理職になると昇格に伴い地方拠点への転勤を打診されることはあります■複数のキャリアパスグループ企業も多く、部署も多岐に渡るため自身の希望する部署へ社内異動希望も出せる環境がございます。会社として抱える案件も非常に多岐に渡るため、社内で幅広いスキルを身に付けることが可能です。【会社説明動画】https://youtu.be/ulUurhBbBKg

    勤務地
    静岡県
    年収
    455万円~909万円※経験に応ず
    職種
    セキュリティエンジニア

    更新日 2025.07.02

    • 入社実績あり

    【契】インフラエンジニア  シニアの方活躍中! (静岡)

    株式会社アイエスエフネット

    • 管理職・マネージャー経験
    • 学歴不問
    • 土日休み

    インフラエンジニアとして、ネットワーク設計・構築、またはサーバー設計・構築を担当いただきます。またPM及びPM候補、リーダーとして他の社員をリードする役割もお任せする想定です。・サーバー設計 サーバー構成の設計、ネットワーク回線の通信速度及び 利用電源容量、コストバランス等、適切な設計を行います。・サーバー構築 OSやサーバーアプリケーションのインストール、設定等を行います。・ネットワーク設計 ネットワークを0からつくり上げる工程です。顧客の要望に応じた システムや用途に最適なシステムを提案します。・ネットワーク構築 システム要件定義書に基づき、ネットワークを形成する 専用機器やソフトウェアの設定を行います。

    勤務地
    静岡県
    年収
    420万円~
    職種
    サーバーエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.01.31

  • 検索結果一覧18件(1~18件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    静岡県のセキュリティエンジニアの求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    Related columns

    関連コラム

    よくあるご質問