スマートフォン版はこちら

新宿・池袋のビジネスコンサルタントの転職・求人情報

検索結果一覧9件(1~9件表示)
    • 入社実績あり

    DXプロジェクトマネージャー【製造業界向け/フルフレックス】

    株式会社コアコンセプト・テクノロジー

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    製造業DXシステム開発のプロジェクトマネージャーとしてマネジメント業務全般をお任せします。【具体的な職務内容】■顧客と打ち合わせによる要件定義■仕様・スケジュールの策定・管理■進捗管理■リスク管理■メンバー/チームマネジメント■顧客折衝【同ポジション特徴】■自社データマネジメントプラットフォーム活用した提案・開発「Orizuru」についてOrizuruはIoT技術により製造現場の様々な状態をデータ化・可視化し、AIを活用して課題解決し、生産性の向上・業務効率化を実現します。ベテランの業務を自動化し属人性低減・省人化することで横展開が可能となります。既存の設備・業務フローは企業により多種多様ですが、同社では導入前の業務コンサルティングから内製化までを対応しております。※参考:https://orizuru.io/■大手企業中心とした支援実績代表含め創業メンバーは製造DXを支援していた企業出身。創業当初から製造業向けに事業を展開しており、現在も案件のほとんどが大手企業中心とした案件及びブライム案件となっております。【案件事例】・大手建設業向けの工場/現場の可視化システム・Aによる工場部品の類に検索/価格推定システム・大手金融機関向け役員位置情報管理システム・大手製造業向け不具合品分析システム・製造業向けグローバルECサイト・エンジニア調達ブラットフォームの自社ブロダクト「ohgi」・製造業向けのloT自社ブロダクト「Orizuru Platform」【配属先】DX事業本部本部長1名、部長1名(30代後半)メンバー10名程度┗3~4つのチームに分かれています。【定年】60歳再雇用あり:65歳まで【働き方/社風】■柔軟な働き方:フルフレックス、リモートワークを活用しながら、生産性にこだわって成果を出しやすい環境を整えております。出社必須、決まった時間に仕事をしないといけない、会社の決定は絶対に従わないといけない、というルールを否定し、社員が望む人生を実現するために働きやすい環境を目指し、年々改善しております。■切磋琢磨が叶う環境:各ドメインに精通したエキスパート職による勉強会や、技術書籍補助、各種セミナー参加費用補助等を利用しながら、是非望むキャリアの実現に向けて会社を利用してほしいと考えています。■評価制度:主観的な印象が入らないよう、成果(プロジェクトの達成度合い・納期・顧客からの評価等)で判断する実力主義の環境です。ハイパフォーマーが決して損をしない制度設計をしておりますので、詳細については面接にてお伝えさせて頂きます。【同社の魅力】■各数値データhttps://recruit.cct-inc.co.jp/about/data/・離職率:8.8%IT業界かつ若い社員が多い中では比較的低い離職率となっています・3年未満の勤続年数:61%・平均年齢:35歳・キャリア採用比率74%・リモート比率:8割■評価制度/成長機会主観的な印象が入らないよう、成果(プロジェクトの達成度合い・納期・顧客からの評価等)で判断する実力主義の環境です。ハイパフォーマーが決して損をしない制度設計をしておりますので、詳細については面接にてお伝えさせて頂きます。またエキスパート職による勉強会(テーマ例【機械学習モデルの説明性(SHAP)】【Blazor WebAssemblyとSignalR】等)を週に1回程度実施しており、かつプロジェクト内でも積極的に勉強会を実施しております。※勉強会は業務時間扱い■SI&自社サービス事業の拡大従来はSES事業への集中を行っておりましたが、更なる事業拡大に向けて同社ではSES事業の売り上げを伸ばしながらも、SI/自社サービス事業の拡大を進めております。マッチングサービスOhgiの活用によって安定的なエンジニア提供が実現出来ており大手企業からの案件受注も増加、全社で売り上げ拡大を進めています。売り上げ割合:SES 5割 SI 5割所属人数:SES 2割、SI 8割

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1500万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.10.05

    • 入社実績あり

    製造業向けPM・コンサルタント【リモート/フレックス有】

    株式会社コアコンセプト・テクノロジー

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    製造業を中心とした大手顧客向けプライム案件のプロジェクトマネージャー・コンサルタントをお任せします。【具体的な職務内容】同社は、製造業向けデータマネジメントプラットフォーム「Orizuru」という自社ソリューションを持っています。日々、製造業が抱える共通の課題に対して、ワンストップで解決できないか模索した結果、創り出されたサービスです。この「Orizuru」を活用し、顧客が現状抱える課題のヒアリング、開発計画の立案、投資対効果の見積など、ビジネス/デジタルの両視点から総合的にアプローチし、DX-ToBeダイジェストという同社オリジナルのドキュメントにまとめて提案頂きます。開発PMと協力しながら、課題の抽出、企画立案、実行、運用までを一気通貫で支援いただきます。【「Orizuru」について】OrizuruはIoT技術により製造現場の様々な状態をデータ化・可視化し、AIを活用して課題解決し、生産性の向上・業務効率化を実現します。ベテランの業務を自動化し属人性低減・省人化することで横展開が可能となります。既存の設備・業務フローは企業により多種多様ですが、同社では導入前の業務コンサルティングから内製化までを対応しております。※参考:https://orizuru.io/【案件事例】・大手建設業向けの工場・現場の可視化システム・AIによる工場部品の類似検索&価格推定システム・現場作業員の高齢化に伴う事業継承リスクのコンサルティング案件【配属先】DX事業本部【定年年齢】 60歳再雇用制度:あり ※65歳まで【役職定年】 無し【働き方/社風】■柔軟な働き方:フルフレックス、リモートワークを活用しながら、生産性にこだわって成果を出しやすい環境を整えております。出社しないといけない、決まった時間に仕事をしないといけない、会社の決定は絶対に従わないといけない、というルールを否定し、社員が望む人生を実現するために働きやすい環境を目指し、年々改善しております。■切磋琢磨が叶う環境:各ドメインに精通したエキスパート職による勉強会や、技術書籍補助、各種セミナー参加費用補助等を利用しながら、是非望むキャリアの実現に向けて会社を利用してほしいと考えています。■評価制度:主観的な印象が入らないよう、成果(プロジェクトの達成度合い・納期・顧客からの評価等)で判断する実力主義の環境です。ハイパフォーマーが決して損をしない制度設計をしておりますので、詳細については面接にてお伝えさせて頂きます。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1500万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.08

    • 入社実績あり

    PLM導入コンサルタント【リモート/フレックス有】

    株式会社コアコンセプト・テクノロジー

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    同社では製造業・建設業を中心にDX化の支援を行っております。PLM(製品ライフサイクル管理)の導入経験とものづくりへの深い知見を活かし、作業効率性・労働生産性の向上や、ベテランが有するノウハウの自動化等を実現、併せてスマートファクトリーの構築をコンサルティングから導入まで一気通貫型で行って頂きます。【採用背景】同社の製造業DX部門において新たなサービス領域として、製造業ERPに関する導入支援を行い、顧客企業のバックエンドの仕組みづくりを支援しています。PLM導入支援サービスを拡大していくため、プロジェクトをリードしていただける方を募集致します。【具体的な職務内容】PLM導入後のあるべき姿の策定(コンサルフェーズ)から要件定義、システム設計、開発、導入、運用・保守、内製化まで伴走しながら支援していただきます。■案件獲得に向けたコンサルティング業務■顧客の製品開発プロセス(As-Is)分析、理想的な製品ライフサイクル管理(To-Be)策定、グランドデザイン構築■要件定義や基本設計などの上流工程へのコミット■PLMシステムの設計・開発プロセスの管理■プロジェクトのリスク管理、コストコントロール■プロジェクトメンバーのマネジメント■顧客折衝および関係構築■PLMシステムの導入・運用支援※ゆくゆくは組織マネジメントも担っていただく予定です。【プロジェクトについて】プロジェクト規模は数か月程度のものから1年を超えるものまで様々です。基本的な流れは、受注したプロジェクトにメンバーとしてジョインし、顧客と打ち合わせしながら要件を確定し、基本設計・詳細設計・開発・テスト・納品までを進めていきます。【配属先】DX事業本部【定年年齢】 65歳まで就業可能【役職定年】 無し【働き方/社風】■柔軟な働き方:フルフレックス、リモートワークを活用しながら、生産性にこだわって成果を出しやすい環境を整えております。出社しないといけない、決まった時間に仕事をしないといけない、会社の決定は絶対に従わないといけない、というルールを否定し、社員が望む人生を実現するために働きやすい環境を目指し、年々改善しております。■切磋琢磨が叶う環境:各ドメインに精通したエキスパート職による勉強会や、技術書籍補助、各種セミナー参加費用補助等を利用しながら、是非望むキャリアの実現に向けて会社を利用してほしいと考えています。■評価制度:主観的な印象が入らないよう、成果(プロジェクトの達成度合い・納期・顧客からの評価等)で判断する実力主義の環境です。ハイパフォーマーが決して損をしない制度設計をしておりますので、詳細については面接にてお伝えさせて頂きます。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1500万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.11.12

    • 入社実績あり

    【グローバル新規事業】日本新規ビジネス(AI)立ち上げ

    株式会社リヴァンプ

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 土日休み

    大手日系クライアント様の経営戦略の策定・実行を含めて、経営直下から入り込みクライアント様の事業拡大のサポートをしていきます。経営視点からの会社成長のためのステップを考え、フレームワークにこだわらずに、ご自身の発想で、クライアント様が更なる高みを目指すためにどうしたらいいのかを考えて頂く、外部コンサルティング(全体像のアイディア)と社内コンサルティング(実行支援)を掛け合わせた、経営支援ポジションとなります。【業務内容】今回のグローバル新規事業立上げでは、経営戦略に直結するSCM領域において、日本マーケットに変革をもたらすためにAIソリューションを海外パートナーと手を組み、日本マーケットへのローカライズと導入をリードしていただきます。語学力を活かすだけではなく、実際に海外案件や海外出張等もありますので、グローバルにご活躍されたい方にご挑戦頂きたいポジションとなります。新規ビジネスだけではなく、グローバルロールアウト案件で海外(アメリカ/シンガポール等)へ数か月単位での出張もございます。(経営×DX×業務コンサルティング)【案件例】■サプライチェーン、マーチャンダイジングのシステム開発を独自の方法論を用いたビジネス変革のリード■日系大手企業のグローバル展開におけるSCM構築および仕組み作り■エンタープライズ企業様の売上拡大を目指したSCM拡大の構想と実現■SCM最適化による経営戦略の実現を実行するため、クライアント様内部の各部門(物流/MD/店舗運営等)の業務改革の実行

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~2000万円※経験に応ず
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2024.10.02

    • 入社実績あり

    デジタルマーケティングコンサルタント

    株式会社リヴァンプ

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 土日休み

    クライアントが抱える、表面的なマーケティング課題に留まらず、経営全体を俯瞰しながら、マーケティング課題抽出~分析~対策~戦略立案~実行まで一気通貫で経営支援していきます。デジタルマーケティングに限らず、商品開発・広告販促企画・クリエイティブ開発を統合的に行うことで、クライアント企業の“顧客価値創造” を支援しています。また、マーケティングのやりっぱなしを放置せず、科学的な成果管理により、マーケティング組織の継続的進化を促します。【やりがいなど】・カバー範囲が広く、裁量も大きいです。・デジタル広告実運用は、基本的に外注で対応します。広告販売ありきでなく、本質的な経営課題解決に深く貢献できます。・マーケティングを軸にしつつも、マーケティング領域外への改革提案や実行も可能です。(事例:新規ビジネス立上げ、商品仕入先見直し、プライジング見直しなど)・当社が得意である、クライアントのトップライン成長に直接貢献でき、喜ばれます。・プロジェクトアサインは少数ですので、意思決定が早く、その関与度と貢献度も高いです。・グループにクリエイティブ会社もあり、一気通貫で制作までも行えます。https://revamp.co.jp/news/news-06/【募集背景】現在のチームは、30代のシニア・マネージャーを中心に10名程度です。お引き合いが多く、増員したく思います。更に、クライアントフェイシングやプロジェクトマネジメントご経験者は歓迎です。【業務内容】・クライアントフェイシングのリードやプロジェクトマネジメント・経営陣への分析レポート、提案書作成・マーケティング施策立案~実行支援・顧客/マーケティング DWH構築およびMA/BIツール導入、活用支援 など※デジタル広告実運用は、基本的に外注で対応します。※ご希望されましたら、CM制作やPR業務もご担当可能です。※営業ノルマは無く、デリバリー重視です。※一部リモート勤務も取り入れ比較的働きやすい環境です。(勤務形態は案件先クライアントに準じます)

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~2000万円※経験に応ず
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2024.07.09

    • 入社実績あり

    マーケティングコンサル

    株式会社リヴァンプ

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 土日休み

    クライアントが抱える、表面的なマーケティング課題に留まらず、経営全体を俯瞰しながら、マーケティング課題抽出~分析~対策~戦略立案~実行まで一気通貫で経営支援していきます。デジタルマーケティングに限らず、商品開発・広告販促企画・クリエイティブ開発を統合的に行うことで、クライアント企業の“顧客価値創造” を支援しています。また、マーケティングのやりっぱなしを放置せず、科学的な成果管理により、マーケティング組織の継続的進化を促します。【やりがいなど】・カバー範囲が広く、裁量も大きいです。・デジタル広告実運用は、基本的に外注で対応します。広告販売ありきでなく、本質的な経営課題解決に深く貢献できます。・マーケティングを軸にしつつも、マーケティング領域外への改革提案や実行も可能です。(事例:新規ビジネス立上げ、商品仕入先見直し、プライジング見直しなど)・当社が得意である、クライアントのトップライン成長に直接貢献でき、喜ばれます。・プロジェクトアサインは少数ですので、意思決定が早く、その関与度と貢献度も高いです。・グループにクリエイティブ会社もあり、一気通貫で制作までも行えます。https://revamp.co.jp/news/news-06/【募集背景】現在のチームは、30代のシニア・マネージャーを中心に10名程度です。お引き合いが多く、増員したく思います。更に、クライアントフェイシングやプロジェクトマネジメントご経験者は歓迎です。【業務内容】・クライアントフェイシングのリードやプロジェクトマネジメント・経営陣への分析レポート、提案書作成・マーケティング施策立案~実行支援・顧客/マーケティング DWH構築およびMA/BIツール導入、活用支援 など※デジタル広告実運用は、基本的に外注で対応します。※ご希望されましたら、CM制作やPR業務もご担当可能です。※営業ノルマは無く、デリバリー重視です。※一部リモート勤務も取り入れ比較的働きやすい環境です。(勤務形態は案件先クライアントに準じます)

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~2000万円※経験に応ず
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2024.07.09

  • 【スペシャリスト】FPコンサルタント

    生命保険・損害保険

    • 副業制度あり

    【職務内容】主に中小企業経営者の相続・事業承継に関するコンサルティングを行い、お客さまと課題を共有のうえ課題解決に向けた生命保険やサービスを提案・提言をする業務■相続・事業承継の専門家として、営業職員や代理店の生命保険提案のサポート ・法人の事業承継(株式移転等)における株価算定および課題分析、対策提案 ・中小企業オーナー、またはそのご家族の相続についての対策提案■事業承継に係る生命保険以外のソリューション提案 ・銀行やM&A仲介会社(外部提携企業)との協働によるソリューション提案【ミッション】相続・事業承継の専門家として、生命保険の提案にとどまらず、お客さまの課題解決のために生命保険以外のサービスの活用も含めて提言することをモットーにしています。【配属先】ウェルスビジネス推進室【組織構成】FP・相続コンサルタント約35名【募集拠点】 東京支社、新宿支社、埼玉支社、大阪支社、福岡支社のいずれか(全国転勤あり)【魅力】■相続・事業承継を専門分野としたコンサルタントを組織している生命保険会社は珍しく、中小企業をメイン市場としている同社こそのポジションであること。■提案内容も生命保険にとどまらず、M&Aや銀行ソリューションも含めた保険以外のソリューション提案が可能なこと。■FP・相続コンサルタント組織は発足から約10年と新しいながら、近年急速に拡大し、多くのお客さまや営業担当者から信頼される存在へと成長していること。■現在、同社は約36万社の中小企業と取引があり、提案の機会は豊富で、生命保険という長期的な商品を通じて、お客さまと深い関係を築けること。

    年収
    960万円~
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.27

  • 新規事業開発【社会課題×DX/東証プライム上場】

    調査・マーケティング

    • 副業制度あり

    公共と民間をつなげた社会課題解決を目指した新規事業開発をお任せします。社会の動き及び経営戦略に基づいた新規事業PJをリサーチ~企画~実行フェーズまで一連をお任せします。公共領域の事業開発ニーズが多く、専門スキルを持った人材の募集をしております。【具体的には】■社会課題解決に係る新規事業の事業計画の立案・策定■新規事業の業界・マーケット分析及び事業シーズの収集と、成長・拡大のための事業企画・推進サポート■事業参入前のフィジビリティスタディー、及びPoCの可能性調査■収集した事業シーズの事業性検討と、実際のビジネスモデル構築【事例】・某スポーツ振興センターが実施する第三者相談・調査制度におけるLINE相談窓口の導入を支援これまでメールで対応してきたトップアスリートへの暴力行為等の相談をより利用しやすくするため、2019年2~3月に実施した試験導入を経て、本格的に開始したものです当社はLINEアカウントの開設から相談受付システムの構築、実務運用対応を支援します。・総務省「令和3年度 課題解決型ローカル5G等の実現に向けた開発実証」事業に採択総務省「令和3年度 課題解決型ローカル5G等の実現に向けた開発実証」事業に採択【ポジションの魅力】◎社会課題解決の一端を担うことができ、事業推進に関する裁量も大きいです。◎国や自治体の最新の動向を常にキャッチアップしながら動くことができるので、得るものの幅も広いことが特徴です。◎当社が蓄積してきた知見やネットワーク、クライアントリソースを活用することでスモールスタートから大きく発展できるポテンシャルがあります。【配属予定部門】事業開発総括 公共政策本部 公民連携部:約10名全員中途採用入社です。(都庁、自治体職員、民間企業など様々なバックグラウンドをお持ちの方が活躍中です。)

    年収
    600万円~1200万円
    職種
    その他企画

    更新日 2025.07.14

  • 建設サプライチェーン効率化のミッションのもと、DXサービス企画開発の調整管理を担うプロジェクトマネージャー/BuildA

    住宅・建材・エクステリア商社

    • 管理職・マネージャー経験

    【担当業務】同社全体の建設DX(デジタルトランスフォーメーション)推進担当として、BIM関連サービスや建設DXプロダクトである「BuildApp」などの企画立案/要件定義やマネジメント業務に携わっていただきます。現在、同グループではBIMを中心とした積算業務改善・工程管理・コスト管理・製造連携といった建設プロセスのデジタル化を進めており、それらの建設DXプロジェクトを担当いただきます。顧客であるゼネコンへのヒアリングや実証実験を通じて得た情報から「BuildApp」をより顧客のニーズに沿うことはもちろん、建設DXを前進するプロダクトにすべく、プロダクトの企画立案/要件定義を行っています。現状、「建築×デジタル」に強い人材が社内にはまだまだ数が少なく、裁量を持って中心的役割を担う重要ポジションでご活躍いただきたいと考えており、建材商社の立場から建設業界のDX化を推進していく強い熱意と意欲を持った方を募集しております。また、マネージャー候補として将来的には戦略実施のための組織構築や運営にも携わっていただくことも期待しています。【業務詳細】■DXプロダクト開発における企画立案・要件定義■建具をはじめとした専門工事の積算・施工図・製造等に関するDXプロダクト開発 - 社内、社外プロジェクト管理・調整業務■建設業界の業務フローの改善・効率化に関するゼネコンをはじめとしたステークホルダーへの提案~開発のための要件定義■社内の関係部署(システム開発チーム等)との連携・協議■建設業界の「脱炭素化」や「効率化」は国も推進しており国とも連携しながら進めることもございます。社会インフラを支えたい方や建設業界の「不」を解決し日本の未来を支えたい方歓迎します。■入社後すぐにお任せする業務:「BuildApp建具」プロダクト開発における情報基盤の整備や要件定義など■ステップアップでお任せする業務:「BuildApp」関連サービス(建具-内装連携など)のプロダクト開発マネジメント【入社後のフォロー・教育体制】入社後はDX各部門のオリエンテーションを行いながら「BuildApp建具」サービスの情報基盤の整備や要件定義などのメンバーに入っていただきプロダクト開発の理解を深めるところから開始します。【募集部門】 BuildApp事業統括本部 BuildAppサービス開発統括部 BA3部 プロダクト開発課【メンバー構成】■部長1名、担当部長1名■プロダクト開発課:課長1名、メンバー5名、派遣2名■サービス開発課:課長1名、メンバー2名【キャリアアップ】■同社は、メンバー自身が思考・行動して、強いオーナーシップ持ち、新たな価値創造・事業運営(スタートアップ)を実現することを強く推奨しています。そのための環境(キャリアアップ研修など)整備に取り組んでいます。【同社について】■1598年創業、1947年設立。内装資材、外装建材、セメント、鉄鋼、土木関連資材の販売・施工、及び道路標識の製造・販売を手掛ける老舗企業です。■これまで建設・商社事業をメインに展開してきましたが、、IT/AIの力を活用したビジネスモデルの変革を行っております。【魅力】■建設業界は今なおアナログ的な手法が多く残っておりますが、同社は業界で先駆けてデジタル化を進め、競争優位を確立することを目指しております。■建設業界の変革にいち早く携わり、業界をリードすることに挑戦するポジションです。■働き方改革の一環で、フレックスやテレワークなど積極的に推進しており、また、社内にマッサージ室を設置する等、福利厚生も充実しています。

    年収
    608万円~900万円※経験に応ず
    職種
    プロダクトマーケティング

    更新日 2025.05.02

  • 検索結果一覧9件(1~9件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    新宿・池袋のビジネスコンサルタントの求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    Related columns

    関連コラム

    よくあるご質問