営業・事務(山形営業所)建設・土木
建設・土木
○国土交通省、公団、都道府県、市町村等の官公庁への訪問による情報収集及び顧客のニーズに対応した営業活動○橋梁、水門等鋼構造物工事及び土木工事の見積も行います。
- 年収
- 280万円~500万円※経験に応ず
- 職種
- 代理店営業・アライアンス
更新日 2025.03.06
建設・土木
○国土交通省、公団、都道府県、市町村等の官公庁への訪問による情報収集及び顧客のニーズに対応した営業活動○橋梁、水門等鋼構造物工事及び土木工事の見積も行います。
更新日 2025.03.06
建設・土木
◎配属先での各種事務作業・橋梁、水門、水管橋等鋼構造物の工事発注者(国、NEXCO、県、市町村官公庁)への提出書類作成等・出退勤管理※エクセル、ワード等を使用しての作業となります※社有車を使用しての外出用務あり(AT車)
更新日 2025.05.01
建設・土木
◎橋梁、水門、水管橋等鋼構造物の設計、照査、強度計算・設計照査、承認図(施工図)の作成・発注者との設計打ち合わせ・既設橋梁の現場調査・工場内製作技術者との製作打合せ※社有車を使用しての外出用務あり(AT車)
更新日 2025.03.06
建設・土木
・国土交通省、都道府県、各市町村等の官公庁への訪問による情報収集及び 顧客のニーズに対応した営業活動・橋梁、水門等鋼構造物工事の見積、積算業務等・インターネットによる入札情報収集、入札、契約及び各書類作成※社有車を使用しての外出用務あり(AT車)
更新日 2025.03.06
建設・土木
◎橋梁、水門、水管橋等鋼構造物の工場生産における工程、資材、品質等の管理全般をおこないます。・AUTO CADによるデータ入力作業及びパソコンによる書類作成管理・製作工程の検討・施工計画書の作成・製作工程の進捗確認・購入先、外注先の選定及び資材の発注・発注者との打ち合わせ※社有車を使用しての外出用務あり(AT車)
更新日 2025.03.06
機械・精密機器メーカー
モーターの制御エンジニアとして、回転数・トルクの最適化を図り省エネを実現いただくことを期待するポジションです。・組み込みソフトの開発・仕様の検討及び仕様書の作成・試作品の評価・(ご志向に応じて)電気回路の設計及び、プリント基板の開発【特徴】・モーターに知見のない顧客が多いため、仕様の提案から行うことができます・独自のコア技術を保有しているため、競合他社との性能勝負ではなく、大手医療機器メーカといったグローバルで大きな影響力のある顧客への価値提供に向き合って開発することができます【Orbray社について】当社の顧客は国内外の通信大手、電機・電線大手の他、半導体やITサービスのグローバル企業で200社を超えています。特に光通信接続部品はデータセンター、海底ケーブルといった光通信インフラ用途に留まらず、医療、防衛、産業機器、半導体装置等の多様な接続部分に使われており、更に近年注目を集めている量子コンピュータにも搭載され、需要はさらに急拡大しています。また当社コア技術の「切る」「削る」「磨く」をベースに医療用セラミック製品を展開しており、更なる事業の拡大と多角化を目指しております。
更新日 2025.10.23
電気・電子・半導体メーカー
当社の原料、資材などの調達にあたり、品質/機能性・コスト・安定供給・品質を担保するための交渉をお任せします。※こちらは即戦力用の求人です※≪業務内容≫・調達計画立案、在庫計画管理など・サプライヤー管理、評価など・FORECASTなど安定供給面の管理・発注関係部門間調整業務・不良品、その他トラブル対処・調達業務の効率化省人化、その他提案・発注調達部門スタッフ管理
更新日 2025.04.10
電気・電子・半導体メーカー
【購買調達】資材購買(生産設備・機械・化学品・電子デバイス・OEM商品の購買など)当社の購買部にて、主に国内購買、調達の業務をお任せいたします。≪業務内容 例≫①調達業務:原料、資材、部品、OS商品、生産設備などの調達にあたり、コストダウン・安定供給・品質を担保するための交渉をおこないます②ロジスティクス:海運、陸運、通関に関する交渉をおこない物流コスト削減・リードタイム短縮・輸送キャパ拡大を実現します③新規事業の立ち上げに必要な情報収集や生産設備選定を通じて新規事業の成功と収益拡大を実現します。≪扱う製品 例≫設備・機械化学製品・材料電子部品、電子デバイスOEM製品などの購買・生産委託その他、幅広いジャンルの購買調達 ほか
更新日 2025.04.10
電気・電子・半導体メーカー
製品開発部門において原価の管理や調達における価格交渉/管理を担当いただきます。担当製品群は電気機械製品、食品、ヘルスケア用品など幅広い領域がございます。 ※経験に応じて得意分野からお任せします。≪具体的には≫・製造コスト(人件費、輸送費、材料費など)のシステムでの管理/調整・営業部門や製造現場との原価に関する確認/調整
更新日 2025.04.10
アパレル・消費財・化粧品メーカー
【期待する役割】営業職は現場という第一線で情報を収集し、それぞれの店舗に合った提案を行います。その中から「今までになかった提案」も多く生まれます。当社の強みは提案できる商品の多さと保有カテゴリーの広さです。商品数としては151ブランド・約850アイテム以上となっており、業界でもトップレベル。営業のアイデア・提案が、カタチになって全国に広がっていくことも魅力のポジションです。【職務内容】■商談(店舗・量販本部・代理店)→得意先ニーズのヒアリングと課題解決の提案、商品の導入提案/販売促進■商品の出荷管理(担当量販で欠品が起きないよう代理店とやり取り)■棚割(春・秋の年二回)■店舗活動/店頭展開提案(導入商品の陳列エリアの調整等)■商品陳列、債権管理 【営業支店】札幌、仙台、東京、大宮、横浜、名古屋、金沢、大阪、広島、福岡 ※初期配属に関しては、ご希望を考慮の上、検討いたします。※転勤可能性有(ご希望は考慮します)【魅力】幅広いキャリアパス:営業として管理職を目指すことはもちろん、社内制度を活用して商品企画やマーケティングポジションへの異動も可能です。※社内FA制度、キャリアプラン提出/年1回柔軟な働き方:フレックス制度やリモートワーク取得可能(2回/週上限)【募集背景】増員【働き方】フレックス制度有、リモートワーク可(2回/週)、平均残業時間18H/月
更新日 2025.08.18
電気・電子・半導体メーカー
●商業施設や全国に展開するチェーン店舗、ホテル、工場、オフィスなどへの業務用清掃ロボットの法人営業を行います。人手不足やコストダウン、業務効率化の観点から、お客様の「これからの清掃の課題」を解決。夜間清掃などでの省人化を実現し、お客様の働き方改善にも貢献する営業です。◆扱う商材: 除塵や洗浄の機能を持ったロボットを複数モデル展開しています。・Whiz i(ウィズ アイ)・BROIT(ブロイト)など※上記はあくまで一例です。アイリスグループの製品、サービスをかけ合わせて提案することが可能です。◇詳細は弊社ロボティクス事業グループHPをご確認ください◇≪アイリスオーヤマ㈱ ロボティクス事業グループHP≫https://www.irisohyama.co.jp/b2b/robotics/◎納入事例https://www.irisohyama.co.jp/b2b/robotics/case-studies/・法人向けの営業経験が望ましいです。・営業スタイル: 新規中心、既存顧客からの紹介もあり。 ターゲットリストをもとに開拓、問い合わせからの反響もあり 飛び込みは一部ある場合がある
更新日 2025.07.16
電気・電子・半導体メーカー
●工場、オフィス、商業施設や官公庁などへLED照明をはじめとする幅広い商材を提案します。アイリスグループで展開しているすべての商材を、自分のアイデアで組み合わせ提案できます。省エネによるコストダウンや、空間の快適性・演出性を高める提案や、建築内装資材、内装什器、スチールラック、業務用家具などグループ全体のシナジーを活かした戦略的な営業活動を行い、お客様の課題解決をトータルでサポートします。◆扱う商材・LED照明・エアソリューション(空調設備など)・映像ソリューション(プロジェクター、電子黒板など)・建築資材(タイル、フロア資材など)・スポーツ商材(人工芝、ビジョン、観覧席など)・ストアソリューション(システム什器、販促プロジェクターなど)・loTソリューション(AIカメラ、位置情報サービスなど)・オフィス家具、事務器(チェア、デスクなど) ※上記はあくまで一例です。アイリスグループの製品、サービスをかけ合わせて提案することが可能です。◆担当するお客様・オフィス・商業施設・工場、倉庫・宿泊施設・スポーツ施設・教育施設・医療、福祉施設・公共施設 など◇詳細は弊社BtoB事業グループHPをご確認ください◇≪アイリスオーヤマ㈱BtoB事業グループHP≫https://www.irisohyama.co.jp/b2b/◎納入事例https://www.irisohyama.co.jp/led/houjin/case-studies/◆◆採用の背景、ご入社後の期待◆◆・産業ロボットや冷ケース、制御システムの提案などスピード感をもって商品展開をしております。・今回は組織大きくなっていく過程で、商材の幅をもってフットワーク軽く営業をしていただくことを期待しております。・新しい組織も立ち上がっているので、プレイングマネージャーとしてマネジメントをしながら営業したいという方の活躍機会が豊富にあります。・今後のアイリスオーヤマをリードするリーダー~ミドルクラスの営業ご経験者を歓迎いたします!◇アイリスチトセ㈱との併願応募も可能です◇※併願希望の場合は、履歴書に記載をお願いいたします≪アイリスチトセ㈱企業HP≫https://www.irischitose.co.jp/company/◎納入事例 https://www.irischitose.co.jp/sales/★優遇: ゼネコン、サブコン向けの営業経験 建築、建設、ディベロッパー、建材 電材メーカー、電材卸、セキュリティメーカー、産業機械の営業 カメラやセキュリティシステムの工事営業★入社後の期待:・組織大きくなっていく過程、組織作っていってほしい・新しい商材の提案、商材の幅のある提案が可能・営業スタイル:・新規中心、既存顧客からの紹介もあり。ターゲットリストをもとに開拓、問い合わせからの反響もあり・飛び込みは一部ある場合がある
更新日 2025.03.05
不動産
【職務内容】野村不動産のマンション「PROUD」を中心にマンションマネージャーとしてマンション管理組合への企画、提案、運営アドバイス等をご提供いただきます。新築マンションの組合立上から携わる事もございます。【職務詳細】・マンション管理組合の運営サポート・共用部分の修繕提案・計画修繕の提案・長期修繕計画の見直し・管理費収支改善の提案・居住者間のコミュニティ形成のお手伝い 等<夜間や休日の急な呼び出しはほとんどありません。>夜間の対応並びに緊急対応は野村スマイルセンターが一次対応いたします。そこで9割以上の問い合わせが完結するため休日や夜間に緊急対応することはほとんどありません。【魅力】マンションマネージャーの業務の大きな魅力として、ノルマ(営業職によくある売上高目標)はほぼ無く、顧客満足度の向上に向けて、お客様と腰を据えて長く接することができる業務であることです。【募集背景】欠員が発生したためです。【組織構成】マンションマネージャーが属する業務課は20代、30代の若手社員がメインメンバーで活躍しています? 他、他部門にてマンションマネージャーのバックアップを実施しています。
更新日 2025.03.13
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
ご入社後は東京サービス工場に配属後、当社の主力製品であるクローラクレーンやその他製品の整備・メンテナンス業務をお任せいたします。基本的には客先での業務がメインとなりますが、一部重整備の時のみ客先で分解したのち自社工場での作業が発生するケースもございます。業務の詳細は以下の通りです。・クローラクレーン、その他製品の整備/点検/補修・クローラクレーン、その他製品の分解・組み立て作業■担当エリア:メイン:札幌全域※遠方への出張の場合は直行直帰も可能です。■組織構成:札幌サービス工場にはセンター長1名(50代)と担当職員3人(40代1名20代2名)が在籍しています。年齢層も20代~50代まで幅広い年齢層の方が所属しているため安心してキャッチアップが可能です。■キャリアプラン:当社ではご自身の成長に合わせたキャリアプランで成長いただくことが可能です。年に2回上司と1対1のミーティングを行い、ご自身の希望を汲み取りながらキャリアを築いていくことが出来ます。※専門性を深めていくキャリア以外にも、例としてサービスエンジニア⇒フロント⇒サービス営業⇒サービスセンタ長⇒サービス工場長と幅広いキャリアを築いていくことも可能です。■働き方:・年間休日124日・基本土日祝休み・月平均残業20時間程・夏季休暇などは9連休を確保することが出来、年次有給休暇に加えてリフレッシュ休暇やマイプラン休暇、家族手当などワークライフバランスを保ちながら就業可能な環境です。※お客様都合により月に2回程休日出勤が発生しますが、代休対応がありますのでご安心ください。■未経験でも安心な研修制度:入社後は半年程度、愛知県の同社の工場でクレーンの構造や点検時の留意点等、基礎を学ぶ実習を行います。この機会を通して他の中途入社社員と交流を深めることも可能です。その他、配属職場の社員1名、教育担当1名によるメンター制度により、業務のOJTはもちろん、会社生活をサポートさせて頂きます。※工場研修の実施有無やタイミング・期間は、ご本人と相談の上決定します。
更新日 2025.04.15
エネルギー
【職務内容】■火力発電所に関する下記業務を担当していただきます。・発電設備および燃料設備(LNG設備)等に関わる機械設備および電気・計装制御設備の設備診断、工事計画、設計・積算、工事管理・メンテナンス業務に係る発電所総括【業務の魅力】発電所に係る業務は、お客さまへ確実に電気を届けるための現場第一線業務であり、必要不可欠なポジションになります。また直接設備や様々な事象に触れることで、発電設備のメンテナンスに関するスキル・知識・経験を身に付けることができます。これらの経験で培ったものは、ご自身の”強み”となり、火力発電所でのキャリアアップは言うまでもなく、O&M・E分野に関わるすべてのポジション・キャリアにおいても必要な要素であり、O&M・E部門に限らず火力発電所に関連する事業部門でのキャリア選択の幅の広がりやキャリアアップにもつながります。【勤務地】 福島県所在の同社火力発電所(広野火力発電所)※初任勤務箇所は、応募者の希望に沿って上記火力発電所のいずれかに配属となります。※初任配属以降は、業務の必要により同社事業拠点(他発電所、本社、支社ほか)に配転・転勤・出向等を行うことがあります。例:新潟県、福島県、茨城県、千葉県、神奈川県、東京都、愛知県、三重県 【同社の魅力】・2015年、東京電力と中部電力の合弁会社として設立し、燃料の上流開発・調達から発電までを一貫して手掛ける、日本最大級の発電事業者です。・日本の電気量の約3割を作りだしており、なくてはならない社会貢献性の高い事業を行っております。・現在は脱炭素化に向けた事業を幅広く行っており、業界を先導する大手エネルギー会社です。・安定した経営基盤をありながら、変革期にあるため様々な取り組みにチャレンジができる環境がございます。・海外案件も多く、海外の国営天然ガス会社ともお取引きしていて、長期的なビジネスが可能となります。
更新日 2025.10.21
化学・繊維・素材メーカー
当社の生産設備・ユーティリティ設備の設計・保全を担当頂きます。IOTやIcTによる現場データ解析にも取り組んでいます。【職務内容】※ご経験・ご志向に応じ、設計・保全何れかの業務をお任せします設備設計:他部署との打合せによる新規設備の要件書作成、メーカーとの仕様打合せ、工事設計、施工管理 等設備保全:生産設備・ユーティリティ(自家発電設備等含む)の保全計画の立案・工程管理・進捗管理、予防保全、設備改善 等【魅力】生産設備は当社独自のものであり、ノウハウ・技術の結晶です。業務を通じて専門知識を身に着け、スキルアップできる環境です。【募集背景】中期的に大規模な設備投資を計画しており、組織強化のための増員です。国内のみならず海外工場への投資も積極的に行っています。
更新日 2025.08.15
システムインテグレーター
【職務内容】当社システム・アプリケーションに関するサポート対応。(詳細は下記)・当社開発、運用をしているチケット管理システム『Gettii』に関し、取引様からの操作方法の質問、運用方法相談に対してメール電話にて回答する業務・各種通知業務・システムに関するテスト(正常に動作するか・運用面で問題がないかの確認テスト)・ご案内マニュアルの作成 (ExcelやWord、PowerPoint使用)入社後はOJTにて当社システム等に関する使用方法等について覚えていただきます。
更新日 2025.10.26
システムインテグレーター
【職務内容】・自社サービスインフラ設計、構築、保守、インフラの設計、構築、保守・サービスのネットワーク設計、F/W、VPN構築・サーバーの構築(当社サービスに係るサーバー構築)AWS、OS(Windowsサーバー、LINUX)のインストールミドルウェア(Oracle、PostgreSQL、Apatch、tomcat等)のインストール・システムの監視・ひねもす運用・バッチ、タスクスケジューラーの設定・対応手順構築、運用・社内インフラ設計、構築、保守 ・社内使用PC・セキュリティソフトの導入・メーラー設定・業務用アプリケーションのインストール
更新日 2025.10.06
システムインテグレーター
【職務内容】・自社サービスインフラ設計、構築、保守、インフラの設計、構築、保守・サービスのネットワーク設計、F/W、VPN構築・サーバーの構築(当社サービスに係るサーバー構築)AWS、OS(Windowsサーバー、LINUX)のインストールミドルウェア(Oracle、PostgreSQL、Apatch、tomcat等)のインストール・システムの監視・ひねもす運用・バッチ、タスクスケジューラーの設定・対応手順構築、運用・社内インフラ設計、構築、保守 ・社内使用PC・セキュリティソフトの導入・メーラー設定・業務用アプリケーションのインストール
更新日 2025.10.06
電気・電子・半導体メーカー
【募集背景】金融業界においてはクラウドサービスやデジタルサービス、生成AI等を活用した新しいスタイルのビジネス展開が求められています。そうした潮流の中、顧客である東北地区金融機関向けのビジネス拡大・創出に向けてチームメンバーと一緒に熱い思いで粘り強く活動して頂ける方を募集いたします。【職務概要】・既設の金融システム(勘定系、ATM/窓口端末、インターネットバンキング、情報系 etc.)の営業活動および拡張提案・クラウドサービスやセキュリティ、デジタルサービス等のサービス提案・金融DXサービス拡大に向けた顧客協創・パートナー連携強化と新事業創生・生成AIやビックデータ等のデータ利活用の提案・脱炭素経営(炭素会計システム、環境情報管理システム etc.)に向けた提案・その他、金融分野において自分の興味があることをビジネスとして推進していただくことも可能です。■職務詳細主に南三県(宮城、山形、福島)の地銀向け情報システムの営業を行っていただきます。【期待する役割・責任】①情報収集~受注戦略~提案活動の中で自ら主体性を持って積極的にチャレンジ②社内外のステークホルダー(顧客/SE/グループ各社 etc.)と良好な関係を構築し、協調性ある営業活動推進③ターゲット案件の受注に向けた粘り強い活動推進【働く組織について】■配属組織名東北支社 金融システム営業部 金融システム第二グループ■配属組織について(概要・ミッション)金融システム営業部は東北地区の地域金融機関を顧客とする営業部門で、金融システム第二グループは主に南三県(宮城、山形、福島)の地銀向け情報システムの営業をしております。近年のキャッシュレス化や生成AIなどによるDX化の流れ、脱炭素社会の実現に向けた環境ビジネスなど、従来の金融システム営業から脱却し、DXやGX(GreenTransformation)など新ビジネス創出に向けて関連事業部や同社グループ各社と連携を図りながら地域金融機関とともに地域の課題を解決し、地域貢献していくことがミッションとなります。東北支社の金融システム営業は15名在籍しており、そのうち第二グループは4名となります。■携わる事業・ビジネス・サービス・製品など・既設の金融システム(勘定系、ATM/窓口端末、インターネットバンキング、情報系 etc.)の営業活動および拡張提案・クラウドサービスやセキュリティ、デジタルサービス等のサービス提案・金融DXサービス拡大に向けた顧客協創・パートナー連携強化と新事業創生・生成AIやビックデータ等のデータ利活用の提案・脱炭素経営(炭素会計システム、環境情報管理システム etc.)に向けた提案・その他、金融分野において自分の興味があることをビジネスとして推進していただくことも可能です。【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】最新のツールやサービスを一緒に取り組めるSEや、提案をバックアップする体制、社内外ステークホルダーとつながりもあるため、それらのリソースを活用して新ビジネスの提案を行うこともでき、同時に対人スキルも向上できます。また、ベースとなる既設システムの受注が既にあるため、新規提案に注力することもできます。そのような環境の中で、自分が楽しいと思える仕事を自らの意思で活動推進できることがやりがいだと考えています。更に、東北支社の金融システム営業15名のうち、2020年度1名/2021年度1名/2024年度1名と計3名の経験者採用者も既に活躍しているなど、新しい人を快く受け入れる組織文化もあります。【働く環境】東北支社の金融システム営業15名のうち、宮城(仙台)勤務は8名、金融第二グループは4名(40代~30代)。平均して週1~2日のテレワーク勤務も取り入れており、柔軟な働き方を実践。働き方改革には支社を挙げて積極的に取り組んでおり、メリハリのある働き方をめざしています。
更新日 2025.04.14
電気・電子・半導体メーカー
【募集背景】鉄道は社会インフラには欠かせない事業であり、現状は安全・安心のためのシステムや設備更新が中心の事業計画となっていますが、鉄道事業者では自動運転やDX・GXの検討が推進されております。このような市場背景をビジネス拡大の機会と捉え、持続可能な社会インフラ事業に携わりたい、社会貢献したいという強い思いを持つ仲間を募集します。【職務概要】鉄道事業者に向けた既設システムや設備に関する営業に加え、新規顧客・新分野獲得に向けた提案営業を行って頂きます。また、(鉄道BU)や(水)(お)(笠)、関連会社、パートナー企業と連携しながら受注・売上げ拡大と顧客課題解決をめざしていきます。■職務詳細既設では鉄道事業者への信号システム装置、運行管理システム、車両システム、新規顧客・新分野では、デジタル技術を活用した新規ビジネスの検討、営業戦略を策定して頂きます。【働く組織について】■配属組織名東北支社 社会・産業システム営業部 交通システムグループ■配属組織について(概要・ミッション)担当顧客は鉄道事業者(JR東日本、仙台市交通局、いわて銀河鉄道)となりますが、その中でもJR東日本の東北地区と仙台市交通局を中心とした営業活動となります。顧客の課題やニーズを的確に捉え、市場分析を通じて様々な営業活動を推進していますが、主な営業活動としては、提案~引合い~入札~工程管理~入金まで提案から入金までの一連の業務を社内関連部署と協力しながら担当して頂きます。また、鉄道事業者が抱える課題に対してDXを用いたソリューション提案や、人口・ビジネス顧客減少による新たな収益源の確保への対応等、お客様の経営課題にも取組んでいます。■携わる事業・ビジネス・サービス・製品など・JR東日本:信号システム製品(運行管理システム、電子連動装置)、変電設備、車両へ搭載される電気品 等、 主に車両運行に関連する設備の導入、及び顧客の経営課題解決に向けて、DX関連の提案等の営業となります。・仙台市交通局:既受注の地下鉄南北線の車体・車体に搭載される電気品納入に向けた取り纏め、運行管理システムの更新、 駅設備の効率化、旅客サービス向上へ向けた提案等の営業となります。・いわて銀河鉄道(第三セクター):老朽化設備に対する更新提案、自治体との連携をめざした協創提案等、地方鉄道のニーズに対する提案営業の実施。【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】・社会インフラを支える営業活動を通じて、社会貢献を感じることが出来る仕事です。・社内関連部署、関連会社、パートナー企業と協業しながら、顧客や社会課題の解決に向けた企画立案、 営業活動が出来ることが魅力であり、やりがいです。・デジタル活用提案に際しては、社内の様々な教育・経験を通じて、デジタル人財としての成長が期待できます。・最適なソリューション提案~アフタフォローまで一気通貫した営業経験を培う事が出来ます。【働く環境】■配属組織について・部全体では社会産業システム第1G、社会産業システム第2G、交通システムGと3つのグループに分かれており、合計14名で構成。(管理職4名、主任5名、担当2名、出向者3名)・3つのグループでは、(水環境)(IDBU)(鉄道)と業種が異なり、部内でのBU連携活動も出てきており、変革を意欲的に取組んでおります。■働き方について・在宅勤務等を組合わせながらフレキシブルな働き方が可能です。※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。
更新日 2025.04.14
システムインテグレーター
【職務内容】業務委託会社へ常駐し、システム開発要員としてSQL、Excelを使用した、仕様確認・データ整理業務をお任せします。1.システムのデータ整理2.データベースからのデータ抽出、挿入3.関係各所との調整業務委託元の様々な設備等のデータを集め、内容の間違いや要・不要等を判断し、業務委託元との調整を行います。使用データベース:SQLServer
更新日 2025.10.26
システムインテグレーター
【職務内容】≪未経験の方≫上司の指示を受け、下記業務に従事・ビジネスプラットフォームの設定・ドキュメント作成・その他付帯業務※入社後3ヶ月の研修期間内で、認定システムアドミニすとれーた資格の取得を目指していただきます。【経験者/認定資格保持者】給与は要相談(表示給与はあくまでも下限です。)・PJ参画のうえ、カスタマイズ案件に従事(常駐業務等はありません。
更新日 2025.10.06
エネルギー
同社の管理部門において、経理を中心に労務など管理部門の業務および、マネージャーとして部下のマネジメントをお任せします。 また、現在の管理部長ポジションは同社の社長兼務の状況となっているため、将来的には社長から引継ぎ、管理部門のトップとしてのご活躍を期待しています。【業務詳細】■管理部門メンバーのマネジメント業務■経理業務:伝票起票、売掛・買掛、現金出納、月次・年次決算、関連会社の決算、等(メンバーおよび公認会計士とも協力しながら業務推進頂きます)■人事業務:人事制度・研修企画、人材育成、福利厚生管理、給与計算、社保管理等(メンバーおよび社労士と協力しながら業務推進頂きます) ■その他、事業・会社の運営にあたっての助成金・補助金等の申請等の業務や、社内の業務効率化に向けての施策立案~実行等、管理部門責任者として、裁量を持ってご活躍頂きます。主体性を持って、一緒に会社を成長させていって頂ける方を募集しています。【働き方】月残業10時間以下、有給消化率90%越えと働きやすい環境です。
更新日 2025.07.08
医療機器メーカー
【当社について】・当社は、医療機器の洗浄、消毒、滅菌製品を提供する企業であり、病院関連感染予防に役立つ製品や情報を提供しています。・滅菌領域と洗浄・消毒領域の両分野で高品質な製品・サービスを提供しています。・過酸化水素低温プラズマ滅菌システム「某製品」は当社の主力製品であり、病院を中心に導入先が多くございます。【職務内容】・減滅菌機器並びに関連商品の販売【某製品について】・迅速な滅菌:従来のエチレンオキサイド滅菌(数時間~1日)と比べ、30~75分で滅菌が完了します。・安全性の向上:有害ガスを使用せず、スタッフや患者に優しい設計となっております。・環境負荷が少ない:滅菌後の残留物は水蒸気と酸素のみで、廃棄物が少ないです。・幅広い対応力::内視鏡、カテーテル、手術用ロボット機器などの精密で熱感受性の高い機器にも使用可能となっています。【魅力】★販売製品は病院やクリニック、研究施設での医療機器滅菌において導入実績が多数あり、業界屈指の製品です!★当社の営業職は異業界出身のメンバーも在籍しており、キャリアチェンジを叶えることができます!★入社後は2か月間の研修期間があります。異業界出身の方でも製品理解を深め、安心して働くことが可能です!【募集背景】・欠員補充【働き方】・平均残業時間:月約20時間・国内出張あり【担当エリア】・東北エリア(福島、宮城など)
更新日 2025.10.10
医療機器メーカー
【当社について】・当社は、医療機器の洗浄、消毒、滅菌製品を提供する企業であり、病院関連感染予防に役立つ製品や情報を提供しています。・滅菌領域と洗浄・消毒領域の両分野で高品質な製品・サービスを提供しています。・過酸化水素低温プラズマ滅菌システム「某製品」は当社の主力製品であり、病院を中心に導入先が多くございます。【職務内容】・減滅菌機器並びに関連商品の販売【某製品について】・迅速な滅菌:従来のエチレンオキサイド滅菌(数時間~1日)と比べ、30~75分で滅菌が完了します。・安全性の向上:有害ガスを使用せず、スタッフや患者に優しい設計となっております。・環境負荷が少ない:滅菌後の残留物は水蒸気と酸素のみで、廃棄物が少ないです。・幅広い対応力::内視鏡、カテーテル、手術用ロボット機器などの精密で熱感受性の高い機器にも使用可能となっています。【魅力】★販売製品は病院やクリニック、研究施設での医療機器滅菌において導入実績が多数あり、業界屈指の製品です!★当社の営業職は異業界出身のメンバーも在籍しており、キャリアチェンジを叶えることができます!★入社後は2か月間の研修期間があります。異業界出身の方でも製品理解を深め、安心して働くことが可能です!【募集背景】・欠員補充【働き方】・平均残業時間:月約20時間・国内出張あり【担当エリア】・東北エリア(福島、宮城など)
更新日 2025.10.10
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
当社のサービス・製品開発部門において、第二新卒の開発エンジニアとしてポテンシャルを発揮してご活躍いただける方を募集します。東証プライム上場企業で、業界トップクラスを誇るSaaSの開発エンジニアとして経験を積み、将来的にはプロジェクトリーダー・プロジェクトマネージャー、先端技術領域でのITスペシャリストを目指してみませんか?※勤務地によって業務内容や給与等の待遇が変わることはありません、北海道へのUターン・Iターンも歓迎です【主な業務内容】■弊社SaaS製品のサービス開発業務(設計・開発・テスト・運用など)■プロジェクトリーダー候補として、プロジェクト運営の補佐業務※上記は一例です、ご経験やスキル、適性によってお任せする業務はすり合わせを行います【期待する役割】■ポテンシャルを発揮して意欲的に技術のキャッチアップを行う■開発部門の一員として、サービス・製品の品質向上マインドを持って取り組む■将来的なプロジェクトリーダー候補として、プロジェクト管理・進行にも関心を持って業務に取り組む【具体的なプロジェクト例】1. 新サービスの企画・開発におけるプロダクトマネジメント・プロジェクトマネジメント ・プロジェクトを主導し、計画策定から実行、完遂までを一貫して推進 ・市場調査や顧客ヒアリングを通じた新サービスの企画立案 ・開発ロードマップの策定および実行 ・ステークホルダーとの調整、進捗管理2. リリース済みプロダクトの機能開発・改善 ・既存サービスにおける機能拡充の計画・実行 ・システムのリファクタリング、パフォーマンスチューニング ・ユーザーからのフィードバックを基にした継続的な改善活動3. 大手企業向けSI案件のプロジェクト管理 ・当社のパッケージサービスをベースとしたカスタマイズ案件の管理 ・顧客の要望に基づく機能開発のディレクション ・エンジニアチームと連携し、納期・品質を担保したプロジェクト推進以下は開発環境の一例です。【技術環境】・開発言語: Java(Spring、SpringBoot)、C♯、JavaScript(TypeScript、Angular)、HTML5、CSS3(Sass)・ツール・プラットフォーム: Eclipse、IntelliJ、Visual Studio Code、Docker、Jenkins、CI/CD、Kubernetes、nginx、GitLab・データベース: Cassandra、Elasticsearch、Redis、CloudSQL・クラウド: GCP、AWS・OS: Windows、macOS、Linux、Android、iOS★魅力■事業の安定性当社は自動車アフターマーケットを支える各事業者向けに業務支援システムを提供し、業界トップクラスのシェアを誇っています。またビジネスモデルをSaaS型に切り替えたことで、安定的な売り上げ実績を作っています。■豊富なデータ量:圧倒的No1の秘訣は、30年のビジネス展開で培った日本有数のビッグデータです。今後はこのデータを活かし、整備工場や部品商などをつなぐクラウドプラットフォームサービスを創出し、さらにマーケットを発展させていこうと考えております。そこで開発部門を大幅に強化する方針です。■自動車業界DX化への貢献度の高さ:昨今、車は個人所有からカーシェアへ移行していますが、車の出回る台数は減少していません。ガソリン車からEVに変わり、整備のニーズやバリエーションが増える一方で整備業者は減少の傾向にあります。整備業者の1社1社が効率的なメンテナンスを求められる中、業務効率(アナログ→デジタル)システムのニーズが上昇しています。業界トップクラスのシェアを誇る当社が、取引先ひいては自動車業界のDXを推進していきたいと考えております。
更新日 2025.04.02
機械・精密機器商社
【職務内容】オリジナル製品及び各メーカーの建築設備機器・管材の提案営業をお任せします。■ポンプ・タンク・空調機など、建物の「水と空気」に関する製品を製造・販売・施工・保全まで提案します。■営業先:設備業者、販売店、建物管理会社など■担当エリア:栃木・茨城・群馬を中心とした北関東エリア担当■社用車を運転して既存顧客に納品・配達することもあります。納品の際にも顧客先との関係構築・深耕営業を行い、取引継続と拡大を図って頂きます。【仕事の面白み】商材をたくさん扱い、お客様との取引も幅が広いです!商社として多岐にわたる商品を取り扱い、大手から地元中小企業までありとあらゆるお客様を対応するため、顧客に合わせた柔軟な対応、ニーズヒアリング力、提案力、大型案件のマネジメント力など多面的な営業スキル・自身の能力を培うことができるやりがいのあるお仕事です。【同社の魅力】事業的にはインフラビジネスを行っているため、景気の影響を受けにくく、20年以上無借金経営を実現している安定企業です。主軸となる商社機能だけでなく、オリジナル製品の開発などを行うメーカー機能、施工等のエンジニアリング機能など、多方面での事業展開により安定性と様々な顧客ニーズへの対応を実現しています。【会社の想い】 私たちは「お客様のお役に立ちたい、喜んでもらいたい」「お客様からありがとうと言われるようになりたい」ということを「思い」としています。一人ひとりのお客様のご意見やご要望を伺いながら、一つひとつの商品やサービスをきめ細かく提供し、そしてお客様の喜ぶ顔を見る。私たちはこういうことに仕事の魅力とやり甲斐を感じています。
更新日 2025.10.02
建設・土木
【職務内容】■同社の提供する集合住宅(木造、RC造、S造等)の設計業務を担当頂き ます。営業と共に、自らのアイデアを活かしながら、土地調査から企画・ プランニング・実施設計まで一貫して担当します。【具体的には】■メインとなる業務はプランニング(基本設計)です。 ■場合により営業に同行し、説明を実施することもあります。 ■契約になった場合は実施設計も担当、確認申請等の業務も担当頂きます。■お客様のご要望、土地の特性を見ながら規格型もしくは、自由設計の選択を行い設計業務を進めます。【魅力】~働き方改善×豊富な案件~勤続年数20~30年のスタッフ多数[1]働き方改善:土日祝休/月平均残業30H程度/その他にも産休育休取得・時短勤務を実際に活用しながら活躍している社員も多くいます。 [2]豊富な案件:プライム市場上場、居住用管理戸数NO.1実績という安定した基盤があり、建物設計に関するスキルを磨くことができます。【配属先情報】現住所を考慮のうえ、支店(全国201支店)設計課への配属を予定。支店規模により1支店に1~8名程の設計スタッフが在籍。【外部評価】■健康経営優良法人/2024年3月認定(ホワイト500:4回目)■Nextなでしこ 共働き・共育て支援企業/2024年3月選定■Forbes JAPAN WOMAN AWARD/2023年11月企業特別賞を受賞■くるみん認定/2023年11月認定■ハタラクエール/2024年3月受賞(3年連続)、優良福利厚生法人(総合)として表彰■D&I AWARD/2023年12月ベストワークプレイス認定(3年連続)、D&I Award大賞受賞
更新日 2025.05.30
建設・土木
【職務内容】■同社の提供する集合住宅(木造、RC造、S造等)の設計業務を担当頂き ます。営業と共に、自らのアイデアを活かしながら、土地調査から企画・ プランニング・実施設計まで一貫して担当します。【具体的には】■メインとなる業務はプランニング(基本設計)です。 ■場合により営業に同行し、説明を実施することもあります。 ■契約になった場合は実施設計も担当、確認申請等の業務も担当頂きます。■お客様のご要望、土地の特性を見ながら規格型もしくは、自由設計の選択を行い設計業務を進めます。【魅力】~働き方改善×豊富な案件~勤続年数20~30年のスタッフ多数[1]働き方改善:土日祝休/月平均残業30H程度/その他にも産休育休取得・時短勤務を実際に活用しながら活躍している社員も多くいます。 [2]豊富な案件:プライム市場上場、居住用管理戸数NO.1実績という安定した基盤があり、建物設計に関するスキルを磨くことができます。【配属先情報】現住所を考慮のうえ、支店(全国201支店)設計課への配属を予定。支店規模により1支店に1~8名程の設計スタッフが在籍。【外部評価】■健康経営優良法人/2024年3月認定(ホワイト500:4回目)■Nextなでしこ 共働き・共育て支援企業/2024年3月選定■Forbes JAPAN WOMAN AWARD/2023年11月企業特別賞を受賞■くるみん認定/2023年11月認定■ハタラクエール/2024年3月受賞(3年連続)、優良福利厚生法人(総合)として表彰■D&I AWARD/2023年12月ベストワークプレイス認定(3年連続)、D&I Award大賞受賞
更新日 2025.05.30
機械・精密機器メーカー
【期待する役割】同社の労務企画グループのLeadership Role、People Management、を期待されるポジション。人事制度、評価制度の運用の策定及び実行、労務戦略の策定及び適正な制度運用を効率化するための仕組み・KPI管理、労働法に準拠した規則・取り扱いの事務局、うち労働時間管理・在宅勤務・出社を含めた働き方改革の推進、労働法規の遵守・社内コミュニケーションの促進、労働条件の改善・維持などにつきマネジメントをするポジションです。※入社後はまず担当者として、上記業務の実務を担っていただき、一部業務においてはグループリーダー(課長クラス)と同等の実務リードを担い、将来のマネージャーの昇格に向けた経験を積んでいただきます。r【具体的には】■人事労務・企画(人事制度、評価)戦略・方針の策定と実行■ビジネスリーダー及びその他HR leadersと協業し、労務・企画(人事制度、評価)戦略を構築し、実行■国内・海外におけるグループ会社の人事労務・企画(人事制度、評価)活動をサポート■労働法に準拠した規則・取り扱いの作成、人事制度改善のためのプロジェクト参画■労働時間管理・在宅勤務・出社を含めた働き方改革の推進■RBA(Responsible Business Alliance)の準拠、支援■コンプライアンス事案対応など、労働法規の遵守、社内コミュニケーションの促進。未然防止施策■上記活動に関する経営層・社内外のステークホルダーへの報告【ポジションの魅力】■未経験からでも人事制度や評価制度に携わることができスペシャリストとして成長していける環境 ■人事ポジションでありながら業界的な技術知見を身に着けていける点 ■時価総額において日本でトップクラスに入る規模間の企業における業務経験 ■成長している産業、社会的貢献がある業界 ■グローバルでの重要性がますます高まる半導体のコア技術・装置であり、グローバルでの活躍の機会■新しいことを提案・挑戦する余地の多さ【中途入社の声】■様々なバックグラウンドを持った方が中途入社されるので、視野が広がり自身の成長にも繋がっております。 ■会社全体として、「まずはやってみる」ということを大切にしており 仮に失敗したとしても何が課題だったのか分析、蓄積して次の挑戦に活かすことができる環境です。■弊社の某センターは≪日経ニューオフィス推進賞≫を受賞しております。地域社会・自然・未来とつながることをコンセプトとして設計し、地場の材料も積極的に活用しております。 また、新たな技術を創造できるような共創空間や明るく開放感のあるコミュニケーション空間などもあり従業員全員が働きやすいと感じる職場環境づくりを目指しています。 ■その他にも、食堂や無料で利用可能なカフェコーナーなども完備されております。
更新日 2025.09.04
電気・電子・半導体メーカー
【本ポジションについて】自社製品(三次元測定機、画像測定機等の光学系機器、形状測定機、硬さ試験機)を新規購入頂いたお客様に対する納入・設置・稼働確認・お客様への操作方法説明までの使用立ち上げ、及びその後の定期保守・修理をお任せします。【ミッション】測定機器は、すぐに使用可能な測定工具や、セットアップが必要な測定装置まで様々。今回、新たにお迎えするメンバーには、セットアップが必要な測定装置をご担当頂きます。担当する測定装置のスペシャリストとして、同社商品がお客様先で活躍するための最後の砦を担い、いつでも安心して当社測定装置をお使い頂けるよう、お客様の伴走役としての役割が求められています。また、お客様の伴走役という立ち位置であるからこそ拾えるお客様のニーズを営業や開発部門へフィードバックし、同社の測定機がより発展していくための企画立案、品質向上にも寄与していく事が求められています。【具体的な業務内容】■新規購入品立ち上げ業務・ご購入いただいたお客様に対する設置環境の確認・納入および設置(コンポーネント毎に納入し、現地組み立てをします)・校正(当社の保証する測定精度がお客様先の環境で実現できているかの最終確認です)・使用方法の説明 など■保守サービス業務・サービス契約に基づく、定期的な検査・校正、メンテナンス作業・不具合発生時の故障診断・復旧(修理)作業・お客様からのトラブル問合せへの対応業務 など【数字で見る同社】(2022年度)■事業の広がり編・製品種類:5500種類・国内マイクロメータ、ノギスシェア:90%・自己資本比率:79.2%・世界拠点数:30か国・地域 国内拠点数:32か所■社員構成編・従業員数:世界5,350名・新卒・キャリア入社比率 新卒:65.7% キャリア採用:34.3%・職種別人数:開発系 421人、生産系 1268人、企画管理系 265人、営業・サービス系 633人・技能検定資格保有者:1,897人■働く環境編・離職率:1.6% ・平均勤続年数:男性16.6年、女性17.5年※厚生労働省:2022年雇用動向調査結果 産業別離職率:製造業 10.2%・全管理職に占める女性管理職率:2.0% → 2023年 2.3%※同社ではダイバーシティ推進を継続し、女性管理職比率、プレ管理職の女性社員増加を推進しております。同社はダイバーシティ推進活動として、RENGEプロジェクト、敢闘HUB活動を行っております。・特別休暇:永年勤続休暇 5日、リフレッシュ休暇 3日・年間休日:126日 ・一ヶ月平均残業時間 23時間・有給休暇平均取得日数:11.4日・育休取得率:女性100%、男性27%(2023年 29.2%)(出典)同社ホームページ
更新日 2025.10.19
医薬品メーカー
【職務内容】■担当エリアにて畜産農場や獣医師、畜産関連企業等への定期回訪を行い、自社取り扱い製品(動物用医薬品・飼料添加物・混合飼料等)の有効性、安全性等の情報収集・情報提供・経営改善の提案と販売促進■特約店への情報提供(医療情報・有害事象情報等)及び同行営業をしながら販売促進■各種セミナーの企画・運営・開催、農場HACCPの指導【魅力】■今年70周年を迎え、会社も大きな変革期を迎えております。■動物用医薬品に特化し、優れた品質と信頼性の高い製品を提供。動物用医薬品業界トップクラスのシェア。製品数は約2000アイテム!■業界では数少ない国内メーカーとして、医薬品の研究・開発・製造・販売までを手がけています。■現在ではグローバル展開も進めており、近年では、シンガポール(2017年)やベトナム(2019年)において日本で開発されたマダイのワクチンが承認されるなど、海外への輸出体制の強化にも取り組んでいます。■創業以来、売上は堅調に推移しており、直近の売上高は約663億円となっております。【配属部署】PA営業本部【募集背景】事業規模拡大による部署増員による募集(複数名)畜産農家や特約店、家畜保健衛生所等の取引先を訪問し、現場からの情報収集と情報提供を中心に活動していただける方を募集いたします。今回募集するのはPA営業職です。※PAとは「Production Animal=プロダクションアニマル(畜水産動物)」 の略称「人と動物の進む道を創る」をミッションに、動物薬を通して畜産動物の健康に貢献出来ることは勿論、人の健康にも間接的に貢献することが出来る仕事です。
更新日 2025.07.04
食品メーカー
同社の生産拠点にて、製造管理業務をお任せします。【詳細】■製造部門での生産管理業務全般(実務・生産工程の進捗管理)■製造設備の保守・点検■製造原価低減の改善活動の推進■品質管理部門との協業による製造部門全体の運営強化【同社の魅力】★【東証プライム上場企業。商社部門と食品メーカー部門を持つ『総合食品企業』であり、水産事業・畜産事業・食品事業を核とし事業を展開しています。★世界中に約150社のグループ会社を持つグローバル企業。商品の原料調達から生産・販売まで一貫した生産体制を持っています。★水産事業では漁業~販売までの一貫したサプライチェーンを構築。水産物取扱量については、世界最大規模まで拡大。★クロマグロ養殖の先駆者として国内トップクラスの養殖生産量を保持。国内外で様々なトップクラスのシェアを獲得しています。★様々な事業展開をしている分、入社後もご経験やご志向性に応じて、幅広いキャリアパスの機会がございます。★平均残業20時間程度であり、長期的に就業しやすい環境が整っております。
更新日 2025.04.10
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【業務概要】1. ITソリューション(RPA,Microsoft365,kintone等)の導入支援単なる技術支援に留まらず、ヒアリングから要件定義(As-Is,To-Be設計)、お客様への教育等、支援範囲は多岐に渡ります。2. BPR,DX人材育成等の組織/業務改革を中心としたコンサルティング支援顧客課題に対して広範囲でのオペレーション改善、デジタル人材育成に向けた企画・研修カリキュラム作成等、業務・組織(人材)面からコンサルティングを行います。3. 民間企業への事業企画・推進支援に係るコンサルティング支援民間企業におけるIT/DX事業に対してどのように事業拡大を目指すべきかコンサルティングを行います。調査・企画業務に留まらず、現場に出て提案・実証支援を取り組むことも多いです。※こちらは東京、大阪での業務がメインとなります。各プロジェクトによって上記業務が組み合わされることもあり、1-3を完全に分離して業務を行う訳ではありません。多様な経験を通じて、自己のキャリアを広げることが可能です。【魅力】■未経験でも技術(ITソリューション)分野/コンサルティング分野のプロフェッショナルを目指すことができます。※銀行/証券/メーカー/不動産/教育/飲食業界等、様々な業界から入社・活躍中!■技術分野、コンサルティング分野のどちらも経験できるため、幅広くキャリアを積むことができます。■成長フェーズの為、企業とともに成長でき、実績に応じて早期にマネージャーを目指すことができます。【研修体制について】RPAなどのITソリューションの知識習得について、入社後にお渡しする資料にて2週間程度研修を実施いたします。その中で分からない事があれば上司や他社員へ相談したり、社内ツールを利用し質問できる環境がございます。社内ツールは非常に活発に使われているため、質問もしやすい環境はもちろんですが、過去の質問事例等から学ぶことも可能です。その後はOJTや先輩社員の同行によりスキルを身に着けて頂き、3か月程度で一人立ち頂きます。【リモートワークについて】PC・スマートフォンを貸与しますので、リモートワークは可能ですが、お客様要望/環境によっては、対面での対応もしています。また、現在はコロナウイルスまん延防止策として積極的にリモートワークを取り入れておりますが、実業務においてお客様課題の把握、解決のためには現場にでた方がより効果的なため、コロナが収束していくのにあわせ、将来的には減少傾向となる予定です。※案件対応時は基本的に直行直帰となります。【歓迎要件】▼プログラミング経験(VBA、VB、Java、Pythonなど)▼ITソリューションに係る営業経験▼法人向け新規営業開拓経験▼課題解決型の顧客提案・折衝経験(個人・法人、業界、年数は問わず)▼お客様への強いコミットメントを持つ方、企業に貢献したい、仕事を通じて社会を活性化させたいという志向の方
更新日 2025.06.17
化学・繊維・素材メーカー
【期待する役割】新規拡販、 将来の幹部候補【職務内容】ルートセールス(既存販売9割、新規拡販1割) エリア:岩手県、秋田県、青森県■社有車を使用して客先訪問およびデスクワーク (出張: 月1~2回程度)■販売先:半導体製造装置メーカー、インフラ関係、プラント業者、切削加工業者、精密板金加工業者 他■取引先/メーカー:日本製鉄株式会社、JFEスチール株式会社、日本冶金工業株式会社、愛知製鋼株式会社、山陽特殊鋼株式会社 取引先/商社:NSステンレス株式会社、伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社、株式会社メタルワン 他【魅力】リサイクル可能な金属「ステンレス鋼」の販売を通して社会に貢献する企業です。【募集背景】営業力強化【組織構成】東北営業所 14名 (営業:7名、 工場:7名)
更新日 2025.05.28
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【業務内容】営業職としてクライアントの経営課題や事業課題など様々なテーマに合わせて、コンサルティングサービスを軸にクラウドサービスをはじめとするシステムや各種ITソリューションの提案を行っていただきます。自動車業界未経験の方でも、存分に活躍できる環境です!!当社ブロードリーフはしっかりした教育・研修制度を準備しておりますので、ご安心下さい。【教育・研修制度】■教育制度・トレーナー制度→ベテラン社員の知見を若手社員に継承する教育制度です・OJT制度→配属された営業所の先輩方と営業同行し、当社顧客・製品の理解を深めます・Eラーニング制度→当社のさまざまな制度を学習できます■研修制度制度・中途受入れ研修→いち早く、当社のことを知っていただく為、入社当日に研修がございます・中途営業研修 →営業の基本的な手法などをまとめた研修となります【詳細】■営業スタイル・既存顧客のフォロー営業がメインですが、新規顧客の開拓も担っていただきます。(既存8、新規2の割合です)∟既存顧客:システム導入後のサポートや新たな課題に対するコンサルテーションを担当いただきます。∟新規顧客:圧倒的なシェアを誇っていることから既存顧客からのご紹介や問合せをいただくなどの反響営業がメインです。*展示会などでご来場されたクライアントとの関係性構築~提案などもございます。・システム営業とはいえ、経営や業務上のコンサルティング要素も強い業務となります。クライアントの課題を解決するために、コスト削減の観点や売上アップのための観点などで様々なソリューション提案を担っていただきます。*入社後の研修などで身につけていただけます。■クライアント自動車のアフターマーケットを支える事業様が主な対象となります。主に経営層への営業がメインとなります。・整備工場・鈑金工場・車両販売業・自動車部品商・リサイクル業、中古車販売業者など■製品一例(詳細は弊社HPをご覧ください。)(一例)・顧客管理や車両管理、伝票発行など基幹業務を支える『クラウド型業務支援システム』・事業拡大を支え、ビジネス課題を解決する『NSシリーズ』・業務効率のための支援サービス・集客と売上拡大のために専用設計されたWebサイト構築サービスなど【受賞歴】顧客中心主義経営に向け、成果を上げている企業や組織、団体を表彰する「CRM ベストプラクティス賞」を3年連続で受賞いたしました。■キャリアパス将来的には、エンタープライズ営業やほかの商材提案など幅広いキャリア形成もできます。
更新日 2025.04.08
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
営業職としてクライアントの経営課題や事業課題など様々なテーマに合わせて、コンサルティングサービスを軸にクラウドサービスをはじめとするシステムや各種ITソリューションの提案を行っていただきます。自動車関連事業者へ向けて、ITソリューションの提案販売・導入・運用サポートを行います。新規開拓・既存フォローの両面を担当します。■詳細○営業スタイル・既存顧客のフォロー営業がメインですが、新規顧客の開拓も担っていただきます。∟既存顧客:システム導入後のサポートや新たな課題に対するコンサルテーションを担当いただきます。∟新規顧客:圧倒的なシェアを誇っていることから既存顧客からのご紹介や問合せをいただくなどの反響営業がメインです。*展示会などでご来場されたクライアントとの関係性構築~提案などもございます。・システム営業とはいえ、経営や業務上のコンサルティング要素も強い業務となります。クライアントの課題を解決するために、コスト削減の観点や売上アップのための観点などで様々なソリューション提案を担っていただきます。*入社後の研修などで身につけていただけます。○クライアント自動車のアフターマーケットを支える事業様が主な対象となります。主に経営層への営業がメインとなります。・整備工場・鈑金工場・車両販売業・自動車部品商・リサイクル業、中古車販売業者など○製品一例(詳細は同社HPをご覧ください。)(一例)・顧客管理や車両管理、伝票発行など基幹業務を支える『クラウド型業務支援システム』・事業拡大を支え、ビジネス課題を解決する『NSシリーズ』・業務効率のための支援サービス・集客と売上拡大のために専用設計されたWebサイト構築サービスなど■キャリアパス将来的には、エンタープライズ営業やほかの商材提案など幅広いキャリア形成もできます。★魅力■トップシェアの自社クラウド製品┗業界のリーディングカンパニーであり地位を強みにクラウドIT製品の導入経験を積むことができます。■日本の自動車産業をITの力で支えていくことがミッション┗自動車業界の人手不足をITの力で支えていく社会貢献性が高いビジネスです。■中途入社実績多数┗同社は中途入社の方の実績が多く、風通しの良い環境でキャリアを形成していくことが可能です■受賞歴顧客中心主義経営に向け、成果を上げている企業や組織、団体を表彰する「CRM ベストプラクティス賞」を3年連続で受賞いたしました。【歓迎要件】・顧客課題に合わせたソリューション営業経験をお持ちの方(物売りではなく顧客のかかえる問題を解決の経験)・ITスキルをお持ちの方(パワーポイントやエクセルを使用して提案書の作成が出来る)・自動車業界での業務経験がある方(ディーラー経験や整備工場での業務経験)・本質的に物事を考え、顧客目線での提案ができる方(顧客の潜在的な課題に対し顧客の立場に立って考え的確な提案が行える)・目標数字へのコミットメント力がある方(最後まで諦めず数字達成に向け計画的に行動できる)
更新日 2025.04.08
電気・電子・半導体メーカー
機械設計エンジニアとして、製造業向けAI・IoTソリューションのうち、検査自動化のための装置設計、開発、現場立上げ業務をご担当頂きます。【具体的な業務内容】大手自動車メーカー/大手食品企業向けなど製造工場に導入される外観検査システムの立ち上げや現地実装ならびに工程のなかで必要な機器や設備等の設計をご担当いただく想定です。・仕様検討/構想設計/機械設計/図面作成・外注業務/部品購入・工程管理・組立/納品立上げ対応また、実際に立ち上げ際に自社プロダクトの改善点や汎用製品に関しては内省化を検討しているため、自社プロダクトの開発部隊へのFBなども行っていただけることも期待しております。【採用背景】営業組織が案件受注~立ち上げまで上流から下流まで対応している状況のため、より専門性をお持ちの方に技術の観点から顧客課題に最適なアプローチをすることで、より高い価値提供を行うことを目的に採用をします。【魅力ポイント】・2020年設立のスタートアップで、設立4年目で上場を成し遂げた企業です!・現在は外観検査事業およびコンサルティング事業を中心に事業拡大中で、売上高はYonY200%程度の成長や高い営業利益率と収益性の高い事業経営を展開しており、新規顧客数も右肩上がりに増えております!・新卒の20代前半の若手社員から50代社員まで年齢問わず幅広い層の社員が在籍して活躍しており、ボードメンバーはキーエンス出身者や大手銀行出身者で構成され、スタートアップながらも堅実な経営を推進して企業です!
更新日 2025.09.09
電気・電子・半導体メーカー
【ミッション/募集背景】同社は製造現場における具体的な課題を解決するためにAIソリューションを提供し、生産現場の真の自動化推進を目指し、急成長している企業です。今後の事業拡大に伴い、スピーディーな課題解決実現には製造現場における知見や経験が顧客への価値提供において不可欠となります。そのため、製造現場での業務経験ないしは製造現場向けに価値提供をしていた方にご入社いただき、より同社の成長ならびに生産現場の真の自動化推進を担っていただける方を募集しております。※経験やスキル、知識に合わせてポジションを決定いたします。【想定ポジション】・アカウント営業・カスタマーサポートエンジニア・機械設計・組立サポートエンジニア・電気・制御エンジニア・AI画像検査ラインの導入・保守サポート・AIコンサルティングエンジニア など【主な事業】国内大手メーカー(食品会社・自動車会社など)を中心に、事業領域を拡大中!■AI PRODUCT独自のAI技術を活用したアプリケーションで従来の手法では難しかったような外観検査の自動化を実現させております。■DX CONSULTING製造業のお客様のあらゆる課題を解決する支援をしており、その内容は人材育成から開発実装支援まで幅広いサービスを展開しております。【魅力ポイント】★2020年設立のスタートアップで、設立4年目で上場を成し遂げた企業です!★現在は外観検査事業およびコンサルティング事業を中心に事業拡大中で、高い成長率・高い営業利益率・収益性の高い事業経営を展開しており、新規顧客数も右肩上がりに増えております!★新卒の20代前半の若手社員から50代社員まで年齢問わず幅広い層の社員が在籍して活躍しており、ボードメンバーはキーエンス出身者や大手銀行出身者で構成され、スタートアップながらも堅実な経営を推進して企業です!
更新日 2025.09.09
化学・繊維・素材メーカー
【職務内容】医療用内視鏡における生産技術職として以下の業務のいずれかを担当いただきます。・新製品の量産立ち上げ:生産技術開発、作業指導書作成、治具設備の設計から導入まで・既存工程の改善:歩留まり改善、工数削減、既存設備の合理化合理化・工程品質の担保:プロセスバリデーション、FMEA、各種手順書の整備 等【魅力】人々の健康と医療を、モノづくりでサポートするポジションです。内視鏡はレンズ、成型樹脂、電子基板など多様な部材と技術を組み合わせた高度な医療機器で、工業製品でありながら手作業技能を必要とする工程が多い点も大きな特徴です。エンジニアリングとクラフトマンシップが融合したモノづくりに接する機会は、他では得られないユニークな経験になることでしょう。また、米国/欧州の認証機関が要求する監査や、医療品業界固有のレギュレーションに対応した経験は、以降のキャリアにとって有用な糧となります。海外拠点スタッフとの業務機会を通じてグローバル人材としての成長にも挑戦いただけます。【事業概要】PENTAXライフケア事業部は、医療用内視鏡を扱う事業部です。日本国内にある生産設備およびグローバル本部に加え、世界各地に研究開発、販売、サービスの拠点を擁しています。内視鏡システムの高画質化や、超音波内視鏡、画質・外径・チャンネルサイズのバランスの取れた細径内視鏡を強みに事業の拡大を進めています。軟性内視鏡は、体内の病変部の早期診断・早期治療を可能にする医療機器です。世界的な高齢化、新興国の経済発展による中間所得者の増加等に伴い、医療インフラの整備が急務となり、人々のQOL(Quality of Life)向上へのニーズが拡大しています。患者さんにも医師にもメリットをもたらす低侵襲医療として、世界中の医療現場で積極的な導入が進んでいます。同業他社と比較して少数精鋭で事業を展開しています。一人ひとりの担当業務を厳密に縦割りせず、自身の担当とその前後工程まで理解し業務を進めることで、プロフェッショナルでありながら広い視点での経験を積むことができます。
更新日 2025.10.29
生命保険・損害保険
■法人・個人・代理店チャネルのコンサルティング活動 および生涯設計デザイナーの活動支援■職域基盤の管理・開拓・深耕、基盤定着に向けた団体との折衝■提携商品(損害保険、がん保険等)コンサルティングに関する企画・運営■資産形成・相続・保険金コンサルティングの推進
更新日 2025.10.09
機械・精密機器メーカー
【対象製品】水処理関連設備(官庁向け、民間工場向け)【仕事内容】■特定案件の工事計画、施工監理及び安全衛生管理に関する業務■所管製品の販売【転勤・出張等】■転勤有無:当面無■出向有無:当面無■出張有無:国内出張有※期間・頻度 :数日程度/月※場所:道内中心、国内全域の出張も有
更新日 2025.06.19
機械・精密機器メーカー
【対象製品】水処理関連設備(官庁向け、民間工場向け)【仕事内容】■特定案件の工事計画、施工監理及び安全衛生管理に関する業務■所管製品の販売【転勤・出張等】■転勤有無:当面無■出向有無:当面無■出張有無:国内出張有※期間・頻度 :数日程度/月※場所:道内中心、国内全域の出張も有
更新日 2025.05.08
機械・精密機器商社
【期待する役割】・営業職として既存顧客をメインに担当していただきます。【職務内容】・ルート営業/関係構築がメインです。・新製品の提案、見積もり作成、納品など。・大手企業や各種工場との取引多数。・幅広い商材をご提案できる醍醐味があります。<具体的には>■商品、技術の提案■メーカーとの同行商品PR■見積書等の書類作成■納品活動 など※営業エリアは営業所から1時間圏内がメイン。営業エリアが決まっており、既存顧客が中心です。定期的に訪問をして関係構築を大切にしてください。【魅力】・平均年齢が若く、入社当初からチャレンジできる環境にあり、早期にスキルアップすることが可能です【募集背景】・増員
更新日 2025.07.09
化学・繊維・素材メーカー
【業務内容】日用品・カー用品の販売代理店、及びホームセンター・ドラッグストア・カー用品専門店などの小売店本部へのワックス・洗剤等の製品の販売提案・企画提案などの商談業務、及び店頭での装飾陳列業務が主となります。社用車を使用しお取引先様を訪問します。【募集背景】定年退職を見据えた増員のため【仕事のやりがい・入社後の教育体制など】小売店に対し顧客の状況を見極め独自で考えた提案ができます。入社当初は本社を通し基礎知識の教育を行います。その後、現地勤務の社員がOJTを通し実務作業の教育をします。早ければ1年以内に担当企業を持った活動となります。
更新日 2025.05.13
機械・精密機器商社
【期待する役割】・営業職として既存顧客をメインに担当していただきます。【職務内容】・ルート営業/関係構築がメインです。・新製品の提案、見積もり作成、納品など。・大手企業や各種工場との取引多数。・幅広い商材をご提案できる醍醐味があります。<具体的には>■商品、技術の提案■メーカーとの同行商品PR■見積書等の書類作成■納品活動 など※営業エリアは営業所から1時間圏内がメイン。営業エリアが決まっており、既存顧客が中心です。定期的に訪問をして関係構築を大切にしてください。【魅力】・平均年齢が若く、入社当初からチャレンジできる環境にあり、早期にスキルアップすることが可能です【募集背景】増員
更新日 2025.07.09
機械・精密機器商社
【期待する役割】・営業職として既存顧客をメインに担当していただきます。【職務内容】・ルート営業/関係構築がメインです。・新製品の提案、見積もり作成、納品など。・大手企業や各種工場との取引多数。・幅広い商材をご提案できる醍醐味があります。<具体的には>■商品、技術の提案■メーカーとの同行商品PR■見積書等の書類作成■納品活動 など※営業エリアは営業所から1時間圏内がメイン。営業エリアが決まっており、既存顧客が中心です。定期的に訪問をして関係構築を大切にしてください。【魅力】・平均年齢が若く、入社当初からチャレンジできる環境にあり、早期にスキルアップすることが可能です【募集背景】・増員
更新日 2025.07.09
機械・精密機器商社
【期待する役割】・営業職として既存顧客をメインに担当していただきます。【職務内容】・ルート営業/関係構築がメインです。・新製品の提案、見積もり作成、納品など。・大手企業や各種工場との取引多数。・幅広い商材をご提案できる醍醐味があります。<具体的には>■商品、技術の提案■メーカーとの同行商品PR■見積書等の書類作成■納品活動 など※営業エリアは営業所から1時間圏内がメイン。営業エリアが決まっており、既存顧客が中心です。定期的に訪問をして関係構築を大切にしてください。【魅力】・平均年齢が若く、入社当初からチャレンジできる環境にあり、早期にスキルアップすることが可能です【募集背景】・増員
更新日 2025.07.09
機械・精密機器商社
【期待する役割】・営業職として既存顧客をメインに担当していただきます。【職務内容】・ルート営業/関係構築がメインです。・新製品の提案、見積もり作成、納品など。・大手企業や各種工場との取引多数。・幅広い商材をご提案できる醍醐味があります。<具体的には>■商品、技術の提案■メーカーとの同行商品PR■見積書等の書類作成■納品活動 など※営業エリアは営業所から1時間圏内がメイン。営業エリアが決まっており、既存顧客が中心です。定期的に訪問をして関係構築を大切にしてください。【魅力】・平均年齢が若く、入社当初からチャレンジできる環境にあり、早期にスキルアップすることが可能です【募集背景】増員
更新日 2025.07.09
電気・電子・半導体メーカー
【期待する役割】無線通信機・送信機・受信機・マイクロ波シンセサイザー・発振器・センサーなどの応用製品の研究開発、製造を行う同社にて、防衛、宇宙開発向け製品の品質管理業務全般をお任せ致します。【職務内容】・当社機器製品の品質保証/品質管理業務・顧客認定に伴う文章作成や、立ち合い監査、不具合対応・社内(設計や製造)及び、取引先の品質管理・受入~出荷に至る品質検査※開発拠点への出張(東京都品川区、埼玉県狭山市)有り。※入社後は、狭山事業所で業務研修を行います。※必要に応じて休日出勤も可能性あり。【同社について】■電子機器に必要不可欠な水晶デバイスにて世界トップシェアを誇っています。特に海外売上比率は84%・自動車業界でのシェアは55%と世界No.1を誇っており、安定性の高い事業です。■水晶デバイスとは:安定した通信やデータ受信を行うために電子デバイスに欠かせない部品の1つです。【製品について】■宇宙、防衛ビジネスで使用される無線通信機・送信機・受信機・マイクロ波シンセサイザー・発振器・センサーなどの応用製品をご担当頂きます。■人工衛星やロケットに搭載されている機器は、打ち上げ時における衝撃・振動、激しい熱変動、高レベルの放射線など、過酷な環境下で製品の性能を発揮することが求められます。同社はJAXA(宇宙航空研究開発機構)から国内唯一の水晶振動子・水晶発振器の認定メーカーに指定されており、製品の信頼性が担保されています。【働き方】・フレックス勤務制を導入しており、出勤時間や就業時間を調整することができます。(コアタイム:10:00-15:00)・残業時間は20時間程度となります。【魅力】■同社で働く「誇り」と「喜び」を向上させるためのプロジェクトを全社横断で進めています。プロジェクトのひとつ「未来職場会議」では、若手~中堅社員が中心となり、全社アンケートで社員から寄せられた意見を元に、社内の情報共有方法の改善や、環境改善/その他風土改革施策の検討・導入等を行っています。
更新日 2025.10.10
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。