スマートフォン版はこちら
更新日:2025.07.04

その他メーカー
EC担当(メンバー~リーダークラス)【大手スポーツメーカー】

  • 430万円〜800万円 ※経験に応ず
  • 東京都
  • webマーケター > ECサイト運営・コンサルタント
  • -
Job No.81184033
  • 仕事内容

  • 募集要項

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

YONEX公式ECサイトは、YONEXブランドが展開するテニス・バドミントン・ゴルフ・アパレルなど多彩な製品を、全国どこからでも手軽にご購入いただけるオンラインストアです。機能性とデザイン性を兼ね備えた高品質な製品を、競技志向のアスリートから一般ユーザーまで幅広くお届けしており、YONEXファンの皆様にとって“自分に合った1本”や“お気に入りの一着”と出会える場として、高い支持を得ています。

ECサイトでは、YONEXが誇るカーボンテクノロジーや最新モデルの特長をわかりやすく紹介しており、商品の特性をしっかり理解したうえで安心してお買い物いただけるよう、豊富な商品情報や丁寧なカスタマーサポートもご用意しています。また、会員登録によるポイントサービスや限定キャンペーンなど、ECならではの利便性や特典も充実しています。

今回は、このECサイトを通じてYONEXの魅力をより多くのお客様に届けるため、サイト運営に関わるメンバー~リーダークラスを募集しております

【業務詳細】
・ECサイト運営管理
・EC市場の情報収集/分析/報告
・販売企画等の立案/実行/効果測定報告
・デジタル技術を活?したCRM戦略の立案/実行

【所属組織】
事業開発部は4つに課に分かれております。
・事業開発課(3名)
・東京ショールーム課(15名)
 └ 東京フィッティング(ゴルフ)スタジオ(5名) 
・大阪ショールーム課(15名) 
 └ 大阪ショールームの店舗(20名)
・デジタル戦略課(3名)★こちらに所属になります

【ポジションの魅力】
YONEXにおけるECサイトの成長は、単なる「販売チャネルの拡大」にとどまらず、ブランド価値の強化と顧客接点の多様化を通じて、会社全体の売上拡大に大きく寄与しています。

まず、スポーツ用品業界全体において、消費者の購買行動はリアル店舗からオンラインへと急速に移行しています。YONEXでは、この流れに対応するために、自社ECサイトを中心としたデジタル販売基盤の強化を進めており、テニス・バドミントン・ゴルフ・アパレルといった各カテゴリの商品を、タイムリーかつブランド統一感をもって提供できる場として位置づけています。

ECサイトは、2020年に立ち上がり、店舗では把握しにくい購買データや閲覧履歴などのファーストパーティーデータを活用することで、パーソナライズされたCRM施策や再購買促進を実現し、LTV(顧客生涯価値)の最大化にも貢献しています。特に、限定アイテムやイベント連動商品の販売など、ECならではのスピード感ある商品展開は、YONEXブランドのファン層拡大にも寄与しています。

また、全国に広がる実店舗やショールームとの連携(O2O施策)を強化することで、ECとリアル店舗が相互に顧客を送客する関係を築き、全チャネルを通じた売上の底上げにつながっています。たとえば、ECサイトでの購入データをもとにしたフィッティング予約や、試打体験への誘導は、実店舗の体験価値向上にも貢献しています。

このように、YONEXのECサイトは単なる販売チャネルではなく、ブランド体験のハブとして機能しながら、会社全体の売上・利益構造をデジタル基盤で支える成長ドライバーとなっており、今後もその戦略的役割は一層重要性を増しています。

【今後のEC事業の将来性】
現在Japan売上において、オフラインショップとオンラインショップの売上が5%以下となっております。これらを2030年までには10%台まで向上をさせる予定でございます。

【働き方】
・基本勤務時間:9:00~17:30(休憩 60分)
・フレックスタイム制度:あり(11:00~15:00コアタイム)
・出社頻度:週1回のリモートワーク可能 ご家族のサポートによる柔軟性あり
・平均残業時間:12時間程度/月

職場環境

出社頻度:週1回のリモートワーク可能 ※ご家族のサポートによる柔軟性あり

役職

-

予定年収

430万円〜800万円 ※経験に応ず

勤務地

東京都

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。