- 入社実績あり
財務会計・資産【決算対応、財務分析、事業戦略サポート】東日本電信電話株式会社
東日本電信電話株式会社
【採用背景】NTT東日本グループでは、グループ全体で統一的に財務体制を整備すべく、2023年度にシステムを刷新し、SAPをベースとした経理システムを導入しました。また、世界ひいては日本の会計基準は年々高度化・複雑化しておりシステムを定着させて会計基準に対応しながら、NTT東日本グループの経営を支える財務マネジメントを検討・実施することが必要となっています。そのため財務会計経験豊富な新たなメンバーを募集致します。【具体的な職務内容】■決算担当・四半期決算、年度末決算における財務諸表の作成、分析と経営幹部へ向けた財務情報の発信・新たなグループ企業群経営の推進に向けた、新ERPシステムを活用したグループマネジメント手法の検討・実施■資産担当・四半期決算、年度末決算における固定資産や設備投資の状況の分析・固定資産の耐用年数の検証、環境変化等を踏まえた見直し検討の実施■共通・会計基準の変更や新サービス・新設備・新たなビジネスモデルに即したNTT東日本グループの会計制度、資産制度の制改定、及び運用指導※決算担当および資産担当の業務については適性を判断し、どちらかに従事頂きます。【配属部署】財務部 会計部門(決算担当/資産担当)課長2名、担当者7名(20代4名、30代3名)【配属先ミッション】■NTT東日本は、地域のミライを支える価値創造事業を中心とした事業構造への転換を図り、地域社会のみなさまとともに、夢や希望を感じられる持続可能な循環型社会の共創を目指しています。■これからのNTT東日本グループの財務のあるべき姿として、会計実務の確実な遂行だけでなく、グループ会社を含めた多角的な経営やサービス開発などに踏み込んだ財務分析、各事業部の戦略推進を後押しする財務データの活用、及び子会社支援を実施することで、安定した企業経営を継続させていくことを目標としています。【リモート頻度】約40%※決算月(4、7、10、1月)は基本的に出社、決算月以外は週1回程度の出社となります。【出張頻度】出張有・頻度小行き先:首都圏、仙台、北海道(長期出張は原則なし)【同ポジションの魅力】■同社の財務・経営のど真ん中で活躍2023年度からSAPをベースとした経理システムを導入しその定着や新たな会計基準等へ対応するためには、特に固定概念を打ち破るパッションを持つ人材が必要となります。今回募集する本業務では、財務会計のど真ん中でそれらの業務に携わることができ、挑戦的でありながら大変やりがいのあるポジションです。■専門性スキル以上の成長本社の業務を通じて、財務業務全般の知識・スキル、プロジェクトマネジメントスキル(業務を俯瞰的に見て、改善できる力)が身につけられ、専門性だけではなくパーソナルな力の成長につなげることができます。【同社の魅力】■地域課題の解決・地方創生に貢献同社は、「地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業」を目指し、地域の課題解決に取り組み、新しい事業展開、一層の成長に向けたプロジェクトに多数取り組んでおります。新たな市場で、既成概念にとらわれない新たな発想で、熱い想いを持って、パートナー会社と共に事業創造を推進できる環境がございます。■社会的影響力大同社では新たなビジネスの種を成長させるインキュベーション機能として、全世界33万人、関連企業900社のNTTグループトータルのアセットを活用した新規事業創出及び創出した事業の拡大にチャレンジすることができます。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 590万円~1040万円※経験に応ず
- 職種
- 経理・財務・会計
更新日 2025.04.11