スマートフォン版はこちら
更新日:2025.04.07
  • 入社実績あり

【名古屋】セールスエンジニア・技術サポート|テレワーク可

  • リモートワーク可
  • 副業制度あり
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 学歴不問
  • 年収非公開
  • 愛知県名古屋市
  • セールスエンジニア・FAE > 整備士・サービスエンジニア
  • -

★国籍も性別も関係なく、意欲ある誰もが活躍できる会社です★

★日本のものづくりを支え、進化させる『クリエイティブ産業機械商社』★社歴も国籍も性別も関係なく、意欲ある誰もが活躍できるダイバーシティ経営を推進★設立66年!FA、自動化・省人化、ロボティクス化、IoTといった注目の分野で事業展開をしています!★

Job No.81150461
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

同社の扱う変速機・減速機等の機械系商材について、お客様への技術支援を通じた差別化された価値を提供し、シェアアップ・ビジネスの拡大にも貢献していただきます。
【業務詳細】
■減速機の選定・コンサルティング
・お客様の仕様に応じた最適な減速機の選定
・既存機のリプレースが必要な場合の代替案の提示
・仕様変更に伴う追加支援
■お客様への技術サポート
・機械設計の技術コンサルティング
・既存装置の改修・最適化支援
・若手技術者等への機械要素に関する教育・研修メニューの提供
■営業・事業部門との連携
・営業メンバーと連携し、技術的視点からの営業サポート
・技術的な見地から事業戦略の策定支援
■知識共有・技術継承の推進
・減速機の選定や技術コンサルティングのスキルを、各エリアのメンバーに展開し、組織全体の技術力を底上げする
・異業種からのメンバーが、専門技術を習得しやすい環境を整え、営業活動の質を高める

【配属部門】
クライアントサポート部

同部は製造業の技術サポートの専門部隊として、お客様が生産する製品・装置に最適な製品選定・コンサルティングを行います。
機械メーカー様の装置に必要なコンポーネント(減速機・モーターなど)を、お客様の仕様や特性に応じて選定・提案、よりスムーズなバリューチェーンの構築をサポートします。

【募集背景】
配属部において、減速機の選定・コンサルティングを含めた支援ができる技術者が不足している現状です。

【本ポジションで期待する事】
上記業務の他、継続的な組織強化の上で「知識の属人化を防ぎ、全エリアのメンバーが共通の技術スキルを持てる環境を作る」役割も担っていただきます。
また、営業部と連携し、技術的な支援だけでなく、メンバーの成長支援・知識共有の推進も担っていきます。
「減速機の設計や選定に関わった経験を活かし、お客様の製造プロセスの最適化に貢献したい」
「単なる営業支援ではなく、技術的なコンサルティングを行い、お客様とともに価値を創造したい」
そんな思いをお持ちの方を、新たに迎え入れたいと考えています。

【求める人物像(全社共通)】
・多様性を重視:多様性がもたらす価値を重視し、性別・国籍・文化の違いや若手・ベテランなど、それぞれの立場を理解・尊重し、透明性のあるコミュニケーションをとりながら仕事をしています。
・働きやすい環境:テレワーク可能(ご自身で働き方デザイン頂けます)社員の人生は会社にいる時間が全てではありません。社員1人1人がプライベートも充実し自分らしく働ける環境こそが、生産性の高い仕事に繋がると考えています。
・専門性とチームワークの両立:高度な知識を持つプロフェッショナル同士が協力し、お客様の課題解決に向き合います。
・知識継承と成長支援:ベテラン技術者の知見を社内に蓄積し、新しいメンバーへの技術継承も重要なミッションです。

会社特徴

★創業71年の機械商社★世界No1の産業用ロボットメーカーや、二ッチな技術力を持つ機械メーカーの販売代理店としてものづくりを支えています。「FA/自動化・省人化/IoT/Smart Factory」で幅広い業界・顧客に事業展開しています。
【社風】
■これまで3,000社以上の顧客と取引し、売上も150億円を超え、確固たる経営基盤を形成していますが、常に変化・進化することを忘れずにいます。近年では顧客の技術的要求へより的確に対応すべく専門の技術部隊「ソリューション推進室」を発足、その他未開拓エリアの中東エリアのビジネスを推進する「イノベーションチャレンジ」という専任チームを発足するなど現状に安住することなく、常に新しい試みを続けています。
【就業環境】
★創業してから67年が経過していますが、今この時を第二創業期の2ndステージととらえ、多様な採用・制度設計を進めています。ハーモニー社員と呼ばれる副業採用制度を導入し、外国人の積極採用・活用(新卒就社2年目の外国籍の方が一つの事業を主導)や、女性の働き方推進、性別・国籍・年齢に関わらず社員一人ひとりが活躍できるようダイバーシティ経営を推進しています。その他、フレックス制の導入、ファミリーケア休暇(家族のケアのための休暇)、新制度(Weekly PLAN申請)が始まりました。働く場所(出社、リモート)など選んで、ご自身にとってベストな方法で仕事にコミットできる仕組みになります。

職場環境

  • リモートワーク可
  • 副業制度あり

リモートワーク可 顧客訪問、直行直帰、テレワークを組み合わせた自由度の高い働き方が可能です。

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
■減速機を含む機械装置の開発・設計・メンテナンスのいずれかの経験

【歓迎要件】
・第一種運転免許普通自動車
・技術教育・研修経験
・メーカーでの開発・設計・メンテナンス経験
・顧客折衝の経験(技術営業・技術サポートの経験があれば尚可)

役職

-

予定年収

年収非公開

諸手当

通勤手当, 残業手当, 営業手当, 退職金制度
■職務手当 ■祝い金制度(結婚、出産) ■退職金制度 ■語学支援制度(オンライン型) ■ビジネスセミナー(ロジカルシンキング、ファシリテーションスキル、財務諸表分析) ■商品・技術研修(取扱製品に関する技能・知識、工場見学等)※社員教育には力を入れており、会社で決められた研修以外でも業務に必要と判断されれば受講可
■契約保養所 ■課外活動(野球部、テニス部など) ■育児・介護休業制度

学歴

不問

勤務地

愛知県名古屋市中区錦1-18-24 いちご伏見ビル6階
<最寄駅>伏見(愛知県)

勤務時間

9:00~17:30
休憩時間:60分 コアタイム:11時~15時(全社で年間1,900件以上の使用実績あり)

休日・休暇

完全週休二日(土日)
祝祭日、創立記念日、年末年始、年次有給休暇(初年度15日付与、最高年20日)、慶弔休暇、産前産後休暇、ファミリーケア休暇、有給休暇(初年度から入社時に15日付与、最高付与日数20日/入社日により異なる)

選考フロー

面接回数2回
1次面接→最終面接(役員面接)
※選考回数は2~3回でオンラインでの実施。

事業内容

■FA(ファクトリーオートメーション)機器の提案
■省エネルギーシステムの提案
■社会インフラ機器の提案
■国際調達支援サービス

【同社の社風】
★産業機械の会社と聞くと、業界柄どこか固く古い雰囲気を感じられるかもしれません。しかし、同社はその全く逆を行く会社です。創業67年が経過していますが、今を第二創業期と捉え、外国籍社員の積極採用、女性が働きやすい環境の整備、リモートワークのトライアルテストを実施、若手もベテランも積極的に会社の風土づくりに関与できるような施策の実施など、変化することを恐れず果敢に挑戦しています。

本社所在地

東京都 中央区京橋3丁目1-1東京スクエアガーデン 6F

企業URL

http://www.itnet.co.jp/recruit/index.html

設立

1953年10月

資本金

70百万円

従業員数

単体:132人 連結:-

売上高

-

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

【働きやすい環境を整えるための取り組み】
◆フレックス制度◆WeeklyPLAN制度(自由な在宅利用制度)◆ファミリーケア休暇◆社歴を問わず誰でもプロジェクトを企画提案できる『ITO Innovation Challenge』◆アクティブランチ(他部署社員とのランチ)、リモートダイレクトランチ(社員×役員のランチ)◆国内外全社員が集う年1回のイベント「ITO Day」◆社員にリラックスを提供する「コラボレーションスペース」◆副業制度「ハーモニー社員」◆契約保養所、課外活動(野球部、テニス部など)

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。