スマートフォン版はこちら
更新日:2025.03.12
  • 入社実績あり

【生産設備設計】プライム上場/玉村/直近賞与実績8.41カ月

  • 上場企業
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 土日休み
  • 完全週休2日制
  • 500万円〜700万円 ※経験に応ず
  • 群馬県佐波郡玉村町
  • 生産技術・プロセス開発 > 生産技術・プロセス開発
  • -

『使う人が満足するものづくり』を展開

★東証プライム上場/釘打機ならびにホッチキス最大手メーカーです。世界初の製品を先駆け送り出す事で、マーケットシェアを高めています。★働きやすく福利厚生も充実!平均残業15~20時間/年間休日128日/長期休暇/直近5年の賞与実績8.41カ月

Job No.81139510
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【職務内容】
生産設備の仕様検討、構想検討などの上流工程から、設計、立上、生産開始後の改善まで、一貫したモノ作りに携わります。自社オリジナルの生産設備の実用化、ロボットを使用した搬送や梱包の自動化、新規工場建設時の設備仕様検討など、幅広い設備関係の業務を担います。具体的には以下の業務をお任せします。
※海外生産拠点での設備導入、立上等で年数回の海外出張もあります。

【詳細】
■生産設備検討での要求仕様の整理から製作仕様(メカ/電装仕様。人作業、レイアウト、モノ/人動線等)の確定
■外部設計を使う場合の外部設計業者との交渉、検収条件決め、設計の進捗管理、導入検収
■技術課題の整理と技術課題解決取組。裏付けのための実験検証の実行と実験報告書作成と報告
■製作仕様を満足する構想設計、組図設計(3DCAD)
■予算確保のための稟議書の作成と提案
■設備投資プロジェクトのリーダーとして、関係部署にメンバーを集め、まとめ、設備導入を実行

【募集背景】
■組織強化による募集

【組織構成】
■28名程度(今回は第1設備部に配属予定です。)
・第1設備部:商品及び部品の生産設備と樹脂系消耗品の生産設備
・第2設備部:鉄系消耗品の生産設備

【キャリアパス】
■将来的に当部署にてマネジメント職やエキスパート職としてご活躍いただけます。また、適性次第では他部門のキャリアチェンジも可能です。

会社特徴

★東証プライム上場/業界トップシェア製品を誇る優良メーカー★
■1942年に航空機部品メーカーとして設立。1952年に、国産初のステープラー、『ホッチキス』を発売。以後、事務用品の代名詞として、その生産量は50年で3億台を越え、国内シェアトップの座を現在も保持。マックスの社名も広く知られるようになりました。
※本来固有の商品名である『ホッチキス』はそのまま製品名として定着しています。

【『ホッチキス』のオフィス機器と、釘打機や住環境機器のインダストリアル機器との2本柱】
■製品群は大きく分けて、2つの分野があり、それぞれ高い製品シェアを誇っています。特に、ホッチキスや釘打機の針は消耗品として不可欠であり、同社の安定的な業績を支えています。
■「インダストリアル機器」:機工品事業と住環境機器事業・AGF事業があり、主にエアネイラ、エアコンプレッサ、鉄筋結束機、浴室暖房・換気・乾燥機、全熱交換型24時間換気システム等をラインナップしています。
■「オフィス機器」:言わずと知れた『ホッチキス』をはじめとして、オートステープラ、タイムレコーダ、ラベルプリンタ等の文具・電子事務機器事業
【常に創造を続け、個人と会社の成長を両立】
■常に顧客の立場に立ったモノづくりを行い、全社方針として、3年以内に開発された商品が売上の30%以上を構成することを掲げており、メーカーとしての『多彩な創造活動』を維持しています。

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
■生産設備による設計経験(構想・詳細設計~量産設計)のある方

【歓迎条件】
▼プロジェクトリーダーの経験のある方
▼電装設計
▼PLCプログラム作成
▼自動切削加工治具設計
▼組立作業の自動化設備

役職

-

予定年収

500万円〜700万円 ※経験に応ず

諸手当

通勤手当, 住宅手当, 残業手当, 家族手当, 退職金制度, 寮社宅
・その他福利厚生について:財形貯蓄、社内融資制度、社員持株会、企業年金基金他
・独身寮について:29歳までの独身・自宅外勤の方対象(群馬以外は借上対応)寮費は1人あたり月8,000円
・住居手当について:東京(36,000円~61,000円/群馬(16,000円~27,000円)※持家でも手当対象です。

学歴

大学 卒業以上

勤務地

群馬県佐波郡玉村町川井1848 ※マイカー通勤可
<最寄駅>新町(群馬県)

勤務時間

8:30~17:15
休憩時間:休憩時間:60分 コアタイム:11:00~15:00 フレキシブルタイム:8:00~11:00、15:00~20:00

休日・休暇

完全週休二日(土日)
祝日、夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、有給休暇、慶弔休暇

選考フロー

面接回数2回
適性試験
書類選考→SPI+1次面接→最終面接

事業内容

■インダストリアル機器部門(71%)
エアネイラ(空圧式自動釘打機)、エアコンプレッサ、鉄筋結束機、電動工具(インパクトドライバ、丸のこ等)、野菜結束機、浴室暖房換気乾燥機、24時間換気システム、床暖房システム等
■オフィス機器部門(25%)
オートステープラ、ホッチキス、ラベルプリンタ、チューブマーカー、カッティングマシン、プリンティングマシン等
■HCR機器部門(4%)
車いす、ユニバーサルサイクル
【拠点】
●開発・技術系/高崎事業所、藤岡工場、玉村工場、吉井工場
●営業・事務系/東京・大阪・名古屋・福岡・広島・札幌・仙台・新潟・京都・海外

本社所在地

東京都 中央区日本橋箱崎町6-6

企業URL

http://www.max-ltd.co.jp/

設立

1942年11月

資本金

12367百万円

従業員数

単体:942人 連結:2486人

売上高

74009百万円 ※2024年03月期

株式公開

プライム

この求人の担当コンサルタントのコメント

【ものづくりの姿勢が高く評価されています】
■東証ディスクロージャー賞:1997年と2002年に東京証券取引所主催『東証ベストディスクロージャー賞』を2回受賞。情報開示や経営の透明性が評価された証です。
 複数回受賞は極めて稀です。
【社風】
■徹底した顧客主義によって、製品を開発。それを基に『いきいきと楽しく力を合わせ、皆揃って成長していく集団を目指す』を理念としており、人の成長を会社の成長と考えています。福利厚生にもその姿勢が現れ、各種手当を整えています。従業員を大切にする社風の為、離職率は0,5%と非常に働き易い環境です。

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。