- パソナ限定求人
不動産鑑定士《大阪/コロナ禍でも業績好調企業》不動産金融
不動産金融
【期待する役割】不動産鑑定評価業務全般をご担当いただきます。【職務内容】J-REITの証券化案件、国および地方自治体案件を中心に、アセットタイプはレジ・オフィス・ホテル・物流施設・商業施設・介護施設と幅広い案件に携わることが可能です。
- 年収
- 650万円~900万円
- 職種
- 不動産鑑定・デューデリジェンス
更新日 2025.09.10
不動産金融
【期待する役割】不動産鑑定評価業務全般をご担当いただきます。【職務内容】J-REITの証券化案件、国および地方自治体案件を中心に、アセットタイプはレジ・オフィス・ホテル・物流施設・商業施設・介護施設と幅広い案件に携わることが可能です。
更新日 2025.09.10
不動産
■担当業務同社の鑑定部にて、不動産鑑定士として三菱地所Gの案件をメインに幅広くご対応いただきます。■担当業務詳細・三菱地所グループの各事業において、プロジェクト検討段階から不動産評価領域で参画・三菱地所グループがコンサルティングを提供するプロジェクトで、不動産評価領域で参画・事業法人をはじめとする優良クライアントの拠点集約や移転、建替え、有効活用に伴う不動産評価・大手法律事務所をはじめとする弁護士の不動産案件■ポジションの特徴三菱地所Gとして、鑑定機能は同社の鑑定部に集約をされている為、三菱地所Gならではの大規模案件に間近で携わることが可能です。・将来は下記のような当社が展開する多角的な不動産サービス事業領域でコンサルタントとして活躍して頂くことも可能です。・CRE戦略サポート、CRE戦略支援システム『CRE@M』の提供・不動産の売却・購入仲介、公的不動産の売買サポート、オフィス賃貸仲介、物流施設仲介・オフィスビル、賃貸マンションの賃貸経営サポート、オフィスのリーシング・相続サポート、不動産投資サポート、不動産運用サポート■組織に関して鑑定部は15名の組織です。20代から50代の年齢層のメンバーが幅広く活躍をしている環境です。■働き方に関して土日祝休みとなります。残業時間は30時間程度(残業代は1分単位で支給)、フレックス制度に加え多様な社員が働き甲斐と活力を持ち、高いパフォーマンスを発揮できる環境づくりを推進するため「人事部ダイバーシティ推進室」が立ち上がっており、サテライトオフィスの活用やフリーアドレス、リモートワークの推進等が進んでおります。その他、2019年にはデジタル戦略部が立ち上がっており、ICT活用の中でもセールスフォース活用が社内でも浸透しております。■評価体制評価制度としては、実績(チームと個人)及びそこに至るまでのプロセスや行動がそれぞれ評価されるような仕組みになっている為、しっかりと自身の顧客に向き合う事の出来る環境です。
更新日 2025.08.29
不動産
■某社の鑑定部にて、不動産鑑定業務全般をご担当いただきます。【募集背景】一般の鑑定評価案件および社内プロジェクト関連の 不動産評価担当の人員拡充の為。【配属先】某社 鑑定部 ※同社にて雇用され、某社へ出向。 ※所属社員は全員出向にて勤務しております。【同社鑑定部の特徴】◆約65年超の歴史と豊富な実績 昭和30年に評価業務を開始以来、昭和38年に創設された鑑定評価制度において 鑑定業大臣登録を受けるなど永年に亘り実績を積み上げております。 長年の経験と幅広いアセットへの対応、商品ラインアップを展開しています。◆マーケット感覚を重視した高い品質 総合不動産会社の鑑定セクションならではのマーケット感覚が高度 かつ精緻な鑑定評価を支えています。◆業界屈指の業務体制 同社グループでは全体で約60名の不動産鑑定士等を擁しています。 大量案件の一括査定、全国レベルでの迅速な対応が可能です。【同社の魅力】・土日祝休み、年間休日120日・所定労働7時間10分・平均残業:20~30時間程度/月・家族手当、住宅手当等の福利厚生が充実・フレックス制度、リモートワーク有・年間14日以上の有給取得可能・永年の業歴と充実した顧客層に裏打ちされた安定的な事業基盤。
更新日 2025.07.25
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。