スマートフォン版はこちら
更新日:2025.02.10
  • 入社実績あり

醸造機械メーカーの経営企画/年間休日120日/岡山市

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 土日休み
  • 退職金制度有
  • 450万円〜650万円 ※経験に応ず
  • 岡山県岡山市北区
  • 経営企画・事業企画 > 広報・IR
  • -

製麹機分野で国内トップシェアを誇る優良企業!

醤油、味噌、清酒(日本酒)、焼酎などの醸造食品生産機器・プラントのパイオニア。オンリーワンの技術力が高く評価され、国内において製麹能力で約80%のシェアを占め、国内だけでなく中国・タイ・アメリカなど20数か国へ製品を輸出しています。

Job No.81142911
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【期待する役割】
・経営企画室長のサポートを中心に企業理解を深めつつ、各分野・PJの運営推進を行えるようになっていただきます。
・その後は複数のPJをマルチタスクで担当し、それぞれ自律して戦略的に考えながら経営層/管理職との方向性の調整を行います。
・経営層と社内(各部門)・社外とのコミュニケーションハブとしてバランスを取りながら業務遂行していただきます。
【職務内容】
・市場/自社の情報収集・分析、経営目標・戦略の立案、進捗状況管理・経営層へのフィードバック(中期経営計画 etc,)
・各種委員会・プロジェクト等の企画および運営(DX/技術開発/品質向上/ブランディング etc.)
・社外ステークホルダーとの連携、調整(業務提携・共創企業/企業交流先/コンサルタント・ベンダー etc.)
・企業認知向上・ブランディング(広報物・外部発信の企画、各種資料・クリエイティブ制作)
※入社後半年程度はサポート業務を中心に企業理解を深め、徐々に主体運営できる分野を増やしていただきます。
【配属組織】経営企画室:2名(30代・男性/室長、40代・女性/担当課長)
※代表取締役直下の組織です。

会社特徴

★☆★1933年設立!老舗の醸造機械メーカー★☆★
■醤油、味噌、清酒、焼酎などの醸造分野で、麹づくりの全自動無人化への道を切り開き、国内の製麹分野で約80%のシェアを誇ります。
■一般食品やお菓子、バイオなどの分野にも幅広く展開しています。
■オーダーメイドのものづくりを基本としており、伝統食品を支えてきた職人の匠の技を最新の制御技術により知能化し、お客様の要望に沿った近代的な自動生産システムを構築しています。
■2050年に向けた「開発ビジョン2050」というビジョンを掲げ、2019年より実行をスタートさせました。92年の歴史で培われた技術やノウハウを生かして、醸造以外の分野(食糧、飼料、エネルギー、バイオ等)においても、世界で新しい市場や産業を創出することを目指すという、中長期的な成長方針を持つ未来志向の企業です。
■経済産業省の「DXセレクション2023」において最優秀のグランプリを受賞。
【働きやすい環境作り】
直近3年の離職率平均3%以下、管理職の女性比12%、有給休暇の平均取得率7割など、社員一人一人のワークライフバランスを保ちながら活躍できる環境作りをしています。
2023年「日本で一番大切にしたい会社大賞」において審査員特別賞を受賞。

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】いずれかのご経験のある方(3年以上)
・経営企画、事業企画、広報に関するご経験
・人事、総務、財務などの管理業務に関するご経験
【歓迎要件】
・製造業など近似のビジネスモデル・事業形態でのご経験がある方
・クリエイティブ制作(広報・デザイン)のスキルをお持ちの方
【求める人物像】
・基本的なMicrosoftOfficeスキルがある方(データ集計・資料作成で使用)
・自ら目標に向けて戦略を立ててアクションのできる方
・マルチタスクに対応しながら成果を創出できる方
・新たな事業構想・企画など創造的に業務に取り組むことのできる方

役職

-

予定年収

450万円〜650万円 ※経験に応ず

諸手当

通勤手当, 残業手当, 家族手当, 退職金制度
財形貯蓄、企業年金制度、資格報奨金制度、慶弔見舞金制度、奨学金返還支援制度(入社後最長6年間 上限15,000円/月)、社員食堂(1食350円程度)、社員旅行、社員感謝イベントなど社内行事多数

学歴

大学 卒業以上

勤務地

岡山県岡山市北区富吉2827-3
<最寄駅>岡山

勤務時間

8:00~16:45
休憩時間:45分 ※毎週木曜日 ノー残業デー

休日・休暇

週休二日(土日)
土日祝(会社カレンダーあり)※祝日のある土曜日は出勤の場合あり 夏季休日、年末年始休日  有給休暇(採用月により付与)、リフレッシュ休暇、育児休業制度、介護休業制度、特別休暇、看護休暇(年間5日:有給休暇とは別に支給)

選考フロー

適性試験
書類選考⇒面接2~3回+SPI

事業内容

醸造機械(醤油/味噌/清酒/焼酎等)、食品機械、バイオ関連機器の設計/製造、据付、販売およびプラントエンジニアリング
高い技術力が評価され、国内において製麹能力で約80%のシェアを占め、世界20数ヶ国に輸出実績があります。
主要製品は、醸造食品機械(製麹装置、ロータリー流動焙炒装置等)、一般食品機械(粉体殺菌装置、珪藻土濾過装置等)。

本社所在地

岡山県 岡山市北区富吉2827-3

企業URL

http://www.fujiwara-jp.com/recruit/

設立

1950年02月

資本金

30百万円

従業員数

単体:156人 連結:-

売上高

-

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

【中長期のキャリアイメージ】
複数の委員会・PJの企画、運営をリードできる存在を目指し、長期目線では経営に関する知識を蓄え、プラスのインパクトを与えることができる人財を目指せます。
【フジワラテクノアートの強み】
醸造機械のパイオニア的存在の企業で、強みはオンリーワンの醸造生産技術です。オンリーワンの技術力が高く評価され、国内において製麹能力で約80%のシェアを占め、国内だけでなく中国・タイ・アメリカなど20数か国へ製品を輸出しています。楽しく働ける環境づくりにも注力しており、仕事の成果を実感できる社員食堂を整備しました。また、全国健康保険協会の健活企業カルテでA評価、日本政策投資銀行の健康経営格付で岡山県初のランクBを獲得するなど積極的な職場改革に取組んでいます。

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。