【金沢/国内外営業】世界初の製造AI 年休140日アルム株式会社
アルム株式会社
【期待する役割】当社は、製造業の人手不足・技術継承の課題に対し、世界初の製造AI「ARUMCODE(アルムコード)」を開発。2024年にはスギノマシンと共同開発した完全自動加工機「TTMC」の量産を開始し、製造現場の変革に挑んでいます。本ポジションでは、国内外の法人顧客に対する営業活動や販促支援業務をお任せします。【職務内容】■製造業向けソリューション(AIソフトウェア/自動加工装置)の営業活動(国内・海外)■展示会出展、セミナー、販促企画の準備・実施■海外パートナーや代理店との連携、販売支援(メール・Web会議・資料作成など)■市場ニーズの収集・分析、顧客との技術折衝(開発部門と連携)■製品紹介資料や提案資料の作成(英語・日本語)■将来的な海外出張・出展への同行や現地対応あり【魅力】■世界初の製造AI「ARUMCODE」を開発し、属人化・人手不足という製造業の根本課題に挑戦している企業です■スギノマシンと共同で開発した完全自動切削加工機「TTMC」を2024年より量産開始し、AI×装置の融合領域へ事業拡大中今後はアメリカ・インドを含む海外市場への本格進出を視野に入れています。■中期的にIPO(上場)を視野に入れた経営体制構築中。■WLB充実:年間休日140日、残業ほぼなし。一部リモートワーク可、高速通勤可能【 プロダクト概要】■ARUMCODEとは多品種少量生産の精密加工現場において、加工工程の自動プログラミングを可能にした製造業向けAIソリューション。図面1枚あたり1~2時間かかっていた作業をAIで3分に短縮。見積・指示書・NCコードまで自動生成。2022年「CEATEC AWARD デジタル大臣賞」「起業家万博 総務大臣賞」などを受賞。■ TTMCとはARUMCODEを頭脳に搭載し、CADデータ読み込みだけで切削加工の12工程を完全自動化した次世代加工機。・スギノマシンの5軸マシニングセンタをベースに、AIによる工程設計・工具管理・部品発注・補正入力までを全自動化。2024年に量産開始、2030年までに250台販売を目指し、米国・インド市場へ展開予定。
- 勤務地
- 石川県
- 年収
- 600万円~1000万円
- 職種
- 海外営業
更新日 2025.07.30