基幹システム担当(企画・管理・運用)エネルギー
エネルギー
【同社について】同社はオフィスビルや病院、商業施設等を保有する企業に対して、省エネ・省コスト化を目的とした電子ブレーカーの導入や、設備の更新工事、省エネコンサルティングに関するサービスを提供しています。【ミッション】同社の情報システム部門において、基幹システムの設計・要件定義・導入・運用に関する業務を一貫してご担当いただきます。現在同社では購買管理システムの刷新PJTを進めておりますので、ご入社直後は本PJTの推進をお任せする想定です。(現状、本社側のシステムのみ刷新されている状態の為、各拠点のシステム刷新・運用が主なミッションとなります)【具体的な業務】■メイン業務・基本設計、要件定義・ベンダーコントロール・納品後の改修、運用・新規システムの導入に関する企画立案※主に扱うシステムはSalesforce、SMILE V、GoogleWorkSpaceほか■その他の業務(業務全体の3割程度のイメージです)・社内インフラやネットワークの企画、構築、運用 ・ユーザーサポート業務・問い合わせ対応【配属先組織】部門:管理本部 情報システムチーム構成:インフラ担当2名、アプリ担当1名 【働き方】・残業10~20時間/月・年間休日128日【本ポジションの魅力】・社員全体の約9割が中途入社者の為、風通しの良い職場環境が特徴です・経営層の方針として、今後更にIT分野への投資を拡大させる予定です・プロジェクト推進にあたり担当者の裁量が大きいため、スキルと経験の幅も広がります・多種多様なシステムを主体的に見ることができ、幅広い知見を身につけることができます・メンバーの挑戦を後押しする社風があり、自由な発想で試せるため、経験の幅が広がりますと経験の幅も広がります
- 年収
- 568万円~900万円
- 職種
- ヘルプデスク・テクニカルサポート
更新日 2025.10.17