スマートフォン版はこちら
更新日:2025.01.26
  • 入社実績あり

不動産担当者

  • 学歴不問
  • 土日休み
  • 400万円〜1000万円 ※経験に応ず
  • 熊本県熊本市中央区練兵町1番地
  • 個人営業
  • -

熊本県でシェア6割の優良地銀。社会貢献度も高い地元屈指企業。

優良地銀「肥後銀行」での「不動産担当者」の求人。九州FGとして「九州トップの総合金融グループ」を目指すべく、今回の募集。同行の場合中途採用者の場合、当初は嘱託(有期雇用:12か月)、その後契約期間の間に職務状況等を勘案し、正行員登用を検討。実績は全員正行員に。

Job No.81015034
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

TSMCの熊本進出に伴い活況を呈する熊本県内の不動産業界において、企業進出の支援およびお客様へのソリューションサービスをより一層強化するため、不動産分野に長けた人材を募集することになりました。

【仕事内容】
■県内・県外進出企業への不動産コンサルティング情報の提供および支援
・行内情報(不動産活用情報 など)の取りまとめによるコンサルティング支援
・行外情報ネットワークと連携したビジネスマッチング支援
■企業・自治体等との連携し、熊本県内における不動産開発案件への主体的な取り組み
・大手デベロッパー、自治体等との情報連携
・担当営業店との連携による地権者等への対応支援
・不動産ファイナンスの知識・経験があれば尚可

【配属部署】
法人コンサルティング部地域産業支援室

会社特徴

第百三十五国立銀行として1925年に創業した。熊本県屈指の金融機関であり、県内でのシェア(メインバンクと認識している企業数)はほぼ6割にも達している県内屈指企業。経営は安定しており、自己資本比率は10.73%(国内基準)にも達する。本店が老朽化した為、総工費100億円を投じ新本店ビルの建設が進められ、2015年完成、5月7日から新社屋での業務が開始された。
鹿児島銀行と経営統合を2015年10月1日に実施。両行は共同金融持株会社である九州フィナンシャルグループを設立。九州の地銀として確固たる社会貢献度を示している。

肥後銀行は、金融機関を取り巻く環境が大きく変化する中、今までの考え方・やり方に囚われず、地域の持続的成長の実現に向け、最良の金融サービスを提供し、お客様から真に愛される銀行となることを目指しています。2015年10月には鹿児島銀行と経営統合し、九州フィナンシャルグループとして新たな一歩を踏み出しました。「九州トップの総合金融グループ」を目指し、「広域化した新たな地域密着型のビジネスモデルの創造」に取り組んで参ります。そして、私たちは地域の“うるおいある未来のために”どんなときも、一人ひとりがお客様と真摯に向き合い真心のこもった対応で、お客様のよりよい未来を拓いていきます。

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
■不動産関連企業または企業の不動産管理部門、信託銀行等での勤務経験がある方

【歓迎要件】
▼宅地建物取引士

役職

-

予定年収

400万円〜1000万円 ※経験に応ず

諸手当

通勤手当, 残業手当
勤務地手当、財形貯蓄、企業年金、持株会制度、自己啓発奨励金制度、育児休暇制度、
社宅(独身寮、家族用)、従業員互助会

学歴

不問

勤務地

熊本県熊本市中央区練兵町1番地法人コンサルティング部地域産業支援室

勤務時間

8:30~17:30
休憩時間:60分

休日・休暇

週休二日(土日)
[休日]祝日 [休暇]有給休暇、慶弔休暇、シーズン休暇、連続休暇(5営業日、年2回取得)、ボランティア休暇 育児・介護休業 等

選考フロー

適性試験
面接(複数回)

事業内容

〈銀行業〉
■預金業務
■貸出業務
■商品有価証券売買業務
■有価証券投資業務
■内国為替業務
■外国為替業務
■社債受託および登録業務
■スワップ取引等業務
■附帯業務
<総資産> 6兆9,829億円億円
<預金(含 譲渡性預金)> 5兆4,935億円 <貸出金> 4兆6,041億円
<自己資本比率> 10.45%(国内基準)
<拠点数> 125(本支店118、出張所5、海外駐在員事務所2) 2024年3月末現在

本社所在地

熊本県 熊本市中央区練兵町1

企業URL

https://www.higobank.co.jp/

設立

1925年07月

資本金

18128百万円

従業員数

単体:2180人 連結:-

売上高

-

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

【雇用形態】
当初1年間は嘱託(契約社員)にて採用。1年以内に正行員登用へ登用あり

[定年]なし

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。