仕事内容 | 【業務内容】・スポーツライフスタイルシューズ(キャンプ、サンダル、インサレーションブーツ、防水シューズ、スポーツスニーカー、キッズシューズなど) を中心としたフットウエアのマーチャンダイザー職・製品企画立案及び計数管理・ブランド特性を理解し、マーケット環境を踏まえ、製品企画立案をし、週2回のチームミーティングで共有・ブラッシュアップしながら、製品化し、最終のセルスルーまでをディレクションしていく |
---|---|
職種 | バイヤー・マーチャンダイザー(MD) |
給与 | 400万円~500万円※経験に応ず |
勤務地 | 東京都渋谷区松涛2-20-6 |
会社特徴 | 【東証プライム上場 創業63年 世界的スポーツ・アウトドアアパレルメーカー】★THE NORTH FACE/ellesse/SPEEDo/ヘリー・ハンセンなど著名なブランドを複数展開★■東証プライム上場企業。昭和26年設立。東京オリンピック大会では、ゴールドウイン製品が競技ユニフォームとして採用され、金メダリストの8割りがゴールドウインのユニフォームを着用。その後、エレッセ、ノース・フェイス、ヘリー・ハンセンなど、世界の一流スポーツブランドと提携を結び、日本におけるスポーツ用品メーカーの地位を築いております。■中期経営計画として、キャッシュフロー重視の経営を推進。財務体質を強化し、主要取引先への販売力強化、自主管理型売場の採算性強化に努め、同時に企画・生産調達・販売の一貫体制(SCM)の構築・強化を図ります。更には、従来のスポーツ専業販売ルートや自主管理型売場店舗での収益を確保するとともに、今後拡大するライフスタイル型スポーツウエアの分野で品質・機能性に優れた商品企画開発力の優位性を活かし、新規流通への販路開拓と事業拡大に積極的に取り組みます。■現在420店舗、22ブランドを有しています。■同社は最先端の素材を開発・応用し、デザインと融合させながら最先端のスポーツウェアを開発し続けております。 |
担当者の コメント | 【東証プライム上場!!THE NORTH FACEやヘリーハンセン等、業界牽引の大手スポーツアパレル・アウトドアグッズメーカー】【メーカーと商社の両方の機能を併せ持ち、安定した経営を続けています】【年間休日120日以上で福利厚生も充実しており働きやすい環境が整っています】 |
東京都のスポーツ・アウトドアメーカーの求人・転職情報
転職エージェント「パソナキャリア」が紹介する東京都のスポーツ・アウトドアメーカーの求人情報。
高い専門性を持つ専任の転職コンサルタントがひとつ上のレベルの転職を支援します。
条件を絞り込んで求人を探す
該当求人数14件
仕事内容 ザ・ノース・フェイスブランドのキッズMD【製品企画】(35%)・展示会品番(年2回、春夏・秋冬)SMU・協業・期中(ディーラー、直営店)etc・商品構成、企画立案コンセプトワーク、リード、素材選定、調達連携、発注、契約関連も含む【計数管理】(25%)・シーズンおよび年間流動(売上、粗利、仕入、在庫)計画の立案、実行【販促関連】(15%)・展示会関連(イラストブック作成、展示会準備/表現方法立案、展示会アテンド、商品説明)【販売部連携・商品説明】(15%)・販売部(営業部員)に対してミーティング、販売戦略【マーケティング】(10%)・プロモーション案、マーケティング施策立案USセールスミーティング参加
職種 バイヤー・マーチャンダイザー(MD)
給与400万円~700万円※経験に応ず
勤務地東京都渋谷区松涛2-20-6
会社特徴 【東証プライム上場 創業63年 世界的スポーツ・アウトドアアパレルメーカー】★THE NORTH FACE/ellesse/SPEEDo/ヘリー・ハンセンなど著名なブランドを複数展開★■東証プライム上場企業。昭和26年設立。東京オリンピック大会では、ゴールドウイン製品が競技ユニフォームとして採用され、金メダリストの8割りがゴールドウインのユニフォームを着用。その後、エレッセ、ノース・フェイス、ヘリー・ハンセンなど、世界の一流スポーツブランドと提携を結び、日本におけるスポーツ用品メーカーの地位を築いております。■中期経営計画として、キャッシュフロー重視の経営を推進。財務体質を強化し、主要取引先への販売力強化、自主管理型売場の採算性強化に努め、同時に企画・生産調達・販売の一貫体制(SCM)の構築・強化を図ります。更には、従来のスポーツ専業販売ルートや自主管理型売場店舗での収益を確保するとともに、今後拡大するライフスタイル型スポーツウエアの分野で品質・機能性に優れた商品企画開発力の優位性を活かし、新規流通への販路開拓と事業拡大に積極的に取り組みます。■現在420店舗、22ブランドを有しています。■同社は最先端の素材を開発・応用し、デザインと融合させながら最先端のスポーツウェアを開発し続けております。
担当者の
コメント【東証プライム上場!!THE NORTH FACEやヘリーハンセン等、業界牽引の大手スポーツアパレル・アウトドアグッズメーカー】【メーカーと商社の両方の機能を併せ持ち、安定した経営を続けています】【年間休日120日以上で福利厚生も充実しており働きやすい環境が整っています】
仕事内容 ザ・ノース・フェイスブランドのアパレルMDカテゴリー:トレイルランニング、ロードランニング、スポーツウェア、トレッキング【製品企画】(50%)・マーケットを創造するための製品企画(展示会年2回、別注企画、期中追加企画)・商品構成、企画立案コンセプトワーク、素材選定、サンプル作成、調達連携、製品発注・製品開発におけるフィールドテスト、アスリートミーティング、市場リサーチ【計数管理】(20%)・シーズンおよび年間流動(売上、粗利、仕入、在庫)計画の立案、実行【販促関連】(15%)・展示会関連(イラストブック作成、展示会準備/表現方法立案、展示会アテンド、商品説明)・MDプラン作成、店頭販促プラン立案、プロモーション案立案【販売部連携・商品説明】(15%)・販売部(営業、店頭スタッフ)に対してミーティング、プレゼンテーション、販売戦略立案、販促サポート
職種 バイヤー・マーチャンダイザー(MD)
給与400万円~700万円※経験に応ず
勤務地東京都渋谷区松涛2-20-6
会社特徴 【東証プライム上場 創業63年 世界的スポーツ・アウトドアアパレルメーカー】★THE NORTH FACE/ellesse/SPEEDo/ヘリー・ハンセンなど著名なブランドを複数展開★■東証プライム上場企業。昭和26年設立。東京オリンピック大会では、ゴールドウイン製品が競技ユニフォームとして採用され、金メダリストの8割りがゴールドウインのユニフォームを着用。その後、エレッセ、ノース・フェイス、ヘリー・ハンセンなど、世界の一流スポーツブランドと提携を結び、日本におけるスポーツ用品メーカーの地位を築いております。■中期経営計画として、キャッシュフロー重視の経営を推進。財務体質を強化し、主要取引先への販売力強化、自主管理型売場の採算性強化に努め、同時に企画・生産調達・販売の一貫体制(SCM)の構築・強化を図ります。更には、従来のスポーツ専業販売ルートや自主管理型売場店舗での収益を確保するとともに、今後拡大するライフスタイル型スポーツウエアの分野で品質・機能性に優れた商品企画開発力の優位性を活かし、新規流通への販路開拓と事業拡大に積極的に取り組みます。■現在420店舗、22ブランドを有しています。■同社は最先端の素材を開発・応用し、デザインと融合させながら最先端のスポーツウェアを開発し続けております。
担当者の
コメント【東証プライム上場!!THE NORTH FACEやヘリーハンセン等、業界牽引の大手スポーツアパレル・アウトドアグッズメーカー】【メーカーと商社の両方の機能を併せ持ち、安定した経営を続けています】【年間休日120日以上で福利厚生も充実しており働きやすい環境が整っています】
仕事内容 同社にて、社内SEとしてネットワーク、サーバ等インフラの設計/構築/管理/運用/サポート業務をご担当いただきます。現在会社が推進するDXに対応する為、ITインフラ構成の最適化を進めています。【具体的には】■ITインフラ構成全体の企画・立案(オンプレミス・クラウド環境混在)■ネットワーク、サーバ等の機器に関する業務全般をお任せ致します。・予算立案支援(入替計画立案)・調達・構築(納期調整・構築・テスト)・管理・運用(監視・ソフトウェア更新・チューニング・管理表更新)・保守(契約管理・障害故障対応・モニタリング・解析)■マイクロソフト社 Office365 管理者業務全般■ベンダーコントロール【募集背景】体制強化のため【配属先】情報システム部/インフラ管理課 課長以下4名【魅力】■1946年創業、バドミントンのシャトルを代表格にスポーツブランド商品を幅広く展開している老舗のスポーツメーカーです。■スポーツ好きな方が多く、明るくコミュニケーション活発な職場で働きやすく、離職率が大変低いです。■SAP導入プロジェクト進行中のため、ご経験・ご志向性によってご挑戦できる環境です。
職種 サーバーエンジニア(設計・構築系)
給与400万円~550万円※経験に応ず
勤務地東京都文京区湯島 3-23-13
会社特徴 【同社の特徴】■世界的に有名なスポーツブランド『YONEX』:同社は、圧倒的シェアのバドミントンとテニス、ゴルフが3本柱に事業を展開しているスポーツ用品メーカーです。現在バドミントンラケットは世界的企業であり、テニスでは大坂なおみ、スタン・ワウリンカやアンジェリク・ケルバーなどの世界のトップ選手の活躍を通じ、高い信頼を獲得しております。 さらに、ヨネックスレディスオープン(ゴルフ)主催をはじめ、ヨネックス全英選手権、ジャパンオープン(バドミントン)など主要大会に冠協賛し、スポーツを通じ社会文化の発展に貢献しています。■安定した経営基盤:ヨネックスは現在従業員数1,737名(2018年3月期連結)、資本金47億660万円、売上高は621億8,800万円(2018年3月期連結)の東証二部上場企業です。自己資本比率は約70%、8期連続で増収と、安定した財務状況で経営を続けています。今後、より高いものづくり品質を追求しながら、積極的なグローバル推進を進め全世界にヨネックスブランドを訴求していきます。
担当者の
コメント【東証スタンダード上場企業】国内のみならず全世界に通用するスポーツブランド商品を製造・販売しています。競技用のバドミントン・テニス用品は、世界有数企業。バドミントンのシャトルのシェア率世界№1!
仕事内容 日本を代表するスポーツメーカーである同社にて、テニスラケット開発業務を行っていただきます。【業務詳細】・企画立案・デザイン画作成・性能確認及び検証・規格書作成・社員への商品説明【組織/社風について】・スポーツメーカーということもあり、スポーツが好きで明るい人柄の社員が多く、活気のある社風です。仕事も定時で上がり、アフター5で身体を動かしている社員が多い職場ですので、スポーツが好きな方、身体を動かすのが好きな方には非常にお勧めできる職場環境です。・異動希望を登録することできる制度もあり、希望や適性に応じて様々なチャレンジ、キャリアパスを描ける環境です。・女性管理職や外国籍の社員も多数おり、ダイバーシティの推進を推し進めているため、風通しが良く、多種多様な人財と気持ちよく働くことができる環境です。
職種 商品企画・商品開発
給与400万円~600万円※経験に応ず
勤務地東京都文京区湯島 3-23-13
会社特徴 【同社の特徴】■世界的に有名なスポーツブランド『YONEX』:同社は、圧倒的シェアのバドミントンとテニス、ゴルフが3本柱に事業を展開しているスポーツ用品メーカーです。現在バドミントンラケットは世界的企業であり、テニスでは大坂なおみ、スタン・ワウリンカやアンジェリク・ケルバーなどの世界のトップ選手の活躍を通じ、高い信頼を獲得しております。 さらに、ヨネックスレディスオープン(ゴルフ)主催をはじめ、ヨネックス全英選手権、ジャパンオープン(バドミントン)など主要大会に冠協賛し、スポーツを通じ社会文化の発展に貢献しています。■安定した経営基盤:ヨネックスは現在従業員数1,737名(2018年3月期連結)、資本金47億660万円、売上高は621億8,800万円(2018年3月期連結)の東証二部上場企業です。自己資本比率は約70%、8期連続で増収と、安定した財務状況で経営を続けています。今後、より高いものづくり品質を追求しながら、積極的なグローバル推進を進め全世界にヨネックスブランドを訴求していきます。
担当者の
コメント【東証スタンダード上場企業!バドミントンの世界有数企業で日本を代表するスポーツメーカー!】【バドミントン、テニス、ゴルフ、スノーボード用品等幅広い商品を手掛け、世界に通用するスポーツ商品を製造・販売】【休日、福利厚生共に充実しており働きやすい環境です!】
仕事内容 日本を代表するスポーツメーカーである同社にて、スポーツバッグ、アクセサリー等開発業務を行っていただきます。【業務詳細】・商品企画立案・企画プレゼン・デザイン作成・サンプル作成指示・性能確認及び検証・新規海外生産工場開拓・規格書作成【組織/社風について】・スポーツメーカーということもあり、スポーツが好きで明るい人柄の社員が多く、活気のある社風です。仕事も定時で上がり、アフター5で身体を動かしている社員が多い職場ですので、スポーツが好きな方、身体を動かすのが好きな方には非常にお勧めできる職場環境です。・異動希望を登録することできる制度もあり、希望や適性に応じて様々なチャレンジ、キャリアパスを描ける環境です。・女性管理職や外国籍の社員も多数おり、ダイバーシティの推進を推し進めているため、風通しが良く、多種多様な人財と気持ちよく働くことができる環境です。
職種 商品企画・商品開発
給与400万円~600万円※経験に応ず
勤務地東京都文京区湯島 3-23-13
会社特徴 【同社の特徴】■世界的に有名なスポーツブランド『YONEX』:同社は、圧倒的シェアのバドミントンとテニス、ゴルフが3本柱に事業を展開しているスポーツ用品メーカーです。現在バドミントンラケットは世界的企業であり、テニスでは大坂なおみ、スタン・ワウリンカやアンジェリク・ケルバーなどの世界のトップ選手の活躍を通じ、高い信頼を獲得しております。 さらに、ヨネックスレディスオープン(ゴルフ)主催をはじめ、ヨネックス全英選手権、ジャパンオープン(バドミントン)など主要大会に冠協賛し、スポーツを通じ社会文化の発展に貢献しています。■安定した経営基盤:ヨネックスは現在従業員数1,737名(2018年3月期連結)、資本金47億660万円、売上高は621億8,800万円(2018年3月期連結)の東証二部上場企業です。自己資本比率は約70%、8期連続で増収と、安定した財務状況で経営を続けています。今後、より高いものづくり品質を追求しながら、積極的なグローバル推進を進め全世界にヨネックスブランドを訴求していきます。
担当者の
コメント【東証スタンダード上場企業!!バドミントンの世界有数企業で日本を代表するスポーツメーカー!!】【バドミントン、テニス、ゴルフ、スノーボード用品等幅広い商品を手掛け、世界に通用するスポーツ商品を製造・販売】【休日、福利厚生共に充実しており働きやすい環境です!!】
仕事内容 日本を代表するスポーツメーカーである同社にて、シューズの開発業務を行っていただきます。【業務詳細】・商品企画立案・企画プレゼン・設計・デザイン作成(アッパー・ソール)・サンプル試作及び修正・性能確認・検証・規格書作成・生産品確認・検証【組織/社風について】・スポーツメーカーということもあり、スポーツが好きで明るい人柄の社員が多く、活気のある社風です。仕事も定時で上がり、アフター5で身体を動かしている社員が多い職場ですので、スポーツが好きな方、身体を動かすのが好きな方には非常にお勧めできる職場環境です。・異動希望を登録することできる制度もあり、希望や適性に応じて様々なチャレンジ、キャリアパスを描ける環境です。・女性管理職や外国籍の社員も多数おり、ダイバーシティの推進を推し進めているため、風通しが良く、多種多様な人財と気持ちよく働くことができる環境です。
職種 商品企画・商品開発
給与400万円~600万円※経験に応ず
勤務地東京都文京区湯島 3-23-13
会社特徴 【同社の特徴】■世界的に有名なスポーツブランド『YONEX』:同社は、圧倒的シェアのバドミントンとテニス、ゴルフが3本柱に事業を展開しているスポーツ用品メーカーです。現在バドミントンラケットは世界的企業であり、テニスでは大坂なおみ、スタン・ワウリンカやアンジェリク・ケルバーなどの世界のトップ選手の活躍を通じ、高い信頼を獲得しております。 さらに、ヨネックスレディスオープン(ゴルフ)主催をはじめ、ヨネックス全英選手権、ジャパンオープン(バドミントン)など主要大会に冠協賛し、スポーツを通じ社会文化の発展に貢献しています。■安定した経営基盤:ヨネックスは現在従業員数1,737名(2018年3月期連結)、資本金47億660万円、売上高は621億8,800万円(2018年3月期連結)の東証二部上場企業です。自己資本比率は約70%、8期連続で増収と、安定した財務状況で経営を続けています。今後、より高いものづくり品質を追求しながら、積極的なグローバル推進を進め全世界にヨネックスブランドを訴求していきます。
担当者の
コメント【東証スタンダード上場企業!!バドミントンの世界有数企業で日本を代表するスポーツメーカー!!】【バドミントン、テニス、ゴルフ、スノーボード用品等幅広い商品を手掛け、世界に通用するスポーツ商品を製造・販売】【休日、福利厚生共に充実しており働きやすい環境です!!】
仕事内容 日本を代表するスポーツメーカーである同社にて、ウェアのデザイン及び開発業務を行っていただきます。【具体的な業務内容】・商品企画立案,遂行・デザイン画作成・品質確認及び検証・素材開発・選定・生産工場との折衝・規格書作成・市場動向調査【組織/社風について】・スポーツメーカーということもあり、スポーツが好きで明るい人柄の社員が多く、活気のある社風です。仕事も定時で上がり、アフター5で身体を動かしている社員が多い職場ですので、スポーツが好きな方、身体を動かすのが好きな方には非常にお勧めできる職場環境です。・異動希望を登録することできる制度もあり、希望や適性に応じて様々なチャレンジ、キャリアパスを描ける環境です。・女性管理職や外国籍の社員も多数おり、ダイバーシティの推進を推し進めているため、風通しが良く、多種多様な人財と気持ちよく働くことができる環境です。
職種 パタンナー・服飾デザイナー
給与400万円~550万円※経験に応ず
勤務地東京都文京区湯島 3-23-13
会社特徴 【同社の特徴】■世界的に有名なスポーツブランド『YONEX』:同社は、圧倒的シェアのバドミントンとテニス、ゴルフが3本柱に事業を展開しているスポーツ用品メーカーです。現在バドミントンラケットは世界的企業であり、テニスでは大坂なおみ、スタン・ワウリンカやアンジェリク・ケルバーなどの世界のトップ選手の活躍を通じ、高い信頼を獲得しております。 さらに、ヨネックスレディスオープン(ゴルフ)主催をはじめ、ヨネックス全英選手権、ジャパンオープン(バドミントン)など主要大会に冠協賛し、スポーツを通じ社会文化の発展に貢献しています。■安定した経営基盤:ヨネックスは現在従業員数1,737名(2018年3月期連結)、資本金47億660万円、売上高は621億8,800万円(2018年3月期連結)の東証二部上場企業です。自己資本比率は約70%、8期連続で増収と、安定した財務状況で経営を続けています。今後、より高いものづくり品質を追求しながら、積極的なグローバル推進を進め全世界にヨネックスブランドを訴求していきます。
担当者の
コメント【東証二部上場企業!!バドミントンの世界有数企業で日本を代表するスポーツメーカー!!】【バドミントン、テニス、ゴルフ、スノーボード用品等幅広い商品を手掛け、世界に通用するスポーツ商品を製造・販売しています】【休日、福利厚生共に充実しており働きやすい環境です!!】
仕事内容 ゴルファーの購買意欲をくすぐるモノづくりができるデザイナーを募集します。■担当業務詳細:キャディバッグやヘッドカバーなどのゴルフエキップメント(ゴルフ用品・雑貨)全般の商品企画、デザイン、開発が主な業務です。また、企画設計や生産工程において協力工場や商社との折衝も行っていただきます。これまでのご経験・志向性によっては、「デサント」「ルコックスポルティフ」などの複数ブランドを幅広くご担当いただくこともあります。■配属部署について:当社保有のゴルフカテゴリー全てのエキップメント・アクセサリーの企画・開発を担当する部署です。エキップメント・アクセサリー別、ブランド別に担当業務を分担し、MD、デザイナーなど計10名が在籍しています。ウェア以外のアイテムを一手に担う部署なので、ご自身の興味・意欲次第で、ゴルフに関する幅広いアイテム開発に関わることができる土壌があります。■求める人材:趣味でゴルフをされることはもちろん、ゴルフ業界での職務経験があるなど、ゴルフ経験者やゴルフが好きな方を歓迎いたします。
職種 商品企画・商品開発
給与400万円~※経験に応ず 仕事内容 同社の経理財務担当として、以下の業務をお任せ致します。能力や適性により 財務経理グループメンバーで分担し業務を遂行します。【具体的には】■連結決算■決算短信■有価証券報告書作成■子会社決算(国内、海外)
職種 経理・財務・会計
給与500万円~700万円※経験に応ず 1ステップの簡単手順で登録可能!
転職のご相談からご入社まで、
担当転職コンサルタントが無料でサポート。仕事内容 ■バスケットボール市場の「強化」と「普及」の2つの視点で 戦略立案、実践、マーケティングを行っていただきます。【具体的には】■立案した仮説と検証を繰り返し、新規事業を収益化させていくために マーケティングを駆使していただきます。■市場選定、ビジネスモデルの立案、実践、検証、修正。製品の企画、 販促の企画、新しい流通施策等。■その他、社内の調整など広範囲にわたって業務を行っていただきます。【組織構成】■スポーツ事業本部 3×3推進室【補足情報】■平均残業時間20時間
職種 プロモーション・販売促進
給与~500万円
勤務地東京都墨田区横川5-5-7※転勤は当面予定しておりません。
会社特徴 空気の出し入れを行う「中空体技術」、プラスチック・ゴムを材料として用いる「高分子化学」をコア技術として、それぞれの事業領域において独自のブランドを展開している会社です。【スポーツ用品】~For the real game~ 競技用ボール国内トップシェア!バスケットボールのFIBAワールドカップ試合球、ハンドボールIHF世界選手権をはじめ、サッカー、バレーボール等各競技用ボールやホイッスル、ラインマーカー等を開発し提供しています。開発に関しては社員の熱意とモノづくりの精神が活かされています。【自動車部品】~Fun and Functional~ マツダ(株)様より品質優秀賞を5年連続受賞!取引先企業様からも高い技術と徹底した納期管理で高く評価されております。【医療・福祉機器】~From the Inside Out~ 床ずれ防止用エアマットレス国内トップシェア!東京大学等外部研究機関とも連携し、医療や福祉の現場で必要とされる製品を開発、供給しております。【社風】”一歩前へ” Moving with Possibilities ◆自由な発想で本気でモノづくりにチャレンジ出来る環境です。★平均勤続年数:18年 ★月平均残業時間:14.3時間 ★平均有給休暇取得日数:8.2日(前年実績)
担当者の
コメント★創業61年 スポーツ用品、自動車部品、医療福祉機器、親水機材など多部門のゴム・プラスチック製品を製造しています。「Moving with Possibilities」をコーポレートブランドとして独自の高い技術に基づくモノづくりで、グローバルに動き続けるメーカーです。
仕事内容 ■各種競技用ボール、エキップメント製品(バック、ホイッスル、電光掲示板等)の商品企画を担当。 営業や開発と協働し製品案の検討立案/企画書作成/市場投入までの スケジュール管理など市場導入までを担当。■また既存製品の新商品企画や、国際大会に使用する試合球の 専用モデル企画も担当。資料策定手配、製品リストの作成等も含みます。■ユーザーモニタリング、フィールドモニタリング等 必要なテストも国内外で実施。国内外への出張も有。■将来的にはフットボール商品企画のリーダーをお任せします。 フラッグシップモデル製品のフルモデルチェンジやマイナーチェンジといった、 売上に関わる業務・全体管理も担当。【配属先】スポーツ事業本部 商品企画部 フットボールGr
職種 商品企画・商品開発
給与~500万円
勤務地東京都墨田区横川5-5-7※転勤は当面予定しておりません。
会社特徴 空気の出し入れを行う「中空体技術」、プラスチック・ゴムを材料として用いる「高分子化学」をコア技術として、それぞれの事業領域において独自のブランドを展開している会社です。【スポーツ用品】~For the real game~ 競技用ボール国内トップシェア!バスケットボールのFIBAワールドカップ試合球、ハンドボールIHF世界選手権をはじめ、サッカー、バレーボール等各競技用ボールやホイッスル、ラインマーカー等を開発し提供しています。開発に関しては社員の熱意とモノづくりの精神が活かされています。【自動車部品】~Fun and Functional~ マツダ(株)様より品質優秀賞を5年連続受賞!取引先企業様からも高い技術と徹底した納期管理で高く評価されております。【医療・福祉機器】~From the Inside Out~ 床ずれ防止用エアマットレス国内トップシェア!東京大学等外部研究機関とも連携し、医療や福祉の現場で必要とされる製品を開発、供給しております。【社風】”一歩前へ” Moving with Possibilities ◆自由な発想で本気でモノづくりにチャレンジ出来る環境です。★平均勤続年数:18年 ★月平均残業時間:14.3時間 ★平均有給休暇取得日数:8.2日(前年実績)
担当者の
コメントUEFAヨーロッパリーグ公式試合球/競技用ボールは世界的大会で活躍
仕事内容 ★一次面接はWEB面接可能です★ご経験に応じて以下の中から業務をお任せてしていきます。■ホームページの運用同社のホームページは、人事・広報・各事業部(3事業部)のコンテンツから成り立ち、各部門からの要請によりコンテンツを更新していきます。社内とホスティング会社との橋渡しを行い、効率的な運営を実現いただきたいです。■Webサービスのアプリ開発スポーツ事業では世界70カ国の代理店とWebサービスを使って注文授受を行っています。受発注システムの企画/開発(EC、マーケティング等含む)、機能改修や機能拡張を行うためのとりまとめをお任せします。★★求める人物像★★同社でやりたい事が明確で、人を巻き込みながら、組織に変革を起せるような熱意のある方。他社ではなく「何故モルテンに入社したいのか」が自分の言葉で語れる方。多くの部署と関りながら進める仕事の為、コミュニケーション能力をお持ちの方
職種 社内SE
給与380万円~560万円
勤務地東京都墨田区横川5-5-7※転勤は当面予定しておりません。
会社特徴 空気の出し入れを行う「中空体技術」、プラスチック・ゴムを材料として用いる「高分子化学」をコア技術として、それぞれの事業領域において独自のブランドを展開している会社です。【スポーツ用品】~For the real game~ 競技用ボール国内トップシェア!バスケットボールのFIBAワールドカップ試合球、ハンドボールIHF世界選手権をはじめ、サッカー、バレーボール等各競技用ボールやホイッスル、ラインマーカー等を開発し提供しています。開発に関しては社員の熱意とモノづくりの精神が活かされています。【自動車部品】~Fun and Functional~ マツダ(株)様より品質優秀賞を5年連続受賞!取引先企業様からも高い技術と徹底した納期管理で高く評価されております。【医療・福祉機器】~From the Inside Out~ 床ずれ防止用エアマットレス国内トップシェア!東京大学等外部研究機関とも連携し、医療や福祉の現場で必要とされる製品を開発、供給しております。【社風】”一歩前へ” Moving with Possibilities ◆自由な発想で本気でモノづくりにチャレンジ出来る環境です。★平均勤続年数:18年 ★月平均残業時間:14.3時間 ★平均有給休暇取得日数:8.2日(前年実績)
担当者の
コメント★創業61年 スポーツ用品、自動車部品、医療福祉機器、親水機材など多部門のゴム・プラスチック製品を製造しています。「Moving with Possibilities」をコーポレートブランドとして独自の高い技術に基づくモノづくりで、グローバルに動き続けるメーカーです。
仕事内容 ★一次面接はWEB面接可能です★■病院・福祉施設・販売会社への営業活動(1日の訪問件数:5~6件/日)■メーカー営業として、製品説明から営業、提案、アフターフォロー(メンテナンス)まで行って頂きます。■介護を必要とする人や医療・福祉関係者の問題を解決する為に、適切な製品を選定し、その方にあった使い方の指導等も行って頂きます。※ケアマネジャーや病院向けに、先生や教授を招いて、自社製品の使い方や、介護の仕方等のセミナーを実施しています。(自身が講師を務める事もあります)※ベッドやデモ機を運んだりすることもあります。※現在はコロナ感染防止のため、オンライン営業が中心となっています。【製品】褥瘡(床ずれ)予防用マットレス(※国内シェア70%)、車いすなど
職種 法人営業
給与380万円~560万円
勤務地東京都墨田区横川5-5-7
会社特徴 空気の出し入れを行う「中空体技術」、プラスチック・ゴムを材料として用いる「高分子化学」をコア技術として、それぞれの事業領域において独自のブランドを展開している会社です。【スポーツ用品】~For the real game~ 競技用ボール国内トップシェア!バスケットボールのFIBAワールドカップ試合球、ハンドボールIHF世界選手権をはじめ、サッカー、バレーボール等各競技用ボールやホイッスル、ラインマーカー等を開発し提供しています。開発に関しては社員の熱意とモノづくりの精神が活かされています。【自動車部品】~Fun and Functional~ マツダ(株)様より品質優秀賞を5年連続受賞!取引先企業様からも高い技術と徹底した納期管理で高く評価されております。【医療・福祉機器】~From the Inside Out~ 床ずれ防止用エアマットレス国内トップシェア!東京大学等外部研究機関とも連携し、医療や福祉の現場で必要とされる製品を開発、供給しております。【社風】”一歩前へ” Moving with Possibilities ◆自由な発想で本気でモノづくりにチャレンジ出来る環境です。★平均勤続年数:18年 ★月平均残業時間:14.3時間 ★平均有給休暇取得日数:8.2日(前年実績)
担当者の
コメント★創業61年 スポーツ用品、自動車部品、医療福祉機器、親水機材など多部門のゴム・プラスチック製品を製造しています。「Moving with Possibilities」をコーポレートブランドとして独自の高い技術に基づくモノづくりで、グローバルに動き続けるメーカーです。