スマートフォン版はこちら
更新日:2024.09.04
  • 入社実績あり

【BODY生産技術領域担当】

  • リモートワーク可
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 未経験可
  • 土日休み
  • 390万円〜500万円 ※経験に応ず
  • 栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台
  • 生産技術・プロセス開発 > 生産技術・プロセス開発
  • -

”FA”化の”SOf”twareと”TEC”hnologyに貢献するファソテック

~モノづくりの現場を人と技術でご支援~
■◇上流から下流まで一貫支援するモノづくりのソリューションプロバイダー■◇

Job No.81045536
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

日本を代表する製造業向けに、製品開発の効率化をサービスとして提供している同社の受託部門のエンジニアとして、以下の内容をお任せします。

【BODY溶接の生産技術支援】
設備モデリング、工場LAYOUT検証、ロボット到達検証、
溶接GUN干渉確認、設備設計資料作成、汎用設備成立性確認など

・現在の組織体制
 VD技術事業部 SVD部に配属
 配属チームは面接後に決まる為、
 各グループの人数のみ記載し詳細は割愛致します。
 ・SVD部 PTS開発 Section グループ 4名(グループ内 1チーム)
 ・SVD部 CCS Section グループ 11名(グループ内 2チーム)
 ・SVD部 PU開発 Section グループ 14名(グループ内 3チーム)

【補足事項】
同社は創業30年間製造業の製造プロセスのかかりつけ医として大手顧客の技術コアを支えるサービスを提供しています。
人の供給ではなく技術のパートナーとして顧客から信頼を得ているからこそ本来完成車メーカーが外注しない最先端案件を請け負っています。

【教育について】
CATIA研修を受講していただきます。
※JR東北本線 宝積寺駅

■評価制度
・当社は『育成型評価』を採用しています。
「育成型評価」は一人ひとり能力や成果を詳細に把握し、より難易度の高い業務に積極的に挑戦していくことを重視して行う評価です。自分の能力や成果が評価基準と比較してどの様な水準にあるのか確認した上で能力開発に繋げていきます。また「育成型評価」は絶対評価とも言われており、評価基準は5段階で行い3が基準になります。会社は社員が3以上の評価に達して欲しいと考えています。3未満の評価をされた場合、評価者(上司)は足りない点を本人に説明、指導することで本人も今後の改善目標が明確になりよりスキルアップにつなげていくことができます。

会社特徴

★「”FA”化の”SOf”twareと”TEC”hnologyに貢献する」ソリューションプロバイダー★
ファソテックは自動車、航空機、電気・機械製品等のメーカー向けに、製造プロセスのデジタル化や効率化を提案し、日本の『モノづくり』に貢献しています。
主に3次元CAD/CAM/CAEシステム「CATIA」を使い、自動車、航空機、電気・電子等の製造業に携わるメーカーを対象に、モノづくりにおける工期短縮やコストダウン、
効率化実現のためのシステム、ソフトウェアの開発、販売、教育、コンサルティングを行っています。

≪メディカルエンジニアリングサービス≫
工業の世界で培ってきたCADを中心としたデジタル技術を医療の分野に応用できないかと考え、大学病院をはじめとする医療機関と産学・医工連携の共同研究を推進してきました。
3Dプリンターを活用したメディカルエンジニアリングの可能性を他社よりも先んじてリサーチし、事業化するに至りました。
この分野への世間の関心は大変高く、NHKを始め主要テレビ局各局の取材を受けニュース等でも放送されました。

職場環境

  • リモートワーク可

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
■PCスキル
(パワーポイント資料作成、エクセルの簡単な操作)
■生産技術経験者(目安:半年以上)
(溶接、ラインシュミレーション、設備設計、工程検討等)
■コミュニケーション能力があること
【歓迎要件】
▼自動車に関する一般知識を持っている方(車好きな方)
▼CATIA V5簡易モデリング能力
▼DELMIA
▼生産技術経験者
 (溶接、ラインシュミレーション、設備設計、工程検討)
▼CAEの経験者

役職

-

予定年収

390万円〜500万円 ※経験に応ず

諸手当

残業手当
通勤手当(月5万円迄) 家族手当(扶養配偶者/月17,000円、子ひとりにつき/月5,000円)支給  在宅勤務手当(在宅1日につき250円)

学歴

専修・専門学校 卒業以上

勤務地

栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台6-1 ホンダエンジニアリング

顧客事業所(首都圏)※勤務地は担当していただく業務により異なります

勤務時間

9:00~18:00
休憩時間:その他

休日・休暇

完全週休二日(土日)
[休日]半期に1度、全社会議のため土曜出勤あり [休暇]有休休暇(入社3ヶ月経過時点10日 最高付与日数20日) 年末年始休暇(6日) 誕生日休暇

選考フロー

面接回数2回
書類選考⇒1次面接⇒最終面接

事業内容

■CAD/CAM/CAE/PDM(PLM)製品のシステム販売・構築サービス・教育
■設計を効率化するシステム開発と
エンジニアリングサービス
■3Dプリンタの販売・造形サービス
■デジタル技術・3Dプリンタを活用した、医療分野におけるエンジニアリングサービス


【事業所】
宇都宮エンジニアリングセンター
栃木サテライトオフィス
名古屋サテライトオフィス
大阪オフィス
栃木芳賀オフィス

本社所在地

千葉県 千葉市美浜区中瀬1丁目3幕張テクノガーデン西高層館B棟 21F

企業URL

http://www.fasotec.co.jp/

設立

1983年06月

資本金

265百万円

従業員数

単体:214人 連結:-

売上高

-

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

【受託案件について】
ホンダグループからの案件依頼が増加に伴いエンジニア採用を強化しています。業務幅は提案次第では、広げる事が出来、幅広い業務に携われるチャンスは十分あります。また在宅も活用いただく事も可能な為、働き方に自由もあります。ホンダグループ社との業務がメインな為、転勤や異動は基本的にはありません。
【同社の事業について】
~経済産業省のものづくり白書に掲載される技術力~
同社はものづくりに特化した様々なサービスを展開しており、製造プロセスの改善コンサルティングやCATIA(CADソフト)の導入支援・技術教育、設計システムの開発などを行っています。また、新規事業として医療向け臓器のモデル開発・製造もスタート。業界から注目を集めています。

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。