スマートフォン版はこちら

機械・精密機器メーカーの技術職(電気・電子・機械・化学)の転職・求人情報(45ページ目)

検索結果一覧2473件(2245~2295件表示)
  • 【東京】廃棄物処理プラント 機械メンテナンスの計画及び施工管理

    機械・精密機器メーカー

    ■廃棄物処理プラントのメンテナンスを通じて、各種機械設備、ボイラや発電設備、焼却炉に関する知識や経験を習得でき、蓄積された経験に応じて成長するため、安定的に活躍できる業務です。■同社の豊富なメンテナンス実績のノウハウに基づいて、経験豊富な社員と一緒にメンテナンスの計画や施工管理の業務に従事いただくので、早く業務に慣れていただくことができます。■具体的な業務内容は、廃棄物処理プラントのボイラやタービン、付属機械設備、焼却炉等の点検、整備、補修の計画立案、見積対応、発注手続き、現場での施工管理、完了報告書まとめ、客先との折衝です。【出張について】■国内出張あり※期間:数日~数ヵ月/回。1年の内、半分以上出張になる可能性あり(相談可)(担当する施設によります。担当現場が自宅から近い場合は通いも可)場所:東日本サービスセンター管轄の廃棄物処理施設(主に関東周辺、東北その他)

    年収
    年収非公開
    職種
    設備保全・設備メンテナンス・保守

    更新日 2025.09.02

  • 【神戸】廃棄物処理プラント 機器据付工事計画及び機器据付現場監督

    機械・精密機器メーカー

    ■高専や大学で習得した「機械」や「土木・建築」の技術をフルに活かすことができ、地域に貢献できるやりがいのある業務です!■大規模のインフラ整備工事に関与でき、完成した際には大きな達成感を味わえると共に、カーボンニュートラルに直結した事業で社会への貢献を強く実感することができます!■現場や職場でのOJTを通じて多くのスキルを学ぶ事が可能です。※具体的な業務内容は下記のとおりです。■廃棄物処理施設の機器据付に関する計画立案、見積対応、発注手続き、工事監督員・現場代理人として現場の施工監理、各種現場書類作成(現場における客先折衝・ゼネコン折衝含む)【出張について】■国内出張あり※期間:数ヶ月/年、工事案件担当の場合は最長2年程度もあり場所:国内全域

    年収
    年収非公開
    職種
    設備保全・設備メンテナンス・保守

    更新日 2025.09.02

  • 【兵庫/播磨】プロセス機器事業 機械加工品、機器、部品等購買

    機械・精密機器メーカー

    ■医薬・ファインケミカル等の業界に向けたプロセス機器の製造にかかる機械加工品、機器、部品等調達・購買業務。■旋盤・NC加?機・マシニングセンタで加?するシャフト等の機械加工品や機器、部品の購買業務を担当いただき、サプライヤーの管理・新規開拓・交渉・調整などに従事いただきます。(サプライヤーの元に出張し、図?や?産計画をベースに打ち合わせを?うこともあります。)【対象設備】■医薬・ファインケミカル等の業界に向けたプロセス機器全般・グラスライニング製?撹拌槽型重合機・反応機、熱交換器、貯槽、ろ過器等・耐??属製?撹拌槽型重合機・反応機、粉体混合・乾燥機、薄膜蒸発機【出張について】■国内への出張あり 1か月に1~2回程度※期間:日帰り場所:関西地区

    年収
    年収非公開
    職種
    品質管理・品質保証

    更新日 2025.09.02

  • 【兵庫/播磨】水素発生装置 技術スタッフ

    機械・精密機器メーカー

    【水素発生装置関連】■水電解式水素発生装置[HHOG]及びその関連商品における下記①②の業務①客先(現地)での納入機のメンテナンス業務②社内試運転業務【出張について】■主に国内への出張あり(①の業務)※期間:日帰り~2泊3日程度/件場所:全国各地頻度:年間20~40件程度 ※HHOG技術習得のため、入社後、播磨製作所にて出荷機を教材にフローや機器の役割を学んでいただきます。またその後、納入機メンテナンス業務にも帯同頂き、該業務について実践的に学んで頂きます。※現地で直接お客様、協力会社と接する機会が多い業務ですが、その分やりがいのある業務です。※社外業務(現地)よりも社内業務(社内試運転)を主とした業務内容とすることも調整可能です。

    年収
    年収非公開
    職種
    製造技術職

    更新日 2025.09.02

  • 【神戸】環境プラント 設計および工事監理

    機械・精密機器メーカー

    ■廃棄物処理施設、水処理施設等の環境プラントにおける基本計画、積算、実施設計、工事監理等。【基本計画・積算等】■プラント設計部門と連携して、応札のための基本計画(主として意匠・構造)、積算、購入仕様書の作成等を実施。【実施設計・工事監理】■プラント設計部門と連携して、受注後の実施設計(主として意匠・構造)、建築確認申請等の対応等、及び着工後の工事監理を実施。※積算、実施設計図書等の作成等は外部委託をする場合があり、その場合は、当該図書の照査、委託先への指導監督が主な業務。

    年収
    年収非公開
    職種
    土木設計・建設設計

    更新日 2025.09.02

  • 【大阪】生産技術

    機械・精密機器メーカー

    製品全般の生産・製造組体における技術対応と生産改善に取り組んでいただきます。・生産部門、技術部門の橋渡し役としての図面および製作工法に対する社内問い合わせ対応・生産性改善提案、cadを利用した治工具設計・導入(使用cad:solid works)・国内サプライヤー及び中国子会社への技術指導(出張頻度:2~3回/年)・試作技術評価、作業要領書、QC工程表作成【配属先情報】福町第2工場 課長以下4名

    年収
    530万円~730万円
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.09.03

  • 機構開発エンジニア / 次世代新製品開発【東京】

    機械・精密機器メーカー

    当社は、超精密加工技術を核とした「機械(メカニクス)」と「電子(エレクトロニクス)」の技術を融合させ、社会のニーズに応える革新的な製品を創出する世界唯一の「『相合』精密部品メーカー」です。この度、当社の未来を担う次世代製品開発を加速させるため、情熱を持って挑戦していただける機構開発エンジニアを募集いたします。<募集背景>当社は、祖業であるボールベアリング事業で培った超精密加工技術を基盤に、M&Aを通じて事業領域を拡大し続けてまいりました。近年では、ミツミ電機との経営統合を軸にM&Aを加速させています。アクセス製品事業ではユーシンやホンダロック(現ミネベア アクセスソリューションズ)を、アナログ半導体事業ではエイブリックやオムロンのMEMS事業、そして2024年には日立パワーデバイス(現ミネベアパワーデバイス)を、さらにコネクタ事業では本多通信工業や住鉱テック(現ミネベアコネクト)をグループに迎え入れました 。これらの戦略的な経営統合により、当社のコア事業である「8本槍」(ベアリング、アナログ半導体、モーター、センサー、アクセス製品、コネクタ、電源、無線通信ソフトウェア)は、その製品ラインナップと技術力を一層強固なものとしています。現在、これらの多様な製品・技術を組み合わせ、計測制御・通信技術、AIやIoT技術を実装することで、車載、産業機器、医療・ヘルスケアといった分野でお客様の課題を解決する、高付加価値な次世代製品の開発を強力に推進しています。この変革をさらに加速するため、新たな価値創造に共に挑んでいただける機構開発エンジニアを求めています。<業務内容>FA・ロボティクス、車載、医療、住設といった幅広い分野をターゲットとした、次世代新製品の機械設計をご担当いただきます。当社の強みである精密機械部品、モーター、アクチュエータ、センサー、半導体、無線技術といった多様なコア技術を組み合わせた、これまでにない製品開発プロジェクトに参画していただきます。ご経験やご希望に応じて、下記のいずれかのフェーズ、または複数フェーズに横断的に携わっていただくことが可能です。・マーケットリサーチ、製品企画・要件定義、仕様策定・要素技術開発、先行開発・量産化に向けた事業部への技術移管<業務の魅力・やりがい>▼世界トップレベルの技術力に触れることができる世界シェアNo.1を誇る製品群 を支える「超精密加工技術」や最先端の「エレクトロニクス技術」を駆使した、当社でしか実現できないものづくりに携われます。▼「相合」による新たな価値創造メカとエレキ、ハードとソフトなど、異なる分野の技術や知見を組み合わせ、新たな価値を創造する「相合」のプロセスを体感できます。例えば、当社の複数技術を融合させて実現した「機電一体型モーター」のように、お客様の抱える社会的課題の解決において新たな価値を提供する製品開発に挑戦できる環境です 。▼社会課題解決への貢献手掛ける製品は、EV化・自動運転、スマートシティ、次世代医療、省エネルギーといった社会的に意義のある分野で活用されます 。ご自身の技術が、持続可能で豊かな社会の実現に直接貢献するやりがいを感じていただけます。▼グローバルな開発環境世界28カ国に拠点を持ち、約10万人の多様なバックグラウンドを持つ仲間と協働する機会があります 。グローバルな視点での製品開発に携わることが可能です。▼挑戦を後押しする企業文化当社は社員一人ひとりの「情熱」を何よりも大切にしています 。出身や経歴に関わらず、意欲ある人材が思う存分に挑戦できる風土が根付いており、自律的なキャリア形成を支援します 。

    年収
    年収非公開
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.10.22

  • 組込みソフトエンジニア / 次世代新製品開発【東京】

    機械・精密機器メーカー

    当社は、超精密加工技術を核とした「機械(メカニクス)」と「電子(エレクトロニクス)」の技術を融合させ、社会のニーズに応える革新的な製品を創出する世界唯一の「『相合』精密部品メーカー」です。この度、当社の未来を担う次世代製品開発を加速させるため、情熱を持って挑戦していただける組込みソフトエンジニアを募集いたします。<募集背景>当社は、祖業であるボールベアリング事業で培った超精密加工技術を基盤に、M&Aを通じて事業領域を拡大し続けてまいりました。近年では、ミツミ電機との経営統合を軸にM&Aを加速させています。アクセス製品事業ではユーシンやホンダロック(現ミネベア アクセスソリューションズ)を、アナログ半導体事業ではエイブリックやオムロンのMEMS事業、そして2024年には日立パワーデバイス(現ミネベアパワーデバイス)を、さらにコネクタ事業では本多通信工業や住鉱テック(現ミネベアコネクト)をグループに迎え入れました 。これらの戦略的な経営統合により、当社のコア事業である「8本槍」(ベアリング、アナログ半導体、モーター、センサー、アクセス製品、コネクタ、電源、無線通信ソフトウェア)は、その製品ラインナップと技術力を一層強固なものとしています。現在、これらの多様な製品・技術を組み合わせ、計測制御・通信技術、AIやIoT技術を実装することで、車載、産業機器、医療・ヘルスケアといった分野でお客様の課題を解決する、高付加価値な次世代製品の開発を強力に推進しています。この変革をさらに加速するため、新たな価値創造に共に挑んでいただける組込みを中心としたソフトウェアエンジニアを求めています。<業務内容>FA・ロボティクス、車載、医療、住設といった幅広い分野をターゲットとした、次世代新製品の組込みソフト開発を中心とした開発業務をご担当いただきます。当社の強みである精密機械部品、モーター、アクチュエータ、センサー、半導体、無線技術といった多様なコア技術を組み合わせた、これまでにない製品開発プロジェクトに参画していただきます。本部門では、毎年複数の新規プロジェクトの立ち上げが期待されています。ご経験やご希望に応じて、下記のいずれかのステップから、あるいは市場調査から技術移管までの一連の流れに携わっていただくことが可能です。また、複数のプロジェクトに同時に参画していただくこともできます。・市場調査、製品企画検討、プロジェクト立ち上げ・要素技術開発、先行開発・要件定義、仕様策定・ソフトウェアアーキテクチャ設計、詳細設計、実装、評価・量産化に向けた事業部への技術移管<業務の魅力・やりがい>▼世界トップレベルの技術力に触れることができる世界シェアNo.1を誇る製品群 を支える「超精密加工技術」や最先端の「エレクトロニクス技術」を駆使した、当社でしか実現できないものづくりに携われます。▼「相合」による新たな価値創造メカとエレキ、ハードとソフトなど、異なる分野の技術や知見を組み合わせ、新たな価値を創造する「相合」のプロセスを体感できます。例えば、当社の複数技術を融合させて実現した「機電一体型モーター」のように、お客様の抱える社会的課題の解決において新たな価値を提供する製品開発に挑戦できる環境です 。▼社会課題解決への貢献手掛ける製品は、EV化・自動運転、ロボティクス、次世代医療、省エネルギーといった社会的に意義のある分野で活用されます 。ご自身の技術が、持続可能で豊かな社会の実現に直接貢献するやりがいを感じていただけます。▼グローバルな開発環境世界28カ国に拠点を持ち、約10万人の多様なバックグラウンドを持つ仲間と協働する機会があります 。グローバルな視点での製品開発に携わることが可能です。▼挑戦を後押しする企業文化当社は社員一人ひとりの「情熱」を何よりも大切にしています 。出身や経歴に関わらず、意欲ある人材が思う存分に挑戦できる風土が根付いており、自律的なキャリア形成を支援します 。

    年収
    年収非公開
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.10.15

  • 電気設計(ロボットエンジニア)

    機械・精密機器メーカー

    【仕事内容】■受注した機械の開発、設計、立ち上げ・顧客との仕様打ち合わせを行い、2か月程度の納期で機械の設計を行い、組立調整時に発覚する不具合対応(設計変更)を行い、対応後にお客様の立会を受け、仕様どおりの機械を完成させる仕事で、メカ担当と電気担当で構成される。特注機が多く、効率的な設計を求められます。<電気担当(ロボット開発)>PLCとコントローラを用いた機械(主にロボット)の制御ソフト開発

    年収
    500万円~900万円
    職種
    電気設計・シーケンス設計

    更新日 2025.09.09

  • プリント基板設計職(排ガス除害装置)【京都】

    機械・精密機器メーカー

    【業務詳細】プリント基板設計業務(主に下記の業務)(1) 既存基板の改版・使用部品(IC、受動部品等)のEOL対応、及び部品変更に付随する周辺回路設計・コストダウン、性能向上を目的とした部品変更/追加、及び付随する周辺回路設計・上記回路変更に伴う改版基板の製作及び評価(2) 既存基板のトラブル対応・動作不良が発生した時、その要因を調査し、対策を検討 (要因によっては対策回路の検討、及び基板改版による評価)【製品】・主として半導体製造工場から排気されるガス(温室効果ガス等)の排出を抑制する装置【自社製品のこだわり】 研究開発から設計・製造・販売・メンテナンスと一貫した装置を創り出しており、 ご自身が設計した製品を自社工場内で確認することができます。

    年収
    400万円~600万円
    職種
    アナログ回路設計

    更新日 2025.08.18

  • 生産戦略立案・渉外(次期戦闘機の国際共同開発プロジェクト)

    機械・精密機器メーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    【期待する役割】IHIは、日本・英国・イタリアの3か国が共同開発するグローバル戦闘航空プログラム(GCAP)にエンジン担当企業として参画しています。当部門は各国のエンジン担当企業(英ロールス・ロイス社、伊アヴィオ社)と次世代戦闘機に搭載されるエンジンの生産に向けた、サプライチェーン計画、リスク管理、事業継続計画、国際協業パートナー間の調整など、主にSCMとしての役割を担っており、今後長期間に渡る次期戦闘機開発・量産に向けた防衛省や各国の担当企業とのリエゾンとして、渉外業務を進めながら生産戦略の立案からサプライチェーンマネジメントまでの業務をご経験によってお任せ致します。※ご経験やスキルによって管理職あるいは担当管理職(スペシャリスト職)としての採用となる可能性がございます。【具体的には】本プログラムは国家的規模の防衛装備品開発事業であり、3か国共同開発というグローバルなプロジェクトになるため、各国のSCMチームと連携して、日/英/伊の3社間でサプライチェーンの確立に向けたQCDおよびセキュリティに関わる要件定義やリスクマネジメントを進めています。エンジン開発は3社がコンソーシアムを組んで行われており、各社がそれぞれの部品やコンポーネントの担当を持って進めています。入社当初はIHIのフロントとして、英国・イタリアのSCMチームと行われる定例会議やF2Fのコミュニケーションを通して、各社におけるサプライチェーン要件やそれに伴う生産戦略を理解・分析し、顧客(防衛省・防衛装備庁)からの要件および契約フローと照らし合わせた上で、IHIとしての生産戦略および生産管理計画、安全保障管理等へ落とし込んでいく業務をお任せします。チームには生産に関わるプロフェッショナルも所属しており、プロジェクト部門や社内生産部門と広くコミュニケーションを取りながら業務を進めていただきます。エンジンの共同開発を担う3社間で多様な視点や課題に対応する中で、主体性と柔軟性を持ちながら交渉・調整を行う能力が求められます。face to faceでの国内外での会議が開催されるため、客先や英国・イタリアへの出張が定期的に発生します。また、この先、英国・イタリア駐在員として現地勤務いただくことも有り得ます。将来、量産フェーズに向けて輸出入管理や安全保障関連の法令から顧客要求までを的確に踏まえた上で長期的な調達戦略を策定し、資金確保やコスト最適化を通じて安定的な供給体制を確立・維持するような、次期戦闘機開発におけるサプライチェーンマネジメント戦略のスペシャリストとしてご活躍いただくことを期待します。今後益々厳しさを増すことが予想される我が国の安全保障に寄与貢献すべく、戦闘機の要となる最先端のエンジン開発に向けた渉外業務を行っていただきます。【ポジションの魅力】・一層厳しさを増す安全保障環境の中で、インド太平洋地域及び欧州地域の平和と安定に大きく貢献できます。・IHIはエンジン開発を担当する日本のプライム企業であり主体的にプロジェクトを推進していくことができます。・英/伊との国際共同開発となるため、グローバルかつ大規模な防衛プロジェクトでの活躍機会があります。・ものづくりに近いポジションでの業務となるため、これから開発されるエンジンが完成していく様を肌身で感じることのできるダイナミックかつやりがいのあるポジションになります。【働き方】■週1~2回程度のリモートワークと出社勤務の併用となります。■平均残業15時間程度でコアタイム無しのフレックスタイム制となりますので、柔軟に勤務可能です。【募集背景】事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。【配属先情報】航空・宇宙・防衛事業領域 防衛システム事業部 次期戦闘機用エンジン開発部 プロジェクトグループ 45名程度【企業の魅力】1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。

    年収
    年収非公開
    職種
    購買・調達

    更新日 2025.10.02

  • セールスエンジニア(徳島)

    機械・精密機器メーカー

    ■自社製品の半導体製造用レーザー加工装置の技術営業を担当頂きます。【具体的には】■自社開発の産業用レーザー加工装置の技術営業■営業業務全般(顧客窓口、販売促進、各種ドキュメント作成等)■技術部門等との社内調整、折衝■プロジェクトマネジメント【配属部署】事業統括部 技術営業課徳島事業所(徳島県阿南市)現7名在籍の部署となります。

    年収
    400万円~800万円※経験に応ず
    職種
    セールスエンジニア・FAE・技術営業

    更新日 2024.03.28

  • ソフトウエアエンジニア(横浜)

    機械・精密機器メーカー

    ■産業用のレーザー加工機器向け制御ソフトウェアの開発を担当します。【具体的には】■制御用ソフトウェアのテスト■不具合対応■小規模のコーディングからスタート■ゆくゆくは装置全体のソフトウェアの開発者として独り立ち※業務上、札幌市や徳島県への出張を行う可能性があります。

    年収
    300万円~800万円※経験に応ず
    職種
    汎用機系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2024.03.28

  • 光学系エンジニア/レーザープロセス開発(横浜)

    機械・精密機器メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    ■レーザーシステム設計・開発を担当頂きます【具体的には】■顧客ニーズに対応した光学エンジンの開発、設計、試作■自社開発の材料加工用レーザーシステムによる実験、分析、評価、検査と、それらを通じたソリューション提供■納品製品の保守点検、製品納入時の技術的サポート■サービス体制整備に関わる各種検討・資料作成■デモンストレーション(対顧客)のオペレーター

    年収
    400万円~900万円※経験に応ず
    職種
    研究・製品開発

    更新日 2024.03.28

  • 光学系エンジニア/レーザープロセス開発(徳島)

    機械・精密機器メーカー

    ■レーザーシステム設計・開発を担当頂きます【具体的には】■顧客ニーズに対応した光学エンジンの開発、設計、試作■自社開発の材料加工用レーザーシステムによる実験、分析、評価、検査と、それらを通じたソリューション提供■納品製品の保守点検、製品納入時の技術的サポート■サービス体制整備に関わる各種検討・資料作成■デモンストレーション(対顧客)のオペレーター

    年収
    300万円~800万円※経験に応ず
    職種
    研究・製品開発

    更新日 2024.03.28

  • 機械設計・開発(横浜)

    機械・精密機器メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    ■自社開発の半導体製造用レーザー加工装置の設計・開発を担当します。【具体的には】■製品開発における筐体設計、機構設計、金型設計、部品設計■CAD試作、アセンブリ、評価、開発■量産前の生産技術サポート■納入製品の技術的サポート

    年収
    400万円~900万円※経験に応ず
    職種
    研究・製品開発

    更新日 2024.03.28

  • レーザー加工装置の検査・納入・保守メンテナンス

    機械・精密機器メーカー

    自社開発のレーザー微細加工装置の立上・納入・保守メンテナンスを行う【半導体・エレクトロニクス事業を中心に各種業界の微細加工について、加工プロセスの提案から装置化、保守・サービス業務を一貫で対応し、お客様の用途に応じたカスタム対応も可能。各種レーザー発振器を用い、加工対象に適した加工プロセスの提案、装置開発を実現】【具体的には】■製品開発装置の立上げ・納入・保守■量産前の生産技術サポート■納入製品の保守・技術的サポート

    年収
    350万円~600万円※経験に応ず
    職種
    整備士・サービスエンジニア

    更新日 2024.03.28

  • 機械設計・開発(徳島)

    機械・精密機器メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    ■自社開発の半導体製造用レーザー加工装置の設計・開発をご担当頂きます。【具体的には】■製品開発における筐体設計、機構設計、金型設計、部品設計■CAD試作、アセンブリ、評価、開発■量産前の生産技術サポート■納入製品の技術的サポート

    年収
    500万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    筐体設計

    更新日 2024.03.28

  • ソフトウエアエンジニア(札幌)

    機械・精密機器メーカー

    ■産業用のレーザー加工機器向け制御ソフトウェアの開発を担当します。【具体的には】■制御用ソフトウェアのテスト■不具合対応■小規模のコーディングからスタート■ゆくゆくは装置全体のソフトウェアの開発者として独り立ち※必要に応じて、各拠点(横浜市・徳島県)、納入先への出張あり

    年収
    350万円~650万円※経験に応ず
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2024.03.28

  • CAMオペレーター

    機械・精密機器メーカー

    当社は、プラスチック成形、ダイカスト、粉末冶金用の各種精密・一般 金型のエンジニアリング及び製造をしております。金型製作に使用するマ シニングセンターに入力する加工データの編集作業をお任せします。 ◎金型製造のリーディングカンパニーとして、常に最先端の技術を積み重 ねてきました。大きなものでは自動車バンパー~小物精密の各種ギヤ類・ レンズ等々幅広く展開、それぞれ特徴を持った各工場で生産しています。 ◎お客さまの求める金型を図面通りにミクロン単位で製造するためには、 技術者の力量がモノをいいます。仕事を通じて、最新鋭の機器を操り、一 生モノの技能を習得できます。 <使用ソフト:CAMTOOL>

    年収
    300万円~600万円
    職種
    CADオペレーター

    更新日 2024.07.05

  • ソフトウエアエンジニア(横浜)

    機械・精密機器メーカー

    ■産業用のレーザー加工機器向け制御ソフトウェアの開発を担当します。【具体的には】■制御用ソフトウェアのテスト■不具合対応■小規模のコーディングからスタート■ゆくゆくは装置全体のソフトウェアの開発者として独り立ち※業務上、徳島への出張を伴う可能性があります。

    年収
    400万円~900万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2024.03.28

  • 機械の開発・設計職【徳島県鳴門市本社 管理職候補】

    機械・精密機器メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【超音波霧化分離装置という特種機械の開発・設計から得意先設置までも含めたプロジェクトのマネジメント】■同社が独自に開発した「霧化分離システム」「効率がよく便利な環境浄化装置」の開発から製造、得意先への設置までの管理監督■超音波霧化分離装置ほか様々な開発商品の設計・プロジェクトのマネジメント ※国内・国外の出張有り

    年収
    500万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2024.09.02

  • 電気・電子設計技術者

    機械・精密機器メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【超音波霧化分離装置という特種機械の開発・設計のプロジェクト】■同社が独自に開発した「霧化分離システム」「効率がよく便利な環境浄化装置」の開発から製造、設計装置の電気系統・制御系統の設計(ユーザーと作成する仕様書に基づき、配線計画を行うとともに、制御盤内の機器設計を行い、ラダーを組む)■超音波霧化分離装置ほか様々な開発商品の設計

    年収
    500万円~1000万円
    職種
    電気設計・シーケンス設計

    更新日 2024.09.02

  • 技術開発(岩国工場)

    機械・精密機器メーカー

    山口県の岩国工場にて、以下の業務をご対応いただきます。■ロボット等を使った包装機のシステムインテグレーション(システム開発設計・システム装置・支援も含む)■包装機についてのIOT(Internet of Things)システムの開発、システム構築、営業支援も含む【主な顧客】一般食品業界、医薬品・化学品・化粧品業界、砂糖・食塩業界ほか【その他】入社後、岩国上場において社内「教育技能アカデミー」による1~3カ月間の現場実習教育を行います(宿泊所会社提供)

    年収
    年収非公開
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2021.10.18

  • 制御ソフトウェア開発業務の推進技術者

    機械・精密機器メーカー

    自社開発のレーザー加工装置の機械設計・電気設計・制御ソフトウェアの開発に関する業務を担うこと。【半導体・エレクトロニクス事業を中心に各種業界の微細加工について、加工プロセスの提案から装置化、保守・サービス業務を一貫で対応し、お客様の用途に応じたカスタム対応も可能。各種レーザー発振器を用い、加工対象に適した加工プロセスの提案、装置開発を実現】

    年収
    400万円~900万円※経験に応ず
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2024.03.28

  • 自社開発レーザー加工装置の制御ソフトウェア開発

    機械・精密機器メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    自社開発のレーザー加工装置の機械設計・電気設計・制御ソフトウェアの開発に関する業務を担うこと。【半導体・エレクトロニクス事業を中心に各種業界の微細加工について、加工プロセスの提案から装置化、保守・サービス業務を一貫で対応し、お客様の用途に応じたカスタム対応も可能。各種レーザー発振器を用い、加工対象に適した加工プロセスの提案、装置開発を実現】

    年収
    300万円~700万円※経験に応ず
    職種
    デジタル回路設計

    更新日 2024.03.28

  • 自社開発レーザー加工装置の機械設計・開発

    機械・精密機器メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    自社開発のレーザー加工装置の機械設計・電気設計・制御ソフトウェアの開発に関する業務を担うこと。【半導体・エレクトロニクス事業を中心に各種業界の微細加工について、加工プロセスの提案から装置化、保守・サービス業務を一貫で対応し、お客様の用途に応じたカスタム対応も可能。各種レーザー発振器を用い、加工対象に適した加工プロセスの提案、装置開発を実現】

    年収
    300万円~700万円※経験に応ず
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2024.03.28

  • 自社開発レーザー加工装置の電気設計・開発

    機械・精密機器メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    自社開発のレーザー加工装置の機械設計・電気設計・制御ソフトウェアの開発に関する業務を担うこと。【半導体・エレクトロニクス事業を中心に各種業界の微細加工について、加工プロセスの提案から装置化、保守・サービス業務を一貫で対応し、お客様の用途に応じたカスタム対応も可能。各種レーザー発振器を用い、加工対象に適した加工プロセスの提案、装置開発を実現】

    年収
    300万円~700万円※経験に応ず
    職種
    エンジニアリング

    更新日 2024.03.28

  • レーザー加工装置を用いた加工プロセス検討・開発

    機械・精密機器メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    自社開発のレーザー加工装置の機械設計・電気設計・制御ソフトウェアの開発に関する業務を担うこと。【半導体・エレクトロニクス事業を中心に各種業界の微細加工について、加工プロセスの提案から装置化、保守・サービス業務を一貫で対応し、お客様の用途に応じたカスタム対応も可能。各種レーザー発振器を用い、加工対象に適した加工プロセスの提案、装置開発を実現】

    年収
    300万円~700万円※経験に応ず
    職種
    研究・製品開発

    更新日 2024.03.28

  • 生産ライン構築(ラインエンジニア)※リーダー候補

    機械・精密機器メーカー

    ◎主な業務内容私たちが開発しているのは、食品・医薬品・記録メディア等を包装するための様々な産業用設備。大量生産ではなく、完全受注生産で1台1台、丁寧に手作りしているのが特徴です。単体の機械の設計だけではなく、様々なお客様の製品に対して、予算・設置スペースを考慮した最適な生産ラインをトータルに企画し、理想の生産設備を提案・構築します。■毎回新規ラインの構築を担当して頂くわけですが、数多くの開発プロジェクトの中で、納期から逆算して今この時点で何を決めないといけないかを、自分で考え、現場を指揮する役割は勿論、過去の様々な実績と、技術革新が進む機械の中から実用十分なラインを導き出せる探究心が求められます。■また、お客様にとって理想のラインを構築する上で、弊社開発の世界に一台しかない特注機だけでなく、例えば他メーカーから買い付ける機械の仕様を理解し、ラインに組み込むプロジェクトマネージャーとしても活躍して頂きます。

    年収
    580万円~1100万円※経験に応ず
    職種
    セールスエンジニア・FAE・技術営業

    更新日 2024.08.10

  • 機械設計・開発

    機械・精密機器メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    自社開発のレーザー微細加工用光学エンジン及び装置の機械設計・開発に関する業務【半導体・エレクトロニクス事業を中心に各種業界の微細加工について、加工プロセスの提案から装置化、保守・サービス業務を一貫で対応し、お客様の用途に応じたカスタム対応も可能。各種レーザー発振器を用い、加工対象に適した加工プロセスの提案、装置開発を実現】【具体的には】■製品開発における筐体設計、機構設計、金型設計、部品設計■CAD試作、アセンブリ、評価、開発■量産前の生産技術サポート■納入製品の技術的サポート

    年収
    400万円~900万円※経験に応ず
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2024.03.28

  • 電気設計・開発

    機械・精密機器メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    自社開発のレーザー微細加工用光学エンジン及び装置の電気設計・開発に関する業務を担うこと。【半導体・エレクトロニクス事業を中心に各種業界の微細加工について、加工プロセスの提案から装置化、保守・サービス業務を一貫で対応し、お客様の用途に応じたカスタム対応も可能。各種レーザー発振器を用い、加工対象に適した加工プロセスの提案、装置開発を実現】【具体的には】■製品開発における電気設計、部品設計■CAD試作、アセンブリ、評価、開発■量産前の生産技術サポート■納入製品の技術的サポート

    年収
    300万円~900万円※経験に応ず
    職種
    エンジニアリング

    更新日 2024.03.28

  • 制御ソフトウェア開発

    機械・精密機器メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    自社開発のレーザー微細加工用光学エンジン及び装置の電気設計・開発に関する業務【半導体・エレクトロニクス事業を中心に各種業界の微細加工について、加工プロセスの提案から装置化、保守・サービス業務を一貫で対応し、お客様の用途に応じたカスタム対応も可能。各種レーザー発振器を用い、加工対象に適した加工プロセスの提案、装置開発を実現】【具体的には】■制御用ソフトウェアのテスト■不具合対応■小規模のコーディングからスタート■ゆくゆくは装置全体のソフトウェアの開発者として独り立ち

    年収
    400万円~900万円※経験に応ず
    職種
    デジタル回路設計

    更新日 2024.03.28

  • レーザー微細加工のプロセス開発

    機械・精密機器メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    自社開発のレーザー微細加工用光学エンジン及び装置に適用するレーザープロセス(工法)の開発に関する業務 【半導体・エレクトロニクス事業を中心に各種業界の微細加工について、加工プロセスの提案から装置化、保守・サービス業務を一貫で対応し、お客様の用途に応じたカスタム対応も可能。各種レーザー発振器を用い、加工対象に適した加工プロセスの提案、装置開発を実現】

    年収
    400万円~900万円※経験に応ず
    職種
    研究・製品開発

    更新日 2024.03.28

  • 【阿南工場】産業用機械の制御設計

    機械・精密機器メーカー

    • 未経験可

    産業用機械(油圧プレス・環境リサイクル機械など)大型機械装置の制御設計【業務内容】・客先と電気関係仕様、技術等の打合せ・操作盤、制御盤の構成、配線図面の作成・シーケンスプログラムの作成・タッチパネル設計・試運転および調整・その他電気関係の技術的問題点の対策、検討など ※県外への出張あり

    年収
    350万円~500万円※経験に応ず
    職種
    エンジニアリング

    更新日 2024.03.28

  • 【阿南工場】機械設計(産業用機械)

    機械・精密機器メーカー

    産業用機械(油圧プレス・環境リサイクル機械など)大型機械装置の機械設計【業務内容】・お客様との仕様、技術等の打合せ・構想図および製作図の作成・製作時のチェック、指導及び試運転時の立会いなど・現場据付指導※県外出張あり

    年収
    350万円~550万円※経験に応ず
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2024.03.28

  • 【小松島本社】産業用機械の据付・試運転・保守

    機械・精密機器メーカー

    産業用機械(油圧プレス・環境リサイクル機械など)大型機械装置の付・試運転・保守【業務内容】・産業用機械の据付・試運転調整 ※県外・海外への長期出張あり・定期点検、メンテナンス・故障修理依頼に対する対応、処置など

    年収
    350万円~450万円※経験に応ず
    職種
    設備保全・設備メンテナンス・保守

    更新日 2024.03.28

  • 国内営業

    機械・精密機器メーカー

    ■繊維機械部品、輸送用機械部品の国内営業をお任せします。【機械部品の営業を担っていただきます】■加工機械・装置関係での販売企画・得意先に向けた提案■加工機械・装置の見積もり■保守部品や消耗部品の販売■営業部門の責任者候補として、部下のマネジメント

    年収
    300万円~700万円※経験に応ず
    職種
    法人営業

    更新日 2024.10.04

  • モールド成形技術【軽井沢】

    機械・精密機器メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    モールド成形業務全般を担当頂きます。【具体的には】■エンジニアプラスチックを使用した、ミクロン単位の精密部品の成型を行って頂きます■次の世代につながるよう若手社員の育成にも力を発揮できる方を希望します■経験を積んでいく中で、将来、国内外の管理監督者として活躍して頂きたいと考えております<募集背景>現在部内では年配者と若年者の間が広く空いており、その間のリーダーとなる人材を補充するための募集になります。<仕事の特徴とやりがい>弊社ミニチュアボールベアリングなどの機械加工品や、ファンモーター、ライティングデバイスなどの電子機器製品に必要なモールド成形製品の製造に尽力頂き、弊社のさらなる発展に貢献頂きたいと考えております。

    年収
    450万円~700万円
    職種
    金型設計

    更新日 2025.10.16

  • 検索結果一覧2473件(2245~2295件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    機械・精密機器メーカーの技術職(電気・電子・機械・化学)の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    Related columns

    関連コラム

    よくあるご質問