- 入社実績あり
人事DX企画推進担当/月残業20H月程度/7割リモート可能トランス・コスモス株式会社
トランス・コスモス株式会社

【期待する役割】同社人事本部にて、人事DXを推進していただきます。人事責任者、各領域の部署や事業部門、情報システム部門(システム開発子会社含む)、ベンダー様等と連携しながら各種人事業務のDX施策の企画・PJ推進・業務運用をご担当いただきます。人事DXを通じて、社内人事関連業務の改善や風土変革を促すとともに、人的資本経営に向けた人事情報基盤の強化、更には従業員の利便性やエンゲージメント向上を図ることがミッションです。★Webサービス、SIer、ベンダーなどでのご経験を活かし、 今後は自社の業務改善・事業発展に携わりたいというキャリア志向の方歓迎【職務内容】・人事領域におけるDX施策の企画・PJリード、スケジュール進捗管理、 リソース管理、業務構築・運用への落とし込み・人事業務のBPR・新規システム導入(業務設計、テスト、マニュアル作成)・既存システム運用・改修(業務要件定義・情報システム部門との連携 ※開発そのものは他部門/ベンダーとなります)・システム展開(社内展開・ユーザーサポート)・社内関係部門との連携、各種会議体の運営・定例業務における運用課題抽出と改善・解決▼具体的なPJ事例・新規人事システム導入・勤怠管理システム・人事申請のワークフロー・人事領域における法改正・人事制度改正対応【魅力】人事業務の単なるデジタル化ではなく、人事DXを推進することで社内人事関連業務改善・風土変革を促すとともに、人的資本経営に向けた社内基盤の強化、更には従業員の利便性・エンゲージメント向上など、その影響は広範に渡る点が当ポジションの魅力です。■キャリアパス入社後は会社の理解を深めて頂きながら次年度予定している新規人事システム導入PJへ参画いただき適性に応じてマネジメントもしくは人事領域DXスペシャリストの2つのキャリアコースが基本です。①人事領域DXスペシャリスト事業拡大に伴う業務プロセス改善、法改正・規定改訂に伴うシステム導入・運用設計と実装など、人事領域における様々なDX案件に携わっていただきながら、全社に関わる人事DXプロジェクトのリーダー、プロジェクトマネジャーとしてのキャリア形成が可能です。②チームマネジメント法改正や人事制度改正時には、改正事項を理解し業務への変更点を確認、業務構築・システム改修企画から運用へ落とし込み、定例業務の中で業務とシステムにおける課題改善や解決にリードする立場で携わっていただきます。適性や組織の取組方針に沿いながら、マネジメントのキャリアUPが可能です。■教育体制OJT含め各種PJに携わって頂くことでナレッジの吸収やスキルアップを図ります。DXを通じた業務改革に携わって頂きながら組織マネジメントやプロジェクト推進スキルを磨いて頂きます。【募集背景】増員【配属部署】人事本部HRTech推進部【働き方】・2023/6月時点:既存メンバーは80%程度在宅勤務を取り入れており上長の指示により必要に応じて出社しての業務となります。・残業:20~30H程度/月(過重労働は組織をあげて防止し、従業員が働きやすい環境を自らつくる風土があります)
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 400万円~600万円※経験に応ず
- 職種
- 広報・IR
更新日 2024.04.23