【宮城県仙台市】土木施工管理新東総業株式会社
新東総業株式会社
◎建設業の施工管理*土木・建設業の現場管理全般・顧客との打ち合わせ・見積・積算業務・図面(配線図)の作成・工程管理、安全管理、人員手配 等*決まった施工計画に基づいて、作業の進捗状況や 現場の作業員の管理を行います。*パソコンを使用しての各種書類の作成もあります。(変更の範囲)当社における各種業務全般
- 勤務地
- 宮城県
- 年収
- 350万円~490万円
- 職種
- 施工管理
更新日 2025.10.31
新東総業株式会社
◎建設業の施工管理*土木・建設業の現場管理全般・顧客との打ち合わせ・見積・積算業務・図面(配線図)の作成・工程管理、安全管理、人員手配 等*決まった施工計画に基づいて、作業の進捗状況や 現場の作業員の管理を行います。*パソコンを使用しての各種書類の作成もあります。(変更の範囲)当社における各種業務全般
更新日 2025.10.31
株式会社ヤマダ技研
■仕事内容大型冷凍物流センター・食品工場の企画・設計から携わり、お客様の要望・用途にぴったりな冷却・断熱施設を施工します。工事現場の指揮・監督、工程管理、安全管理、品質管理、原価管理などをご対応いただきます。【具体的な業務内容】・施工計画の策定、工程表の作成・資材の調達、作業員の配置・現場の安全管理、品質管理、進捗管理・機材や人材の手配・設備や工事環境整備・設計図書を確認して使用する材料および建築物の品質管理・材料費や人材費を予算内に収めるための経費管理 等■働く環境・スキル次第で給与や昇進など評価をする会社です。そしてそのスキルを身に着けることに全面的に支援しますので、のびのびと働ける環境です。・残業時間は平均~30時間程度(繁忙期は残業時間が多くなる場合もございます)・出張はありますが転勤無の為、地元に根差して働くことができます。【補足】・現在~向こう4年ほどは関東・関西の物流倉庫等、大手ゼネコン様を中心とした案件が多くなっております。・マンスリー物件を会社で契約しながら従事いただき、長期出張という形で業務いただきます。・ご自宅から離れて業務いただく形となります為、帰省の費用は全額会社負担(帰省回数不問)、社有車を1台貸与し、ガソリン代等も全額会社負担となります。■同社について・同社は昭和48年創業、冷凍・冷蔵、凍結、製氷設備の施工を強みとして、これまで多数の実績がございます。・石巻市、気仙沼市、岩手県釜石市などに拠点を構え、主に東北の冷凍設備をメインに事業展開しておりましたが、現在では北海道や関東~関西のお客様の施工にも携わっております。・主要なお客様は大手ゼネコン様となっており事業も安定しております。 更に多くの案件を受託できるようにする為、この度募集に至りました。・資格取得支援が充実しており、働きながらスキルアップできる会社です。
更新日 2025.09.18
リージョンズ株式会社
宮城県担当として経営者への採用コンサルティング営業と求職者への転職コンサルティングを行います。【具体的には】■企業向け経営者・人事責任者に対して、経営戦略や経営課題に基づいた採用戦略を提案します。ときには、潜在的な人材ニーズを把握し当方から最適なポジションを想定して人材のご推薦をすることもあります。また、人事全般に関する相談に応じ、採用動向・市況感等の情報提供や採用活動の進め方の助言を行い、長期的な経営パートナーとして支援します。■求職者向け面談(オンライン・対面)を通じて退職理由や価値観・志向をヒアリングしキャリアプランを構築します。その上で、適した求人案件の提案、面接に向けたアドバイス、転職活動全体の支援を行いキャリアの実現をサポートします。■その他企業・求職者向けセミナーの企画・運営、経営者や転職成功者へのインタビュー・WEB記事の作成、その他データ分析・資料作成(PowerPoint、Excel等使用)などにも携わります。【業務フローについて】・企業に対して:新規開拓⇒商談⇒求人作成⇒マッチング⇒選考⇒受注⇒入社後フォロー・求職者に対して:新規獲得⇒面談⇒面談所感作成⇒マッチング⇒選考⇒受注⇒入社後フォロー【研修について】(期間は目安)・座学研修(入社直後):人材紹介業の基礎知識、リージョンズの特徴、地場企業の理解を深めるカリキュラム・営業同席(入社~2カ月):社長や先輩社員に同行し実際の商談や企業訪問を通じて実務を学習・新規開拓(入社~2カ月):テレアポ・飛び込み・イベントやセミナーを活用し地域企業とのネットワークを拡充・面談トレーニング(入社後3カ月~6カ月):座学とロールプレイングを組み合わせ、求職者との面談スキルを実践的に習得【働き方について】・フレックス制度有(コアタイム 9:00~14:00/コアタイムは出社、14:00以降は在宅勤務可能)・土日祝は休みですが、個人の裁量で求職者対応を入れる場合やキャリア相談会などのイベント対応が発生する場合があります。※振替休日の取得を推奨しています【給与制度について】・1年目の給与:現年収・希望を考慮の上決定し、1年間お約束します・2年目以降の給与:入社1年経過後、算定対象となります(6~24ヶ月間の算定期間を基に納品粗利の25%を支給/最低保証給あり)
更新日 2025.10.27
三浦工業株式会社
■職務概要:同社の主力製品であるボイラ/水処理機器やそれらを用いた設備システムなどの設置工事における施工監理業務を担当いただきます。成長を続けるミウラでは日本を代表する大手工場などにプラント設備として納入する機会が多くなっております。■職務詳細:・納入現場のにおける施工図作成、搬入計画図作成・機械・電気設備の搬入計画図面作成・現場での搬入指示や監督・人員管理、工程管理、安全管理などの施工管理業務 など※ご経験スキルに応じて、当面の業務を決定いたします。
更新日 2024.06.19
株式会社ミツバ
「モーター・制御・機構」の技術による商品をグローバルに提供している同社の四輪開発部門において、下記いずれかの業務をお任せします。【具体的には】■視界系製品のコントローラ設計(回路設計及び制御仕様の設計)■車載用モーター制御ECUの電子回路設計、検証 ※担当製品:利便快適系製品(パワースライドドアドライブシステム等)■エンジン補機・走行制御系製品のハード設計【四輪開発部とは…】■四輪電装製品の設計・評価を行っています。 四輪開発第一部…視界系製品 四輪開発第二部…利便快適系製品 四輪開発第三部…エンジン補機・走行制御系製品<入社後について>■製品研修のため半年~1年間ほど群馬本社工場で勤務いただきます。
更新日 2025.10.28
株式会社ミツバ
【期待する役割】「モーター・制御・機構」の技術による商品をグローバルに提供している同社の電子開発部門において、下記業務をお任せします。【具体的には】■車載コントローラーのハードウェア回路設計■ブラシレスモーター制御技術開発■回路標準化技術開発と回路設計/電子デバイス戦略の立案【電子開発部とは…】■輸送用機器関連事業の将来を創るため、システム商品の競争力を電子技術とシミュレーション技術で実現し、価値を創造することをミッションとしています。 <入社後について> ■製品研修のため半年~1年間ほど群馬本社工場で勤務いただきます。
更新日 2025.10.28
株式会社ミツバ
■同社の電子開発部門において下記いずれかの製品の車載組み込みソフトウェアの設計、テスト業務を担当していただきます。【具体的には】■基盤ソフトウェアの開発等■視界系製品のソフトウェア設計■利便快適系製品、二輪・汎用製品等のソフトウェア設計【電子開発部とは…】■輸送用機器関連事業の将来を創るため、システム商品の競争力を電子技術とシミュレーション技術で実現し、価値を創造することをミッションとしています。【同社の魅力】・独立系自動車部品メーカー:世界シェアトップクラスの製品を複数保有しています。国内の全二輪/四輪メーカー、海外の主要メーカーと取引があり、世界17ヶ国に32社を展開しています。エコロジー社会や高齢化社会を重点ターゲットとした新市場の創造にも挑戦しています。自動車用の製品だけではなく、電動介護用ベッドのアクチュエータやロボット用モーター、産業機器など、様々な分野で当社の技術が使用されています。・コア技術であるモーターを軸に、様々なシステム化提案を進めており、今や完成車メーカーにとって、無くてはならない存在となっています。特に、制御ワイパー等のワイパーシステムは、国内の全完成車メーカーをはじめとして、海外メーカーの車にも搭載されており、高い技術力を誇っています。直近でも、PHV/EV向け新製品の開発を進めています。
更新日 2025.10.28
新東総業株式会社
■再生可能エネルギー商材の営業、マネジメントをお願いします。【具体的には】■営業担当として既存顧客を中心に、お客様のための企画提案(大型風力発電、法人用太陽光発電、EVカーシェアリング事業、電気の販売等)■チームのマネジメント (3名~4名程度のメンバーのマネジメント、数値管理営業指導等)※業界経験は必要ございません。★これまでの営業経験や、マネジメント経験を活かせる仕事です。★地元を盛り上げたい方、宮城県へのUターン希望の方等、大歓迎です!★その他、「やってみたい」をお聞かせください。
更新日 2025.10.31
新東総業株式会社
■同社の太陽光発電事業における、施工管理として以下業務をお任せいたします。基本一人1案件でご対応頂く予定です。【具体的には】■顧客との打ち合わせ■見積・積算業務■図面(配線図)の作成■工程管理、安全管理、人員手配 等◎実際の施工は下請けの会社に依頼をする元請けの業務です。※再生可能エネルギー関連事業、グリーンエネルギー事業を拡大するうえで、国が目指している方針に基づき、カーボンゼロ達成に向けて、地域の企業の皆様に太陽光発電設備設置による自家消費提案を行い、EPC事業者として施工を行います。未来の子供たちのため地球環境守り、一緒に地域のグリーン電力会社として盛り上げましょう。
更新日 2025.10.31
新東運輸株式会社
■個人、法人のお客様に取扱い保険(生命保険・損害保険)の提案をいただくお仕事とマネジメントを行っていただきます。【具体的には】■営業担当として既存顧客を中心に、お客様のための企画提案■チームのマネジメント(3名~4名程度のメンバーのマネジメント、数値管理、営業指導等)★「会社」「人」をリスクから守る提案営業となります。★「安心をとどける」保険で、私たちの住む街を元気に安心できる生活、安心できる商売ができるような環境つくりのパートナーになっていただくお仕事です。業界経験は必要ございません。これまでの営業経験や、マネジメントの経験を活かせるお仕事です。地元を盛り上げたい方、宮城県へのUターン希望の方等、大歓迎です。※配属は新東運輸株式会社となり新東運輸株式会社内、保険事業部の配属となります。
更新日 2025.10.31
新東運輸株式会社
■個人、法人のお客様に取扱い保険(生命保険・損害保険)の提案をいただくお仕事とマネジメントを行っていただきます。【具体的には】■営業担当として既存顧客を中心に、お客様のための企画提案■チームのマネジメント(3名~4名程度のメンバーのマネジメント、数値管理、営業指導等)★「会社」「人」をリスクから守る提案営業となります。★「安心をとどける」保険で、私たちの住む街を元気に安心できる生活、安心できる商売ができるような環境つくりのパートナーになっていただくお仕事です。業界経験は必要ございません。これまでの営業経験や、マネジメントの経験を活かせるお仕事です。地元を盛り上げたい方、宮城県へのUターン希望の方等、大歓迎です。※配属は新東運輸株式会社となり新東運輸株式会社内、保険事業部の配属となります。
更新日 2025.10.31
株式会社ミツバ
【期待する役割】「モーター、制御、機構」をコア技術とし、日本含む世界18か国に拠点を置くグローバル企業の同社にて顧客ニーズに応えるため電装部品の評価・解析職を募集いたします。【職務内容】■視界系製品のコントローラ評価・試験■利便快適系製品のコントローラ評価・試験■エンジン補機・走行制御系製品の評価【同社について】ミツバは「モーター、制御、機構」をコア技術とし、日本含む世界18か国に拠点を置くグローバル成長企業です。自動車産業が変革を迎えている中、当社主力事業(4輪、2輪)に続く将来の柱となる新価値商品の創出に向け、モーター技術と制御技術の融合で商品の高付加価値化を図り、電動化ニーズに積極的に対応していきます。また、2021年度にリリースした「ミツバビジョン 2030」に基づき、電動化への最適ソリューションで、脱炭素社会の実現に貢献し、共に成長し続ける企業グループの実現を目指しています。モビリティ領域・非モビリティ領域における新技術獲得や付加価値の高いシステム商品提供を通じて社会課題解決に貢献し、共に成長できる仲間を募集しています。
更新日 2025.10.28
メディア・広告・出版・印刷関連
同社の社内情報システム部門に所属し、社内SEとしてご活躍頂きます。【入社後の業務イメージについて】 自社内のIT業務全般において、これまでのご経験領域を中心に業務をお任せしていき、徐々に業務幅を広げて頂く想定でおります。将来的には管理職層へのキャリアを形成することも可能です。【職務概要】・使用システムの改廃に際しての企画、運用・社内インフラ、IT機器管理・社内ヘルプデスク業務 等
更新日 2025.10.15
システムインテグレーター
◆◆ミッションIT予算100億円以上の大手企業やそのほかの企業に対して、アカウントプランを策定し、各種ソリューションの提案~プロジェクト完遂までの良好な関係構築を担っていただくポジションです。同社および同社グループ全体の事業やサービスに携わる組織でもあるため、今後の同社グループ全体を担う最重要組織といっても過言ではありません。ご自身の成長とともに事業拡大の立役者となっていただけます。◆◆具体的な仕事内容売上責任者として、特定業界のお客様に対するアカウントプラン策定とソリューション営業・お客様の課題や要望のヒアリング・同社グループがもつサービス全般の提案活動・契約内容の調整および交渉、契約締結業務・他部署、グループ会社と連携したプロジェクト体制の構築・プロジェクト完遂までのお客様との良好な関係づくり※特定業界…金融、保険証券、防衛関連、製造、流通・物流、通信、自動車、エネルギー・インフラ◆◆募集背景同社は「新しい価値の概念を追求し、誠実に世の中に価値を提供する」という企業理念のもと、まずはIT業界の多重下請け構造を変革すべく、ソフトウェア開発のラストワンマイルをも担うテスト市場に目を向け、事業を展開をしてまいりました。現在は従来のソフトウェアテスト・品質保証の領域だけでなく、さまざまなソリューションを用いてお客様が抱える課題の解決、DXの推進を支援できるようになりました。そんな同社において、お客様の課題を的確に把握し幅広いソリューションを提案する営業職の役割は非常に重要であり、今後売上3,000億円を目指すにあたりなくてはならない役割を担っていただくポジションです。会社自体の成長とご自身のキャリアアップを同期させ、営業として事業の成長を推進したい将来の幹部候補を募集します。◆◆魅力・お客様の本質的な課題をキャッチし、お客様のビジネス拡大を支援するきっかけをつくることができるやりがいの大きい仕事・日本を代表する企業のトップ層とリレーションを築き、億単位の契約をとるなど、若いうちから多くの経験を積むことができる・30代で部門マネジメントをお任せするなど、大手企業にはないスピード感でキャリアが築ける・絶対評価制のため、年齢・社歴に関わらず行動量と成果がきちんと給与として還元される└昇給事例:20代後半 入社時(5年前)400万円→現在1,000万円/20代後半 入社時(3年前)600万円→現在1,000万円
更新日 2025.02.26
化学・繊維・素材メーカー
同社生産技術部門にて、デジタルカメラや交換レンズなどの生産技術職を募集いたします。【具体的には】・工程設計、生産条件設定・工程で使用する治具開発と立ち上げ(メカ設計及びまたは機構設計)・自動化や半自動化のための装置開発と立ち上げ(メカ設計及び/または機構設計及び/又は回路設計及び/またはブログラミング)【製品】コンシューマー向けのデジタルカメラからプロフェッショナル向けの放送用TVカメラ・シネマ用レンズまで独自の技術で高精度・高品質の製品を創出し続けています。直径1mm以下から30cm以上のレンズ製造や、4K・8Kに対応したレンズの量産を実現
更新日 2025.10.02
システムインテグレーター
【担当業務】■経営企画業務 経営ビジョン・経営戦略・経営計画の策定、経営管理業務全般■広報・ブランディング業務 広報業務全般(プレス、企業広告、ホームページ運営、社内報発行 など) ブランディング関連業務全般(社内、社外活動)■その他 業務付帯・庶務業務等全般 ※採用後は主に経営企画業務に従事いただきます。
更新日 2025.10.26
システムインテグレーター
【担当業務】■商品・サービス企画(IT・デジタル活用、DX推進関連) ・市場調査・アイデア創出・企画書作成・プレゼンテーション ・プロジェクト・コスト管理 ・商品・サービスPR(イベント参加、ブース出展なども含む) ■その他 業務付帯・庶務業務等全般
更新日 2025.10.26
株式会社キタセキ
総務部システム課にて、社内SEとして下記業務に従事いただきます。■社内システムの開発主にC#にて社内システムの開発、改修、運用保守を行っていただきます。■サーバ管理Windowsサーバ、Aixの機器選定、管理、運用保守を行っていただきます。■インフラ管理機器選定、運用保守を行っていただきます。■ヘルプデスクPCや社内システムの使い方、故障対応などの社内問い合わせ対応を行っていただきます。■その他PCセットアップ、各種アカウント管理、各種ドキュメント整備等を行っていただきます。組織構成:男性3名【自社の強み】自社サービスステーションの施設の充実度、提携サービスステーションの多さを強みに、新規のご契約も増えている状況です。乗用車のEV化やハイブリッド化の大きな流れによる石油の需要減退傾向は予想できますが、当社は物流を担う大型トラックの燃料である軽油が売上の9割を占めています。大型トラックはハイブリッド化やEV化がとても難しく、長期的な需要が期待できるマーケットです。 【働き方について】年間休日120日(土日祝日休み)、月平均残業時間は20時間のため、メリハリをつけて働くことができます。【研修体制】入社から3か月間を育成期間としておりOJTで独り立ちのサポートをしています。
更新日 2025.09.18
大東精密株式会社
★国内・海外工場全体のマネジメント、および工場の生産性向上の改善等をお任せいたします★■業務内容・各部門の部門長と連携をしながら、国内・海外工場全体のマネジメント、および工場の生産性向上の改善等をお任せいたします。・工場経営管理、収支管理・工場管理に関する業務全般■募集背景・各部門の部門長が連携して工場運営している体制となっていますが、より生産性向上・工場の業務改善のため、各部門の部門長と連携しながら業務を加速させていっていただける人材の募集となります。■組織体制・国内工場は24名規模、フィリピンにある海外工場は各180名、380名規模になります。■同社の特徴・プラスチック成形を扱っており、国内では東北の大手顧客向けにスマートフォンのカメラパーツを中心に製造、海外では主に日系企業向けに光学部品(レンズ)、自動車部品などを製造しています。■当社の成長性・日本国内では大手顧客向けにスマートフォンのカメラ周辺部品を中心に、日本国外では自動車部品、光学部品(レンズ)などを、主に日系企業向けで製造しています。従来は売上の8割をスマートフォン部品が占めていました。しかし、他製品の売上拡大に注力した結果、いま現在は他製品の売上が5割を占めるまで伸び、景気に左右されにくい体制を確立しています。・医療、セキュリティ、モビリティ等の分野でカメラ、センサーの需要が高まっており、今後は、当社事業もそれに比例して生産の拡大が見込まれます。■社風・実力主義の社風です。・責任者は立候補からの投票形式で決定いたします。・ご本人のご意向によっては色んなキャリアを実現頂ける環境です。【フィリピン駐在について】・2工場:バタンガス・セブ工場があります。・海外赴任については、本人に赴任の意思があり十分ご活躍頂けそうと判断した場合、原則2年単位での打診となります。・最短ご入社1年以内に駐在された方もいます。・駐在員:バタンガス3名/セブ2名 ・駐在員は全員管理職としてご活躍頂きます。・各部署に現地採用の管理職人員がいます。【駐在時インセンティブ】・ご家族帯:可・住居:>国内:単身用の社宅(水道光熱費+家賃5000円・敷地内)/家賃手当(企業からの距離に基づく)>海外:社宅あり・メイドつき・ほぼ食費のみ負担となります・運転手付き・年3回帰国費用および特別休暇各5日間
更新日 2025.04.24
株式会社タイヤワールド館ベスト
人事総務部は現在、正社員3名・パート1名・派遣1名で構成されており、それぞれが労務管理・採用・研修・人事制度の改定・安全衛生などを担当しています。現在は管理本部の取締役が人事総務部長を兼任しており、それぞれの業務を統括しています。比較的近い将来で管理職へ昇格していただき、人事総務部の業務を統括していただくポジションです。【採用背景】2015年度より、評価制度や福利厚生制度の整備や充実を進めており、今後も世の中の変化や従業員のニーズに合わせて、最適な制度構築と運用を実現すべく、人事総務部の強化を図るための採用となります。【同社について】仙台89ERSのオフィシャルスポンサー、少年サッカー大会を開催するなど、地元に密着して事業運営しております。【働き方】繁忙期(10月~12月、3月~4月)は月8日程度の休みとなりますが、閑散期は月10~12日程度の休みとなるため、メリハリをつけた働き方が可能です。
更新日 2025.10.27
リース
【職務内容】・大企業から中堅/中小企業に至る全てのお客さまに様々なファイナンスサービスや各種スキームの他、金融の枠を超えた当社ならではのエッジの効いたソリューションを提案する業務です。・RM(Relationship Management)として、お客さまの財務にとどまらない幅広い課題/ニーズに接し、当社の専門部隊をコーディネートしながら、課題/ニーズの解決手法を提供します。・大企業向け営業は上場企業グループを中心に業種毎に担当。・中堅/中小企業向け営業は首都圏/近畿圏を含めた全国主要都市で担当地域に所在する企業を担当していただきます。<本ポジションの魅力>・同社フィナンシャルグループ/住友商事の両株主を含めた業界トップの顧客網・ファイナンス機能のみならず、リース会社として「モノを持てる機能」を最大限に活かし、よりお客さまの実業に近い分野でお客さまの課題/ニーズを解決します・お客さまのパートナーとして、環境エネルギー/不動産/半導体/航空機など、より専門性の高い分野のソリューションをコーディネートし、お客さまと共に様々な社会課題解決に繋がるビジネスに関与できます・各階層に応じた独自の人材育成プログラムを用意しています
更新日 2025.11.05
食品メーカー
■ 同社グループのエンジニアリング部門の紹介現在同社では、「同社グループ・ビジョン2027」(以下KV2027)実現に向け、食・医・ヘルスサイエンスの幅広い領域で事業展開しています。同社グループでは、「製造工場の生産設備は安全・高品質・高効率・高付加価値な商品づくりを支える重要な基盤である」という考えの元、生産技術やノウハウを蓄積、活用し最適な設備づくりを行うエンジニアリング機能をグループ内に保有しています。これらの機能を担う機械系・電気系・建築系のエンジニアは、事故なく安定的・効率的な生産活動を実現し、お客様にとって価値ある商品をお届けできるよう、製造設備の新増設・改造・保全に関するエンジニアリングや設備面での技術課題解決といった業務に日々取り組んでいます■募集背景同社グループではお客様や社会の課題解決に向けた現場の設備導入や改善に対して、エンジニアリング部門が各部門や社外パートナーと連携し、日々業務に励んでおります。中期経営計画にも記載の通り今後は食・医・ヘルスサイエンス領域と幅広い事業展開を加速させていきますので、それに伴い新たな設備への投資が増加していく事が見込まれております。こういった計画策定から実行、実行後の設備改善まで幅広く担当いただき将来的にはエンジニアリング部門・生産部門を牽引するコア人材となっていただける方を募集しております。■ 主な業務内容【工場】※初期配属は工場となります。1)製造設備の新増設・改造に関する一連のプラントエンジニアリング2) 製品品質向上・環境対策・設備保全などの技術課題の探索と解決策の実行3)新規設備・生産技術の評価と製造現場への展開【本社】1) 各事業会社におけるエンジニアリング戦略立案2) グループ全社および各事業会社における設備構想の企画3) グループの横断的な上記エンジニアリング業務の支援と実行4) 環境やICTなど新規技術導入の戦略立案と技術開発の推進上記の業務内容にも記載させていただきましたが、ご担当いただく業務は幅広いです。また事業領域も食・医・ヘルスサイエンスと多岐にわたります。大変な事も多くありますが、その分やりがいも多くご経験の幅としても広がると考えております。将来のエンジニアリング部門・生産部門を牽引し、同社グループの事業とともに成長し続けていただける方を心よりお待ちしております。※キリンホールディングス籍でご入社後、キリンビール株式会社の技術部に出向いただくポジションとなります
更新日 2025.11.03
化学・繊維・素材メーカー
同社にて工場電気設備管理や工場インフラの維持管理業務をお任せいたします。【具体的には】・工場電気設備の維持・管理・日常点検/トラブル発生時の対応/法定点検対応・電気工事の仕様書作成~工事監修・生産設備の電気トラブル対応・電気取り扱い上の基本教育実施・工場管理部の業務(工場インフラの維持管理業務)
更新日 2025.10.02
システムインテグレーター
大手電力会社の料金計算システム開発案件のリーダー候補として、案件の立ち上げ主導からプロジェクトリード、上流工程などをお任せします。機能毎に4つのチームに分かれており、入社後はいずれかのチームのリーダー候補として配属いたします。【具体的な業務内容】案件立ち上げにあたる顧客の課題分析、見積もり/案件稼働後のプロジェクトリード/要件定義・設計などの上流工程/開発レビューなど。平均60~80人月程度の案件規模で、7~8名のメンバーを取りまとめていただく想定です。【同ポジションの魅力】■社会インフラを担う電力業界のシステム開発案件に携わることができ、社会貢献性を感じられるポジションです。■複数プロジェクトのPM経験を積むことができるため、PM力を磨きたい方におすすめです。■首都圏顧客の業務に携わる機会もあり、最新技術を習得できるほか、サービス開発、SI開発、クラウドなど、幅広い分野で経験が積めます。■顧客との距離が近く、意見交換や提案型の業務遂行も可能であり、顧客に寄り添った案件推進・開発作業が可能です。【同社について】三菱総研DCS株式会社は、1970年に三菱銀行(現・三菱UFJ銀行)の受託計算部門が分離・独立して以来、特にシステム構築やサービス事業展開において、数多くのお客様に支えられながら成長を続けて参りました。2004年からは三菱総合研究所(MRI)グループの中核企業となり、シンクタンク・コンサルティングからIT実装に繋げることによって、お客様や社会課題の解決に真に貢献できる存在を目指しています。従来、多くの経験を得てきた金融・決済系のエリアに加え、製造・流通・電力等の産業分野、三菱総合研究所との連携を活かして公共分野等においても、DX、テクノロジーを活かしたシステム構築、サービス、ソリューションの強化、コンサルテーション力の強化を図っています。【同社の魅力】■コンサルティングから運用までトータルでITソリューションを提供三菱総合研究所、三菱UFJフィナンシャル・グループとの戦略的連携を重視した経営方針によって事業基盤を強化し、日本有数の企業をお客様として多数抱えています。ITコンサルからシステムの設計・開発、運用・処理までITトータルソリューションを提供し、お客様の課題を解決できるのは三菱総研DCSならではの強みです。 ■約5,000社との取引実績有り三菱総合研究所、三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJリサーチ&コンサルティングとの戦略的連携により、約5,000社との取引実績があります。日本有数の企業をお客様として多数抱えているのが特徴です。4社の連携により提供価値を拡大し、企業の業務変革を強力にバックアップしています。 ■自己資本比率約60%を誇る健全な財務状況自己資本比率は総資産に占める自己資本の割合を示し、一般的にこの比率が高いほど経営の安全度が高いことを示します。三菱総研DCSは自己資本比率約60%と国内トップクラスの健全な財務状況を誇ります。 ■多様な業種・業界への幅広いマーケット展開金融業界だけでなく、銀行で培ったノウハウを活かし、クレジットカード業界、一般事業法人まで、多様な業種・業界のマーケットを対象としています。さまざまなプロジェクトに携わることができるのも魅力です。 ■国内トップのプロジェクト遂行力ケーススタディに基づいてまとめられた、製品とサービス開発のための「プロセス成熟度モデル」CMMIの「レベル5」を達成。現在、最上位のレベル5を達成した国内企業は6社であり、その内、全社範囲で取り組む企業はわずか2社。2,000人を超える規模の企業では同社のみです。三菱総研DCSが業界内においていかに高い開発プロセス体制を持っているかが分かる数字と言えるでしょう。 ■新規事業への積極的な取り組みシステム構築に限らず、ビッグデータ、ロボティクス、AIなど時代の先端をいく技術を積極的に取り入れ、新たな価値の創出に努めています。
更新日 2025.10.28
化学・繊維・素材メーカー
同社生産技術部門にて、デジタルカメラや交換レンズなどの生産技術職を募集いたします。【具体的には】・工程設計、生産条件設定・工程で使用する治具開発と立ち上げ(メカ設計及びまたは機構設計)・自動化や半自動化のための装置開発と立ち上げ(メカ設計及び/または機構設計及び/又は回路設計及び/またはブログラミング)【製品】コンシューマー向けのデジタルカメラからプロフェッショナル向けの放送用TVカメラ・シネマ用レンズまで独自の技術で高精度・高品質の製品を創出し続けています。直径1mm以下から30cm以上のレンズ製造や、4K・8Kに対応したレンズの量産を実現
更新日 2025.10.02
株式会社エムジー
経理業務全般(月次決算や年度決算業務まで)をお任せいたします。※経理課の係長職、または主任職としてご活躍していただきたく思っております。 将来的には、管理職候補として、会社の核となりご活躍頂ける方を歓迎します!【具体的な業務】■本社の経理業務→仕訳・会計ソフトへ入力、業績資料の作成■工場経理の取り纏め(工場で発生する売上・仕入まとめ、売掛金・買掛金まとめ、在庫(原材料・購入品他)のまとめ、固定資産のまとめ)■本社(㈱精工技研)へ報告【将来的にお任せしたい仕事】■本社と連携して四半期決算・本決算業務■3工場へのフィードバック※上記を覚えていただいた上で、予算策定・経営方策定等の経営に近い業務に関わっていただくチャンスがあります。※2024年10月に株式会社精工技研の子会社となったため、連結決算業務など親会社と共に各業務を進めていただきます。【同社の魅力】★高度な技術力: エンジニアリングプラスチック成形、プラスチックマグネット成形、射出成形など、先進的な技術を駆使して高品質な製品を提供しています。★多様な製品ライン: 自動車部品、医療機器、文具など、幅広い分野で製品を展開しています。★顧客満足度の追求: 顧客のニーズに対応した品質・納期、迅速な対応を心掛けています。★環境への配慮: ISO14001認証を取得し、環境に優しい製品作りを推進しています。これらを通じて、エムジーは技術力と信頼性を兼ね備えた企業として評価されています。【主要顧客例】SWS東日本株式会社/三菱鉛筆株式会社/スリーエムジャパンプロダクツ株式会社/メルク株式会社(ドイツ)/ 等
更新日 2025.09.18
テクノビジネスサービス株式会社
【職務内容】 ■新規・既存顧客への提案営業 ・電話やメールでアポイントを取得(飛び込み営業なし) ・既存のお客様中心、信頼関係を大切にした営業スタイル ・新しいニーズを持つ企業へのご提案も行っていただきます (リスト等情報ツールを活用)<取り扱うサービス>・製品の企画・開発のご相談・部品の仕入れから調達、最適な材料のご提案・金型設計・製作などものづくりの基礎部分の支援・試作品の作成、試作段階での課題解決サポート・生産設備や生産ラインの設計・製作支援・量産体制の確立や、スムーズな大量生産のご提案・サポート<この仕事の魅力>幅広い“ものづくり”に携われるお客様のアイデアをカタチにする工程すべてに関われ、エレクトロニクス分野のプロとして成長できます。・深い信頼関係を築く営業スタイル・長期的なお付き合いが多く、「ありがとう」と言っていただけるやりがいがあります。チームで取り組むサポート体制技術部門や製造部門と連携し、最適なご提案を一緒に考えることができます。【チーム組織構成】現在30代、40代、50代までの幅広い世代の先輩が活躍しています。10年以上のベテラン社員も複数名いてバランスのとれたチームです。【男女比】男性4名、女性1名が活躍中【年齢構成】30代、40代、50代が活躍中
更新日 2025.06.04
株式会社ベルティス
既存顧客やその紹介先へのルート営業が中心です。定期的な訪問を通じてシステム運用のフォローを行い、企業の業務課題に寄り添った提案を行います。飛び込み営業やテレアポは一切なく、継続的な関係構築と課題解決を通じて、導入後のお客様満足度を高めることが最大のミッションです。目指すのは業界内での「システム稼働率No.1」。営業先は主に経営者や管理職クラスであり、経営層と向き合う中で得られる経験は、営業としての成長にもつながります。【キャリアパス】ご経験や志向に応じて、営業マネージャーやプロダクト企画・開発のスペシャリストなど、幅広いキャリアパスが描けます。【募集背景】現在、さらなる事業拡大に向け、全国各地での営業体制強化に取り組んでいます。これまで本社からの出張対応に依存していた営業体制を、地域に根ざした形へと移行し、よりきめ細やかなサポートを提供する方針です。お客様である中古車販売店に同社システムを導入頂くことで、業務効率や正確性を大きく改善し、経営改革を後押しする役割を担って頂きます。
更新日 2025.10.28
株式会社OICグループ
~「食品総合流通企業」として成長率No.1の企業/最小経営責任者として売り場主導で経営を行います/「人」を強みにし、大切にしている文化です~■担当業務:・東北エリア(宮城県:岩手県:青森県:北海道)のいずれかの店舗にて、鮮魚・青果・精肉・惣菜・加工食品のいずれかの部門のチーフまたは、チーフ候補をお任せいたします。※応募段階にて希望部門をお伺いします。※初任地については、ご希望や居住地などを考慮して決定いたします。■業務詳細:各部門のチーフとして、地域のお客様の満足度向上のために、最大限の権利と責任を持ち、売上・利益アップをミッションとしてご活躍いただけます。★自分の裁量で商品を買付け、仕入れ、価格を決め、売場作り、商談、販促活動等も担当していただきます。★最小経営責任者と呼ばれる同社のチーフは、大きな裁量を持って仕事に臨むことができ、プライベートブランド商品の企画開発も手がけることも可能です。メーカーや本部での商品開発でない為、お客様に一番近い距離で、商品を開発し、喜ばれる様子を間近に見られる仕事ができます。■同社の特徴:同社は各売場のチーフが自ら買付を行い、販売価格を決定する事業部制を採用。精肉・鮮魚・青果・食品・惣菜の各部門のチーフが責任者を務め、主体的に地域にあった事業を展開しています。「100%売場主導」による製造小売こそがロピアの目指す姿です。同社が大切にしているのは「個店主義」という考え方。店長がすべての裁量を持っているわけではなく、各部門長が売り場を管理しています。地域やお客様のニーズを的確に掴み、その要望にあった商品や価格設定を各部門で行っているため、 売り場配置や品揃え、店頭ポップや商品の価格など、各店舗によって異なっています。■同社の今後について:年々売上更新、店舗拡大しており、生鮮部門で対前年比総売上高伸び率が全国トップレベル(2015以降)。「2031年度グループ売上2兆円」という大きな目標を掲げております。飲食事業や商社をはじめとするグループ会社の設立も続々と進行中。新店が増える中、続々と新しいポストが生まれており、今後ご入社される方は、チーフにとどまらず、ご活躍いただけるチャンスも豊富です。
更新日 2025.06.12
テクノビジネスサービス株式会社
【職務内容】■各種部品の品質管理・保証・モールド成形、プレス成形、塗装、印刷、レーザー加工、実装、半導体など幅広い部品が対象です■製造工程の管理・組立工程のライン管理や、不良削減へ向けた対策活動を行います■顧客対応・万が一の不良品発生時には、迅速な対応や是正対策を行い、お客様の信頼に応えます
更新日 2025.06.04
テクノビジネスサービス株式会社
【職務内容】■金型設計 ・図面の確認やお客様との仕様打ち合わせ、3D CADでの金型設計、プログラミング等をお任せします。■加工工程 ・マシニングセンタ、フライス盤、放電加工機などの最先端設備を駆使し、精密な部品加工を行います。■仕上げ・組立工程 ・研磨機などで仕上げ加工を行い、部品を組み立てて“1つの金型”へとまとめあげます。微調整や最終調整も重要なミッションです。■メンテナンス・修繕 ・納品後や使用中の金型メンテナンス、修繕依頼対応時には実際にお客様と打ち合わせを行う機会もあります。・成形加工機の操作
更新日 2025.06.04
テクノビジネスサービス株式会社
【職務内容】■社内インフラ整備:ネットワークやPCなど、社内のITインフラを快適・安全に整えます■社内システム構築:業務効率アップのためのシステム(基幹システムやアプリ)の企画~導入■業務改革の推進:ITツールや生成AI導入などによる、仕事の効率化・働きやすさ向上への提案・実現■PCやサーバーの保守管理:社員がストレスなく業務できるように、安定した運用・トラブル対応
更新日 2025.06.04
テクノビジネスサービス株式会社
【職務内容】■自社ブランド製品の開発・設計・製作 あなたのアイディアや技術力を活かして、新しい製品のカタチづくりに挑戦できます。■省力化生産設備・計測機器の設計 現場の負担を減らす自動化装置や、より高精度な計測機器の構想・設計に携われます。■自動機(自動化装置)のソフトウェア開発 設備の制御や効率化を目指し、制御プログラムや現場システムの開発にも携われます。■その他、生産に関わる技術的業務全般 現場改善や新規導入技術の検討、スタッフサポートなど、多角的にものづくりを支える役割です。★ 企画~設計・開発・改善まで“一貫して関われる”やりがいのある職場★ 最先端技術やITも積極的に取り入れ、まだ世の中にないモノを創り出せます★ 自らの発想や工夫をカタチにできる、成長と達成感にあふれたポジション
更新日 2025.06.04
テクノビジネスサービス株式会社
【職務内容】■プラスチック成形や金属プレス、塗装、レーザー加工などの各種生産工程■金型設計・製作など、ものづくりの基盤となる技術分野■高密度実装、セル生産方式、最先端の検査プロセスの現場多様な工程の管理・改善、現場メンバーの育成や指導が主なミッションです。各部門の担当者と協力しながら、より高品質なモノづくりと生産性向上を実現していきます。
更新日 2025.06.04
OCH株式会社
インフラエンジニア <詳細設計の経験者歓迎>勤務地自由のフルリモート・スーパーフレックス勤務(出張・休日夜間対応有り)仮想化基盤システム、ネットワークを中心としたインフラの運用管理業務に従事していただきます。新サービスの開発にも行っていただきます。NASアプライアンス、WEBのバックエンド・フロントエンドの開発等 要件定義~リリースまでを一貫して担当いただきます。・仮想化基盤システムの設計・運用・ネットワークサービスの運用・設計・SaaSサービスの運用・設計・自社のインフラを活用した新サービスの設計・開発・障害、エスカレーション対応・チームリーダー業務・出張・休日夜間対応有り【案件事例】・某大手公共施設のインフラ監視・某大手大規模インフラ構築運用【業務環境】インフラ:HPE製を中心としたサーバ・ネットワーク・ストレージ、VMwareツール:Google Workspace、Airtable、Slack、外部管理システム、外部SaaS機能【職場環境】安定したインフラ基盤があるので、スキルアップを目指しながら働くことが可能。メンバーは在籍年数も長く、経験も長く・多いので幅広いインフラ経験を学ぶことが出来ます。【募集背景】増員:体制強化
更新日 2025.08.29
株式会社山一地所
■業務内容・賃貸物件の管理業務お客様からの要望に合わせて、業者様の手配や現場に訪問して対応をおこないます。メインとしては、建物の維持管理を行うため、修理会社やメーカーへつなぐお仕事です。(給湯器が動かない/エアコンが壊れた等)1日あたり4~5件ほどの物件対応があるイメージです。ほかにも、退去物件の敷金精算業務や、原状回復業務の手配、建物の法定点検等の手配を行っております。物件ごとに担当制で対応しておりますが、お互いにフォローし合う関係性ができております。<主な対応>・建物管理に関する業務・入居者様に関する一時対応等業務・工事業者様へ工事発注・監理業務等・退去した部屋の敷金精算・原状回復工事の手配 など■働き方通常期の残業は20~30時間ほどですが、繁忙期である2~4月あたりは50時間を超えることもございます。働きやすい職場作りを全社で推進しており、総残業時間の削減を目指しております。2025年7月からは年間休日が120日となる予定で、年々着実に働きやすい環境へと変化しております。■入社後の流れ・入社後、先輩社員がついて、業務全般をOJTで学んでいただきます。・将来的にはチームリーダーや主任といったキャリアパスがあります。・プレイングマネージャーとして部下の育成や指導といった点もお任せしたいと考えております。■組織構成・資産管理部建物管理課21名(男性13名、女性8名、平均年齢36.1歳)■当社について◆東北トップクラスの管理戸数現在14,000戸を超える賃貸物件を管理しています。東北でトップクラスの管理戸数であり、多くのお客様から支持されています。
更新日 2025.10.24
株式会社山一地所
まずはご経験されている業務からお任せいたします。人事業務を幅広くご担当いただきますので、今までの経験をもとに上司への提案や改善も可能であり、人事としてオールマイティな活躍ができる環境です。<職務概要>※ご経験のある業務からお任せいたします・採用(新卒/中途/派遣)・入退社手続き全般・教育研修・人事評価・勤怠管理、給与計算、年末調整・社会保険手続き・労働安全衛生・人事相談 など■入社後の流れ:入社後、人事課の業務をOJTで学んでいただきます。これまでのご経験を加味したうえで、はじめに携わっていただく業務を決定いたします。■残業時間:月平均残業20~30時間程度■配属先:総務部人事課総務部の部長が全体の管理をし、人事課としては2名の社員がおります。■弊社の強み:東北トップクラスの管理戸数14000戸を超える豊富な物件数に基づく集客力があり、アパマンショップ店舗別契約件数15年連続全国1位の契約実績があります。■就業環境について:働きやすい職場作りを全社で推進しており、2025年7月からは年間休日が120日になる予定です。社員同士でも敬意を大切にしており、明るく雰囲気の良い職場です。
更新日 2025.10.24
株式会社伊藤熱処理
【職務内容】品質管理業務[具体的には]・製品品質試験(目視検査、機器測定など)・トラブル発生時の原因究明と再発防止策の策定・製造プロセス改善による品質向上活動・内部監査および外部監査への対応、準備・ISO基準など国際規格への適合推進【募集背景】社内マネジメント体制の強化
更新日 2025.06.20
株式会社タイヤワールド館ベスト
入社後、1~2年(目安)は経理業務(伝票仕訳・月次決算など)から担当していただき、経理業務全体を習得・理解していただきます。その後、 財務業務(資金繰りの管理・キャッシュフロー表の作成・資金調達手法の検討・金融機関との折衝など)の補助を担当、財経企画部の部長が担当している財務業務を、部長から徐々に業務を引き継ぎ、将来的には、財務業務の主担当となることを期待しております。円滑な事業運営や会社の発展にとって非常に重要な役割です。将来の幹部候補採用です。【採用背景】現在、財務業務は部長が兼務しており、後継者育成や組織体制強化のための増員採用です。【働き方】繁忙期(10月~12月、3月~4月)は月8日程度の休みとなりますが、閑散期は月10~12日程度の休みとなるため、メリハリをつけた働き方が可能です。
更新日 2025.09.09
カネテック株式会社
【職務内容】・工作用、産業用マグネット応用機器の営業・標準タイプの製品から顧客ニーズに対応した特注品まで多くの機種を扱います。・代理店、ユーザーからの引き合いを受けて仕様を打ち合せ受注から製品の納入、アフターサービスまで一貫して管理します。・社用車(AT)を使用します。*未経験の方でも丁寧に指導、教育致しますので安心してご応募下さい。
更新日 2025.10.29
H.R.I株式会社
【職務内容】 自社開発のオンライン学習ツール「DAWN(ドーン)」を用いながら、ITプロジェクト経験のあるエンジニア講師が実務観点も含めてアドバイスや不明点の回答を行い、学習支援を行います。しっかりと研修を行った上で、下記業務をお任せします。 ①<SI(システム開発)> クライアントのニーズに最適なシステムやアプリケーションの構築支援をお任せします。クライアントの事業成長をサポートしていただきます。 ■アプリケーション開発 ・設計・プログラミング(PHP,Java,JavaScript,HTML,CSS各種開発フレームワーク等)・試験 ■インフラ環境構築 ・ホスト、仮想、コンテナ基盤の設計、環境構築、試験 ・パブリッククラウドの設計、環境構築、試験 ・Webデザイン ・Webデザイン(Photoshop,Illustrato等) ・プログラミング ・試験 ②<運用・保守> システムの品質保証から運用の安定化まで、包括的なサポートをお任せします。キッティング、ヘルプデスクからインフラ管理まで、業務の円滑な運営をサポートしていただきます。 ■ホスト基盤 ・アラート検知・通知 ・障害時の一次対応 ・障害時の二次対応 ・日々の運用/保守業務 ■仮想基盤 ・アラート検知・通知 ・障害時の一次対応 ・障害時の二次対応 ・日々の運用/保守業務 ■コンテナ基盤 ・アラート検知・通知 ・障害時の一次対応 ・障害時の二次対応 ・日々の運用/保守業務【おすすめポイント】 ■社員一人ひとりが思い描く理想のキャリアを築いていけるよう、会社が一丸となってサポートできるような体制や制度を用意しています。 ・面談による対話を通して、社員の適正・嗜好に合わせたキャリアの方向性やその実現のために必要となるスキル・業務を提案しサポート。キャリアに限らず、日々の業務での心配ごとについても解決のため力を尽くします。 ・同社開発の「DAWN(ドーン)」を用い、様々なIT業務に従事する上でベースとなる知識を演習をまじえて培います。また、ITプロジェクト経験のあるエンジニア講師が実務観点も含めてアドバイスや不明点の回答を行い、学習の併走をします。 ・プロジェクトの枠を超えて同期や先輩・後輩社員とコミュニケーションをとることができる機会が豊富です。お花見、BBQ、忘年会、全社総会など、社員間コミュニケーション活発化のための企画を多数用意しています。 ・「プロジェクト評価や各貢献度等に基づく給与改定」を実現するため、5つの評価項目をもとに評価に行い、実力に沿って給与を上げていく評価制度を取り入れています。 ■様々な業界からメンバーが参画。業界経験者はもちろん、未経験者も多数在籍しています。未経験者からITデビュー95%! ■男女比率5:5/性別を問わず、職場環境づくりを目指しています ・残業時間月平均9時間 ・有給休暇取得率100% ・女性活躍推進の取り組みが評価され、「えるぼし」認定を取得しました。 ・女性活躍推進企業に贈られるアワード「WOMAN’s VALUE AWARD」特別賞を受賞しました。 ・厚生労働省が運営する「イクメンプロジェクト」に、同社のイクメン企業宣言が掲載 【プロジェクト実績】 ・製造業界/大手OA機器メーカー向けクラウドを活用したIoTシステム開発 ・出版業界/大手出版社にて自社システム開発&メンテナンス ・通信業界/大手通信会社にて自動音声ガイダンスシステムのノーコード開発 ・卸売業/大手総合商社にて社内業務の効率化推進 ・金融業界/大手日系金融会社にて海外のサーバ運用保守 ・空港業界/某航空大手グループ会社にてOA運用 ・医療業界/ SI企業にてMR向けシステム、インフラ更改業 ・エンタメ業界/大手ゲーム会社情報システム部にてヘルプデスク業界 ・物流業界/某食品物流会社にてシステムヘルプデスク兼社内SE ・官公庁/官公庁内OA更改におけるヘルプデスク、キッティング業務 等
更新日 2025.10.21
トヨテツ東北株式会社
・投資管理業務 ・固定資産管理業務 ・棚卸の総括業務 ・原価計算業務 ・助成金に関する業務 等【福利厚生】食事補助や財形貯蓄制度に加え2年以上勤続した社員を対象に退職金制度等も整えております。大手グループならではの安定した経営地盤と各種制度で安心して長期的な就業が実現可能です。
更新日 2025.10.26
株式会社シムネット
会員様やブリーダー様からのお問い合わせ対応、および各種事務対応を行う部門にて、下記管理業務をご担当いただきます。【業務詳細】■部署目標設定と戦略立案・推進 ∟ 部署の目標設定、KPI策定、および達成に向けた施策の提案・実行管理■メンバーマネジメントと育成 ∟ 目標管理・モチベーション管理: メンバーの目標設定、進捗管理、定期的なフィードバックによるパフォーマンス向上支援■イレギュラー案件対応 ∟重大クレームや複雑な問い合わせに対するエスカレーション対応と解決■業務プロセスの最適化と効率化 ∟ 数値とデータで業務プロセスを可視化し、非効率な点を徹底的に改善。新しい仕組みやツールを導入し、生産性向上を推進■サービス体験の改善提案・推進 ∟顧客からのフィードバックやデータ分析に基づき、顧客体験(CX)向上のためのサービス改善提案、および関連部署との連携推進■マニュアル・ナレッジの体系化 ∟ 運営ルールの整備、マニュアルやFAQの作成・更新、ナレッジベースの構築による効率的な情報共有
更新日 2025.07.24
株式会社シムネット
同社はペット業界のリーディングカンパニーとして、『みんなのブリーダー』などのサービスを通じてペットとの共生社会に貢献しています。事業急成長に伴い、案件解決と効率的なチーム運営を図るため、カスタマーリレーション部のメンバーを急募します。 お任せするのは、ブリーダーマッチング直販サイト等のサポート部門において、運営事務局に寄せられるお問い合わせへの電話やメールでの対応・チーム内での業務効率化・作業環境の改善などの業務をお任せします。【具体的な業務内容】■自社サービス(ブリーダーマッチングサイト等)の運営サポート業務■部署内の業務効率化(ナレッジ共有、ツール改善)など
更新日 2025.07.24
株式会社シムネット
同社はペット業界のリーディングカンパニーとして、『みんなのブリーダー』などのサービスを通じてペットとの共生社会に貢献しています。事業急成長に伴い、案件解決と効率的なチーム運営を図るため、カスタマーリレーション部のリーダーを急募します。 お任せするのは、ブリーダーマッチング直販サイト等のサポート部門における、顧客対応も含めた、チーム運営とオペレーション改善業務です。具体的な業務内容■会員様やブリーダー様からのお問い合わせ対応、および各種事務対応を行う部門にて、下記管理業務をご担当いただきます。■メンバーマネジメントと育成 ∟ 目標管理・モチベーション管理: メンバーの目標設定、進捗管理、定期的なフィードバックによるパフォーマンス向上支援 ∟ 育成・コーチング: メンバーのスキルアップに向けたOJTや研修計画の策定・実行、キャリア形成のサポート ∟ チームビルディング: チーム全体のエンゲージメント向上と、変化に強く、自律的に動ける組織文化の醸成■イレギュラー案件対応 ∟ 重大クレームや複雑な問い合わせに対するエスカレーション対応と解決■業務プロセスの最適化と効率化 ∟ 数値とデータで業務プロセスを可視化し、非効率な点を徹底的に改善。新しい仕組みやツールを導入し、生産性向上を推進
更新日 2025.09.01
NXエンジニアリング株式会社
・NXグループ/エンジニアリング部門の施工管理の仕事です。・先端の技術&機材で重量品輸送据付・プラント建設・風力発電設備などインフラ関連工事で社会貢献ができます。・地図に残る仕事ができマスコミに取り上げられることもあります。・施工管理職の経験はないが熱意と興味のある方歓迎します。・借上社宅制度/有給休暇取得推進【職種】施工管理/設計計画/技術営業/プロジェクトマネジメント【業務内容】重量品(変圧器、プラント、風力/火力発電設備など)の輸送据付工事や半導体製造装置、工作機械、電気設備などの産業機械の搬入を行う為に、顧客企業(ゼネコン、エンジニアリング会社、ロジスティクス会社、機械メーカー等)と打ち合わせや現地調査、積算、工事計画、現場での施工管理業務を行います。【主な作業内容】【風力】風力発電所の部材輸送及び、設置組立工事作業。50mを超えるブレード(風車の羽)輸送や80tonもあるナセル(発電機)輸送を行い大型クレーンや特殊機材を使って設置組立まで行います。【発電所】各種発電所に納入する大型機器の輸送・搬入・据付作業を行います。火力発電所はガスタービン・ボイラー蒸気タービン・発電機・変圧器等。水力発電所は水車(ランナー)・発電機・変圧器等を扱います。【変電所】変圧器・リアクトル・盤・GISなど変電所機器の輸送・オンベース作業をします。重い物で200t級の変圧器もあり、特殊車両での積込・輸送・コロ引き・ジャッキダウン・オンベースを実施します。【プラント】国内外のプラント機器(反応塔/蒸留塔/塔槽/熱交換器/ポンプ/タービンなど)の据付・芯出作業を行います。領域は石油精製/石油化学/食品/医薬/水処理/ごみ処理など、あらゆる種類のプラントに関わります。【メンテナンス】石油精製機器(反応塔(リアクター)/塔槽(タワー)/熱交換器/ベッセル)などの開放/清掃/復旧作業を行います。【電車輸送】新幹線や電車の車両輸送を行います。許認可を取得し交通規制を行いながら実施します。輸送車両は車両専用の特殊トレーラーを使用します。【IT/半導体】半導体製造装置やFPD装置の輸送・クリーンルームへの搬入・設置作業を行います。振動と温湿度管理を行いながら作業を行う為、搬入はエア浮上機材(エアモジュール)を使用します。輸送は空調エアサス車両により決められたスペック内で行います。【橋梁架設】高速道路やモノレールの橋梁(鋼桁(板/箱桁)やPC桁)架設工事を行います。道路インフラ老朽化に伴い、橋梁の掛替・床版取替工事にも参画しています。【産業機械】地域冷暖房(DHC)、工作機械、医薬、食品、飲料、電気設備等の産業機械の工場搬入や移設作業を行います。【参考・PR】「運べないものは、ない」プロジェクト毎に、一般的な車両では運べない超大型品・超重量品・精密機器を、企画・設計・施工・調整・メンテナンスまで一貫して手掛けます。フィールドは、風力発電所・発変電所・石油化学プラント・橋梁架設・半導体精密装置・都市インフラ再開発・鉄道車両輸送、テーマパーク、万国博覧会など幅広い分野になります。
更新日 2025.08.08
株式会社シムネット
急成長中の自社ECサイト「みんなのペット健康専門店」の売上最大化とブランド価値向上をミッションとし、Webマーケティング戦略の立案から実行、効果検証、改善までを一貫して推進していただきます。 データに基づいた戦略策定力と、プロジェクト推進力を活かし、多様な販促チャネル(Webサイト、広告、SNS、CRMなど)を最適化。エンジニア、デザイナー、カスタマーサービス部門、物流部門、商品部門等、社内外のあらゆるステークホルダーを巻き込み、プロジェクト全体をリードしながら、高速でPDCAサイクルを回し、事業全体の成長に貢献していただくことを期待しています。 将来的には、企画販促チームの中核メンバーとして、戦略の策定から実行までを統括し、チームマネジメントも担っていただく重要なポジションです。< 主な仕事内容 >「みんなのペット健康専門店」ECサイトにおける売上拡大のためのマーケティング戦略立案と実行年間・四半期・月次の販促計画策定、予算策定および実績管理、予実分析Google Analytics 4(GA4)等のアクセスログや、売上・顧客データを用いた分析と課題発見、改善提案、KPI設計と効果測定WebサイトのUI/UX改善提案、コンテンツ企画、制作ディレクション各プロジェクトの推進管理(進捗、品質、予算、リソース)と関係部署との連携・折衝、ディレクション企画書、提案書、レポートなどの資料作成とプレゼンテーション など【企業・組織について】従業員数 122人(2025年3月現在) ∟男女比率:男性32.8%・女性67.2%事業内容 ペットに関するインターネットサービスの企画、開発、運営平均年齢 35.5歳(2025年3月現在)有給休暇取得率 79.3%(2025年3月現在) 株式会社シムネットは宮城県仙台市に本社を置くペット関連の自社Webサービス提供会社です。 現在はペット事業に注力しており、「ペットにやさしい共生社会の発展に貢献する」ために、インターネット・Webの力を最大限に活用した、自社Webサービスの企画・開発・運用をしております。同社サービスの一つである『みんなのブリーダー / みんなの子猫ブリーダー』は、ペットを繁殖するブリーダーと、愛するペットをお迎えしたいお客さまのマッチングをサポートするサイトになります。 お客さまのご愛顧により、現在では業界において国内成約数No.1のサービスにまで成長しております。 私たちにとってのお客さまは、ペットを飼っている人だけではなく、これからペットを飼おうとしている人や、ペットの記事を見て癒されている方など、何らかの形でペットへの興味がある幅広い方々です。 あなたの実力を発揮して、仙台の地から全国のユーザーへ「変化」と「感動」を与えられるサービスを届けてみませんか。
更新日 2025.08.13
株式会社タイヤワールド館ベスト
<ご入社後お任せする業務>・仕訳入力(勘定奉行使用)・Excelデータ作成等・原価計算・請求管理<将来的にお任せする業務>・財務諸表作成・資金繰り・金融機関との折衝・資金調達手法の検討※既にご経験をお持ちの方であれば、役職をつけ上記業務を担当いただくこともございます。※経理業務全体を習得・理解していただきます。※財経企画部部長が担当している業務を、徐々に業務を引き継ぎ、将来的には、財務業務の管理職となることを期待しております。<組織構成>経理財務部長1名(30代)、メンバー1名(50代)・基本的にOJTにて、部長より業務を覚えていただきます。・配属予定部署は風通しが良く、ご経験豊富な先輩社員が多いため、安心して就業いただけます。<採用背景>後継者育成や組織体制強化のための増員採用です。<働き方について>繁忙期(10月~12月、3月~4月)は月8日程度の休みとなりますが、閑散期は月10~12日程度の休みとなるため、メリハリをつけた働き方が可能です。<同社について>・グーネットでおなじみの株式会社プロトコーポレーショングループのうちの1社として、宮城県を中心にタイヤ・ホイール、自動車関連部品の販売等を手掛け、ECサイトでの販売も展開しています。・地元宮城県に根差して豊かで安心安全なカーライフを提供し、地域・社会に貢献することを理念としており、『顧客満足度宮城エリアNo.1』を目指してグループ会社とのシナジーを最大限に発揮しながら、これまで以上に成長を遂げるべく邁進して参ります。・タイヤフルメンテナンスサービスの先駆け企業です。スタッドレスタイヤとサマータイヤの交換時期にタイヤをお預かりし、メンテナンスを行うサービスです。お客様が気付き難いタイヤの変化にもいち早く気づいて情報提供ができるよう、タイヤ溝の測定、空気圧のチェック、タイヤバランスの再調整等、一 本一本細かに確かにメンテナンスをしています。
更新日 2025.09.09
セレスティカ・ジャパン株式会社
・サイト内において特定顧客向けチーム(Customer Focused Team)を率います。顧客または少数の顧客グループを対象とした事業執行の責任を負います。CFTにはプログラム管理が含まれ、以下の機能の一部または全部が直接的または間接的に報告されます:SCM(生産計画と資材調達)、エンジニアリング、品質など。・顧客の問題を解決するための行動計画の策定と実施に参画し、場合によってはリーダーシップを発揮します。CFTの活動において、リーンと6シグマ手法を用いた継続的改善の実施に参画します。・MOR(Monthly Operation Review)その他の適切なKPI指標を使用して、ビジネス実行のパフォーマンスを監視します。パフォーマンスをサイトマネジメントに報告し、顧客にデータを提示する場合もあります。・サイトマネジメントに対し、事業の財務実績に関する報告を行います。契約要件外の財務指標(価格設定、サービス料金、ROIC、売掛金など)を特定し、サイトマネジメントと協議の上、解決策を決定します。営業部門と協力し、新規ビジネス機会または定期的な(四半期ごとの)価格見直しにおける顧客価格の設定を支援します。・従業員の採用、目標設定、業績評価を行い、従業員の報酬に関する提案を行います。機能別リーダーと協力し、CFTメンバーの業績を評価し、顧客重視の目標を設定します。業績向上のためのコーチングを実施し、人員の再配置を行うことでCFTのパフォーマンスを最適化する。CFT内の従業員満足度向上に向けた活動計画と実施に参画します。・クロスファンクショナルなプロセス改善グループに参加し、必要に応じてリーダーを務めます。企業全体または拠点全体のイニシアチブを支援します。【変更の範囲】会社の定める範囲
更新日 2025.09.03
セレスティカ・ジャパン株式会社
(プロセスエンジニア)・顧客要求にもとづき顧客製品を実現するための製造プロセスの設計・開発を行うとともに、設計・開発した製造プロセスの構築を実施します。 ・設計・開発した製造プロセスにおいて、品質並びに効率的な生産を実現するために、生産を補助するための治工具類の設計、整備を実施します。 ・製造プロセスで使用する各種設備における生産パラメーターを製品、部品の仕様をもとに最適化します。・製造プロセスにおいて発生する技術的問題を解決し、品質及び効率的な生産を維持します。(テストエンジニア)・顧客要求にもとづき顧客製品の品質を実現するための検査機器の選定、入手、設置を通し、検査プロセスの構築を実施します。 ・検査自動化プログラム、検査治工具の開発を行い、生産効率にフォーカスした検査プロセスの最適化をリードします。・検査ツール、故障分析手法等を用いて、製品並びに検査プロセス、検査設備のデバッグを実施します。・検査プロセスで使用する測定器の校正をリードします。・品質、プロセス、設備エンジニアと協力し、製品およびテストの生産効率に関する問題を検出・解決します。・テスト装置の統合開発を支援し、生産効率、検査ログ、製品パラメトリック情報を含むシステムへの統合を推進します。(クォリティエンジニア)・割り当てられた材料に関する基本的な技術サポートを提供し、生産または顧客が指摘した材料の問題に対応します。・入庫材料の検査基準を決定するのを支援します。・プロセスに起因し生産量や品質の問題を引き起こす原因を特定し、問題の原因を特定し、プロセスを安定化するための解決策を実施し、結果を評価します。・製品に関連する技術的な問題の窓口として機能する。顧客と協力して問題を解決し、製品の品質と生産効率、または製品データリリースプロセスの品質と生産効率を向上させます。
更新日 2025.09.03
株式会社東北日立
【期待する役割】 仙台支店に所属頂き、日立製作所および日立グループ内製品の法人営業をご担当頂きます。同社は以前のコロナ禍においても黒字経営を継続しており、今後の事業拡大を見据えた増員募集です。【職務内容】同社営業は主に2パターンとなり、直需営業としてエンドユーザーへ直接納品をする形と、設備会社や代理店に向けて販売し、そこからエンドユーザーへ納品する形があります。・日立グループ製品の取引顧客へ向けた販売営業・設備機器やシステムの提案販売・その他、営業活動に必要な事務業務【魅力】<企業について>◎日立製作所100%子会社・資本金3億3,500万円、年商145億円黒字経営の安定企業です。◎大手グループならではの充実の福利厚生が魅力。国家資格取得優遇制度などもあり。<営業目標について>◎営業予算については、個人ではなくチームで追う目標設定となっています。上長とのすり合わせの上で、売り上げだけでなくプロセス等の日々の営業活動の頑張りも含めて、その人のステージに合わせた目標設定を行い評価する形式のため、自身の成長も実感しながら、無理なく長期的にご活躍頂くことが出来ます。<やりがいについて>◎生活している中でよく目にする設備や機械の中に同社製品は多く使用されています。例えば商業施設やオフィスの空調機器や、エレベーターなど。自身の営業成果が目に見える形で反映されるやりがいも魅力です。【募集背景】・事業拡大を見据えた増員募集です。【組織構成】仙台支店 全体17名、(うち営業15名、営業業務2名)
更新日 2025.09.16
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。