- 入社実績あり
バイオ医薬品製造における製造業務※新潟市北区株式会社カルティベクス
株式会社カルティベクス
バイオ医薬品製造(培養、精製)データ整理文書作成業務製造条件検討製造、分析に係る機器操作設備管理【所属組織/人数等】41名(製造部)※組織拡大に伴う体制強化
- 勤務地
- 新潟県
- 年収
- 330万円~580万円
- 職種
- 創薬
更新日 2025.03.03
株式会社カルティベクス
バイオ医薬品製造(培養、精製)データ整理文書作成業務製造条件検討製造、分析に係る機器操作設備管理【所属組織/人数等】41名(製造部)※組織拡大に伴う体制強化
更新日 2025.03.03
株式会社カルティベクス
・手順書の作成及び照査・製造記録・試験検査記録の照査・原材料供給業者,設備点検校正業者及び外部委託業者に対する監査・品質イベントに対する処置(変更管理,逸脱管理,是正措置・予防措置等)・教育訓練の実施,管理・文書管理・自己点検等【所属組織/人数等】 5名(品質保証部 品質保証課) 【募集背景】 組織拡大に伴う体制強化
更新日 2025.03.03
ファーメランタ株式会社
【職務内容】■医薬・食品関連を主とした、精製検討~分析法開発~品質決定までの研究開発を担当いただきます・医薬品中間体等の発酵培養液から目的物を精製するメソッドの開発 ・目的物の分析方法の開発 ・目的物の品質を決定する検討 ・商用生産のためのスケールアップ技術検討 ■化合物の精製技術の開発大腸菌培養液からの対象化合物の精製技術を開発します。実験室レベルでの精製はもちろんのこと、コストや純度、GMP規格等を考慮に入れた実用生産レベルでの精製技術を開発します■化合物の分析、解析弊社で扱う化合物は多岐にわたっており、それぞれに分析条件が異なります.化合物の特性、分析機器に関して精通するように研鑽していただきます【業務体制】研究開発部門だけでなく、事業開発部門との連携もありますので相互にサポートしながら進めて頂けます。設立間もない会社ですので個人の裁量が大きいため、意欲的に取り組んで頂ける方が望ましいです。
更新日 2024.08.19
十全化学株式会社
【期待する役割】品質管理業務において次代のリーダー候補として中枢を担っていただくことを期待したポジションです。チームの生産性を保つよう業務を牽引していただく役割をお任せいたします。【職務内容】・製商品、原材料等の試験検査業務、合否判定・製造環境試験の実施・SOP(標準作業手順)および報告書等の作成・改定・製品の市場出荷に関する諸業務・試験検査業務に関する顧客および関連部門との連絡、調整ならびに折衝・試験検査法に関する維持管理業務【使用分析機器】HPLC、GC、イオンクロマトグラフ、LC/MS、紫外可視分光光度計、赤外分光光度計、旋光度計、核磁気共鳴装置、粒度分布計、X線回折装置、カールフィッシャー水分計、示差走査熱量計、密度比重計、電位差滴定装置、融点測定装置、粘度計、屈折計、全有機体炭素計、電気伝導度計、原子吸光分光光度計、反応熱量計、恒温恒湿機、微生物試験室【魅力】・業容拡大のフェーズのため、このタイミングでしか積めない経験値を得ることができる。・医薬品原薬製造という社会貢献性の高いビジネスの発展に貢献できる。・最新の試験機器や微生物限度試験設備を設置した万全の品質評価体制にて能力を発揮できる。【組織構成】品質管理部試験課 メンバーは計62名です。・課長クラス(男性3名、女性1名)・スタッフ(女性43名、男性15名)
更新日 2024.12.24
十全化学株式会社
■医薬原薬の品質保証に関する下記の業務を行って頂きます。【具体的には】■GMP関連業務(変更管理業務、逸脱管理業務、CAPA管理、サプライヤー管理など)■GMP文書の作成■GMP関連手順書の作成■GMP書類の照査■関連する国内外当局査察対応のリード■社内外との連携■医薬品製造業許可管理業務【魅力】■品質管理の経験のみでも次世代を育成していきたいとのことで応募可能です!■大手に引けを取らない最新鋭の研究機器と試験機器を導入しています!【配属部署】■品質保証部 品質保証課 10名 部長1名、課長2名、スタッフ7名 40代が占めている!※基本的に出社!【募集背景】■将来の管理職、GMP責任者育成を目的としています。
更新日 2025.01.08
大和薬品工業株式会社
【職務内容】■医薬品の原薬等の品質管理業務を担当。 《具体的には》 専用機器を用いた成分分析/書類作成/チェック等をお任せします。◆プライム市場上場のダイト株式会社のグループ会社として、ダイトからの受注が中心となっています。ダイトの生産拡大に伴い、同社も設備投資を含めた生産体制の拡大を行っています!◎男性も育休取得実績あり!複数名の方がこれまで取得されています。 ◎行動や仕事に取り組む姿勢がしっかりと評価される制度を取り入れています。
更新日 2025.03.11
株式会社廣貫堂
【期待する役割】医薬品の品質管理業務、サンプリング/理化学試験/微生物試験等をお任せします。【職務内容】■試験実務(理化学・微生物)及びその他付帯業務■品質保証関連業務【おすすめポイント】■地元富山を代表する医薬品製造メーカー。■産休育休後の職場復帰率は100%。フレックスタイム等も導入しており、男女問わず長く活躍できる、働きやすい職場が用意されています。■2021年4月からは給与改定も行われ、社内の制度も徐々に改革が進んでおります。■品質の問題がありましたが、早急な対応や事業展開の幅広さ、製薬会社からの厚い信頼により生産力は回復しており、多数の引き合いがあります。
更新日 2024.06.24
キョーリンリメディオ株式会社
【職務内容】ジェネリック医薬品の研究開発をお任せ致します。◆製剤開発固形剤を中心に、様々な形態の製剤を開発。有効成分に様々な機能を持った添加剤を組み合わせて製剤を作り込み最適な処方(添加剤の種類及び分量)や製造方法を確立◆分析試験開発する製剤の品質を評価するための試験方法を確立し開発段階の製剤を試験し品質を保証。また、有効期間を決めるための安定性試験製剤の溶け易さを見極める溶出試験等を行い製剤の特性を明らかにしていく。◆薬物動態試験開発した製剤と先発医薬品をそれぞれ服用し経時的に血液を採取して有効成分の濃度を測定、解析し有効成分の吸収された速度及び量が製剤間で同じであることつまり同等な効能・効果を持つことを確認。【組織構成】開発一部もしくは開発二部への配属となります。
更新日 2024.03.13
株式会社パナケイア製薬
【業務内容】■理化学試験や原材料の受入試験■人材育成■スタッフの管理■責任者として、目標、方針及び計画に基づいて、所管業務に関し、直属下位者を指揮監督し、又は自ら執行いただきます■所管業務に関し、相互に関連する業務について、関連部門と緊密な連絡、調整、協力を行います【募集背景】課長補佐としの管理職の増員【部署構成】品質保証部(部長) ・品質管理グループ 課長、メンバー ・品質保証グループ 課長、メンバー
更新日 2024.02.19
株式会社パナケイア製薬
一般用医薬品のOEM製造をメインとする医薬品メーカーにて医薬品製造の品質管理業務に従事していただきます。【具体的には】・製商品、原材料等の試験検査業務、合否判定・原料、中間製品、最終製品のサンプリング・試験機器及び設備の管理・SOP(標準作業手順)および報告書等の作成・改定・品質管理基準の設定など【募集背景】増員
更新日 2024.02.19
ニプロファーマ株式会社
■医薬品(注射・テープ剤)の品質保証をお任せいたします。【具体的には】・製造記録の照査 ・手順書類の作成 ・国内外の製造所の管理 ・監査対応業務 ・文書管理(製品標準書/品質管理基準書等の管理)■入社後の流れ■入社後は、先輩スタッフの隣で業務を見ながら、仕事の流れを覚えていただきます。慣れてきたら、担当業務をお任せしていきます。同じラインのスタッフとチームワークを大切に仕事を進めていきます。■チーム/組織構成■現在15ラインが稼働しており、大館工場では1,100名が活躍しております。平均年齢も35歳と若いスタッフが活躍しており活気ある職場です。■キャリアパス■工場内でのキャリア形成はじめ、本社QAへのチャレンジなど、社員のキャリアビジョンを鑑みたキャリア形成が可能です。■長期就業■男性の育休取得実績あり、産休・育休取得者が全員復帰しているなど、長く働いていただける環境を整備しております。■仕事の魅力■医薬品製造は、綿密、丁寧なチェックがかかせない仕事となりますが、チームワークを大切にしながら仲間と協力して仕事を進めていくことができます。何より、医薬品製造は社会貢献度の高い仕事となりますので、自分自身が製造に携わった薬が世の中に広まることを実感していただけます。■ニプロファーマのトピックス・【製造棟の新設】よりニーズの高い医薬品の製造に対応するため、新棟を増設・【新工場の設立】医薬品のさらなる製造に向けて、新しい工場の設立を予定※5名以上採用
更新日 2025.03.04
ニプロファーマ株式会社
■医薬品(注射・テープ剤)の品質管理をお任せいたします。【具体的には】・製品、原料、資材の各種試験業務(理化学試験・微生物試験)の実施・製造エリア環境モニタリング(微生物、微粒子)の確認、培養判定、トレンド作成■入社後の流れ入社後は、先輩スタッフの隣で業務を見ながら、仕事の流れを覚えていただきます。慣れてきたら、担当業務をお任せしていきます。同じラインのスタッフとチームワークを大切に仕事を進めていきます。■チーム/組織構成現在15ラインが稼働しており、大館工場では1,100名が活躍しております。平均年齢も35歳と若いスタッフが活躍しており活気ある職場です。■キャリアパス工場内でのキャリア形成はじめ、本社QAへのチャレンジなど、社員のキャリアビジョンを鑑みたキャリア形成が可能です。■長期就業◎男性の育休取得実績あり、産休・育休取得者が全員復帰しているなど、長く働いていただける環境を整備しております。■仕事の魅力医薬品製造は、綿密、丁寧なチェックがかかせない仕事となりますが、チームワークを大切にしながら仲間と協力して仕事を進めていくことができます。何より、医薬品製造は社会貢献度の高い仕事となりますので、自分自身が製造に携わった薬が世の中に広まることを実感していただけます。■ニプロファーマのトピックス・【製造棟の新設】よりニーズの高い医薬品の製造に対応するため、新棟を増設・【新工場の設立】医薬品のさらなる製造に向けて、新しい工場の設立を予定※5名以上採用
更新日 2025.03.04
ニプロファーマ株式会社
■医薬品(注射・テープ剤)の品質管理をお任せいたします。【具体的には】■製品、原料、資材の各種試験業務(理化学試験・微生物試験)の実施■製造エリア環境モニタリング(微生物、微粒子)の確認、培養判定、トレンド作成■入社後の流れ入社後は、先輩スタッフの隣で業務を見ながら、仕事の流れを覚えていただきます。慣れてきたら、担当業務をお任せしていきます。同じラインのスタッフとチームワークを大切に仕事を進めていきます。■チーム/組織構成現在15ラインが稼働しており、大館工場では1,100名が活躍しております。平均年齢も35歳と若いスタッフが活躍しており活気ある職場です。■キャリアパス工場内でのキャリア形成はじめ、本社QAへのチャレンジなど、社員のキャリアビジョンを鑑みたキャリア形成が可能です。■長期就業◎男性の育休取得実績あり、産休・育休取得者が全員復帰しているなど、長く働いていただける環境を整備しております。■仕事の魅力医薬品製造は、綿密、丁寧なチェックがかかせない仕事となりますが、チームワークを大切にしながら仲間と協力して仕事を進めていくことができます。何より、医薬品製造は社会貢献度の高い仕事となりますので、自分自身が製造に携わった薬が世の中に広まることを実感していただけます。■ニプロファーマのトピックス・【製造棟の新設】よりニーズの高い医薬品の製造に対応するため、新棟を増設・【新工場の設立】医薬品のさらなる製造に向けて、新しい工場の設立を予定※5名以上採用
更新日 2025.03.04
株式会社IDファーマ
ワクチン生産、新工場建設中!・先端医療(遺伝子創薬や細胞治療)に必要なベクター等の製造・再生医療に関する医薬品製造医薬製造の経験者は、ご経験に合わせポジションをご相談させて頂きます。■先端医療(遺伝子創薬や細胞治療)に必要なベクター等の製造・品質試験■再生医療に関する研究・開発、特に遺伝子治療薬の製造技術の研究・開発を研究者と一体となって遂行すること■その他、必要なバイオ関連研究・開発を研究者と一体となって遂行すること
更新日 2024.09.04
森田薬品工業株式会社
【職務内容】医薬品や栄養機能性食品 (主にドリンク剤 液剤)の品質管理をお任せします。【職務詳細】医薬品や栄養機能性食品のドリンク剤液剤を製造している同社にて出荷の最終試験を行います。・理化学試験、微生物試験など・原料や製品の品質チェック・製造前の原料試験や資材試験・製造した製品の理化学試験、微生物試験などさまざまな検査機器を駆使し、 多数の検査項目を確認していきます。 また各種法令や品質基準に照らして徹底した管理を行い、 ゆくゆくは製品の出荷判定や保健所などへの各種申請など試験以外の業務も お任せする予定です。【働く環境】個の裁量が大きく、自分で業務スケジュールを組み立てて管理できる環境のため、のびのび働くことができます。少数精鋭でコミュニケーションを大切にしており、わからないことがあってもすぐに相談できる環境です。
更新日 2025.04.23
森田薬品工業株式会社
【職務内容】同社にて品質管理の業務をお任せいたします。【職務詳細】具体的には下記業務をお任せいたします。・人血清を用いた糖タンパク質の遠心分離・血清分取からプレMAFを 加工・製造する技術を習得すると同時にプレMAFの供給に伴い、 安全性を保証する品質試験等の技術を習得してもらいます。・特許技術のアップデート、産学連携で行う共同研究等のテーマに基づき、 学術情報の収集とプロトコール等の作成、 論文化に向けたエビデンスデータの保管と管理を行ってもらいます。・機能性物質の探索から新商品の開発業務全般・健康自然食品MAFブランドの研究、新商品化の開発業務全般【働く環境】個の裁量が大きく、自分で業務スケジュールを組み立てて管理できる環境のため、のびのび働くことができます。少数精鋭でコミュニケーションを大切にしており、わからないことがあってもすぐに相談できる環境です。
更新日 2025.04.23
株式会社セロテック
【職務内容】■研究所の管理職候補として開発計画書の作成や新規商品の開発などに着手いただきながら、将来は研究所運営のマネジメント業務を期待しています。【具体的には】・開発計画書の作成・新規製品の開発、進捗管理・製品化までの実行、レポートの作成・若年層の指導と育成【募集背景】・若年層の育成、組織強化の為による募集
更新日 2024.10.31
太陽ファルマテック株式会社
医薬品(バイオ含む)、治験薬等の GMP管理下 における 原材料の受入試験検査、製造した製品試験、製造環境調査、バリデーションなどの 品質試験業務、 試験検査 報告書や手順書 作成 、監査 対応や教育 等を担って頂きます。【具体的な仕事内容】・医薬品原料の受入試験、包装材料の受入検査・医薬品の出荷試験、工程試験、安定性試験・試験手順の作成、改訂、確認など文書管理・製造環境調査およびモニタリング試験・試験結果のデータ解析・製造及び試験法バリデーション関連業務・分析機器と コンピューターシステムの管理 業務・GMP監査対応・教育訓練業務・その他工場品質試験 全般に関する事項
更新日 2024.12.20
同仁医薬化工株式会社
◆◇医療用医薬品の開発を行っている同社で品質保証の募集です◇◆当社製造販売医薬品の品質保証(QA)業務全般を担っていただきます。医薬品製造業者のGMP管理、GQPシステム構築と運用、県薬務課との折衝や査察対応、パートナーシップからの監査対応など幅広い業務をご経験いただけます。【業務量】新規品目数は0~3件/年、監査頻度は受ける側(当局、関連企業からの監査)、実施する側(パートナー企業へ訪問)共に4~5回/年程度です。【キャリアパス】ご本人のご希望によりますが、ゆくゆくは品質管理部門の中心人物としてチームを牽引していただく想定です。役員や部門長の9割が中途入社者であり、今回も将来の幹部候補としての採用です。【組織構成】品質保証部に所属をしていただきます。QA関連人員は4名となります。【福利厚生】子供手当や退職金もあり、ご自宅から通勤できない際は引っ越し費用は全額会社負担とし、住宅補助(家賃の一部)を支給いたします。【同社の魅力】シェアのとれる良い製品を大量に製造することにより、高い品質の追求とコストの低減を図っています。そのために独創的でハイスピードな製造機械を工場に導入しています。◇医療用医薬品【ボルタレンシリーズ】販売:ノバルティス ファーマ(株)【リスペリドン内用液】販売:田辺三菱製薬(株)◇一般用医薬品【ボルタレンシリーズ】販売:グラクソ・スミスクライン・コンシューマー・ヘルスケア・ジャパン(株)【ジクロテクトPROシリーズ】販売:大正製薬(株)【エスタロンモカ】販売:エスエス製薬(株)◇海外向け医薬品◇医薬品原薬ベタメタゾン酪酸エステルプロピオン酸エステルデプロドンプロピオン酸エステル
更新日 2025.02.13
北日本製薬株式会社
【業務内容】・製造管理、品質管理、品質保証等の責任者業務・品質保証・薬事関連の書類作成・文書の管理や整備 等
更新日 2025.03.17
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。