【募集背景】世界的な脱炭素社会実現に向けた動きの中、日本も2050年カーボンニュートラル実現に向けて、脱炭素電源の新設や既設発電所のリプレースが必要となっています。現在、カーボン”ゼロ”の水素燃焼を見据えた国内GTCC新設・リプレースや既設発電所での水素燃焼実現に向けた改造といった商談が活況を呈しており、弊社事業拡大に向け、営業力を強化すべく、募集させて頂くものです。【職務内容】※ガスタービン・コンバインドサイクル発電プラント(GTCC)<国内GTCC新設営業納入業務>日本国内で建設するGTCCプラント向け営業を担当します。主な業務内容は以下3点です。1,受注工事遂行(エグゼキューション):受注したプラントを納期までに完成・引き渡し、代金を回収する。プロジェクトマネージャと協調しながら多岐に渡る社内関連部署を纏めてプロジェクトを前進させるとともに、各種リスクを把握・コントロールして工事完了を目指す。2,新規商談の受注支援:遂行業務(上記1)で得た知見・教訓を新規商談にフィードバックする形で、受注営業を支援する。3,お客様の工場ご視察対応(PR活動、立会検査対応等):新規商談や受注工事遂行において、お客様の工場ご視察を受入、当社技術力・当社技術の信頼性への理解を深めることで、新規商談における受注や受注工事における円滑な遂行へ寄与する。<国内GTCCアフターサービス営業業務>日本国内で納入したGTCCプラントならびにコンベンショナルプラント向けタービンのアフターサービス営業を担当します。主な業務内容は以下3点です。1,受注工事遂行(エグゼキューション):受注したアフターサービス工事を納期までに完成・引き渡し、代金を回収する。プロジェクトマネージャと協調しながら多岐に渡る社内関連部署を纏めてプロジェクトを前進させるとともに、各種リスクを把握・コントロールして工事完了を目指す。2,アフターサービス工事の推奨提案、売込みによる販売促進・受注拡大支援:お客様の安定運用に寄与する点検・修理工事ならびに経済性向上・環境負荷低減に繋がる性能改善工事・水素焚き改造工事等をプロジェクトマネージャー・社内関連部署と計画し、お客様へ提案を行い、販売促進・受注拡大を支援する。3,お客様の工場ご視察対応(PR活動、立会検査対応等):新規商談や受注工事遂行において、お客様の工場ご視察を受入、当社技術力・当社技術の信頼性への理解を深めることで、新規商談における受注や受注工事における円滑な遂行へ寄与する。■仕事の魅力・やりがい1,我々の業務は最新鋭のGTCCや水素燃焼の新設や既設発電所のアフターサービスを通じて、日本のカーボンニュートラルを実現し、支えていくという、社会に貢献する非常にやりがいのある業務です。2,日々の業務を通じて、製品知識は勿論、法律知識や日本のエネルギー情勢・将来動向も学ぶことが出来ます。3,お客様や社内PJメンバーといった数多くの関係者と共に、プラント運開やアフターサービス提供を目指し業務を進める中で、業務に対するやりがいを感じると共に自らの成長も味わうことが出来ます。■経営方針MOVE THE WORLD FORWARD三菱重工グループは、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、1884年の創立以来、社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、複数の事業を横断的に組み合わせ、社会に提供できるソリューションの幅を広げています。カーボンニュートラル社会の実現に向けたエナジートランジション、モビリティの電化・知能化に取り組み、人々の豊かな暮らしを実現します。