- 入社実績あり
ウェハ関連開発責任者株式会社MARUWA
株式会社MARUWA
ウェハ関連の開発責任者・開発管理全般(仕様書作成/加工技術)・顧客対応(開発窓口/資料作成など)・試作【この仕事の面白さ・魅力】当社では、半導体向けの商品開発、量産体制を強化しております。ご経験を活かして、当社のデバイス開発に携わっていただくことができます。
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 650万円~1100万円※経験に応ず
- 職種
- 生産技術・プロセス開発
更新日 2025.04.30
株式会社MARUWA
ウェハ関連の開発責任者・開発管理全般(仕様書作成/加工技術)・顧客対応(開発窓口/資料作成など)・試作【この仕事の面白さ・魅力】当社では、半導体向けの商品開発、量産体制を強化しております。ご経験を活かして、当社のデバイス開発に携わっていただくことができます。
更新日 2025.04.30
株式会社MARUWA
プロジェクト管理全般・プロジェクト管理全般(開発/製造/品質)・試作と量産管理・装置導入や生産技術立ち上げ【この仕事の面白さ・魅力】当社では、半導体向けの商品開発、量産体制を強化しております。ご経験を活かして、当社のデバイス開発に携わっていただくことができます。
更新日 2025.04.30
中央発條株式会社
【業務内容】トヨタ系自動車ばねの大手メーカーである同社にて、資本政策業務、投資家・アナリスト向けIR/SR活動業務をお任せします。【魅力】資本政策業務の領域において、新しいチャレンジを含め様々な経験を積むチャンスがございます。職制・関係部署・社外関係者と頻繁なコミュニケーションをとりながらも、1人1人が責任を持って業務を完結しています。また、国内外の投資家やアナリスト等に対するIR/SRにおいては、企画力とコミュニケーション能力を発揮することが期待されます。【組織構成】総合企画部:30名(20代:4名、30代:5名、40代:11名、50代:8名、60代:2名)【職場の雰囲気】社内や部署内の風通しがよく、コミュニケーションが活発で誰もが意見を言いやすい環境です。また、困ったときはお互いに助け合い、業務を進めていく雰囲気が醸成されており、前向きに業務に取り組むことができます。【キャリアパス】自己申告制度(年1回)の中で異動希望や業務ローテーションなどを上司と相談する機会があります。また、テーマ登録制度(年2回)や人事考課後(年3回)のFB面談等を通じて同様のすり合わせを実施しますので、組織状況と本人希望を考慮しながらキャリアパスを作り上げていきます。【会社の魅力】●「ばねとコントロールケーブル」の専門メーカーとして、トヨタ自動車(同社製品の約6割が採用されています)をはじめとした多くの自動車メーカーおよび2輪メーカーと取引。●1台の自動車には数千点にも及ぶばねが使われており、同社では長年蓄積してきた技術とノウハウをベースに製品の軽量化、高機能化、耐久性の向上を図ることで自動車の進化を支えています。●中長期経営計画(2021-2025 年度)同社の技術開発力、グローバル供給体制、人財育成をさらに充実させ、カーボンニュートラルの実現に象徴される全地球的な課題を克服し、持続可能な社会づくりに貢献する事で更なる成長を目指してまいります。
更新日 2025.09.16
株式会社MARUWA
【期待する役割】【職務内容】・社内トラブル、係争、裁判の実務対応・行政対応【魅力】当社グループは、セラミック材料・電子部品・石英ガラス・照明器具と幅広い事業をグローバルに展開しており、法務業務に関しても国内外の契約や法律関係の対応が求められます。また、当社では外部の法律事務所と連携し、専門分野以外にも幅広い分野の法務業務、裁判の実務のご経験を積むことが可能です。部署としては、知的財産も同部署に所属しており、法務・知財として当社の製品や社内との関わりを持ちながら業務を行うことができます。法律の専門知識やご経験を生かし、今後のEV化や通信分野等向けの当社事業の発展に貢献できる魅力があります。【募集背景】【組織構成】
更新日 2025.10.09
株式会社MARUWA
職務内容セラミック電子部品の開発・製造工場の管理業務全般・施設管理(エアーコンプレッサ・クーリングタワー・弱電関連等の共通設備含む)・安全衛生管理業務・行政対応業務・工場総務関連業務・5S活動の推進などご経験が豊富な方は、マネジメントポジションでご活躍いただく可能性があります。【この仕事の面白さ・魅力】製造や開発と近い立場で連携をとりながら、施設管理・安全衛生管理・総務人事関連の業務を中心とした工場管理業務全般に携わっていただきます。成長企業として将来性ある事業にて管理体制の強化に貢献することが可能です。
更新日 2025.09.19
株式会社MARUWA
【募集背景】工場増築に伴い工場管理業務拡張のため人財募集【仕事内容】工場管理業務全般【概要】・安全衛生・防災管理・施設管理(ユーティリティー設備・弱電関連等)・行政対応・庶務、雑務全般【詳細】・安全衛生教育・安全衛生委員会・リスク評価と管理・労働者の健康管理・作業環境の継続的な改善・ユーティリティー設備の維持管理(社外依頼・社内対応)・安衛法・化管法に基づく各種管理など【仕事のやりがい・魅力】工場操業の下支え業務であることから、感謝されることが多い仕事です。デザイン性に優れた工場であり、管理のしがいがあります。昼食はcafeを利用していただけます。とても美味しいです。【期待する役割】・会社・事業部のビジョンを正しく理解して行動・部署内外の社員や取引先との連携・リーダーシップの発揮と周囲への良い影響
更新日 2025.10.21
株式会社ワイズマン
ケア記録等の利用者情報、介護報酬の請求管理など福祉施設向けコンピュータシステムの現場導入、システムセットアップ、インストラクション等。名古屋サポート課の勤務となります。※案件に応じて担当エリア内で出張の可能性あります。※業務上の必要により、会社の定める全ての職務への変更等を行うことがあります。※「働き方改革関連認定企業」※えるぼし認定。くるみん認定
更新日 2025.10.24
株式会社MARUWA
セラミック電子部品向け薄膜開発業務をお任せします。ゆくゆくはマネージャー候補として、メンバーの開発マネジメントもお任せする可能性がございます。・薄膜開発・開発業務管理【この仕事の面白さ・魅力】当社の電子部品の根幹となるセラミック材料・薄膜開発に携わることが可能です。これまで当社が培った技術を生かしつつ、今後の新製品開発のための開発業務をお任せします。
更新日 2025.10.09
東京貿易テクノシステム株式会社
【業務内容】下記、ご担当いただく業務内容です。■自動車・家電・重工業等の製造業向け自動計測システムの検証、提案、ソフト操作(デモンストレーション)、報告書作成■お客様に納入したシステムの教育、立上げ支援、問合せ対応【キャリアパス】まずは導入支援やティーチングから学んでいただき、ゆくゆくはプロジェクトマネジメントとしてご活躍いただく事を期待しています。【同ポジションの魅力】顧客課題を解決すべく当社の計測システムを提案/提供する中で、最終的なアウトプットの検査結果を導き出すソフトウェアを取り扱う為、顧客のモノづくりの課題や目的を一番意識する要の業務となりますので、非常にやりがいを感じていただけます。【同社の魅力】■グループ全体としては500億規模の会社で、高収益企業です。グループ自己資本比率は70%と安定した財務基盤を持っています。■客先は幅広く、TOYOTA、三菱重工、日本製鉄、SONY、コマツなど日本を代表する製造業が中心です。 ■3D計測機は今後5年前後で1.5倍前後になると言われている成長市場です。
更新日 2025.10.22
株式会社オーハシテクニカ
【募集背景】当社は、自動車部品の設計・開発・製造・販売を行うグローバル企業として、大手自動車メーカーをはじめとする400社以上の取引先を持っています。顧客ニーズに応えるため、品質保証部門の強化を図り、新たに品質保証担当者を募集します。【職務概要】当社の品質保証担当者として、新規部品の立ち上げ計画を立案し、協力会社との生産準備指導や品質評価を行います。また、量産品の品質維持と改善活動にも取り組み、顧客との品質窓口としての役割を果たします。自動車部品メーカーとしての強みを活かし、顧客満足度向上を目指します。【職務内容】■新規部品の立ち上げ計画立案と進捗管理・顧客図面の精査・量産可否判断及び提案・協力会社(製造会社)に対しての生産準備指導とフォローアップ・生産品の品質評価・顧客への試作品対応(営業員と同行)■量産品の品質維持と改善活動・顧客に対する品質窓口業務(折衝・サービス)・協力会社(製造会社)に対する品質改善活動【魅力】・品質保証部の社員は9割が中途入社で、定着率も高いので働きやすい環境となっています。 【組織構成】品質保証部 品質保証部長 60代前半 西日本地区「愛知4名(50代後半,50代前半,40代後半,30代前半)」
更新日 2025.09.18
シンフォニアテクノロジー株式会社
・当社が手掛ける主に公共向け設備における電気工事の調達業務全般の担当・調達業務の主な内容: 新規仕入先開拓・見積取得/競合/査定等による価格交渉・発注・納期調整・品質指導等。・仕入先だけでなく社内(部内外含む)関係者とも連携を行い、業務を遂行する。・発注金額が数億円規模の高額案件も扱っていただく。・電気工事の調達業務の他に、社内設備や当社製品に関する設備・部材全般の調達業務もお願いする予定。・基本的に当社豊橋製作所内での勤務*落ち着いた環境で勤務が可能。 必要に応じて仕入先への出張(主に日帰り)あり。【募集背景】豊橋調達部 電機システムグループでは、主に都度設計品である当社製品の部材や役務の調達業務を行っています。その中でも、電気工事の調達業務は特に重要であり、当社発注案件の中でも大規模な手配が多く含まれます。この業務には、新規仕入先の開拓や工事業者の確保、価格査定・交渉による原価低減などが含まれており、当社の事業運営や業績に大きな影響を与える重要な役割を担っています。近年、電気工事における周囲環境は都心部の再開発や大手企業の新工場設立などにより競争が激化しており、当社の電気工事調達業務を強化するために、電気工事における業界のトレンドや内容に精通し、即戦力となる人員の増員を図りたいと考えています。【やりがい】当社の主要なビジネスユニットの一つ、社会インフラユニットは、水の安定供給を支える上下水道監視制御システム、道路やトンネル・駅舎などで活躍する交通管理用電源設備など、安心・安全で暮らしやすい生活を支える社会インフラ構築に貢献しています。社会インフラユニットにおける電気工事の調達業務は当社発注案件の中でも比較的金額規模の大きい手配も多く、新規仕入先開拓を含めた工事業者の確保、価格査定・交渉による原価低減等、当社事業運営や業績への影響度の大きい重要な業務です。社内外の多くの関係者と良好な関係でコミュニケーションを図りながら、プロジェクトを完遂することで得られる達成感がやりがいとなっています。配属先 : 豊橋調達部構 成 : 管理職(7名)、一般従業員(14名)■会社概要当社は、「創業100周年」を迎えた老舗の電機機器メーカーです。航空機用電装品や宇宙ロケットの電装品、半導体製造装置や自動車試験装置、カラープリンタや上下水道設備の配電盤等、多種多様な製品を設計・製造しております。それぞれの製品は、高い技術力に支えられ、業界トップシェアや世界トップシェアの製品も数多くあります。弊社製品は、半導体業界、自動車業界、航空業界、FA業界、公共団体、食品業界、アミューズメント業界など、幅広い業界にてご利用いただいているのが当社の大きな特徴となっております。その結果、会社全体の業績は、特定業界の需要変動に大きく影響する事がないため不況に強く、安定しているのが当社の強みとなっています。
更新日 2025.08.25
イーグル工業株式会社
メカニカルシール分野日本トップのイーグル工業(EKK)で、各種産業用シール、産業用機器類等の営業販売活動をご担当いただきます。 【具体的な職務内容】■拡販活動、引き合い獲得■受注から納品に至るまでの各種営業事務、生産現場との調整■納品後のアフターフォロー、さらなる拡販へ向けての活動■納品後のユーザー会社に対して、納入部品の修理・交換などの営業活動【取り扱う製品】メカニカルシール等各種産業用シール、産業用機器類、半導体業界向け部品など※取り扱う製品詳細製品情報「産業別で探す」の自動車、航空宇宙、船舶以外の産業で取り扱う製品を販売いただきます。https://www.ekkeagle.com/jp/product【主な顧客】■産業用機器(ポンプ、撹拌機、その他産業用各種機器)、半導体製造装置などのメーカー■各種プラント・工場【募集背景】営業・販売体制の強化と事業のさらなる拡大を目指し、チャレンジ精神と一定の実務経験を持つ次世代の担い手を募集しています。【組織構成】■勤務地:名古屋支店(愛知県名古屋市中区金山1-12-14 金山総合ビル2F/最寄駅:金山駅)■人数構成:10名■年齢層(男女比):平均44歳(男性7名 女性3名)【働き方】■平均残業時間:20時間程度■在宅勤務:週2回可能 ※入社直後は業務習得のため出社比率が多くなります■フレックス:有り(コアタイム無し)■社宅制度/寮制度:有り■転勤:将来的には有り(目安:5~10年間に1回)【福利厚生】■NOKグループならではの手厚い住宅補助や各種制度が整っており、入社後の生活をしっかり支えてくれます。働きやすさと暮らしやすさ、どちらも大切にしたい方にぴったりの環境です。https://www.nok-recruit.com/shinsotsu/workstyle/benefit/【同社について】家庭用から産業用、輸送機器、宇宙ロケットや最先端の半導体製造装置に至るまで、同社の技術と製品は世界の幅広い現場で活用されています。これら多様な市場対応力こそが、イーグル工業の大きな強みであり、成長への原動力となっています。また平均勤続年数は約16年(男性:16年/女性:19年)であり「長く働き続けやすい環境」が整っております。
更新日 2025.10.09
イーグル工業株式会社
メカニカルシール分野日本トップのイーグル工業(EKK)で、各種産業用シール、産業用機器類等の営業販売活動をご担当いただきます。 【具体的な職務内容】■拡販活動、引き合い獲得■受注から納品に至るまでの各種営業事務、生産現場との調整■納品後のアフターフォロー、さらなる拡販へ向けての活動■納品後のユーザー会社に対して、納入部品の修理・交換などの営業活動【取り扱う製品】メカニカルシール等各種産業用シール、産業用機器類、半導体業界向け部品など※取り扱う製品詳細製品情報「産業別で探す」の自動車、航空宇宙、船舶以外の産業で取り扱う製品を販売いただきます。https://www.ekkeagle.com/jp/product【主な顧客】■産業用機器(ポンプ、撹拌機、その他産業用各種機器)、半導体製造装置などのメーカー■各種プラント・工場【募集背景】営業・販売体制の強化と事業のさらなる拡大を目指し、チャレンジ精神と一定の実務経験を持つ次世代の担い手を募集しています。【組織構成】■勤務地:名古屋支店(愛知県名古屋市中区金山1-12-14 金山総合ビル2F/最寄駅:金山駅)■人数構成:10名■年齢層(男女比):平均44歳(男性7名 女性3名)【働き方】■平均残業時間:20時間程度■在宅勤務:週2回可能 ※入社直後は業務習得のため出社比率が多くなります■フレックス:有り(コアタイム無し)■社宅制度/寮制度:有り■転勤:将来的には有り(目安:5~10年間に1回)【福利厚生】■NOKグループならではの手厚い住宅補助や各種制度が整っており、入社後の生活をしっかり支えてくれます。働きやすさと暮らしやすさ、どちらも大切にしたい方にぴったりの環境です。https://www.nok-recruit.com/shinsotsu/workstyle/benefit/【同社について】家庭用から産業用、輸送機器、宇宙ロケットや最先端の半導体製造装置に至るまで、同社の技術と製品は世界の幅広い現場で活用されています。これら多様な市場対応力こそが、イーグル工業の大きな強みであり、成長への原動力となっています。また平均勤続年数は約16年(男性:16年/女性:19年)であり「長く働き続けやすい環境」が整っております。
更新日 2025.10.09
株式会社MARUWA
職務内容セラミック基板製品の拡販業務・海外顧客との英語での商談(韓国語、中国語はご経験に応じて使用の可能性有)・営業部と連携したマーケティング・拡販業務・事業部(製造・開発)、営業部、顧客間の連携を円滑にする調整、問題解決など。【担当製品】セラミック厚膜基板、積層基板など【この仕事の面白さ・魅力】当社の電子部品は、長年培ってきたセラミック技術を生かし、車載・医療・航空宇宙・インフラ事業など信頼性が必要とされる様々なエレクトロニクスの分野で使用されています。製造や開発に近い立場で、営業と協力しながらスムーズな拡販体制の強化に貢献いただくことができます。また、語学力を生かしながらセラミック製品・市場についての専門的な知見を深めることができます。欧米向け新規拡販、新規市場の開拓
更新日 2025.10.09
株式会社MARUWA
セラミック電子部品の製造設備の生産技術業務・生産設備、設備体制の課題抽出と改善業務・新規設備、精密金型の導入検討・新規ライン立ち上げ【担当製品】セラミック薄膜基板、厚膜基板【この仕事の面白さ・魅力】セラミック電子部品製造における設備全般(粉砕機、プレス機、レーザー加工機等)の生産技術業務に携わっていただきます。ご経験を生かして、生産効率を向上させるための改善、体制構築に貢献いただくことが可能です。
更新日 2025.08.26
シンフォニアテクノロジー株式会社
① システム化開発設計のシステムエンジニアリングシステム構築、顧客との打合せ、仕様書・見積作成② 新規開発品、量産機種での機械設計業務機器選定、各種検討計算、図面作成、組図作成■商材https://www.sinfo-t.jp/semicon/Default.htmクリーン搬送システム(半導体)半導体製造・搬送工程において世界のトップブランドとして信頼を集めています。【配属先と組織構成】 配属先 :クリーン搬送機器工場 技術部構 成 : 管理職(約5名)、一般従業員(約20~30名)、派遣従業員(約30名)■募集の背景本ポジションにて担当いただくクリーン搬送機器の顧客は、半導体製造装置のセットメーカーですが、半導体業界は、新型コロナの中においても市況は拡大傾向にあり、新規設備投資が見込まれる事から弊社クリーン搬送機器事業の主力製品である「ロードポート」の需要も拡大してきています。上記のような状況により、新規顧客対応および新規開発品の量産供給の対応が必須となっておりますが、既存の技術部員だけでは、マンパワーが不足してきており、キャリア採用により顧客の要求に応えられる体制を構築する事としたい。■やりがい弊社の各事業の中でも成長が著しく、経営陣からも大きな期待を寄せられている事業となっており、弊社内において注目度、存在感の大きな事業となっております。世界中の主要な半導体製造メーカーに弊社製品を利用していただいており、弊社の主要製品であるロードポートに関しては、トップクラスの世界シェアを誇っており、今後も成長、拡大が見込まれる事から、存分に力を発揮していただけると共に半導体業界の更なる技術向上に合わせて、ご自身の技術者としてのスキルアップもしていただけるポジションとなっております。■会社概要当社は、昨年「創業100周年」を迎えた老舗の電機機器メーカーです。航空機用電装品や宇宙ロケットの電装品、半導体製造装置や自動車試験装置、カラープリンタや空港で従事する産業用車両等、多種多様な製品を設計・製造しております。それぞれの製品は、高い技術力に支えられ、業界トップシェアや世界トップシェアの製品も数多くあります。お客様は、航空業界、食品業界、半導体業界、自動車業界、FA業界、アミューズメント業界、地方公共団体など幅広い業界にてご利用いただいているのが当社の大きな特徴となっております。その結果、特定業界の需要変動に左右される事がないため、不況にも強いのが当社の強みとなっています。
更新日 2025.10.09
株式会社MARUWA
【職務内容】材料設計業務・各種セラミック、電極材料の組成設計。プロセスに合わせたスラリー、ペースト組成の最適化試作業務・各種モデルに向けたプロセス条件の最適化。外注先への作業指示や納期管理量産展開業務・材料、プロセスの量産展開【この仕事の面白さ・魅力】電子部品向けの材料開発部門において、新規製品の材料開発業務をお任せいたします。製品に適した材料の開発業務を行い、量産展開まで携わることが可能です。
更新日 2025.01.15
株式会社MARUWA
【職務内容】セラミック電子部品を構成するスラリー、粉砕、分散、グリーンシート成型の開発・製造プロセス開発。・スラリー作製(粉砕、分散)・グリーンシート成形・スラリー及びシートの歩留まり改善【担当製品】各種センサー、医療装置、航空宇宙機、自動車向け、一般電子機器向けの各種セラミック電子部品【この仕事の面白さ・魅力】セラミック部品の根幹となる開発ができ、収益を左右する重要な業務に携わることができます。世界に類がない材料開発・世の中に役立つ仕事ができることが魅力です。
更新日 2025.01.15
株式会社MARUWA
【職務内容】工場管理部門において以下の管理業務全般を担当いただきます。・工場施設管理業務(建物およびインフラの保全・管理全般)・安全衛生管理業務、改善活動の推進・ファシリティ管理(通信、社用車、備品、その他)・BCP・防災管理業務・産業廃棄物管理・ISO関連業務・社内外監査への対応・官庁への申請および届け出手続き・総務、庶務業務全般【この仕事の面白さ・魅力】工場内の施設管理・安全衛生管業務を中心とした工場管理業務全般に携わっていただきます。このポジションでは、製造業における工場管理全般の知識や経験を幅広く蓄積できるだけでなく、設備の保全から法的手続きまで多岐にわたる業務に挑戦できます。あなたの提案力や実行力を存分に発揮し、工場運営の中核を担うポジションであり、幅広い業務に携わることでキャリアの成長と挑戦の機会が豊富にあります。一連の業務を事業部や業者と連携を取りながら遂行できることが仕事の面白さ、魅力です。
更新日 2025.10.09
シンフォニアテクノロジー株式会社
【職務内容】<お任せしたい業務:モータ設計(機械設計)>・モータの新規設計、既存ラインナップの改善活動、新規開発案件対応含む設計全般。・試作品の試験業務・開発プロジェクトのメカ設計メンバーとして、新規開発対応及び解析補助・客先要求事項に基づき、基本設計・構想設計・詳細設計への落とし込み・試作品の製作、及びモータの特性評価・データ整理・既存ラインナップの設計業務(客先対応・サプライヤ対応を含む)・コストダウン活動、ムダ撲滅活動、新規サプライヤ開拓活動<やりがい>当社のモータは、当社の根幹となる製品郡であり、100年の長い歴史の中で技術力を絶え間なく高め、獲得してきたモータ技術を核として様々な新製品を生み出してきた歴史を持っております。今回、入社いただいた方にご担当いただく予定としている半導体製造装置向けのアクチュエータは、顧客より特に高い性能を要求されている製品であり、弊社のモータ開発技術の全てを投入して開発していきます。また、モーションコントロール技術部で開発する製品は、半導体業界以外にも様々な業界で利用されています。本業務を通じて、幅広い業界の知見を得る事が可能で、エンジニアとしてのスキルアップが望めます。【募集背景】当社では、半導体製造装置の一部となるロードポート、ウェハ自動搬送装置(EFEM)を設計・製造し、世界中の半導体製造メーカーにご利用いただいており、世界トップクラスのシェアを誇っています。昨今の半導体需要の高まりによる顧客からの増産要請に応えるべく、新工場を建設するなどの施策を行い、半導体事業を拡大させております。モーションコントロール技術部では、半導体製造装置向けのアクチュエータの新型機の設計業務を担っていく事としており、増強を行っておりますが、まだ人員が不足しているため、中途採用により、モータ設計の経験者を迎え入れ、開発スピードを上げ、タイムリーに新製品を市場投入する事を目的として募集する事といたします。【配属先と組織構成】 配属先 :伊勢製作所 モーションコントロール技術部 モーションシステムグループ(名古屋駐在)構 成 : 管理職(約10名)、一般従業員(約35名) ※名古屋駐在:2023年4月以降、4名程度で新規構成の予定【その他】 ・ 残業時間 : 平均20時間/月 ・ 休日出勤 : 平均1回/月 ・ 出張の有無と出張期間 : 平均4回/月 ・ 主な出張先 :主には伊勢製作所・鳥羽工場※1への出張。(客先メーカ、部品サプライヤへの出張もあり) ・ 実習: 当社モータの構成、製造方法を習得いただくため伊勢製作所・鳥羽工場での実習(3ヶ月程度)を実施頂きます。※1. 伊勢製作所:三重県伊勢市竹ヶ鼻町100番地鳥羽工場:三重県鳥羽市鳥羽1-19-1
更新日 2025.08.29
シンフォニアテクノロジー株式会社
【職務内容】<お任せしたい業務>・案件毎の開発プロジェクトのメカ担当メンバーとして、顧客(大手半導体製造装置メーカー) 対応窓口であるSEの技術支援及びメカ全体に関する顧客提案対応。・装置仕様を基に装置構造及び搬送ロボットの構想設計・詳細設計へ落とし込み。設計装置の評価確認。<やりがい>半導体開発推進室は発足したばかりの組織ですが、経営層からの注目度も高く、センサ・アクチュエータを備えたメカトロ機器、ロボット、筐体構造などの一通りのものづくりの実践を通して、着実に技術力を向上でき、成果が見える形となります。【募集背景】当社では、半導体製造装置の一部となるロードポート、ウェハ自動搬送装置(EFEM)を設計・製造し、世界中の半導体製造メーカーにご利用いただいており、世界トップクラスのシェアを誇っています。昨今の半導体需要の高まりによる顧客からの増産要請に応えるべく、新工場を建設するなどの施策を行い、半導体事業を拡大させております。そのような状況下において、弊社の多様な技術を結集させ、半導体業界に対して新たな製品を供給すべく半導体開発推進室を発足させましたが、社内の技術者だけでは人員が不足するため、キャリア採用にて技術者を募集する事といたします。【配属先と組織構成】 配属先 :伊勢製作所 半導体開発推進室 (名古屋駐在)構 成 : 管理職(約4名)、一般従業員(約8名)※名古屋駐在は2023年4月以降4名程度で新規発足予定【その他】・ 残業時間 : 平均20時間/月・ 休日出勤 : 平均1回/月・ 出張の有無と出張期間 : 平均12回/年、平均1日/回・ 出張の有無と出張期間 : 1回/1~2週の頻度で伊勢製作所へ出張し伊勢勤務の技術者とコミュニケーションをとっていただきます。これとは別に1回/月程度の顧客(大手半導体製造装置メーカー)への出張があります。
更新日 2025.05.01
シンフォニアテクノロジー株式会社
【職務内容】<お任せしたい業務:モータ設計(電気設計)>・モータの新規設計、既存ラインナップの改善活動、新規開発案件対応含む設計全般。・試作品の試験業務・開発プロジェクトのメカ設計メンバーとして、新規開発対応及び解析補助・客先要求事項に基づき、基本設計・構想設計・詳細設計への落とし込み・試作品の製作、及びモータの特性評価・データ整理・既存ラインナップの設計業務(客先対応・サプライヤ対応を含む)・コストダウン活動、ムダ撲滅活動、新規サプライヤ開拓活動<やりがい>当社のモータは、当社の根幹となる製品郡であり、100年の長い歴史の中で技術力を絶え間なく高め、獲得してきたモータ技術を核として様々な新製品を生み出してきた歴史を持っております。今回、入社いただいた方にご担当いただく予定としている半導体製造装置向けのアクチュエータは、顧客より特に高い性能を要求されている製品であり、弊社のモータ開発技術の全てを投入して開発していきます。また、モーションコントロール技術部で開発する製品は、半導体業界以外にも様々な業界で利用されています。本業務を通じて、幅広い業界の知見を得る事が可能で、エンジニアとしてのスキルアップが望めます。【募集背景】当社では、半導体製造装置の一部となるロードポート、ウェハ自動搬送装置(EFEM)を設計・製造し、世界中の半導体製造メーカーにご利用いただいており、世界トップクラスのシェアを誇っています。昨今の半導体需要の高まりによる顧客からの増産要請に応えるべく、新工場を建設するなどの施策を行い、半導体事業を拡大させております。モーションコントロール技術部では、半導体製造装置向けのアクチュエータの新型機の設計業務を担っていく事としており、増強を行っておりますが、まだ人員が不足しているため、中途採用により、モータ設計の経験者を迎え入れ、開発スピードを上げ、タイムリーに新製品を市場投入する事を目的として募集する事といたします。【配属先と組織構成】 配属先 :伊勢製作所 モーションコントロール技術部 モーションシステムグループ(名古屋駐在)構 成 : 管理職(約10名)、一般従業員(約35名) ※名古屋駐在:2023年4月以降、4名程度で新規構成の予定【その他】 ・ 残業時間 : 平均20時間/月 ・ 休日出勤 : 平均1回/月 ・ 出張の有無と出張期間 : 平均4回/月 ・ 主な出張先 :主には伊勢製作所・鳥羽工場※1への出張。(客先メーカ、部品サプライヤへの出張もあり) ・ 実習: 当社モータの構成、製造方法を習得いただくため伊勢製作所・鳥羽工場での実習(3ヶ月程度)を実施頂きます。※1. 伊勢製作所:三重県伊勢市竹ヶ鼻町100番地鳥羽工場:三重県鳥羽市鳥羽1-19-1
更新日 2025.05.01
シンフォニアテクノロジー株式会社
【職務内容】自動車用試験装置の機械設計①機械設計(機械要素・組立図・部品図の設計、配線・配管系統の設計)②顧客との打合せ及び現地調査対応 等上記の業務をお任せする予定です。【魅力】同社の自動車試験装置の起源は、高い信頼性・性能が求められる航空機用電装品の技術を元にして開発された経緯がございます。よって、他社が簡単に模倣できない独自の高い技術力に支えられており、特にハイブリッド自動車、電気自動車向けの高速モータ試験装置についてはトップシェアを誇っています。試験装置は、主要顧客である自動車完成品メーカー様と将来発売される自動車のための試験装置を開発していく事もあり、自動車業界について知見を深めていく事ができます。また、設計業務だけでなく、顧客への提案、仕様検討等、上流工程にも携わっていく事ができるため、設計エンジニアとして幅広い経験、知識を身につける事ができ、自身のスキル向上が実感できる点も大きなやりがいとなっております。【募集背景】前年度よりも受注高の増加が見込まれるため、設計部門の強化を目的にキャリア採用を実施致します。【組織構成】配属先 : 電機システム工場 技術部 試験装置グループ構 成 : 管理職(約5名)、一般従業員(約20名)、派遣従業員(約5名)【その他】・ 残業時間 : 通常月 平均20時間/月 繁忙期 平均45時間/月 ・ 休日出勤 : 1回/月・ 出張の有無と出張期間 : 0.5回/月程度あり、1日間/1回・ 主な出張先 : 自動車メーカ及び自動車部品のサプライヤメーカ
更新日 2025.08.29
シンフォニアテクノロジー株式会社
【職務内容】振動機器の制御設計①振動機器の制御設計(制御盤外形図、接続図、シーケンサソフト作成)②顧客との打ち合わせ、及び現地調査対応、現地試運転対応等上記の業務をお任せする予定です。【魅力】同社の振動機器群は、70年以上の歴史を持つ、弊社製品群の中でも歴史の長い製品であり、長い歴史に培われた豊富なノウハウに支えられた業界内でも大きな存在感を誇っている点が特徴となっています。振動コンベアは、振動を利用して材料を搬送するのが主な機能ですが、単に搬送するだけでなく、乾燥、冷却、選別、洗浄、脱水などを同時に行うといった付加価値の高い搬送を実現できる点がベルドコンベアとは大きく異なっており、設計・開発には高い技術力が求められます。よって、エンジニアとしては振動を自在にコントロールするという高いスキルを身につける事ができると共に様々な業界のお客様に自身が設計した製品をご提供できるという満足感を得る事ができる点が大きなやりがいとなっております。【募集背景】振動機事業においては2023年下期から2024年上期にかけて、案件の増加が見込まれておりますが、現状の人員では対応が困難になることが想定されるため、キャリア採用にて人員強化を行うことといたします。また、振動機事業の更なる拡大のためには、システム案件を拡大させることが重要となるため、制御設計エンジニアを増やし、技術力の向上も計ることといたします。新入社員を配属するといった対応も合わせて実施いたしますが、1人前の技術者となるまでにはまだ時間がかかる事、また、当社にはないスキルを持ったキャリア採用のエンジニアの方を仲間としてお迎えする事により、弊社 振動機に新たな技術をプラスし、より良い製品づくりを目指す事もキャリア採用を行う目的としております。【組織構成】配属先 : 電機システム工場 技術部 振動機グループ構成 : 管理職(約10名)、一般従業員(約30名)、派遣従業員(約10名)【その他】・ 残業時間 : 通常月 平均10~20時間/月 繁忙期 平均30時間/月 ・ 休日出勤 : 0~2回/月程度・ 出張の有無と出張期間 :1回/月、1~2日間/1回・ 主な出張先 :日本全国各地、東南アジア圏
更新日 2025.10.02
シンフォニアテクノロジー株式会社
【職務内容】・機能安全規格・サイバーセキュリティ規格に基づいたソフトウェアの仕様設計・構想設計・産業車両向けのソフト開発(機能安全規格・サイバーセキュリティ規格に基づいたソフト開発)・開発プロジェクトのソフト開発メンバーとして、新規開発対応及び改良開発【魅力】同社の車両制御機器(コントローラ)は、長年にわたり鉄道車両や産業車両、電動車両といった様々な分野で採用されています。入社頂いた際に担当頂く製品は、高信頼性の要求が高く、本業務を通じての深い知見を得ることが可能で、エンジニアとしてのスキルアップが望めます。また、自身が設計携わった製品が組み込まれる顧客製品を実際に見ることができ、社会への貢献や達成感を感じることができる業務となります。【募集背景】モーションコントロール事業部(車両制御機器事業)では、鉄道車両や様々な産業車両用の制御用コントローラを開発・製造しております。産業用車両の1つである建設機械において安全性が問われており、自動車と同様に”機能安全”に対する要求が高まっています。欧州向けの建設機械では機能安全規格(ISO19014)への適合が必要となる見込みです。この業界動向を受けて、当社で設計・製造を行う制御用コントローラを機能安全規格(ISO19014)へ対応させることが必要となってきております。本件へ迅速な対応を行うため、キャリア採用にて機能安全規格の経験・知見を持った方を迎え入れ、開発スピードをアップさせ顧客満足度の向上を計ることを目指しています。【配属先と組織構成】 配属先 :伊勢製作所 モーションコントロール技術部 モーションシステムグループ構 成 : 管理職(約10名)、一般従業員(約35名) 【その他】 ・ 残業時間 : 平均20時間/月 ・ 休日出勤 : 平均1回/月 ・ 出張の有無と出張期間 : 平均4回/月 ・ 主な出張先 :主には伊勢製作所(名古屋支社勤務の場合)への出張。その他客先メーカ、サプライヤへの出張もあり。
更新日 2025.08.29
シンフォニアテクノロジー株式会社
【職務内容】自動車用試験装置の機械設計①機械設計(機械要素・組立図・部品図の設計、配線・配管系統の設計)②顧客との打合せ及び現地調査対応 等上記の業務をお任せする予定です。【魅力】同社の自動車試験装置の起源は、高い信頼性・性能が求められる航空機用電装品の技術を元にして開発された経緯がございます。よって、他社が簡単に模倣できない独自の高い技術力に支えられており、特にハイブリッド自動車、電気自動車向けの高速モータ試験装置についてはトップシェアを誇っています。試験装置は、主要顧客である自動車完成品メーカー様と将来発売される自動車のための試験装置を開発していく事もあり、自動車業界について知見を深めていく事ができます。また、設計業務だけでなく、顧客への提案、仕様検討等、上流工程にも携わっていく事ができるため、設計エンジニアとして幅広い経験、知識を身につける事ができ、自身のスキル向上が実感できる点も大きなやりがいとなっております。【募集背景】前年度よりも受注高の増加が見込まれるため、設計部門の強化を目的にキャリア採用を実施致します。【組織構成】配属先 : 電機システム工場 技術部 試験装置グループ構 成 : 管理職(約5名)、一般従業員(約20名)、派遣従業員(約5名)【その他】・ 残業時間 : 通常月 平均20時間/月 繁忙期 平均45時間/月 ・ 休日出勤 : 1回/月・ 出張の有無と出張期間 : 0.5回/月程度あり、1日間/1回・ 主な出張先 : 自動車メーカ及び自動車部品のサプライヤメーカ
更新日 2025.08.29
シンフォニアテクノロジー株式会社
【職務内容】<お任せしたい業務:機械系SE>当面は、伊勢 技術部と同じ設計業務を担当頂きますが、徐々に機械系SE業務の割合を増やしていき、将来的には総合力のあるエンジニアを目指してもらいます。・設計業務 1)開発プロジェクトのメカ設計メンバとして新規開発案件対応 2)客先要求事項に基づき、基本設計・構想設計・詳細設計への落とし込み 3)既存ラインナップの設計業務(客先対応・サプライヤ対応を含む) 4)コストダウン活動、ムダ撲滅活動、新規サプライヤ開拓活動・機械系SE業務 1)モータの新規提案、既存ラインナップの改善活動、新規開発案件についての概略設計検討 2)客先からのRFI,RFPに基づいた技術プレゼン・提案プレゼン、プレゼン資料・提案資料の作成 3)新規設計・開発における客先との技術的な窓口業務<やりがい>同社のモータは、同社の根幹となる製品郡であり、100年の長い歴史の中で技術力を絶え間なく高め、獲得してきたモータ技術を核として様々な新製品を生み出してきた歴史を持っております。今回、入社いただいた方にご担当いただく予定としている半導体製造装置向けのアクチュエータは、顧客より特に高い性能を要求されている製品であり、同社のモータ開発技術の全てを投入して開発していきます。また、モーションコントロール技術部で開発する製品は、半導体業界以外にも様々な業界で利用されています。本業務を通じて、幅広い業界の知見を得る事が可能で、エンジニアとしてのスキルアップが望めます。【募集背景】同社では、半導体製造装置の一部となるロードポート、ウェハ自動搬送装置(EFEM)を設計・製造し、世界中の半導体製造メーカーにご利用いただいており、世界トップクラスのシェアを誇っています。昨今の半導体需要の高まりによる顧客からの増産要請に応えるべく、新工場を建設するなどの施策を行い、半導体事業を拡大させております。モーションコントロール技術部では、半導体製造装置向けのアクチュエータの新型機の設計業務を担っていく事としており、増強を行っておりますが、開発スピードを上げ、タイムリーに新製品を市場投入する事を目的として、モータ及びその周辺機器の開発に関わる機械系SEを募集します。【配属先と組織構成】 配属先 :伊勢製作所 モーションコントロール技術部 モーションシステムグループ(名古屋駐在)構 成 : 管理職(約10名)、一般従業員(約35名) ※名古屋駐在:入社の入り口として伊勢製作所で半年ぐらい研修して頂くことを想定しております。その後は名古屋への赴任をしていただきます。<その他>・ 残業時間:平均20時間/月・ 休日出勤:平均1回/月・ 出張の有無と出張期間:平均4回/月・ 主な出張先 :主には伊勢製作所・鳥羽工場※1への出張。(客先メーカ、部品サプライヤへの出張もあり)・ 実習:同社モータの構成、製造方法を習得いただくため伊勢製作所・鳥羽工場での実習(3ヶ月程度)を実施頂きます。※1. 伊勢製作所:三重県伊勢市竹ヶ鼻町100番地 鳥羽工場:三重県鳥羽市鳥羽1-19-1
更新日 2025.05.01
株式会社MARUWA
自社製セラミックスを応用した各種アンテナ開発設計・GNSS、および衛星受信用小型アンテナの開発設計業務・電磁界シミュレーション、アンテナ試作・測定・評価業務【仕事のやりがい・魅力】同社はセラミックス技術を生かした通信向けの電子部品開発を得意としております。豊富な自社製材料を活かし、顧客の様々なニーズに応えることができます。また、設計から量産まで幅広い業務に携わることが可能です。【期待する役割】責任をもって、業務に自発的に取り組むこと新しい技術を習得し、製品に落とし込むこと【募集背景】新規市場開拓のため、新商品開発、及び既存製品の改善
更新日 2025.03.31
株式会社MARUWA
当社のセラミック電子部品、石英ガラスの品質保証・品質管理新商品の開発や量産プロセスにおける品質問題にかかわる製造工程の技術的改善業務など品質に関して責任を持って取り組んでいただきます。・品質向上のための改善活動、仕組みづくり・品質クレーム撲滅活動(社内、社外・顧客対応含む)・新製品立ち上げにともなう、工程品質の確立・顧客監査対応【担当製品/勤務地】◇セラミック厚膜・薄膜基板、粉末成型部品、モジュール製品(高周波・アンテナ)等/土岐工場(岐阜)、山の田工場(愛知)◇EMC対策部品(コンデンサ・インダクタ)、NFCアンテナ、セラミック端子等/直江津工場・春日山工場(新潟)※適性やご希望を考慮して勤務地を検討いたします。※ご経験のある方はマネジメント業務をお任せする可能性があります。【この仕事の面白さ・魅力】製品数や顧客の広がりに伴い、現状よりも更なる製品品質の向上、品質保証体制の強化に貢献いただくことができます。
更新日 2025.09.03
株式会社フジミインコーポレーテッド
当社の主力事業である半導体シリコンウェハー向け研磨材の研究開発を行います(一般~主任クラスを想定)。既存製品のマイナーチェンジをすることで満足せず、未解明の原理・機構を解明し、有機、無機の広範な化学知見に裏づけされた新規技術・新規製品の開発に取り組みます。お客様の技術ニーズに迅速に応えるため、定期的にお客様との技術打合せも実施します。 ※ご入社後の職位によって、若手技術者育成(技術、思考レベル向上支援、開発支援、進捗管理)もお任せします。【具体的内容】■研磨スラリーの組成設計・材料選定および配合の最適設計を化学的視点(ミクロ、マクロ挙動)に基づき推進・材料選択、最適配合設計を統計的手法を用いて効率的に実施・開発活動を推進する上で、必要評価技術を見極め、新たな評価視点を導入・サプライヤーとの共同開発■文献、特許調査、特許出願・上記材料選択及び挙動理解に有用な文献を自身で調査し、開発活動を促進させる。 又、開発成果について知財化検討を実施する。■営業部門と協力し開発成果物の顧客展開、顧客課題解決の為の現地での技術的支援■社内関係部署と協力連携し、開発品の量産移管【補足】弊社主力の半導体シリコンウェハー向け研磨材の研究開発をお任せ致します。特にファイナルと呼ばれる最終仕上げ工程では、ナノレベルでの表面加工を実現する上で、界面における化学的な挙動を理論的に解き明かし、さらなる性能向上を実現することが求められております。同分野においては弊社が世界トップのシェアを保有しており、弊社において世界最先端の研究開発をして頂けると自負をしております。是非培われた化学の深い知見を活かし、お客様の求める製品を世に送り出して頂ける方にご入社頂きたいと考えております。【企業魅力】●東証プライム上場:世界シェア85%超の製品を有する超精密研磨材のリーディングカンパニー●営業利益率16%以上(製造業の平均は5%)・自己資本比率85%超の盤石な財務体質を誇る高収益企業。社員を大事にする社風で離職率3%●米インテル、台湾TSMC社との長年の取引あり。市場が拡大する半導体業界向けのビジネスを展開し業績も右肩上がりです
更新日 2025.02.10
株式会社フジミインコーポレーテッド
高精度の研磨材(研磨スラリー)の研究開発を担って頂きます。既存製品のマイナーチェンジをすることで満足せず、未解明の原理・機構を解明し、有機、無機の広範な化学知見に裏づけされた新規技術・新規製品の開発に取り組みます。※適正次第で将来的に顧客対応(商品紹介、試験結果聴取、課題対応等)もお任せ致します。※メンバークラス~主任クラスを想定【具体的内容】■研磨対象物(金属、ガラス、プラスチック等)に応じた研磨スラリーの組成の最適設計、材料の選定(砥粒:コロイダルシリカ等、添加剤:エッチング剤、分散剤、界面活性剤、ポリマー等)■化学的作用モデル(ミクロ、マクロ挙動)、メカニズムの解明■材料の新規探索、サプライヤーとの共同開発、文献・特許調査※機能材開発課では、上記に加え、以下も担って頂く可能性があります。・粉体の高濃度のスラリー化、応用開発、新規適用先の検討 ・分散性、高流動性、高濃縮性の発現を目指す技術開発 【募集背景】精密研磨材分野の研究開発力の強化を目的とし、化学作用モデルの研究探索、商品開発を推進する研究人員を募集します。【配属部署】機能材開発部:ディスク開発課…ハードディスク基板向け高精度研磨スラリーの研究開発
更新日 2025.02.18
株式会社MARUWA
セラミック電子部品の製造設備の生産技術業務・生産設備、設備体制の課題抽出と改善業務・新規設備、精密金型の導入検討・新規ライン立ち上げ【担当製品】セラミック薄膜基板、厚膜基板【この仕事の面白さ・魅力】セラミック電子部品製造における設備全般(粉砕機、プレス機、レーザー加工機等)の生産技術業務に携わっていただきます。ご経験を生かして、生産効率を向上させるための改善、体制構築に貢献いただくことが可能です。
更新日 2025.10.10
株式会社MARUWA
セラミック基板製品の拡販をミッションとして業務をお任せします。【具体的に】・海外顧客との英語での商談(韓国語、中国語はご経験に応じて使用の可能性有)・営業部と連携したマーケティング・拡販業務・事業部(製造・開発)、営業部、顧客間の連携を円滑にする調整、問題解決など。【担当製品】セラミック厚膜基板、積層基板など【この仕事の面白さ・魅力】当社の電子部品は、長年培ってきたセラミック技術を生かし、車載・医療・航空宇宙・インフラ事業など信頼性が必要とされる様々なエレクトロニクスの分野で使用されています。製造や開発に近い立場で、営業と協力しながらスムーズな拡販体制の強化に貢献いただくことができます。また、語学力を生かしながらセラミック製品・市場についての専門的な知見を深めることができます。
更新日 2024.11.14
株式会社フジミインコーポレーテッド
出願、調査、契約といった縦割りの業務分担ではなく、事業部ごとに複数名の知財担当を配置し、上流から下流まで一人ひとりが幅広い業務を担当する組織体制をとっております。また、特許事務担当を配置し、事業部を担当する知財技術担当を管理・事務面からサポートする体制をとっております。<特許技術担当>・発明発掘・奨励活動(開発部門と連携しR&D活動の中から発明を抽出、特許出願に結び付ける)・国内及び外国出願・権利化業務(特許明細書作成、中間処理対応を社内処理または特許事務所に依頼し実施)・特許調査・分析・クリアランス業務(他社特許を監視、分析し第三者特許の侵害回避を図る)・事業・R&D支援業務(パテントマップ作成等による技術動向分析。開発戦略への提言)・技術契約処理業務(NDA、共同開発、研究委託、ライセンス等各種技術契約書の作成、修正案検討)・海外子会社の知財サポート(特許出願、調査などの子会社における知財活動の支援)【募集背景】知財組織のさらなる強化のため人員を募集いたします。弊社の主力事業である半導体向けのビジネスでは、微細化技術の最先端を走る半導体メーカー様から期待される品質要求を実現するために、売上高の約10%を研究開発に投資し、製品の組成設計、表面制御技術の開発を進めています。競合他社の出願動向分析、周辺代替技術の調査を踏まえた戦略的な出願を行い、パテントポートフォリオの構築の形成を進めています。※主要製品である研磨スラリーは、微粒子、無機酸、有機酸、ポリマー等の化学品の混合物。加えて、既存事業である半導体や研磨以外の分野における新規事業創出を目的とした調査分析、M&A等の他社との事業提携、共同開発など重要な案件が増えており、知的財産課の役割はますます重要になっています。【配属部署】法務室 知的財産課※所属メンバーは半数以上が中途入社者であり、特許事務所、電機メーカー、化学メーカー出身者等、14名で構成されております。【ポジション】メンバー~係長クラス
更新日 2025.07.07
株式会社MARUWA
【募集背景】新工場増設に伴う組織づくりと強化の為【業務内容】新工場における電子部品の出荷・梱包業務の管理者 ・新工場の製品出荷・梱包業務の管理 ・出荷日のPC入力、インボイスの作成、送り状の作成 ・営業との輸送便の日程調整 ・作業者への指示、管理など【この仕事の面白さ・魅力】 新規稼働の工場での、出荷梱包業務の管理をお任せします。 梱包・出荷の円滑な管理を行うことで製造販売体制の強化に貢献することが可能です。
更新日 2024.11.14
株式会社MARUWA
【職務内容】セラミック電子部品製品の開発、工法開発業務・試作業務(各モデルの最適なプロセス構築、外注へ試作指示及び納期管理、スケジュール管理)・試作治工具の設計(各モデルに対して必要な治具設計)・量産への展開(プロセス及び治工具の量産への展開)【担当製品】厚膜基板、積層基板など各種センサー部品、医療装置向け部品、宇宙航空機向け部品、自動車向け部品、一般電子機器向け部品【この仕事の面白さ・魅力】同社が得意とするセラミックパッケージや基板は3次元で展開するものが多く、平面だけで構成される部品より多くの知識が必要になるだけでなく、開発者のひらめきが重要です。そのひらめき能力を向上させるためには、多方面からの考え方ができることが重要です。この仕事ではひらめき能力が習得できる様々な経験ができます。また、開発した個々のパーツを組み立て、別の部品として開発することも魅力の一つです。
更新日 2024.11.14
株式会社MARUWA
【職務内容】セラミック電子部品製品の開発、工法開発業務・設計業務(積層回路の設計、形状設計)・試作対応(治工具の設計)【担当製品】厚膜基板、積層基板など各種センサー部品、医療装置向け部品、宇宙航空機向け部品、自動車向け部品、一般電子機器向け部品【この仕事の面白さ・魅力】同社が得意とするセラミックパッケージや基板は3次元で展開するものが多く、平面だけで構成される部品より多くの知識が必要になるだけでなく、開発者のひらめきが重要です。そのひらめき能力を向上させるためには、多方面からの考え方ができることが重要です。この仕事ではひらめき能力が習得できる様々な経験ができます。また、開発した個々のパーツを組み立て、別の部品として開発することも魅力の一つです。
更新日 2024.11.14
エイム株式会社
【業務内容】自動車向け電装部品・制御ユニット(ECUなど)の回路設計・評価業務を担当します。主な業務は以下の通りです。・車載ECU、センサー、モータ制御回路などの回路設計(アナログ/デジタル)・回路図作成、部品選定、設計検証、評価レポート作成・EMC/ノイズ対策、電源設計、信号整合性の検討・試作品の動作確認・不具合解析・関連部署(メカ設計・ソフト設計・製造技術)との仕様調整・サプライヤとの技術折衝および量産対応支援【実働体制・サポート体制】新規プロジェクトスターティングメンバーとして従事していただきます。配属後も営業担当が業務推進のサポートをいたします。不安なことがあればいつでもご相談いただける環境です。【仕事の魅力・やりがい】車載電子化の進展により、回路設計エンジニアはクルマの“頭脳”を支える重要なポジションです。自分が設計した電子ユニットが実際の車両に搭載され、製品として世に出る瞬間に大きな達成感を味わえます。電動化・ADAS(先進運転支援)・車載通信など、次世代車両技術の中心に携われます。
更新日 2025.10.22
トーヨーエイテック株式会社
【期待する役割】国内外顧客向けに工作機械(内面研削盤、ワイヤーソー等)のメンテナンス業務等をお任せいたします。【職務内容】■納入時の工作機械据え付け・調整■稼働後のサポートおよびメンテナンス作業 等<業務の特徴>◎製品:基本、顧客要求を満たすカスタム/オーダーメイド製品です。◎出張:平均1日~2週間程度の出張が月5回程度あります。◎残業:月20時間程度です。◎担当エリア:中部地方を担当いただきます。◎出張は1名で行くもの、チームで行くものがあります。【入社後の流れ】OJTに加え、研修制度もご用意しています!製品についての研修から、問題解決、交渉力、プレゼン等まで幅広い社内研修、社外研修がございます。5年程度を目安に同社のプロのサービスエンジニアとして活躍できるようフォローいたします◎【募集背景】業績拡大中のための増員募集です。会社として現在営業やマーケティングに力を入れています。順調に売り上げ拡大しているため、アフターメンテナンスのニーズも増えている状況にあり、メンテナンス部門を強化したいと考えています。【当社の魅力】◎親会社は日本屈指の総合商社である伊藤忠商事とマツダであり、工作機械事業では、伊藤忠商事の海外ネットワークを駆使してよりグローバルな販売拡大を計画しております。◎自動車部品事業でもマツダの供給サプライヤーとして安定伸長しております。特にマツダ車SKYACTIV-DRIVE搭載車のAT用オイルポンプは東広島工場から全量供給、こうした背景から大手企業との関係も深く経営基盤は盤石です。
更新日 2025.09.29
トーヨーエイテック株式会社
【期待する役割】国内外顧客向けに工作機械(内面研削盤、ワイヤーソー等)のメンテナンス業務等をお任せいたします。【職務内容】■納入時の工作機械据え付け・調整■稼働後のサポートおよびメンテナンス作業 等<業務の特徴>◎製品:基本、顧客要求を満たすカスタム/オーダーメイド製品です。◎出張:平均1日~2週間程度の出張が月5回程度あります。◎残業:月20時間程度です。◎担当エリア:中部地方を担当いただきます。◎出張は1名で行くもの、チームで行くものがあります。【募集背景】業績拡大中のための増員募集です。会社として現在営業やマーケティングに力を入れています。順調に売り上げ拡大しているため、アフターメンテナンスのニーズも増えている状況にあり、メンテナンス部門を強化したいと考えています。【当社の魅力】◎親会社は日本屈指の総合商社である伊藤忠商事とマツダであり、工作機械事業では、伊藤忠商事の海外ネットワークを駆使してよりグローバルな販売拡大を計画しております。◎自動車部品事業でもマツダの供給サプライヤーとして安定伸長しております。特にマツダ車SKYACTIV-DRIVE搭載車のAT用オイルポンプは東広島工場から全量供給、こうした背景から大手企業との関係も深く経営基盤は盤石です。
更新日 2025.09.29
株式会社アステア
自動車部品メーカーである同社にて、プレス加工部門の生産技術担当としてご活躍いただきます。【具体的な業務】■自動車部品のプレス加工における工法計画、金型設計、製作■外注業者との交渉(社内でも設計はするが納期や価格により業者利用)■見積り支援■業務上における合理的改善※海外への出張もありますが日本語も通じますのでご安心ください。【配属先】岡崎工場
更新日 2025.08.07
株式会社アステア
自動車部品メーカーである同社にて、溶接組立部門の生産技術担当としてご活躍いただきます。【具体的な業務】■自動車部品製造に関する溶接組立設備の工法計画、生産ライン設計■溶接組立設備の向上への設置からテスト運転、量産開始準備■自動車部品等の新規開発、設計、試作■自動車部品等の生産設備の新技術・新工法の研究、開発■自動車部品等の強度、剛性、耐久性などの性能試験■見積り支援、合理化改善、協力メーカーとの連携※海外への出張もありますが日本語も通じますのでご安心ください。【所属部署】岡崎工場
更新日 2025.08.07
株式会社穴吹ハウジングサービス
★2年連続ベースアップ★中途入社比率81%★営業経験が生かせるお仕事です★資格(管理業務主任者、宅地建物取引士)保持者歓迎、優遇します★マンション管理(フロント)業務経験者、歓迎★フレックス活用で自分で時間を調整できる★完全週休2日で土日祝休み★年休120日(計画年休含む)でムリせず働きやすい★6期連続増収増益中★安定の総合不動産グループで長く活躍できる20代30代40代の男女活躍中!◆創業40年◆ストックビジネスで安定のマンション管理業界です◆分譲マンション入居者により組織される管理組合の運営サポート業務を行っていただきます。営業職ですが、数字よりもお客様との関係性重視の社風。【未経験から活躍している社員多数!】※一人平均10棟~15棟を担当し、内勤6割、外勤4割程度です。2~3か月で自分の担当物件を持つことを目標に取り組んでいただきます。【具体的には・・】◎管理組合会計(出納関係)書類や管理報告書の作成月次・年次決算の取りまとめや収支報告に関する資料を作ります。毎月の管理費なの入金確認など※資料の作成サポートをする事務スタッフがいます(書類作成は決められたフォーマットやシステムがありますので、未経験者もご安心ください!)◎共用部やエレベータなど点検報告書の確認や、建物の修繕提案など定期巡回や清掃等を行う管理業務は専門のスタッフが担当しています。(設備に関する詳しい知識を学べる研修施設があります。入社後の研修もございます!)
更新日 2025.08.29
株式会社アステア
【募集背景】技術の伝承、人材不足、働き方改革維持、拠点拡充のため【職務内容】・自動車部品の製造工場におけるマネジメント業務全般・生産、品質、納期の工程管理・工場勤務する社員の労務管理、教育、安全管理※入社時は岡山県内の工場にて活躍いただきます。現在、東海や九州などにも拠点があり拡大傾向にありますので将来的には別の工場にて工場長としてマネジメントをお願いする可能性があります。【組織構成】岡崎インサイト工場:約50名
更新日 2025.07.01
株式会社アステア
【募集背景】技術の伝承、人材不足、働き方改革維持、拠点拡充のため【職務内容】・自動車部品の製造工場におけるマネジメント業務全般・生産、品質、納期の工程管理・工場勤務する社員の労務管理、教育、安全管理※入社時は岡山県内の工場にて活躍いただきます。現在、東海や九州などにも拠点があり拡大傾向にありますので将来的には別の工場にて工場長としてマネジメントをお願いする可能性があります。【組織構成】岡崎工場
更新日 2025.07.01
株式会社アステア
【募集背景】製造部門の体制強化、またベテラン社員の後継者育成のための増員募集【職務内容】◆工場内の物流や部品出荷に関する業務を行っていただきます。 ・工場内の自動車用部品等のライン間への搬送業務 ・客先への出荷計画、輸送手配業務、等【組織体制】岡崎工場:約50名
更新日 2025.07.01
株式会社アステア
【募集背景】製造部門の体制強化、またベテラン社員の後継者育成のための増員募集【職務内容】◆工場内の物流や部品出荷に関する業務を行っていただきます。 ・工場内の自動車用部品等のライン間への搬送業務 ・客先への出荷計画、輸送手配業務、等
更新日 2025.07.11
株式会社アステア
【募集背景】製造部門の体制強化、またベテラン社員の後継者育成のための増員募集【職務内容】◆岡崎インサイト内設備の保全(保守・点検)業務・プレス機械、産業用ロボット、溶接機械の保全に携わっていただきます。・設備の不具合に関して応急処置が可能な場合はメンテナンスを実施・大型の故障等があった際は業者へ連絡し修理の調整や工事の際の立ち会い・予算の管理・設備保全を行う為の資材の調達など※計画的な予防保全・設備点検業務に加え、イレギュラーかつ突発的な修理業務が発生する為、その場々で適宜適切な判断と対応が求められます。【組織体制】岡崎インサイト工場:約50名
更新日 2025.03.28
株式会社アステア
【募集背景】製造部門の体制強化、またベテラン社員の後継者育成のための増員募集【職務内容】◆岡崎工場内設備の保全(保守・点検)業務・プレス機械、産業用ロボット、溶接機械の保全に携わっていただきます。・設備の不具合に関して応急処置が可能な場合はメンテナンスを実施・大型の故障等があった際は業者へ連絡し修理の調整や工事の際の立ち会い・予算の管理・設備保全を行う為の資材の調達など※岡崎工場は取引する完成車メーカー工場内にて製造を進めるインサイト工場も1つの組織として管理を行います。※計画的な予防保全・設備点検業務に加え、イレギュラーかつ突発的な修理業務が発生する為、その場々で適宜適切な判断と対応が求められます。
更新日 2025.03.28
株式会社アステア
【募集背景】製造部門の体制強化、またベテラン社員の後継者育成のための増員募集【職務内容】◆自動車部品の検査業務を行っていただきます。 ・自動車用部品等の製品検査 ・同上の検査成績書作成・不具合があった際の顧客への事情説明、等
更新日 2025.07.01
株式会社アステア
当社は自動車用車体部品の製造メーカーで、主に板金部品を用いた車体部品を生産しています。募集するお仕事は、自動車部品を生産する金属プレス金型の保守、修理、改善に携わって頂きます。
更新日 2025.07.01
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。