- 入社実績あり
仕入先と連携した修理部品の品質保証推進トヨタ自動車株式会社
トヨタ自動車株式会社

【概要】国内海外へ出荷している修理用部品を、お客様が安心・安全に使用していただけるよう、仕入先様製造工程での品質保証度の確認や、新規で生産が始まる前に要求品質が確保できているかの確認などの業務を推進していきます。他の品質保証・管理の業務と比べ、多くの仕入先様と共に多種多様な製品の品質維持・向上に取り組むことが特徴で、製造工程や工法の知見が広がるという嬉しさがある業務です。【詳細】・仕入先様製造工程確認・要求品質の仕入先様への提示・海外現地法人のサポート・トヨタ生産方式TPSに基づき、デジタル活用を軸とした業務改善の推進【業務イメージ】・不具合発生時:情報入手⇒不具合分析⇒仕入様先への情報展開・調査依頼⇒仕入先様と共に再発防止策の検討・推進・工程変更対応:仕入先様より工程変更のご申告⇒工程・品質確認・生産移管対応:車両量産終了等に伴う、補修部品生産の移管対応 等<やりがい>多種多様な製品をいろんな仕入先様の工程を確認しながら、品質維持向上をしています。製造工程や工法の知見が広がるという嬉しさがあります。<PR>グローバルに輸出していますし、輸入もしています。北米や欧州など海外拠点とも連携する必要がありますので、現地に行くこともあります。日本だけでなく、世界で活躍することができます。<職場イメージ>・お客様のカーライフの安心安全のため、トヨタのアフターサービスに欠かせない修理用部品の品質を常に高い意識で改善に取り組んでいます。・日々のお客様からの情報を元に、多くの仕入先様とともに部品の品質検査を行い品質の保証をしています。 ・品質管理のベテランやアフターサービスのバックグラウンドを持った若いスタッフが活躍している職場です。<ミッション>◇お客様からの情報に対し、調査解析および対策を実施する◇新規部品などを事前に確認し、安心してお客様へ部品をお届けする<採用の背景>約240社の仕入先様と一緒に修理用部品の品質確保を行うために、多岐に渡る製造方法に対して知見を活用、蓄積する必要がある。また バリューチェーンにおける新規ビジネスで新規取引先が拡大や、GRヘリテージプロジェクトなど名車の維持に必要なパーツの復刻ニーズの高まりもあり、多品種少量、不定期でかつ長期間の部品生産における品質管理はさらに重要性を増している
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 500万円~950万円
- 職種
- 品質管理・品質保証
更新日 2025.10.08