スマートフォン版はこちら
更新日:2025.04.27

【香川】印刷物の提案営業【未経験歓迎】

  • 正社員
  • 未経験可
  • 転勤なし
  • 280万円〜455万円 ※経験に応ず
  • 香川県三豊市豊中町笠田笠岡
  • 法人営業 > ルート営業・渉外・外商
  • -

創業100年の歴史/消費者向き製品で開発国内~海外へ市場展開

オリジナルブランド多数・自由度高く離職率とても低い、社長ポリシーは他社の真似をしない・安売りをしない・従業員の幸せを求める   非常に働きやすく、離職率も低い 中途採用率80%

Job No.81035375
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

≪あなたのアイディア・提案を形にできる!印刷営業≫

メモ帳等の紙製品・パッケージ・名刺など、身近な印刷物の営業業務を担当して頂きます。

打ち合わせ・提案⇒お客様のご希望にあった印刷物を作り上げていきます。
受注から納品まで他部署(製造部・デザイン等)と調整しながら段取りを組み、印刷物を仕上げていきます。

※主に既存取引先に対しての営業活動 (新規開拓は無し)
※未経験者には先輩社員が丁寧に指導します。

募集理由:欠員補充

会社特徴

四国中央市の紙製品出荷額は全国一です。四国中央市の紙製品メーカー、同業社、加工会社からの印刷・製品加工の受注が全体の55%を占めます。
この地域には協力な印刷会社が無く、松山・高知の印刷会社の参入がありますが、当社のキャパと品質で市場シェアは5割程度はあると考えます。
今回のコロナウィルスの影響ですが、一般商業印刷は大きな影響を受けるが、BtoC紙製品は今のところ堅調に推移しています。主な得意先はカクケイ㈱、㈱エムパック、佐々木紙工、今村紙工等になります。
その印刷・加工技術を駆使して開発したのが「geografia」自社ブランド商品です。UV(紫外線硬化型インキ)印刷機導入を機に「ファイルdeメール」を開発・展開・特許登録で大きな成果を作りました。その他企業向けBtoB製品、消費者向けBtoC製品を数多く開発して世に送りました。メディアのデジタル化により、紙離れが進行しています。今後は人口減少、少子化により、市場規模はますます縮小となります。そういう中で当社の特徴は下請け型だけでなく、開発・ものづくり型で多くの製品を展開してきました。企業の予算縮小もあり、BtoB事業は苦戦していますが、BtoC製品の強化を図り、紙製品・文具のメーカーを確立して、ブランド構築したいと考えています。お客様からの下請け受注がベースではありますが、こちらは市場動向に左右されます。自ら出来ることとして開発~告知~展開を積極的に取り組んで行きたいと考えています。

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
■普通自動車運転免許
■PCスキル(Word・Excelの基本操作)

役職

-

予定年収

280万円〜455万円 ※経験に応ず

諸手当

通勤手当(上限1,5000円)、営業手当(20,000円~30,000円)、家族手当(1,000円/人)、退職金制度(勤続2年以上)、退職金共済加入

学歴

高校 卒業以上

勤務地

香川県三豊市豊中町笠田笠岡3915-5 陣山工業団地内
<最寄駅>本山(香川県)

勤務時間

8:00~17:00
休憩時間:75分  変形労働時間制(1年単位) 36協定における特別条項:あり(突発的な受注増や納期短縮があった場合)

休日・休暇

その他
[休日]土、日、祝日  ※月3回程度土曜日休み  会社カレンダーによる [休暇]有給休暇(6ヶ月経過後年次有給休暇日数 10日) 育児休業取得実績あり

選考フロー

面接回数2回
面接(予定2回)

事業内容

総合印刷業
商業印刷物(ポスター/パンフレット/カタログ/チラシ)、包装資材、パッケージ、包装紙、PP製品(クリアファイル、ファイルDEメール、ファイルDEバッグ)
自社製品(geografia、REALFAKE、まるもの、dancs、WATOY)

本社所在地

香川県 観音寺市八幡町1丁目10-33

企業URL

http://www.marumo-print.co.jp/

設立

1957年05月

資本金

10百万円

従業員数

単体:60人 連結:60人

売上高

-

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

[定年]60歳  [再雇用]65歳まで

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。