スマートフォン版はこちら

医薬品メーカーのコンサルタント・士業の転職・求人情報

検索結果一覧7件(1~7件表示)
    • 入社実績あり

    マーケティング室・知財担当(主事・主務/マネージャー候補)

    株式会社タウンズ

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み

    弊社マーケティング室にて下記業務をご担当いただきます。【具体的な業務内容】・知的財産権に関する業務 出願手続き、中間処理等 IPランドスケープ、知財ポートフォリオ作成・新製品、新技術開発・導入に係る調査業務 先行技術調査 、クリアランス調査、市場性調査・開発進捗管理・部門間調整業務

    勤務地
    静岡県
    年収
    500万円~750万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.10.21

  • システム監査

    医薬品メーカー

    IT領域の高い専門性を背景に下記業務を統括・遂行する 【ITに係る内部監査】・情報システムの構成、運用、管理、セキュリティ対策の確認及び評価・組織のIT戦略、ITポリシー、及びIT統制の確認及び評価・データの品質、信頼性、セキュリティ、及びプライバシー保護の確認及び評価・ITインフラストラクチャ(ネットワーク、サーバー、クラウド等)やセキュリティ対策の確認及び評価・システム開発プロセスにおける品質管理、テスト手法、及び成果物の品質に関する確認及び評価 【内部統制監査 J-SOX】J-SOX(金融商品取引法に基づく内部統制報告制度)・IT全般統制(ITGC)の整備・運用状況の評価・業務処理統制(アプリケーション統制)におけるITの活用状況の確認・J-SOX対応に必要な文書化、評価、改善活動の支援・内部統制の有効性に関する評価結果の報告書作成【組織構成】内部統制部20名 システム監査担当3名【募集背景】STS2030達成に向けた諸活動のITに係る業務リスクの低減と業務の適正化を図るために、IT領域の監査機能を増強・強化します。グローバルの事業成長を支える監査体制の強化を共に担って頂ける方を募集します【得られるスキル】■ITに係る内部監査体制の構築力組織のIT環境に応じた監査方針の策定、監査手続の設計、評価基準の整備など、内部監査体制の企画・構築に関する実践的なスキル■情報セキュリティ・データガバナンスに関する理解システム運用やデータ管理におけるセキュリティ対策、プライバシー保護、データ品質管理などの分野における実践的なスキル■システム開発・運用に関する監査スキル開発プロセス、テスト手法、成果物の品質評価など、システムライフサイクル全体に対する監査スキル■IT統制およびJ-SOX対応に関する専門知識IT全般統制(ITGC)や業務処理統制(アプリケーション統制)に関する評価・改善活動を通じて、J-SOX対応に必要な知識と実務経験

    年収
    1000万円~1250万円
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.11.21

  • 内部統制部 情報セキュリティ担当【東京】

    医薬品メーカー

    • 英語

    【職務内容】大塚グループ全体の情報セキュリティ施策の立案と実施、また、各事業会社(国内/海外)施策の推進■情報セキュリティ方針・基準・ルールの整備・周知徹底■セキュリティ管理状況の評価と改善支援■情報セキュリティ教育・訓練の立案、実施■グループ共通セキュリティ施策の検討・展開・運用■インシデント対応【募集背景】内部統制部は、GRC(ガバナンス、リスク、コンプライアンス)の観点から大塚グループの持続的な成長を支えることをミッションとしています。事業領域の拡大やグローバリゼーションに伴い、事業環境や法規制の急速な変化にもスピーディに対応することが求められるため、大塚グループ全社レベルでのリスク管理体制の構築・運用の重要性は益々高まっています。本ポジションでは、大塚グループ傘下の事業会社および国内・海外子会社を対象とした情報セキュリティの強化に一緒に取り組んでいただける方を募集しています。【組織構成】12名(半数以上が中途入社の方となっております。)コンサルや監査法人から入社された方もご活躍しております。

    年収
    年収非公開
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2025.03.17

  • 内部統制部 情報セキュリティ担当※グループ会社出向

    医薬品メーカー

    【職務内容】大塚グループ全体の情報セキュリティ施策の立案と実施、また、各事業会社(国内/海外)施策の推進■情報セキュリティ方針・基準・ルールの整備・周知徹底■セキュリティ管理状況の評価と改善支援■情報セキュリティ教育・訓練の立案、実施■グループ共通セキュリティ施策の検討・展開・運用■インシデント対応【募集背景】内部統制部は、GRC(ガバナンス、リスク、コンプライアンス)の観点から大塚グループの持続的な成長を支えることをミッションとしています。事業領域の拡大やグローバリゼーションに伴い、事業環境や法規制の急速な変化にもスピーディに対応することが求められるため、大塚グループ全社レベルでのリスク管理体制の構築・運用の重要性は益々高まっています。本ポジションでは、大塚グループ傘下の事業会社および国内・海外子会社を対象とした情報セキュリティの強化に一緒に取り組んでいただける方を募集しています。【組織構成】12名(半数以上が中途入社の方となっております。)コンサルや監査法人から入社された方もご活躍しております。

    年収
    年収非公開
    職種
    インフラエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.08.28

  • 内部統制部 プライバシー・個人情報保護担当※出向の可能性あり

    医薬品メーカー

    • 英語

    【職務内容】■欧米プライバシー担当者と連携し、プライバシー・個人情報のアクセスと利用に関するグローバル共通の規程・手順書類の策定、日本・アジア地域での導入運用、維持、監視(保護対象保健情報(PHI)、企業機密専有情報を含む)■日本・アジア地域において、プライバシー・個人情報保護に係る法規制遵守を促進する。■プライバシー・個人情報保護に係るグローバル規程類、ならびに各国で定められたプライバシー・個人情報保護要件の運用を確実にする。■プライバシーバイデザイン戦略を促進する。■個人情報監査の実施、プライバシー・個人情報保護管理における各種助言■第三者(サードパーティ)との個人データ使用に関する合意書案の作成、交渉、実行において法務チームと連携する。■必要に応じてビジネス部門に対して、プライバシーの影響についてのガイダンスを提供する。■プライバシー・個人情報に係る法規制、およびベストプラクティスの動向を把握する。【募集背景】業務拡大による増員【組織構成】12名(半数以上が中途入社の方となっております。)コンサルや監査法人から入社された方もご活躍しております。

    年収
    年収非公開
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.05.08

  • 知的財産

    医薬品メーカー

    • 英語

    【同社について】 ◆眼科領域に特化した製薬会社です◆ 某ブランドなどの目薬やコンタクトレンズ用剤など一般用の製品でおなじみですが、実は、売り上げの約85%は医療用医薬品。 眼科領域に特化して製品開発を行っており、眼科で使われる点眼薬から手術用剤まで幅広く揃えているため、同社といえば、眼科のドクターは皆さんご存知です。【具体的な職務内容】■国内外の侵害予防調査および検討業務■他社動向調査■研究員に対しての知財教育■発明の発掘、特許出願および中間処理【配属先組織】事業開発本部 知的財産部(部長含め 11 名)【同社の特徴】関わる全ての人のしあわせを追求する、“Good Company”を経営理念としております。・患者・消費者の皆さま、医療従事者の皆さま、取引先の皆さま、株主の皆さま、社員といった同社に関わる全ての人々とバランスの取れた関係性を保ちながら発展することを目指しています。・過重労働の防止、年休取得率の向上や、時間単位年休の導入等、働き方改革に力を入れ、長期にわたって活躍できる環境を整えています。・行動理念である“If I were you”の下で、良好な関係、コミュニケーションを構築し、「あるべき姿・やるべきこと」を実現・実行できる風通しの良い職場です。

    年収
    420万円~770万円※経験に応ず
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.06.24

  • 検索結果一覧7件(1~7件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    医薬品メーカーのコンサルタント・士業の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    Related columns

    関連コラム

    よくあるご質問