スマートフォン版はこちら
更新日:2024.10.28

事務(京都郡苅田町)※残業5h/月

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 土日休み
  • 退職金制度有
  • 230万円〜300万円 ※経験に応ず
  • 福岡県京都郡
  • 営業事務 > 一般事務
  • -

~環境保全を含むトータルメンテナンス企業です~

地球環境に貢献し、お客様を大切にし、技術開発型の世界に視野を広げた、進化する企業を全社員一丸となり目指しています。
★残業は少なく、ワークライフバランス良好!

Job No.81063220
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

・給与集計業務(出勤簿・申請書のチェックを行い集計する)
・売上表作成
・消耗品発注(消耗品の在庫を確認し、必要数量の発注)
・支払表作成(購入品の請求書が届いたら発注金額と確認しまとめる)
・原価表作成等(利益確認)
・来客対応・電話応対
・塗装服や手袋の洗濯
・実習生の寮管理他

【想定残業時間】5時間/月
【募集背景】部署異動に伴う人員補充
【組織構成】メンテナンス担当5名、事務1名、技能実習生4名 ※九州事業所(メンテナンス事業部)

会社特徴

■当社は広島と防府、北九州の大手自動車メーカーの第一次協力会社として「メンテナンス・フリーの精神(保全コスト低減)」で生産ラインを60年以上支え続けてきた歴史をもつメンテナンスの技術者集団企業です。
《強み》
自動車の生産ラインなどのメンテナンスサービスを主軸に、ダクトの製造販売、粉塵抑制装置の設計、製造、据付などを行う。独自開発の技術で「広島から世界へ」を合言葉に、顧客と“感謝、感激、感動”を共感できる商品、サービスの提供を目指している。スパイラルダクト生産県内一位のダクト製造部門では、一般的な形状から特注品まで、どのような注文にも対応できる技術システムを強みとしています。
《社風》
国籍、性別、学歴、年齢、新卒既卒を問わない多様な「人財」を採用しています。入社年数や役職の有無に関係なく、頑張れば認めてもらえる社風があり、社員のやる気やキャリアに合わせた教育プログラム、福利厚生の内容充実に力を入れています。

【主要取引先】マツダ(株)、日産自動車(株)、新日本製鐵(株)、ダイキョーニシカワ(株)、 (株)ユーシン、コベルコ建設(株)、(株)サタケ、(株)あじかん、JFEスチール(株)、 (株)カンネツコーポレーション、 (株)コンセック、(株)昭和コーポレーション、 中国ベンド(株)、広島伊丹電機(株)  ※順不同
【主な海外進出先】メキシコ、マレーシア、フィリピン、アメリカ合衆国

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
■何らかの事務的な仕事の経験
■基本的なPCスキル(Word、Excel)
■普通自動車運転免許

役職

-

予定年収

230万円〜300万円 ※経験に応ず

諸手当

残業手当, 退職金制度
通勤手当(月20,000円迄)、財形貯蓄

学歴

不問

勤務地

福岡県京都郡苅田町殿川町1-22

勤務時間

8:30~17:30
休憩時間:70分

休日・休暇

週休二日(土日)
日曜、有給休暇 ※土曜・祝日は会社カレンダーや業務状況により出社日あり

選考フロー

面接回数1回
小論文

事業内容

■メンテナンス事業部:生産ラインの「総合的効率化」を実現するため、品質、コスト、安全衛生、環境等の問題点を総合的にチェックし、取引先に理想を上回る生産し捨て身の構築提供を基本としています。
■エンジニアリング事業部:県内第一位の生産を誇る「スパイラルダクト」は、空調、換気、型枠等その用途は多方面にわたります。
■エデュケーション事業部:企業主導型保育園インターナショナルキッズコミュニティの運営
■IT・ロボット事業部:協働ロボット等の取扱
■エコソリューション事業部:環境機器の製造及び販売及び取付工事

本社所在地

広島県 東広島市八本松飯田2丁目2-1

企業URL

http://www.mentecworld.co.jp/index.html

設立

1981年10月

資本金

96百万円

従業員数

単体:145人 連結:-

売上高

-

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

《企業特徴 補足》
■差別の無い人財雇用と評価制度、健康経営と治療と仕事の両立支援に取り組んでいます■
年齢・性別・国籍を問わず多様な人財の確保に取り組み、管理職などに女性・シニア・外国人を配置するなど、ダイバーシティ経営により経営力・競争力の維持・向上を図るとともに、年齢、男女、国籍に拘らず毎年外部委託により研修を実施している。雇用環境の改善に取り組み男性の育休利用者が増加。また健康経営の一環で、毎年女性従業員及び男性従業員の配偶者を対象に全額会社負担で乳がん検査を実施。更に罹患時の見舞金制度を整備し、治療と仕事の両立支援に取組でいる。

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。