スマートフォン版はこちら
更新日:2025.01.24
  • 入社実績あり

デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進担当者

  • リモートワーク可
  • 上場企業
  • 正社員
  • 採用人数5名以上
  • 転勤なし
  • 700万円〜850万円 ※経験に応ず
  • 東京都港区
  • 社内SE
  • -

「財産」と「未来」を守る総合財産コンサルティング会社

★総合財産コンサルティングを行う、日本で唯一の上場企業★
個人資産家、企業オーナーの双方に対し、財産に関する総合的なソリューションをワンストップで提供しています!

Job No.81068669
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【募集背景】
高齢化が進行する社会において、企業の事業承継や個人資産家の財産承継を円滑に行うことは、
日本経済の強化にとって根幹をなすものであり、社会への貢献度も高い仕事です。
今後も少子高齢化が進むなかで、当社のコンサルティングサービスの需要はさらに高まると予想されます。
そのため、デジタルトランスフォーメーション(DX)をはじめとする生産性の向上やビジネスモデルの変革が必要不可欠であり、
専任でDX推進をしてくれる方を募集します。


【業務概要】
・パブリッククラウドを活用した、当社コンサル業務のアーキテクチャーの構想
・コンサルタントの生産性と質の向上を実現させるための、デジタルツールの要件定義とPMO管理
・SFAデータの分析と戦略策定
・コンサルタント業務への、生成AI実装に向けた検討。


【業務のやりがい】
・DX推進専任として社内プロジェクトを推進することができるため、これまでの経験を活かし、裁量をもって働くことが可能です。
・当社業務を可視化するところから始まりますので、仕事を通じて
「相続税・法人税等の税務・法務知識」「総合財産コンサルティングに関する知識」を身につけることができます。

会社特徴

■財産の承継・運用・管理を通じてお客様の相続をコンサルティングする総合財産コンサルティング会社です。資産家のお客様の多様なご要望に応えるべく、不動産・金融・財務など各分野の専門性を活かしたコンサルティングサービスを提供しています。「財産コンサルティング」では、個人資産家の財産の保全と収益の向上を多角的にサポート。「事業承継コンサルティング」は、経営する企業の承継を意思決定から支援し、承継後の経営者様個人の財産の承継もサポートします。相続は何世代にもわたるものであるため、お客様との信頼関係の構築を大切にしています。そのため、目先の利益にとらわれず本当にお客様のためになる解決策をお客様と一緒に考え提案し実行していくことができる会社です。

■2016年8月には、株式会社日本M&Aセンターと、事業承継・財産活用に関する総合コンサルティングを行う合弁会社、株式会社事業承継ナビゲーターを設立致しました。誰に会社を任せるのか、経営者ご自身の事業承継を取り巻くあらゆる可能性を俯瞰するため、同社では事業承継を考えている経営者数名と、専門家、事業承継の経験者等が一同に会する事業承継座談会を実施しています。

職場環境

  • リモートワーク可

※在宅勤務可能。出社比率は週1~2日程度です。 また、日中に来社⇔在宅の切り替えも可能です。

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
以下のいずれかのご経験がある方。
■社内で業務改善・変革を推進した経験
 例:業務改善に伴う、クラウドサービス、SFA、ビジネスアプリの導入等
■システム開発における要件定義が評価でき、開発委託先へ適切な指示ができる(経験年数不問、要件定義書の作成経験は不要)
■バックオフィス・フロントオフィス等のデータを分析し、分析結果を活用した経験(経験年数1年以上、データの種類は不問)

[歓迎要件]
・ソフトウェアの開発経験(言語は不問)
・パブリッククラウドを使った開発経験

役職

-

予定年収

700万円〜850万円 ※経験に応ず

諸手当

退職金制度
交通費全額支給、時間外手当、出張手当、家族手当(子1人につき5000円/月 ※子どもが22歳になる3月まで)、役職手当、社員旅行、海外研修、社員持株会(奨励金20%)、報奨金制度、ストックオプション、確定拠出年金制度、資格取得助成金制度(奨励資格を取得した場合、奨励金と助成金を支給します) 、インセンティブ制度、資格取得助成金制度

学歴

大学 卒業以上

勤務地

東京都港区赤坂8-4-14青山タワープレイス3階
<最寄駅>青山一丁目

勤務時間

9:00~17:30
休憩時間:60分 ※月曜日のみ8:50~9:30出勤となります。 ※時短勤務・時差出勤等、勤務時間は応相談。

休日・休暇

完全週休二日(土日)
土日祝完全週休二日、夏季休暇(3日)、年末年始、記念日休暇、慶弔休暇など 【有給】  10日~20日(入社半年後付与日数) ※入社4カ月目に付与されますが入社月により日数は異なります。制度紹介時にご説明致します。

選考フロー

面接回数3回
1次選考(所属部長)→最終選考(本部長+人事部長)

事業内容

■財産コンサルティング
■事業承継コンサルティング
■不動産ソリューションコンサルティング

【連結子会社】
■青山綜合エステート
■プロジェスト
■日本資産総研 他5社

本社所在地

東京都 港区赤坂8丁目4-14青山タワープレイス 3F

企業URL

http://www.azn.co.jp/

設立

1991年09月

資本金

1259百万円

従業員数

単体:219人 連結:290人

売上高

42859百万円 ※2024年12月期

株式公開

スタンダード

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。