アルミ電解コンデンサ技術を用いた新製品開発 @山梨電気・電子・半導体メーカー
電気・電子・半導体メーカー
【ミッション】東証プライム上場の世界的な電子部品メーカーである当社にて、アルミ電解コンデンサ技術を活用した新製品開発業務をご担当いただきます。材料選定から性能評価、量産化に向けた技術課題の解決まで幅広く携わっていただきます。【具体的には】■アルミ電解エッチング工程や化成処理工程の構築■コンデンサの電気特性評価■ご入社後はまずアルミ電解エッチングから業務をお任せし、将来的には新製品の工程構築やマネジメント業務をお任せします。【募集背景】アルミ電解コンデンサ技術を用いた新規製品の立ち上げ行うための体制強化のため【組織構成】技術・知財本部 材料研究センター 誘電材料研究室〈組織のミッション〉技術・知財本部の材料研究センターは同社が提供している製品の材料に関する研究・開発機関であり、各種製品に適した新奇材料の開発を進めております。特に誘電材料研究室では新規コンデンサの開発、コンデンサ向けの誘電材料や塗料開発、アンテナ基板向けの材料開発を進めております。【同社について】同社はフェライトコアを世界で初めて製品化した総合電子部品メーカーです。最先端技術に取り組んでおり、EVやドローン内部にも使われる世界屈指の技術力を誇ります。社員数10万人超、海外の連結子会社は100社を超える大手企業ながら、前職での経験を考慮した評価制度が存在するため個人の実力が適切に評価される体制が整っているため、中途入社後に部門のリーダーを担っている方も多く存在します。勤続年数や経験に問わず手を挙げた方にチャンスがあるのは、東京工業大学発のベンチャー企業ならではの魅力です。
- 年収
- 540万円~1050万円
- 職種
- 研究・製品開発
更新日 2025.10.16